• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心理社会的治療が統合失調症の認知機能およびQOLに与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 15790633
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 精神神経科学
研究機関自治医科大学

研究代表者

岩田 和彦  自治医科大学, 医学部, 助手 (10337305)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2004年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2003年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
キーワード統合失調症 / 心理社会的治療 / 認知機能 / Quality of Life / Social Skills Training / Quality life
研究概要

統合失調症において認められる多様な認知機能障害は日常生活障害と関連が強いことが指摘されている。そこで心理社会的治療、特にSocial Skills Trainingが統合失調症の認知機能、精神症状、社会機能、QOLに及ぼす効果について検討するために、ランダム化比較臨床研究を実施した。
(対象・方法)
外来に通院しているDSM-IVで統合失調症と診断された15人(全例本研究に書面での同意を得た)を対象とし、全例に介入前に主観的QOL (SF-36・WHOQOL-26)、社会機能(LASMI)'、精神症状(BPRS)、認知機能(Wechsler Memory Scale・Wisconsin Card Sorting Test・Digit Span Distractibility Test・Trail making test A/B)による評価を行った。そして対象者をランダムに心理社会的治療群(8人)と対照群(7人)に割り付けた。対照群は通常の外来診療を継続し、心理社会的治療群は服薬自己管理技能・症状自己管理技能・対人関係技能と認知機能リハビリテーションを組み合わせたトレーニングを週1回・1セッション60分で全16回実施した。
(結果)
Wechsler Memory Scaleで評価される言語性記憶、注意・集中力のサブスコアやLASMIの対人関係サブスケールのスコアにおいて、心理社会的治療群は対照群よりも大きな改善傾向が認められた。精神症状は両群ともに改善を認めたが、有意な差は認められなかった。さらに言語性記憶の改善度と対人関係技能の改善度の間には有意な相関(Spearman順位相関係数r=-0.91)が認められた。本研究によって、統合失調症における言語性記憶機能の改善が、対人的な社会機能の改善やさらに主観的QOLの改善に関連している可能性があることが明らかになった。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 文献書誌 (5件)

  • [雑誌論文] 社会生活技能訓練(SST)と薬物療法2005

    • 著者名/発表者名
      岩田 和彦
    • 雑誌名

      Schizophrenia Frontier 第6巻1号

      ページ: 47-51

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の認知機能に焦点をあてたリハビリテーション2005

    • 著者名/発表者名
      岩田 和彦, 池淵 恵美
    • 雑誌名

      精神神経学雑誌 第107巻第1号

      ページ: 37-44

    • NAID

      10016928245

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] デイケア-認知機能障害・日常生活障害へのプログラムの関与2004

    • 著者名/発表者名
      岩田 和彦
    • 雑誌名

      精神科臨床サービス 第4巻3号

      ページ: 382-387

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田和彦: "社会機能からみた統合失調症SSTの理論的背景と社会機能"精神科治療学. 第18巻 第10号. 1173-1179 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田和彦, 池淵恵美: "精神障害リハビリテーションの援助技術・プログラムはどこまですすんだか:研究成果のレビュー-認知行動療法-"精神障害とリハビリテーション. 第7巻 第2号. 124-131 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田和彦, 加藤 敏: "統合失調症の脳機能・陰性症状-概念と治療可能性-"Schizophrenia Frontier. 第4巻 第2号. 94-100 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田和彦: "Evidence-based SST(第11回)"SSTニューズレター. 第15巻 第2号. 12-13 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 岩田和彦: "Evidence-based SST(第12回)"SSTニューズレター. 第15巻・第3号. 16-17 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi