研究課題/領域番号 |
15F15112
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 外国 |
研究分野 |
ウイルス学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
藤田 尚志 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 教授 (10156870)
|
研究分担者 |
GERLACH MICHAELA 京都大学, ウイルス・再生医科学研究所, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2015-10-09 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
1,700千円 (直接経費: 1,700千円)
2016年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2015年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
|
キーワード | インフルエンザAウイルス / インターフェロン / RIG-I / ウイルスRNA / 核移行 / 核外輸送 / 自然免疫 / 核移行シグナル / ウイルス / NLS / NES / 細胞核 / 細胞質 / インポーティン |
研究実績の概要 |
A型インフルエンザウイルス(IAV)は毎年の季節性の流行に加え、変異型ウイルスによる大流行を起こし、人類の脅威となっている。IAVのが感染すると細胞内にウイルスRNAが出現し、それをRIG-Iが感知して自然免疫機構を活性化する。感染初期に起きる自然免疫応答はその後のウイルスの排除の成否に重要である。RIG-Iはこれまで細胞質に出現するウイルスRNAの感知を担っていると考えられてきたが、本研究では核内での機能を検証した。その結果、RIG-Iは核移行するが、核外輸送によって見かけ上、細胞質に局在することが判明した。次に核におけるRIG-Iの抗ウイルス活性を検討する目的で、種々のRIG-Iの変異体の発現ベクターを作成し、IAV(核で複製)及びRift Valley fever virus(細胞質で複製)のミニゲノムを利用したルシフェラーゼアッセイによって検討した。その結果、核に強く局在するRIG-Iはより強くIAVの複製を抑制することを見出した。核ではRIG-I自身が直接ウイルス複製を阻害することが明らかとなった。以上、本研究は、研究機関が一年に満たなかったにもかかわらず、新たな知見を得ることができた。現在論文投稿の準備中である。
|
現在までの達成度 (段落) |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。
|