• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環状モノマー間に複数の共有結合を同時構築する重合法を用いた有機ナノチューブの合成

研究課題

研究課題/領域番号 15750108
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 高分子化学
研究機関神奈川大学

研究代表者

横山 明弘  神奈川大学, 工学部, 助手 (50343637)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード環化 / 環状化合物 / スチルベン / ジフェニルアセチレン / 縮合 / アミド結合 / イミデート / アミノ安息香酸 / 重合 / 連鎖重縮合 / 重縮合
研究概要

昨年度の研究によりN-アルキルアニリンの4位と安息香酸エステルの4位をビニレン基で結合させたスチルベン誘導体およびエチニレン基で結合させたジフェニルアセチレン誘導体は、塩基性条件下で縮合させるとポリアミドとともに環状オリゴアミドを与えることを明らかにした。そこで今年度は上記の環状化合物が有機ナノチューブ構成ユニットとして適した構造であるか調べるため、それらを逐次的に合成してX線解析により構造を明らかにすることを目的とした。まずスチルベン誘導体のモノマーユニットを合成し、それらをアミド結合でつなぐ方法を検討した。様々な反応条件を検討したところ、縮合剤としてトリフェニルホスファイトを用いることにより高収率でアミド結合を形成できることがわかった。この縮合法を用いて直鎖三量体を合成して塩基性条件下で環化を試みたところ、高収率で環化三量体を得ることができ、有機ナノチューブ構成ユニットである環状化合物の合成法を確立できた。現在、この環化物の単結晶化ならびにより大きな環状化合物の合成を行っている。一方、ジフェニルアセチレン誘導体の直鎖オリゴマーの合成は、モノマーユニットの合成は出来たもののアルキルアミノ基の求核反応性が非常に低く、アミド結合形成によるオリゴマー合成は困難であることがわかった。
さらに有機ナノチューブの他のモノマーユニットとして、ベンゼン環をイミデート結合でつないだ環状化合物も設計し、その合成を試みた。まずアミド結合をイミデートへと変換する方法を検討したところ、塩化チオニルと金属アルコキシを用い、生成物の分解を防ぐ工夫をしながら後処理ならびに精製をすることにより、ほぼ定量的に変換することができた。今後、我々がすでに確立した方法による4-アルキルアミノ安息香酸の環状六量体の合成、ならびに本研究で得られた手法によるイミデート化を検討する予定である。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (18件) 文献書誌 (12件)

  • [雑誌論文] Chain-Growth Polycondensation for Well-Defined Condensation Polymers and Polymer Architecture2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu YOKOZAWA
    • 雑誌名

      The Chemical Record 発表予定

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Convenient Method of Chain-Growth Polycondensation for Well-Defined Aromatic Polyamides2005

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu YOKOZAWA
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications 発表予定

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] IX.高分子合成化学の最近の進展と接着技術への応用の可能性(6)重縮合2005

    • 著者名/発表者名
      横澤 勉
    • 雑誌名

      日本接着学会誌 41(2)

      ページ: 72-83

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 金属触媒の分子内移動による特異な重合挙動2005

    • 著者名/発表者名
      宮越 亮
    • 雑誌名

      高分子加工 発表予定

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Poly(3-hexylthiophene) with a Narrow Polydispersity2004

    • 著者名/発表者名
      Ryo MIYAKOSHI
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications 25(19)

      ページ: 1663-1666

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Absolute Helical Arrangement of Stacked Benzene Rings : Heterogeneous Double-Helical Interaction Comprising a Hydrogen-Bonding Belt and an Offset Parallel Aromatic-Aromatic-Interaction Array2004

    • 著者名/発表者名
      Isao AZUMAYA
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie International Edition 43(11)

      ページ: 1360-1363

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chain-Growth Polymerization for Poly(3-hexylthiophene) with a Defined Molecular Weight and a Low Polydispersity2004

    • 著者名/発表者名
      Akihiro YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Macromolecules 37(4)

      ページ: 1169-1171

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chain-Growth Polycondensation : Living Polymerization Nature in Polycondensation and Approach to Condensation Polymer Architecture2004

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu YOKOZAWA
    • 雑誌名

      Polymer Journal 36(2)

      ページ: 65-83

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Self-initiated Chain-Growth Polycondensation for Aromatic Polyamides2004

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu YOKOZAWA
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 33(3)

      ページ: 272-273

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Solvent Effect on Chain-Growth Polycondensation for Aromatic Polyethers2004

    • 著者名/発表者名
      Yukimitsu SUZUKI
    • 雑誌名

      Journal of Polymer Science : Part A : Polymer Chemistry 42(5)

      ページ: 1198-1207

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 分子量と分子量分布を制御したポリチオフェンの合成2004

    • 著者名/発表者名
      横山 明弘
    • 雑誌名

      高分子錯体アニュアルレビュー2003

      ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Well-Defined Telechelic Aromatic Polyamides by Chain-Growth Polycondensation : Application to the Synthesis of Block Copolymers of Polyamide and Poly(tetrahydrofuran)2003

    • 著者名/発表者名
      Ryuji SUGI
    • 雑誌名

      Macromolecular Rapid Communications 24(18)

      ページ: 1085-1090

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Investigation of Aromatic Polyester Synthesis by the Chain-Growth Polycondensation Method2003

    • 著者名/発表者名
      Akihiro YOKOYAMA
    • 雑誌名

      Macromolecules 36(12)

      ページ: 4328-4336

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Chain-Growth Polycondensation for Aromatic Polyethers with Low Polydispersities : Living Polymerization Nature in Polycondensation2003

    • 著者名/発表者名
      Yukimitsu SUZUKI
    • 雑誌名

      Macromolecules 36(13)

      ページ: 4756-4765

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of Well-Defined Poly(p-benzamide) from Chain-Growth Polycondensation and Its Application to Block Copolymers2003

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu YOKOZAWA
    • 雑誌名

      Macromolecular Symposia 199

      ページ: 187-195

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 精密縮合系ブロックポリマーと新規熱可塑性エラストマーとしての可能性2003

    • 著者名/発表者名
      横澤 勉
    • 雑誌名

      日本ゴム協会誌 76(8)

      ページ: 304-309

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 連鎖重縮合による芳香族ポリアミド合成法を利用したブロック共重合体およびスターポリマーの合成2003

    • 著者名/発表者名
      杉 龍司
    • 雑誌名

      高分子加工 52(10)

      ページ: 435-442

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 連鎖重合で進行する重縮合による新規精密高分子の合成とその自己組織化に関する研究2003

    • 著者名/発表者名
      横澤 勉
    • 雑誌名

      神奈川大学工学研究所所報 26

      ページ: 77-85

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro YOKOYAMA: "Chain-Growth Polymerization for Poly(3-hexylthiophene) with a Defined Molecular Weight and a Low Polydispersity"Macromolecules. 37(4). 1169-1171 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutomu YOKOZAWA: "Chain-Growth Polycondensation : Living Polymerization Nature in Polycondensation and Approach to Condensation Polymer Architecture"Polymer Journal. 36(2). 65-83 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutomu YOKOZAWA: "Self-initiated Chain-Growth Polycondensation for Aromatic Polyamides"Chemistry Letters. 33(3). 272-273 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yukimitsu SUZUKI: "Solvent Effect on Chain Growth Polycondensation for Aromatic Polyethers"Journal of Polymer Science : Part A : Polymer Chemistry. 42(5). 1198-1207 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横山 明弘: "分子量と分子量分布を制御したポリチオフェンの合成"高分子錯体アニュアルレビュー2003. 12-13 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Ryuji SUGI: "Synthesis of Well-Defined Telechelic Aromatic Polyamides by Chain-Growth Polycondensation : Application to the Synthesis of Block Copolymers of Polyamide and Poly(tetrahydrofuran)"Macromolecular Rapid Communications. 24(18). 1085-1090 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Akihiro YOKOYAMA: "Investigation of Aromatic Polyester Synthesis by the Chain-Growth Polycondensation Method"Macromolecules. 36(12). 4328-4336 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Yukimitsu SUZUKI: "Chain-Growth Polycondensation for Aromatic Polyethers with Low Polydispersities : Living Polymerization Nature in Polycondensation"Macromolecules. 36(13). 4756-4765 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Tsutomu Yokozawa: "Synthesis of Well-Defined Poly(p-benzamide) from Chain-Growth Polycondensation and Its Application to Block Copolymers"Macromolecular Symposia. 199. 187-195 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横澤 勉: "精密縮合系ブロックポリマーと新規熱可塑性エラストマートしての可能性"日本ゴム協会誌. 76(8). 304-309 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 杉 龍司: "連鎖重縮合による芳香族ポリアミド合成法を利用したブロック共重合体およびスターポリマーの合成"高分子加工. 52(10). 435-442 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 横澤 勉: "連鎖重合で進行する重縮合による新規精密高分子の合成とその自己組織化に関する研究"神奈川大学工学研究所所報. 26. 77-85 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi