• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天然物医薬品の日独双方向国際展開に資する薬用植物の化学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15F15108
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 天然資源系薬学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

袴塚 高志  国立医薬品食品衛生研究所, 生薬部, 部長 (60221488)

研究分担者 KUCHTA KENNY  国立医薬品食品衛生研究所, 生薬部, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2015-04-24 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2016年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2015年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード益母草 / メタボリックシンドローム / オリーブ
研究実績の概要

益母草は シソ科のメハジキ(Leonurus japonicus)を基原とし、産後の止血、月経不順、めまい、腹痛、急・慢性腎炎水腫など に適用される伝承薬であり、ヨーロッパでも近縁のマザーワートが婦人薬として利用されている。日本薬局方にはヤクモソウ(益母草)が収載され、欧州薬局方に同属植物のLeonurus cardiacaが収載されている。一方、オリーブは果実より絞った油がオリブ油として日本薬局方にも収載されているが、 その葉の利用方法は日欧で異なっている。オリーブの葉は、日本の食薬区分では「医薬品的効能効果を標榜しない限り食品と認められる成分本質(原材料)リスト」に区分され、日本では食品として利用されている。
クフタ氏は、日本とヨーロッパの両方で使用されているLeonurus属植物の植物化学研究を進めた。Leonurus属植物の抗不整脈作用を有する天然産物を同定するため、Leonurus japonicus及びLeonurus cardiacaより17種類の成分を単離した。ここでは、当研究所におけるLC/MS及びNMRを活用して活性化合物の構造解析が行われた。日欧双方の局方に収載されるLeonurus属植物において、それぞれの特徴的な化合物が含有されていた。さらに、PPARリガンド結合部位とGAL4結合部位を連結し、その下流にルシフェラーゼレポーター遺伝子を接続した発現ベクター系を用い、PPARβ/δ系に対する効果を評価し、主要な寄与因子として7R-クロロ-6-デスオキシ - ハルパジドを同定した。これらの結果は、第63回国際会議および薬用植物および自然産物研究協会(GA2015)の年次総会で発表された。一方、Olea europaeaのエキスについては、PPARα,β/σ及びγのいずれに関しても影響を及ぼさなかった。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(2件)
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 15件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Traditionelle Japanische Medizin-Kampo (Teil 5) Regulatorische Rahmenbedingungen fur Arzneimittel der Kampo- Medizin sowie verwandte phytotherapeutische Praparate in Japan.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Rausch H
    • 雑誌名

      Z Phytother

      巻: 38 ページ: 24-26

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Celastrol, an active constituent of the TCM plant Tripterygium wilfordii Hook.F., inhibits prostate cancer bone metastasis.2017

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Xiang Y, Huang S, Tang Y, Peng X, Wang X, Zhu Y, Li J, Xu J, Lin Z, Pan T
    • 雑誌名

      Prostate Cancer Prostatic Dis.

      巻: 20(2) 号: 2 ページ: 156-164

    • DOI

      10.1038/pcan.2016.61

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identiofication of Cardioactive Leonurus and Leonotis Drug by Quantitative HPLC Determination and HPTLC Detection of Phenolic Marker Constituents.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Ortwein J, Calis I, Volk RB, Rauwald HW
    • 雑誌名

      Natural Product Communications

      巻: 11(8) ページ: 1129-1133

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Curcumin, the main active constituent of turmeric (Curcuma longa L.), induces apoptosis in hepatic stellate cells by modulating the abundance of apoptosis-related growth factors.2015

    • 著者名/発表者名
      He YJ, Kuchta K, Lv X, Lin Y, Ye GR, Liu XY, Song HD, Wang LX, Kobayashi Y, Shu JC
    • 雑誌名

      Z Naturforsch C

      巻: 70 号: 11-12 ページ: 281-285

    • DOI

      10.1515/znc-2015-4143

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] German Kava Ban Lifted by Court: The Alleged Hepatotoxicity of Kava (Piper methysticum) as a Case of Ill-Defined Herbal Drug Identity, Lacking Quality Control, and Misguided Regulatory Politics2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Schmidt M, Nahrstedt A
    • 雑誌名

      Planta Med

      巻: 81 号: 18 ページ: 1647-1653

    • DOI

      10.1055/s-0035-1558295

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABAA Receptor Binding Assays of Standardized Leonurus cardiaca and Leonurus japonicus Extracts as Well as Their Isolated Constituents2015

    • 著者名/発表者名
      Rauwald HW, Savtschenko A, Merten A, Rusch C, Appel K, Kuchta K
    • 雑誌名

      Planta Med

      巻: 81 号: 12/13 ページ: 1103-1110

    • DOI

      10.1055/s-0035-1546234

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of bergamot (Citrus bergamia (Risso) Wright & Arn.) essential oil aromatherapy on mood states, parasympathetic nervous system activity, and salivary cortisol levels in 41 healthy females2015

    • 著者名/発表者名
      Watanabe E, Kuchta K, Kimura M, Rauwald HW, Kamei T, Imanishi J
    • 雑誌名

      Forsch Komplementmed

      巻: 22 号: 1 ページ: 43-49

    • DOI

      10.1159/000380989

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] A New Phytotherapeutic Preparation Based on Traditional Japanese Kampo Medicine Developed and Optimized for the Treatment of Neuronal Disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      International Symposium on Natural Products for the Future 2016
    • 発表場所
      Tokushima, Japan
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quality control of saffron (Crocus sativus L.) via a novel HPLC method.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Jin HH, Wang RW, He HH, Fang L, Yao JB
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, JSP, PSE & SIF
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and optimization of a phytotherapeutic preparation based on traditional Japanese Kampo medicine against gastrointestinal sidorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Frank L, Weimer K, Cameron S, Kuchta K, Rausch H
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, JSP, PSE & SIF
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development and optimization of a phytotherapeutic preparation based on traditional Japanese Kampo medicine against neuronal disorders.2016

    • 著者名/発表者名
      Weimer K, Frank L, Cameron S, Kuchta K, Rausch H
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, JSP, PSE & SIF
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isolation and profilig of coumarin glycosides from the antihyperuricemic ethanol extract of mulberry (Morus alba L.) twings (Chin. Ph.)2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, He HH, Yao JB, Ai W, Wang JF, Wu J, Hu JN, Wang RW
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, JSP, PSE & SIF
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The neuroprotective activity of a proanthocyanidin enriched Gingko biloba L. leaves extract in vitro and in vivo.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Qiao HX, Huang HB, Fang L, Chen Y, Wang RW
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, JSP, PSE & SIF
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neuroprotective activity in vivo and HPLC determination of 6-hydroxykynurenic acid (6-HKA), an active constituent of Ginkgo biloba L. leaves extract.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Qiao HX, Wang RW, Huang HB, Jin ZM, Chen Y
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, JSP, PSE & SIF
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal variations of the contents of genistein and 6-HKA in Ginkgo biloba L. leaves from different regions of China.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Yao JB, Du X, Jin HH, Fang L, Min H, Qiao HX, Wang RW
    • 学会等名
      9th Joint Meeting of AFERP, ASP, GA, JSP, PSE & SIF
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Entwicklung und Optimierung eines Phytopharmakons aus der japanischen Kampo-Tradition im Anwendungsbereich bei neuronalen Storungen.2016

    • 著者名/発表者名
      Weimer K, Frank L, Cameron S, Kuchta K, Rausch H
    • 学会等名
      Phytotherapie 2016
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Entwicklung und Optimierung eines Phytopharmakons aus der japanischen Kampo-Tradition im Anwendungsbereich "Gastrointestinaltrakt.".2016

    • 著者名/発表者名
      Frank L, Weimer K, Cameron S, Kuchta K, Rausch H
    • 学会等名
      Phytotherapie 2016
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Neuentwicklung einer HPLC-Methode zur Qualitatskontrolle von Safran (Crocus sativus L.).2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Jin HH, Wang RW, He HH, Fang L, Yao JB
    • 学会等名
      Phytotherapie 2016
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Entwicklung und Optimierung eines Phytopharmakons aus der japanischen Kampo-Tradition im Anwendungsbereich bei neuronalen Storungen.2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      Phytotherapie-Kongress der Gesellschaft fur Phytotherapie.
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2016-06-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 欧州における漢方について2016

    • 著者名/発表者名
      ケニー クフタ
    • 学会等名
      漢方産業化推進研究会 平成28年度第1回研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Phytotherapy in Europe2016

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      18th International Congress of Oriental Medicine(ICOM)
    • 発表場所
      Ginowan, Okinawa, Japan
    • 年月日
      2016-04-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of herbs of the genus Leonurus and 17 of their isolated constituents on PPARα, β/δ, and γ in a luciferase reporter gene assay.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      日本生薬学会第62回年会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2015-09-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Screening of 22 Medicinal Plant Extracts with an in vitro Luciferase Reporter Gene Assay for Effects on the Metabolic Syndrome Related Targets PPARα, β/δ, and γ - Mainly Concentrating on the Genus Leonurus and 17 of its Isolated Constituents.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      ISPSA2015, the Inaugural Symposium of the Phytochemical Society of Asia
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of medicinal plants of the genus Leonurus and seventeen of their isolated constituents on the activity of PPARα, β/δ, and γ in an in vitro luciferase reporter gene assay.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Matsuura N, Rauwald HW, Rusch C, Shoyama Y, Iinuma M
    • 学会等名
      XIXth International Congress PHYTOPHARM
    • 発表場所
      Bonn (Germany)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Screening of 19 traditional Mexican medicinal plants for effects on the metabolic syndrome related targets PPARα, β/δ, and γ in an in vitro luciferase reporter gene assay2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Matsuura N, Rauwald HW, Quintanilla-Licea R, Iinuma M
    • 学会等名
      XIXth International Congress PHYTOPHARM
    • 発表場所
      Bonn (Germany)
    • 年月日
      2015-07-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Curcumin induces apoptosis in hepatic stellate cells via inhibition of the MyD88 pathway.2015

    • 著者名/発表者名
      Shu JC, Kuchta K, He YJ, Deng YM, Lin Y, Ye GR, Lv X, Liu XY, Kobayashi Y
    • 学会等名
      XIXth International Congress PHYTOPHARM
    • 発表場所
      Bonn (Germany)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Celastrol, an active constituent of the TCM plant Tripterygium wilfordii, inhibits prostate cancer bone metastasis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K, Xiang Y, Huang S, Tang Y, Peng X, Wang X, Zhu Y, Li J, Xu J, Lin Z, Pan T
    • 学会等名
      XIXth International Congress PHYTOPHARM
    • 発表場所
      Bonn (Germany)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How to receive regulatory approval in Japan for Western Herbal Medicinal Products (WHMP)2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      XIXth International Congress PHYTOPHARM
    • 発表場所
      Bonn (Germany)
    • 年月日
      2015-07-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Leonurus japonicus Houtt. and eight of its bioactive constituents on the activity of PPARα, β/δ, and γ in a newly developed in vitro luciferase reporter gene assay.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      International Symposium for Japanese Kampo Medicine
    • 発表場所
      Vienna (Austria)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Inhibition of Prostate Cancer Bone Metastasis by Celastrol, a Bioactive Constituent of Tripterygium wilfordii 雷公藤.2015

    • 著者名/発表者名
      Kuchta K
    • 学会等名
      第2回日本健康促進医学会学術総会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-05-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Lehrbuch Phytotherapie 13th edition2016

    • 著者名/発表者名
      Fintelmann V, Weiss RF, Kuchta K
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      Haug
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi