• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

湿式プロセスによる傾斜および複合セラミックス工具の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15760085
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生産工学・加工学
研究機関近畿大学

研究代表者

生田 明彦  近畿大学, 工学部, 講師 (70330321)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2003年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード湿式プロセス / セラミックス / アルミナ / 焼結 / 工具 / ジルコニア
研究概要

粉末を分散させた低粘度のスラリー(泥漿)を型に装填して静水圧的に加圧して成形するため,緻密な成形体や組成の傾斜化および均一な分散状態を容易に得ることが期待でき,そのプロセス如何で傾斜化が比較的容易に可能と考えられる.この湿式プロセス成形法を用いる本研究では,傾斜化および複合化による高機能セラミックス工具製造技術の確立を研究目的としている.その中で,本年度は以下の点について検討を行った.
(1)実際の工具作製に必要と考えられる複合化した場合の基礎的なデータとなる,アルミナ基材の雰囲気中における焼結特性を調査するため,高純度・超微粉末アルミナを使用した場合の大気中および真空中における焼結により,条件を変化させて焼結を行い,密度,破壊靱性値の測定ならびに焼結体組織の観察により最適な焼結条件について調査を行った.その結果,アルミナ基材におよぼす雰囲気の影響はほとんどなく,大気中および真空中いずれであっても,焼結密度99%以上の良好な焼結体の得られることがわかった.
(2)実際の工具製作に必要と考えられる組成を持つ,高純度アルミナ+窒化チタンおよび高純度アルミナ+炭化チタンにより複合化させた成形体を得た後,真空中における焼結により,条件を変化させて焼結を行い,密度,破壊靱性値の測定ならびに焼結体組織の観察により最適な焼結条件について調査を行った.その結果,焼結温度1773K,焼結時間5.4ksのような比較的低温,短時間において,相対密度が約91%になることがわかった.
これらにより,湿式プロセスを用いた複合傾斜化工具作製プロセスの確立を目指す上で,実際の工具に使用されている組成を用いた場合についても,本法の適用に可能性が示されたものと考えられる.

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] 湿式成形法を用いたAl_2O_3系セラミックスの基礎的焼結特性2006

    • 著者名/発表者名
      生田 明彦
    • 雑誌名

      社団法人日本機械学会中国四国支部 第44期総会・講演会 講演論文集 065-1

      ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 湿式成形法を用いたAl_2O_3,Al_2O_3-TiCおよびAl_2O_3-TiCN系セラミックスの焼結特性2006

    • 著者名/発表者名
      生田 明彦
    • 雑誌名

      社団法人日本機械学会中国四国支部 第44期総会・講演会 講演論文集 065-1

      ページ: 73-74

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] 湿式成形法による複合傾斜化工具の試作2004

    • 著者名/発表者名
      生田 明彦
    • 雑誌名

      近畿大学工学部研究報告 38号

      ページ: 57-62

    • NAID

      110004689713

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 生田明彦: "湿式成形法を用いたセラミックス工具の開発(第1報)-アルミナ系傾斜工具の試作および評価-"2003年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集. 121 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 生田明彦: "湿式成形法によるアルミナ系セラミックスの焼結特性"近畿大学工学部研究報告. 37号. 85-92 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi