• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臓器移植後の免疫抑制剤腎障害の発生機序の解明と新規保護物質の開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15F15756
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分補助金
応募区分外国
研究分野 外科学一般
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

梨井 康  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 移植免疫研究室, 室長 (60321890)

研究分担者 LIU CHI  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 移植免疫研究室, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2015-11-09 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2017年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2016年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2015年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード炎症制御 / 免疫抑制剤 / 腎障害 / 腎移植
研究実績の概要

シクロスポリンA(CsA)は、腎尿細管萎縮、間質線維症および進行性腎障害を特徴とする慢性腎障害を引き起こす事が知られている。特に、酸化ストレスおよびアポトーシスは、CsA誘発腎毒性において重要な役割を果たす事が知られている。前年度までの検討により、マウスCsA腎障害モデルにおけるALA/SFCの有効性を明らかにした。本年度は、CsAによるmProx24細胞(近位尿細管上皮細胞)傷害に対するALA/SCの抑制効果を検討すると共に、その機序解明を試みた。
CsAはmProx24細胞に対してアポトーシスを引き起こした。一方5-ALA/SFCは、MAPK経路を介してHO-1およびNrf2の発現の増加によってmProx24細胞に対するアポトーシスを有意に阻害した。5-ALA/SFCによるCsA細胞傷害の抑制におけるHO-1の関与を検討するため、HO-1に対するsiRNAを用いて検討した。その結果、siRNAによるHO-1の阻害は、5-ALA/SFCの細胞保護効果を抑制した。5-ALA/SFCは、CsA誘導性のp38およびErkリン酸化の低下を防ぐ事が確認された。一方、MAPKシグナル伝達の阻害剤の添加は、CsA処理細胞における5-ALA/SFCの抗アポトーシス効果を遮断した。また、5-ALA/SFCはCsA曝露細胞におけるROS産生マーカーであるH2DCFA発現の増加を抑制した。これらのデータは、5-ALA/SFCがin vitroにおけるCsAによる近位尿細管上皮細胞のROS産生、アポトーシス誘導を低下させること、それらの抑制には、MAPK、HO-1が関与している事を示している。また、これらの結果から、マウスにおける5-ALA/SFCによるCsA腎障害の抑制は、腎臓細胞におけるMAPK/Nrf2/HO-1経路活性化を介した過剰なROS生成抑制がその一翼を担っていると考えられた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

報告書

(3件)
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] A modified graft-versus-host-induced model for systemic sclerosis, with pulmonary fibrosis in Rag2-deficient mice2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Xue、Liu Chi、Fujino Masayuki、Yang Ji、Li Xiao-Kang、Zou Hejian
    • 雑誌名

      FEBS Open Bio

      巻: 7 号: 9 ページ: 1316-1327

    • DOI

      10.1002/2211-5463.12268

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Genetic Polymorphisms of Cytotoxic T-Lymphocyte Antigen 4 in Primary Biliary Cholangitis: A Meta-Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Xing-Chen、Fujino Masayuki、Cai Song-Jie、Li Shao-Wei、Liu Chi、Li Xiao-Kang
    • 雑誌名

      Journal of Immunology Research

      巻: 2017 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1155/2017/5295164

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 5-Aminolevulinic acid regulates the inflammatory response and alloimmune reaction2015

    • 著者名/発表者名
      Fujino M, Nishio Y, Ito H, Tanaka T, Li Xiao K
    • 雑誌名

      Int Immunopharmacol

      巻: 15 ページ: 30202-2

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2015.11.034

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Combination of 5-aminolevulinic acid and iron prevents skin fibrosis in murine sclerodermatous grafts-versus-host disease2017

    • 著者名/発表者名
      Chi Liu, Xue Yang, Masayuki Fujino, Hejian Zou, Xiao-Kang Li
    • 学会等名
      第46回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-11-26   更新日: 2024-03-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi