• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハイブリッドナノ材料を基本とする新規光センサーおよび発光トランジスタ

研究課題

研究課題/領域番号 15F15071
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 構造・機能材料
研究機関東北大学

研究代表者

谷垣 勝己  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 教授 (60305612)

研究分担者 SIVALINGAM YUVARAJ  東北大学, 原子分子材料科学高等研究機構, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2016年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2015年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード有機分子 / 高分子ハイブリッド膜 / シリカ / 中性子 / 高分子 / 重水素化ヘキサデカン / 吸着 / 中性子反射率
研究実績の概要

新規光センサーや発光トランジスタ製作の基本技術では、有機半導体薄膜の成膜やその膜質状態の理解は重要な基礎的な知見である。特に、基板上への種々のハイブリッドナノ材料の成膜においては、基板とハイブリッド材料との摩擦および歪みなどの影響が非常に重要となる。
本研究では,有機薄膜の成膜における表面状態を東北大学材料科学高等研究機構の界面解析グループと共同して研究を遂行した。界面解析グループが独自に有する固-液界面のナノ計測技術は表面力・共振ずり測定法を基盤にした高性能な表面状態の観測手法である。また、高エネルギー加速器研究機構の施設において使用される中性子反射率測定も同時に適用可能である。実際の実験では、ヘキサデカン中の石英表面へのトリブロック共重合高分子の吸着構造と特性を、室温および30℃で評価した。室温では、トリブロック高分子ヘキサデカン溶液中の石英表面間の表面力、および共振ずりを測定する事により、高分子は石英表面に吸着し、時間経過とともに吸着膜厚が増大し、摩擦力が低下する事がわかった。一方30℃では、高分子のヘキサデカン中での溶解度が上がり、高分子はより拡がった構造をとる事により低密度で吸着するために、室温と比べて著しい摩擦力の増大が観測された。このような状況変化は。高分子鎖同士の絡み合いを考える事により理解される。トリブロック高分子重水素化ヘキサデカン溶液-石英基板界面の中性子反射率測定では、高分子の吸着を示す反射率の変化を観測することが出来た。
本研究により得られた、成膜有機薄膜の状態理解は、有機半導体薄膜の新規光センサーや発光トランジスタ製作のための基礎的な知見であり、今後本知見を活用した薄膜形成および物性の改善が期待される。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Lubrication by Adsorption Layer of Triblock Copolymer at Silica Surfaces: Surface Forces and Neutron Reflectivity Studies2016

    • 著者名/発表者名
      2.Y. Sivalingam, M. Mizukami, N. L. Yamada, K. Hori, S. Yusa, K. Tanigaki, K. Kurihara
    • 学会等名
      第67回コロイドおよび界面化学討論会
    • 発表場所
      北海道教育大学旭川校, 旭川
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Adsorption Layer Structure of Triblock Copolymer at Silica Surfaces Determined by Surface Forces and Neutron Reflectivity Measurements2016

    • 著者名/発表者名
      1.Y. Sivalingam, M. Mizukami, N. L. Yamada, K. Hori, S. Yusa, K. Tanigaki, K. Kurihara Adsorption Layer Structure of Triblock Copolymer at Silica Surfaces Determined by Surface Forces and Neutron Reflectivity Measurements
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学, 横浜
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Temperature Effect on Frictional Properties of Adsorbed Layers of a Triblock Copolymer Additive in d34-hexadecane2016

    • 著者名/発表者名
      3.Yuvaraj Sivalingam, Masashi Mizukami, Ami Fujihara, Shin-ichi Yusa, Katsumi Tanigaki, Kazue Kurihara
    • 学会等名
      The 96th Chemical Society of Japan Annual Meeting
    • 発表場所
      同志社大学(京都市・京都)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Time, Temperature and Shear Dependent Frictional Properties of Adsorbed Layers of a Triblock Copolymer Additive in d34-hexadecane2016

    • 著者名/発表者名
      2.Yuvaraj Sivalingam, Masashi Mizukami, Ami Fujihara, Shin-ichi Yusa, Katsumi Tanigaki, Kazue Kurihara
    • 学会等名
      surface science society meeting of Tohoku-Hokkaido branch
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Frictional Properties of Triblock Copolymer Additive Adsorbed on Silica Surfaces in n-hexadecane (d34)2016

    • 著者名/発表者名
      1.Yuvaraj Sivalingam, Masashi Mizukami, Ami Fujihara, Shin-ichi Yusa, Katsumi Tanigaki, Kazue Kurihara
    • 学会等名
      3rd International mini-symposium on surface forces
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-01-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi