• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大規模マルチモーダルアーカイブの視覚情報に基づく解析

研究課題

研究課題/領域番号 15F14773
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 マルチメディア・データベース
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

佐藤 真一  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 教授 (90249938)

研究分担者 RENOUST BENJAMIN  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2016年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2015年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワードMultiplex graph / 情報可視化 / 放送映像アーカイブ / 国際比較
研究実績の概要

本研究では、複数の文化、特に複数の国にわたる大規模マルチモーダルアーカイブの構造化並びにその探索技術の検討を行う。ニュースを主たる対象とする。特に、ニュースにまつわるメディア情報、すなわち放送映像やWeb情報等からなり、画像・映像・テキスト・音響等の複数のメディア情報、さらには人物、場所、時間、話題等の意味的重層構造をなし、それらが互いに関連しあっているような情報を適切に構造化し、特に複数階層のグラフ構造として表現する手法、またその構造との対話や可視化等の探索技術について検討する。さらには、特に日本とフランスにおいてこうした構造を抽出し、文化や国の違いに基づく相違点や共通点等を適切に探索可能とする。これにより、計算機科学における関連技術の進展が見込める他、社会科学やメディア学等に全く新たな研究手段を提供しうる。
平成28年度は、日仏アーカイブの探索システムを実装し、当該システムの実利用者として想定している社会学者との共同研究を通して、当該システムを利用してもらい、その有効性を確認した。以上を要するに、本研究全般の有効性を確認した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] INA(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] When face-tracking meets social networks: a story of politics in news videos2016

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Renoust, Tetsuro Kobayashi, Thanh Duc Ngo, Duy Dinh Le, and Shin'ichi Satoh
    • 雑誌名

      Applied Network Science

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-25

    • DOI

      10.1007/s41109-016-0003-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Visual Analytics of Political Networks from Face-tracking of News Video2016

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Renoust, Duy-Dinh Le, and Shin'ichi Satoh
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Multimedia

      巻: 18 号: 11 ページ: 2184-2195

    • DOI

      10.1109/tmm.2016.2614224

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] News archive exploration combining face detection and tracking with network visual analytics2016

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Renoust, Thanh Duc Ngo, Duy-Dinh Le, and Shin'ichi Satoh
    • 学会等名
      ACM Multimedia, Demo
    • 発表場所
      Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Network Visual Analytics of News Videos based on Facetracking2016

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Renoust, Duy-Dinh Le and Shin'ichi Satoh
    • 学会等名
      IEEE PacificVis
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-04-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Network Visual Analytics of News Videos based on Facetracking2016

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Renoust, Duy-Dinh Le and Shin'ichi Satoh
    • 学会等名
      IEEE PacificVis 2016
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-04-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Social Network Analysis of Face Tracking in News Video2015

    • 著者名/発表者名
      Benjamin Renoust, Thanh Duc Ngo, Duy Dinh Le, and Shin'ichi Satoh
    • 学会等名
      International Workshop on Complex Networks and their Applications, in conjunction with International Conference on Signal Image Technology and Internet Based Systems (SITIS)
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi