• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウス背部皮弁の生着におけるbFGFとPGE1の局所微量持続投与に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15791027
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 形成外科学
研究機関埼玉医科大学

研究代表者

時岡 一幸  埼玉医科大学, 医学部, 講師 (70332616)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
研究課題ステータス 完了 (2004年度)
配分額 *注記
2,800千円 (直接経費: 2,800千円)
2004年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2003年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード実験モデル / マウス / 虚血・再灌流障害 / 線維芽細胞成長因子 / プロスタグランディン
研究概要

ヒト塩基性線維芽細胞成長因子(basic fibroblast growth factor : bFGF)およびプロスタグランディンE1 (PGE1)の局所持続投与が皮弁の生着や血管新生に及ぼす効果について、マウス背部皮弁モデル(symmetrical double flap model)を用いて検討した。一側の皮弁にはPBS、bFGF、PGE1の混合溶液を、他側にはcontrolとしてPBSのみを投与する。皮弁の生着面積はいずれの薬剤投与によっても増加しなかった(以上、平成15年度までの研究結果)。
皮弁生着部の中央部より全層の組織を採取し、新鮮凍結標本を作成する。H-E染色のほか、毛細血管を染色する目的でindoxyl-tetrazolium法による酵素抗体法染色を行う。組織標本の顕微鏡写真をパソコン上で処理し(Photoshop、NIH-imaging)、肉芽組織の厚さおよび毛細血管密度の定量的測定を行った。
肉芽組織の厚さはbFGF単独投与群およびbFGF/PGE1混合投与群において著明な増加がみられ、とくにbFGF/PGE1混合投与群ではコントロール側との比較において有意差が認められた。一方、PGE1単独投与群においては肉芽組織の増加は認められなかった。
毛細血管密度はbFGF単独投与群においてはコントロール側と同程度であったが、PGE1単独投与群およびbFGF/PGE1混合投与群では、コントロール側との比較において有意な増加が認められた。さらに、bFGF/PGE1混合投与群の方がPGE1単独投与群よりも著明な血管新生を認めるという結果が得られた。
以上の結果より、bFGF、PGE1の局所微量持続投与は皮弁の生着には影響を及ぼさないが、肉芽形成促進や血管新生などの作用を有するため、目的に応じて薬剤を選択すれば褥瘡などの難治性潰瘍の治療に有効であると思われた。

報告書

(2件)
  • 2004 実績報告書
  • 2003 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (3件) 図書 (1件) 文献書誌 (2件)

  • [雑誌論文] A symmetrical dorsal island double flap in the mouse.2004

    • 著者名/発表者名
      Ichioka S, Kudo S, Tokioka K, et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Plast.Surg. 27・1

      ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] 遊離空腸移植による下咽頭頭頚部食道再建2003

    • 著者名/発表者名
      中塚貴志, 市岡滋, 時岡一幸, ほか
    • 雑誌名

      手術 67・10

      ページ: 1106-1112

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [雑誌論文] Two cases of Tessier no.4 cleft with anophthalmia

    • 著者名/発表者名
      Tokioka K, Nakatsuka T, Park S, et al.
    • 雑誌名

      Cleft Plate Craniofac.J. (In press)

    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [図書] 血管腫・血管奇形の診断と治療のストラテジー(梶原康正編) Part 2 各論 2.狭義の血管腫の治療法、P68-732004

    • 著者名/発表者名
      時岡 一幸
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      先端医学社、東京
    • 関連する報告書
      2004 実績報告書
  • [文献書誌] 時岡一幸, 市岡滋: "頭蓋顎顔面外科領域における医療機器・材料の進歩"日本機械学会誌. 3 vol.106. 24-25 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書
  • [文献書誌] 朴修三, 時岡一幸: "口唇裂初回手術(両側完全唇顎口蓋裂)"形成外科. 46・1. 19-29 (2003)

    • 関連する報告書
      2003 実績報告書

URL: 

公開日: 2003-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi