• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

卵巣明細胞腺癌の細胞生物学的特性の解明と抗癌剤耐性克服の試み

研究課題

研究課題/領域番号 15790889
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 産婦人科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

大石 徹郎  鳥取大, 医学部, 助手 (80359877)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
2004年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2003年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワードOvarian cancer / Clear cell carcinoma / Galectin-3
研究概要

卵巣明細胞腺癌由来細胞株HAC-2,RMG-I,RMG-II,KK,KOC-7c,OVAS,OVISE,OVSAYO,SMOV-2を用いて,以下の検討を行った.
cDNAマイクロアレイを用い,漿液性腺癌細胞との比較から明細胞腺癌に特有の遺伝子発現プロファイルを検討した.明らかな発現の増強もしくは減弱が認められる遺伝子を検索した.検索の結果から選択した遺伝子について、RT-PCR法により遺伝子発現を確認した.さらにWestern blot法による蛋白発現の検索,フローサイトメトリーによる細胞増殖の検討を行った.
次に卵巣明細胞腺癌症例のパラフィン包埋ブロックを用いて上記遺伝子の発現を免疫組織化学により検索するとともに,Ki-67染色を行い細胞増殖との関連について検討した.
cDNAマイクロアレイの結果,明細胞腺癌で3倍以上の発現増強がみられた遺伝子はgalectin-3,IL-9R,laminin-alpha,E-selectin,VHLおよびMUClであり,3倍以上の減弱がみられたのはP-cadherinとvitronectinであった.全ての明細胞腺癌細胞株でRT-PCR法によりgalectin-3遺伝子発現が認められ,Western blot法により蛋白発現が確認された.さらに蛋白発現強度とS期細胞比率との間に有意な相関を認めた.(r=0.724,p<0.05).
免疫組織化学の結果,galectin-3蛋白発現は37例中18例(48.6%)にみられた.I-II期症例とIII-IV期症例との間でgalectin-3蛋白発現に差を認めなかった.Galectin-3蛋白発現陽性例のKi-67labelimg indexは陰性例と比して有意に高値を示した(27.3±3.2vs.15.5±3.8).
以上の成績よりgalectin-3遺伝子が卵巣明細胞腺癌の細胞増殖に関与する可能性が示唆された.

報告書

(1件)
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (5件)

  • [文献書誌] Sultana H.: "Chemosensitivity and p53-Bax pathway-mediated apoptosis in patients with uterine cervical cancer."Annals of Oncology. 14・2. 214-219 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Oishi T.: "A feasibility study on biweekly administration of docetaxel for patients with recurrent ovarian cancer."Gynecologic Oncology. 90・2. 421-424 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Naniwa J.: "Leptomycin B enhances CDDP-sensitivity via nuclear accumulation of p53 protein in HPV-positive cells."Cancer Science. 94・12. 1099-1103 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Sato S.: "Activity of docetaxel in paclitaxel-resistant ovarian cancer cells."Cancer Chemotherapy Pharmacology. 53・3. 247-252 (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] Iba T.: "Expression of the c-myc gene can be a prognostic factor in patients with ovarian cancer."Cancer Science. in press. (2004)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi