• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高分解能X線結晶構造解析でバクテリアのヘム分解反応を見る

研究課題

研究課題/領域番号 15770095
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 生物物理学
研究機関東北大学

研究代表者

海野 昌喜  東北大学, 多元物質科学研究所, 助手 (10359549)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,600千円 (直接経費: 3,600千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードヘムオキシゲナーゼ / X線結晶構造解析 / 病原性細菌 / 反応中間体 / 高分解能 / ヘム分解 / ヘム
研究概要

ヘムオキシゲナーゼ(HO)はヘムを酸化的に分解し、鉄、一酸化炭素(CO)、ビリベルジンを生成する酵素である。当初、HOは高等動物にのみ存在すると思われてきたが、ジフテリアの病原体、ジフテリア菌Corynebacterium diphteriaeにも類似の酵素(HmuO)が原核生物由来として初めて発見されたことを皮切りに、他のバクテリアにもHO活性を持つ酵素があることがわかった。特にジフテリア菌、脳膜炎菌等の病原性細菌は、その生存・繁殖に不可欠な鉄を動物組織から奪ったヘムを分解することで獲得しており、そのヘム分解にはHOが使われている。興味深いことに、この酵素が取り込んだ基質は、酸素を活性化するための反応中心として用いられるが、最終的にはその反応中心が分解されてしまうのである。我々は、HmuOのこの特異な反応機構に注目し、その分解過程を原子レベルの結晶構造解析により可視化し、そのメカニズムを詳細に理解することを目的とした。
本研究課題の遂行により、酸化型ヘム、還元型ヘム、酸素化型ヘム、ビリベルジンという4つの中間体を結合したHmuOの複合体とアポ型HmuOの結晶構造を1.4〜1.85Å分解能で解析することができた。これらの構造解析により、反応に必要なプロトンの供給経路や、位置特異的分解のための立体構造的要因など、構造生物学的観点から有用な情報を得ることができた。また、プロトンの供給に重要な役割を担っていると示唆されていたアスパラギン酸136番(D136)を変異させた三つの変異体D136A,D136N,D136F HmuOの結晶構造解析を行うことで、活性中心付近の水分子の重要性を見出した。さらに、一酸化炭素、一酸化窒素をヘム鉄に結合したものの高分解能結晶構造解析を行い、酵素がどのようにそれらの二原子分子を見分けているかを明らかにした。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Roles of distal Asp in heme oxygenase from Corynebacterium diphtheriae, HmuO : A water-driven oxygen activation mechanism.2005

    • 著者名/発表者名
      Matsui, T. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 280・4

      ページ: 2981-2989

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Crystal structure of the dioxygen-bound heme oxygenase from Corynebacterium diphtheriae : implications for heme oxygenase function.2004

    • 著者名/発表者名
      Unno, M. et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 279・20

      ページ: 21055-21061

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] The crystal structures of the ferric and ferrous forms of the heme complex of HumO, a heme oxygenase of Corynebacterium diphtheriae.2004

    • 著者名/発表者名
      Hirotsu, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 279・12

      ページ: 11937-11947

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 放射光科学入門2004

    • 著者名/発表者名
      渡辺誠
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      東北大学出版会
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Unno, M., et al.: "Crystal structure of the dioxygen-bound heme oxygenase from Corynebacterium diphtheriae: Implications for heme oxygenase function"The Journal of Biological Chemistry. (In press). (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Hirotsu, S., et al.: "The Crystal Structures of the Ferric and Ferrous Forms of the Heme Complex of HmuO, a Heme Oxygenase of Corynebacterium diphtheriae."The Journal of Biological Chemistry. 279(12). 11937-11947 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi