• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植生を指標とした陸上生態系の地球温暖化に対する脆弱性評価

研究課題

研究課題/領域番号 15780164
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 農業環境工学
研究機関東京大学

研究代表者

清水 庸  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助手 (00323486)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2005年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード植生 / 陸上生態系 / 地球温暖化 / 純一次生産量 / NPP / SRES / プロセスベースモデル / 統計モデル / 積雪条件
研究概要

植生・大気・土壌間の相互作用を考慮した生物地理・地球化学モデル(Bio-Geographical and GeoChemical model, BGGC model)を用いて,日本における温暖化時の陸上生態系の影響評価を試みた。具体的には,陸上生態系を示す指標として,潜在自然植生分布と純一次生産量(Net Primary Productivity, NPP)を対象として,温暖化時における,それらの変化を推定した。潜在自然植生は,そのエリアにおける陸上生態系の特徴をおおまかに示すものである。NPPとは,単位時間・面積あたりの「植物によって固定された正味の炭素量」であり,植生・大気・土壌間での物質循環の1つの指標と位置づけられる。温暖化時の気候条件として,最新の温室効果ガス排出シナリオ(SRES)に基づいて,全球気候モデルによって予測された気候変化データを用いた。またSRESのうち,A2とB2の2種類のシナリオを使用し,全球気候モデルも2種類のモデル結果を使用した。現状の全球気候モデルの空間解像度は,緯度経度方向が約300〜500kmと粗いため,空間的に補間することによって,約10km×10kmの空間解像度を持つ気候変化メッシュデータベースを作成し,温暖化時の潜在自然植生分布とNPPの推定に使用した。その結果,常緑広葉樹林の分布拡大に代表される潜在自然植生分布の変化とともに,NPPの変化が見られ,現状の気候条件でのNPP推定値と比較して,2050年代には19%〜33%の増加,2080年代には25%〜53%の増加が推定された。日本において冷涼なエリアに分布する亜高山帯の植生や落葉広葉樹林の分布減少が予測され,気候条件の変化とともに,それらの植生の分布に適する地域が減少し,脆弱性が増す可能性が推定された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] Development of the bio-geographical and geochemical (BGGC) model for assessments of climate change impacts on the terrestrial ecosystem in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      SHIMIZU Y., HAJIMA T., FUJITA Y., OMASA K.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Meteorology 60(5)

      ページ: 425-428

    • NAID

      40015149413

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] Plant Responses to Air Pollution and Global Change2005

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y.
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Springer-Verlag Tokyo
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [図書] 新農業気象・環境学2005

    • 著者名/発表者名
      清水 庸
    • 総ページ数
      209
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [文献書誌] 清水 庸, 大政謙次: "北海道における森林植生の分布と気候条件の統計モデル化"農業情報利用. 12(4). 315-326 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 清水 庸, 大政謙次: "陸上生態系のモデリングと陸上生態系への影響"遺伝. 別細17号. 88-94 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi