• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日中戦争における宗教と政治:中国北部における対日協力と仏教

研究課題

研究課題/領域番号 15F15006
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関東京大学

研究代表者

吉澤 誠一郎  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (80272615)

研究分担者 SCHICKETANZ ERIK  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2016年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2015年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
キーワード対日協力政権 / 宗教政策 / 仏教 / 密教 / 段祺瑞 / 日中関係 / 中国近代史
研究実績の概要

本年度は資料収集を続けながら、成果をまとめるために活動した。日本の外務省外交史料館と防衛省防衛研究所のほか、2016年6月に天津と北京において資料収集を行い、多数の文献を入手した。特に北京市档案館では戦時中の対日協力政権の宗教政策、あるいは教団や個人宗教者の活動に関連する資料を数多く発見することができた。つづいて、2016年7月にはドイツ・ハノーファー市で開催された国際学術大会において、1930年代の中国北部における緊張した日中関係のもとで活動した中日密教研究会について報告した。
利用すべき文献があまりに膨大なため、占領体制と宗教の関わりについては現段階ではまだ完全に総括することができていないが、これからもこの二年で築いた研究成果に基づいて研究を続けていき、最終的に単著という形でまとめることを予定している。本年度の大きな研究成果としては、従来見逃されてきた中日密教研究会を通じて、1930年代の中国北部での日中関係における宗教の役割を確認できたことが挙げられる。中日密教研究会に参加した段祺瑞、王揖唐など中国の要人が持つ政治的なヴィジョンは彼らの宗教に対する関心と不可分な関係にあったことが明らかになり、宗教は彼らの対日協力の上で大きなモチベーションになっていたことを究明できた。
以上の研究活動のほか、博士論文を単著として法蔵館から刊行した。また、2015年11月にアトランタで開催されたアメリカ宗教学会で発表した論文が2017年中に学会誌に掲載されることが決定したため、投稿原稿を完成させた。2017年に米国で刊行予定の資料集のために、小栗栖香頂による『北京護法論』の部分的な英訳を行い解説を加えた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (3件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [学会発表] Buddhism and the Politics of Sino-Japanese Friendship: Examining a Religio-Political Network in 1930s North China2016

    • 著者名/発表者名
      Erik Schicketanz
    • 学会等名
      Modalities of Interwar Globalisation: Internationalism and Indigenization among East Asian Marxists, Christians and Buddhists
    • 発表場所
      ハノーファー市(ドイツ)
    • 年月日
      2016-07-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Narratives of Buddhist Decline and Sectarian Formations in Modern China2015

    • 著者名/発表者名
      Erik Schicketanz
    • 学会等名
      American Academy of Religion, 2015 Annual Meeting
    • 発表場所
      アトランタ(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Politics and Buddhism in 1930s North China: The Case of the Sino-Japanese Society for the Study of Esoteric Buddhism2015

    • 著者名/発表者名
      Erik Schicketanz
    • 学会等名
      The Association for Asian Studies, the Sencond AAS-in-Asia Conference
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 堕落と復興の近代中国仏教 : 日本仏教との邂逅とその歴史像の構築2016

    • 著者名/発表者名
      エリック・シッケタンツ
    • 総ページ数
      395
    • 出版者
      法藏館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi