• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

補助シグナルの調節による自己免疫応答の誘導および調節

研究課題

研究課題/領域番号 15790205
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 実験病理学
研究機関東京理科大学

研究代表者

小谷 素子  東京理科大学, 生命科学研究所, 助手 (30318232)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2004年度: 1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2003年度: 1,800千円 (直接経費: 1,800千円)
キーワード関節炎 / 自己免疫疾患 / サイトカイン / IL-1 / CD28 / 補助シグナル
研究概要

前年度は、T細胞の増殖に非常に重要な補助シグナル分子であるCD28の自己免疫疾患発症における役割を検討する目的で、自己免疫性の慢性関節炎を自然発症するIL-1レセプターアンタゴニストノックアウトマウス(以下IL-1Ra KOと略す)とCD28 KOマウスをかけ合わせて解析を行い、その重要性を示した。本年度はCD28分子群の中の一つであるICOS/AILIMのKOマウスとの掛け合わせ実験を行った。IL-1Ra KO、dKO ICOSの関節炎の発症率と重症度を観察した結果、dKO ICOSが発症する関節炎の重症度はIL-1Ra KOマウスと同程度であったが、関節炎を発症する時期はIL-1Ra KOマウスに比べ4〜5週遅延した。また、各マウスの脾臓細胞を抗CD3抗体で刺激した後、その細胞からmRNAを採取し、cDNAを作製して各種サイトカインの発現変化をリアルタイムRT-PCR法によって調べた結果、dKO ICOSはIL-1Ra KOに比べproinflammatoryサイトカインであるIL-17のmRNA発現レベルが著明に低かった。また、今までの我々の研究では、IL-1Ra/CD28ダブルノックアウト(dKO CD28)マウスのT細胞をヌードマウスに移入しても関節炎を全く誘導できなかったが、今回dKO ICOSのT細胞を移入したヌードマウス(dKO ICOS→nude)ではIL-1Ra KOのT細胞を移入したヌードマウス(RaKO→nude)と同程度に関節炎を発症させることができた。しかしその重症度はRaKO→nudeに比べ有意に低かった。このことから、T細胞依存的な発症機構においては、ICOSシグナルは関節炎の発症の有無を左右するものではないが、その重症度の増悪化には関与していることが考えられる。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] TNF-α is crucial for the development of autoimmune arthritis in IL-1 receptor antagonist-deficient mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Horai, R et al.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 114

      ページ: 1603-1611

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of inflammation on costimulation blockade resistant allograft rejection.

    • 著者名/発表者名
      Habiro K et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Transplant (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] Habiro, K., Kotani, M., Omoto, K., et al.: "Mechanism of allorecognition and skin graft rejection in CD28- and CD40L-double deficient mice."Transplantation. 76. 854-859 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 小谷素子: "マクロファージ遊走阻止因子(MIF)の接触性過敏症反応誘導における役割"アレルギー科. 15(6). 464-468 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi