• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

作物におけるミトコンドリアから核ゲノムへの遺伝子転移の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15780215
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関京都府立大学

研究代表者

久保 中央  京都府立大学, 農学研究科, 助教授 (60347440)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
研究課題ステータス 完了 (2005年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2005年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2003年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードイネ / オオムギ / コムギ / コムギ族 / ミトコンドリア / リボソームタンパク質遺伝子 / 遺伝子転移 / エンドウ
研究概要

植物ミトコンドリアのリボソームタンパク質遺伝子は、植物種間で比較的変異が大きいことが知られている。リボソームタンパク質S2遺伝子(rps2)は、単子葉植物イネ、コムギ、トウモロコシではミトコンドリアゲノムに存在することがこれまで明らかにされているが、多くの双子葉植物では遺伝子がミトコンドリアゲノムから消失している。
イネ、コムギ、トウモロコシのrps2遺伝子は、下等植物ゼニゴケのそれと比べてC末端側をコードする領域が大きく拡張していることが知られ、このC末端拡張領域の配列はイネ、コムギ、トウモロコシの三者で全く異なっている。そこで、このC末端拡張領域の由来を知るため、コムギやオオムギ、ライムギ等を含むコムギ族に関して、rps2遺伝子の構造を解析した。
植物種間で保存されている領域をプローブに用いてオオムギからrps2遺伝子を単離した。オオムギrps2遺伝子のC末端拡張領域は、イネ、コムギ、トウモロコシのいずれとも全く異なっていたが、栽培オオムギを含むオオムギ属の中では遺伝子構造がよく保存されていることが明らかになった。次に、コムギ族に含まれる約20種類の植物について調査したところ、オオムギと相同性のあるC末端領域を持つrps2遺伝子が10種あることが明らかになった。一方、コムギと相同性のあるC末端領域を持つrps2遺伝子は、調査に用いた全てのコムギ族植物に認められた。以上のことから、異なるC末端拡張領域を持つ2種類のrps2遺伝子型がコムギ族に異なって分布し、植物種によっては2種類のrps2遺伝子が混在することがわかった。
DNAデータベースに対して相同性検索を行った結果、rps2遺伝子はシロイヌナズナやマメ科植物などでは核ゲノムに存在し、これらの核のrps2はミトコンドリアゲノム上のそれとは異なり、C末端に拡張領域を持たないことが推察された。

報告書

(3件)
  • 2005 実績報告書
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2005 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 文献書誌 (1件)

  • [雑誌論文] Structural and distributional variation of mitochondrial rps2 genes in the tribe Triticeae (Poaceae)2005

    • 著者名/発表者名
      Nakao KUBO
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics 110・6

      ページ: 995-1002

    • 関連する報告書
      2005 実績報告書
  • [雑誌論文] Structural and distributional variation of mitochondrial rps2 gene in the tribe Triticeae (Poaceae)2005

    • 著者名/発表者名
      N.Kubo, B.Salomon, T.Komatsuda, R.von Bothmer, K.Kadowaki
    • 雑誌名

      Theoretical and Applied Genetics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Construction of a molecular linkage map of radish (Raphanus sativus L.), based on AFLP and Brassica-SSR markers2005

    • 著者名/発表者名
      M.Tsuro, K.Suwabe, N.Kubo, S.Matsumoto, M.Hirai
    • 雑誌名

      Breeding Science 50・1

      ページ: 107-111

    • NAID

      10014473203

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Nakao Kubo: "Gene transfer from the mitochondrion to the nucleus and subsequent activation mechanism in higher plants"Proceedings of the 8th International Congress on Endocytobiology and Symbiosis. 印刷中.

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi