研究課題/領域番号 |
15790243
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 聖マリアンナ医科大学 |
研究代表者 |
草野 秀一 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助手 (10350662)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2004
|
研究課題ステータス |
完了 (2004年度)
|
配分額 *注記 |
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2004年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2003年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
|
キーワード | ウイルス / 発現制御 / 感染症 / タンパク質 / 遺伝子 |
研究概要 |
本研究は、Epstein-Barrウイルス(EBV)陽性上咽頭がんで多量に発現されているmRNAにコードされているタンパク質であるRK-BARFOが、Wntシグナルの抑制因子として知られる、その宿主標的タンパク質であるI-mfaの機能に及ぼす影響を解析し、EBVによる上皮細胞癌化機構を解明することを目的に行った。 昨年度は以下の3点を明らかにした。(1)RK-BARFOはWntシグナルの抑制因子として知られる宿主タンパク質であるI-mfaと細胞内で相互作用する。(2)この相互作用はRK-BARFOの核移行を阻害し、RK-BARFOの細胞質における蓄積を促進する。(3)RK-BARFOはI-mfa依存的なWntシグナルの抑制を解除する。 それに加えて、本年度は、このRK-BARFOの作用は、I-mfaとTCF/LEFとの結合にRK-BARFOが直接的に競合することにより、I-mfaとTCF/LEFの結合が阻害された結果として起こることが、in vitro及びin vivoにおける免疫沈降実験により明らかとなった。また、EBウイルスの潜伏感染膜タンパク質であるLMP2Aは、Wntシグナル伝達経路の上流に位置するリン酸化酵素であるAktを活性化することでWntシグナルの促進を行うことが知られている。そこで、Wntシグナルの促進に対して、RK-BARFOとLMP2Aが、協同的に作用するのかどうかをレポーターアッセイにより検討した。その結果、RK-BARFOとLMP2Aは相乗的にWntシグナルを促進することが明らかになった。 以上の結果から、RK-BARFOは、I-mfaのWntシグナル抑制機能を阻害するタンパク質であること、及び、EBVは、Aktの促進及びI-mfaの阻害という2つの作用でWntシグナルの促進を行い、上皮細胞の癌化を促進させている事が強く示唆された。
|