• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エアパワーメータの開発とその応用推進

研究課題

研究課題/領域番号 15760297
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計測工学
研究機関東京工業大学

研究代表者

蔡 茂林  東京工業大学, 精密工学研究所, 助手 (50359692)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,800千円 (直接経費: 3,800千円)
2004年度: 400千円 (直接経費: 400千円)
2003年度: 3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
キーワードエアパワー / 空気圧 / 省エネルギー / 圧縮空気 / 有効エネルギー / エネルギー損失 / 空気消費量 / 膨張エネルギー
研究概要

今年度の研究内容は主に、製品化向けの調査及び宣伝であった。これらに当たっては次のことを行った.
1.製品化への推進
1)試作したエアパワーメータを当研究室実験室に取付け,日常の空気エネルギー消費状況を調査した.数箇所での調査結果により,エネルギー配分及びエネルギー損失を解明することができ,エアパワーメータの工業有用性を実証した.
2)空気圧システムによるエネルギー消費の国内現状および省エネの動向やニーズに関して,データ調査を行った.
3)上記した調査などに基づいて,(株)妙徳に説得し,エアパワーメータの換算ユニットAPM-001を製作し今後で製品化してもらうことになった.
2.成果発表
1)PTMC 2004(Bath Workshop)及びSMC PNEUMATIK GMBH社内の省エネセミナーでエアパワーメータを宣伝した.
2)エアパワーメータの試作品が(株)妙徳によりゼミコンジャパン2004に出展された.

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2003

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 空気圧システム入門2003

    • 著者名/発表者名
      香川利春, 蔡茂林, ほか5名
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      (社)日本フルードパワーシステム学会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi