• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アプリケーション・デバイス特化型次世代MVNOの研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H01681
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報ネットワーク
研究機関東京大学

研究代表者

中尾 彰宏  東京大学, 大学院情報学環, 教授 (60401238)

研究分担者 杜 平  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任講師 (10462912)
山本 周  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 特任助教 (10590317)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
39,000千円 (直接経費: 30,000千円、間接経費: 9,000千円)
2017年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2016年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
2015年度: 16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
キーワードSDN / Network Slicing / NFV / MVNO / 仮想ネットワーク / MEC / ネットワークセキュリティ / アプリケーション同定 / プログラマブルネットワーク / トラヒック制御 / SDN NFV / エッジコンピューティング / ソフトウェア化 / 機械学習 / ネットワーク仮想化 / ネットワーク / 先進的通信 / 移動体通信 / インターネット高度化 / 情報通信工学 / Mobile Edge Computing / モバイルネットワーク / Quality of Service / Quality of Service (QoS) / トラフィック制御
研究成果の概要

アプリケーション・デバイス毎のスライス構築とSDN/NFV技術により、きめの細かいQoS制御と網内機能を導入する「アプリケーション・デバイス特化型次世代MVNO基盤の提案とその有効性を実ネットワークにおける実証実験を遂行した。(1) トラフィックから確実にアプリケーション・デバイスを特定しQoS制御を行う基盤技術、(2)網内ネットワーク機能により資源の少ないモバイル端末の利用を高度化するエッジコンピューティング応用技術、(3)オペレータと利用者の両方が限られた帯域を最適に利用可能とする帯域制御を実現した。学術論文、実証実験を計画通り遂行し、最終年度で商用化の技術移転など十分な成果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (60件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 7件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 21件、 招待講演 10件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] アールト大学(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] トレント大学(イタリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ユーレコム大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Aalto University/Ericsson(Finland)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Fraunhofer Institute (FOKUS)(Germany)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Orange/Eurecom University(France)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Mandat International/Device Gateway(Switzerland)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] National Taiwan University/NTU of Science and Technology(Taiwan)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Toward In-Network Deep Machine Learning for Identifying Mobile Applications and Enabling Application Specific Network Slicing2018

    • 著者名/発表者名
      NAKAO Akihiro、DU Ping
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E101.B 号: 7 ページ: 1536-1543

    • DOI

      10.1587/transcom.2017CQI0002

    • NAID

      130007386780

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 年月日
      2018-07-01
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 網内機械学習を用いたアプリケーション同定2018

    • 著者名/発表者名
      上月正貴, 中尾彰宏
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 117 ページ: 269-274

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] FlareLTE: A Cost-efficient Platform for Deploying Large-scale Experimental Mobile Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Shu Yamamoto, Yoshiaki Kiriha, Akihiro Nakao Ryota Shinojima, Yoshio Inoue, Kazunari Kobayashi and Yuuko Akiyama
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2018 IEICE General Conference,

      巻: 2 ページ: 48-49

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Towards E2E Slicing in 5G: A Spectrum Slicing Testbed and Its Extension to the Packet Core2017

    • 著者名/発表者名
      Gebremariam Anteneh A.、Usman Muhammad、Du Ping、Nakao Akihiro、Granelli Fabrizio
    • 雑誌名

      IEEE Global Communications Conference: Workshops: International Workshop on 5G Test-Beds & Trials - Learnings from implementing 5G

      巻: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/glocomw.2017.8269212

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] モバイルエッジコンピューティングにおける新規応用分野の提案2017

    • 著者名/発表者名
      岩井貴充, 中尾彰宏
    • 雑誌名

      信学技報

      巻: 117 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] SDN enhancements for the sliced, deep programmable 5G core2017

    • 著者名/発表者名
      Fabian Eichhorn, Marius Corici, Thomas Magedanz, Ping Du, Yoshiaki Kiriha, and Akihiro Nakao
    • 雑誌名

      International Workshop on Management of SDN and NFV Systems, 2017 Nov.

      巻: 1 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Application Specific IoT Suite Leveraging Deeply Programmable Network and IoT MVNO2017

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Yoshiaki Kiriha and Akihiro Nakao
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2017 IEICE Society Conference

      巻: 2 ページ: 72-73

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] エッジコンピューティングを活用した広域分散処理システムにおけるIoMTサービス最適化のためのMetricsの提案2017

    • 著者名/発表者名
      雨宮宏一郎、佐々木健吾、中尾彰宏
    • 雑誌名

      信学技報,

      巻: 117 ページ: 41-46

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Application-Specific Slicing for MVNO and Traffic Characterization2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao and Ping Du
    • 雑誌名

      IEEE/OSA Journal of Optical Communication and Networking

      巻: 9 ページ: 256-262

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application Specific Slicing for MVNO through Software-Defined Data Plane Enhancing SDN2015

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao, Ping Du, Takamitsu Iwai.
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Communications

      巻: E98.B 号: 11 ページ: 2111-2120

    • DOI

      10.1587/transcom.E98.B.2111

    • NAID

      130005106065

    • ISSN
      0916-8516, 1745-1345
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 網内機械学習を用いたアプリケーション同定2018

    • 著者名/発表者名
      上月正貴, 中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会, 2018年3月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] FlareLTE: A Cost-efficient Platform for Deploying Large-scale Experimental Mobile Networks2018

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Shu Yamamoto, Yoshiaki Kiriha, Akihiro Nakao Ryota Shinojima, Yoshio Inoue, Kazunari Kobayashi and Yuuko Akiyama
    • 学会等名
      General Conference of IEICE, BS-2-25, 2018 March
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] France-Japan Forum on Challenged Future Cities2018

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao
    • 学会等名
      日仏学術フォーラム「未来のスマートシティへの新たな挑戦」  France-Japan Forum on Challenged Future Cities
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Layered Vehicle Control System Coordinated between Multiple Edge Servers2017

    • 著者名/発表者名
      Kengo Sasaki, Naoya Suzuki, Satoshi Makido and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      The 3rd IEEE Conference on Network Softwarization (IEEE NetSoft 2017)
    • 発表場所
      Bologna, Italy
    • 年月日
      2017-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] クラウドとエッジサーバの連携による遠隔車両制御システム2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木健吾,鈴木有也,牧戸知史,中尾彰宏.
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会 B-6-34, 2017
    • 発表場所
      名城大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 空間情報基盤としてのダイナミックマップとその応用2017

    • 著者名/発表者名
      牧戸知史,佐々木健吾,鈴木有也,中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 総合大会 BI-10-3 , 2017
    • 発表場所
      名城大学(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ジニ係数とコサイン類似度を用いたモバイルトラフィックにおける高精度アプリケーション判定手法2017

    • 著者名/発表者名
      岩井 貴充, 中尾 彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会 (NS)
    • 発表場所
      沖縄残波岬ロイヤルホテル(沖縄県、中頭郡読谷村)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Method for Reducing Network Delay and Improving Bandwidth Utilization of ITS Applications Using Pub/Sub Multicast and Packet Aggregation2017

    • 著者名/発表者名
      peng minjiong・Hamid Farhady・Akihiro Nakao
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会 (NS)
    • 発表場所
      沖縄残波岬ロイヤルホテル(沖縄県、中頭郡読谷村)
    • 年月日
      2017-03-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Flexible Network Slicing for Low-latency 5G Mobile Services2017

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao
    • 学会等名
      On*Vector Photonics Workshop 2017
    • 発表場所
      UCSD, Santiago, US
    • 年月日
      2017-02-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards E2E Slicing in 5G: A Spectrum Slicing Testbed and its Extension to the Packet Core2017

    • 著者名/発表者名
      Anteneh A. Gebremariam, Muhammad Usman, Ping Du, Akihiro Nakao, and Fabrizio Granelli
    • 学会等名
      IEEE Global Communications Conference: Workshops: International Workshop on 5G Test-Beds & Trials - Learnings from implementing 5G, 2017 Dec
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モバイルエッジコンピューティングにおける新規応用分野の提案2017

    • 著者名/発表者名
      岩井貴充, 中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会, 2017年11月.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] SDN enhancements for the sliced, deep programmable 5G core2017

    • 著者名/発表者名
      Fabian Eichhorn, Marius Corici, Thomas Magedanz, Ping Du, Yoshiaki Kiriha, and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      International Workshop on Management of SDN and NFV Systems, 2017 Nov.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application Specific IoT Suite Leveraging Deeply Programmable Network and IoT MVNO2017

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Yoshiaki Kiriha and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      Society Conference of IEICE, BS-7-16, 2017 Sept.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] エッジコンピューティングを活用した広域分散処理システムにおけるIoMTサービス最適化のためのMetricsの提案2017

    • 著者名/発表者名
      雨宮宏一郎、佐々木健吾、中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワークシステム研究会, 2017年5月
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Packet-InメッセージとClickを用いたOpenFlowとの互換性のあるカスタムアクション拡張.2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 翔伍, 中尾 彰宏
    • 学会等名
      日本学術振興会産学協力研究委員会 インターネット技術第163委員会 第40回インターネット技術第163委員会研究会
    • 発表場所
      大沼国際セミナーハウス(北海道亀田郡)
    • 年月日
      2016-11-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 5G移動通信とネットワークソフトウェアライゼーションの融合技術のIoTへの適用2016

    • 著者名/発表者名
      山本 周
    • 学会等名
      CEATEC JAPAN 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県、千葉市)
    • 年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Adaptive mobile application identification through in-network machine learning.2016

    • 著者名/発表者名
      Takamitsu Iwai and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE/IEICE 18th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS) 2016
    • 発表場所
      金沢商工会議所(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Packet cache network function for peer-to-peer traffic management with Bloom-filter based flow classification2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Sasaki and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE/IEICE 18th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS)2016
    • 発表場所
      金沢商工会議所(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application Driven Network Softwarization and Network Slicing2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE/IEICE 18th Asia-Pacific Network Operations and Management Symposium (APNOMS)2016, Distinguished Experts Panel
    • 発表場所
      金沢商工会議所(石川県、金沢市)
    • 年月日
      2016-10-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application Specific Mobile Edge Computing through Network Softwarization2016

    • 著者名/発表者名
      Ping Du and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Cloud Networking (CloudNet) 2016
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 年月日
      2016-10-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vehicle control system coordinated between cloud and mobile edge computing2016

    • 著者名/発表者名
      Kengo Sasaki, Naoya Suzuki, Satoshi Makido and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      The 55th Annual Conference of the Society of Instrument and Control Engineers of Japan (SICE) 2016
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OpenFlow Transparent Custom Action Extension by Using Packet-In and Click Packet Processing2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Ando and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE The 22nd Asia Pacific Conference on Communications (APCC ) 2016
    • 発表場所
      Yogyakarta, Indonesia
    • 年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FLARE: Deeply Programmable Network Node2016

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Shu Yamamoto, and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      The 12th International Conference on IP + Optical Network iPOP2016
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Software Defined Data Plane and Applications (Keynote Speech)2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE 17th International Conference on High Performance Switching and Routing
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OpenFlow Transparent Custom Action Extension by Using Packet-In and Click Packet Processing.2016

    • 著者名/発表者名
      Shogo Ando and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      The 22nd IEEE International Symposium on Local and Metropolitan Area Networks (LANMAN) 2016
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2016-06-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application-Driven Network Softwarization (Keynote Speech)2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao
    • 学会等名
      The 2nd IEEE Conference on Network Softwarization (IEEE NetSoft 2016)
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-06-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A Context-aware IoT Architecture Through Software-defined Data Plane2016

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Pratama Putra, Shu Yamamoto,and Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE TENSYMP 2016 (Best Paper Award)
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Context-aware IoT Architecture through Software-defined Data Plane2016

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Pratama Putra, Shu Yamamoto, Akihiro Nakao
    • 学会等名
      IEEE TENSYMP 2016
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-05-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] つながるクルマの現状と今後の無線通信技術への期待2016

    • 著者名/発表者名
      牧戸知史,佐々木健吾,鈴木有也,中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 無線通信システム研究会(RCS) 信学技報, vol. 116, no. 11, RCS2016-6, pp. 33-37
    • 発表場所
      青森県弘前市
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Application Specific Slicing For MVNO Through Software-Defined Data Plane Enhancing SDN2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao
    • 学会等名
      OFC 2016 (Optical Fiber Communication Conference and Expositon
    • 発表場所
      アメリカ合衆国カリフォルニア州アナハイム コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A High-secure IoT-based Lifestyle Monitoring System in the Context of Ageing Society2016

    • 著者名/発表者名
      Ping Du, Pratama Putra, Shu Yamamoto, Akihiro Nakao
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 次世代MVNOのためのアプリケーション特化型トラフィック制御2016

    • 著者名/発表者名
      中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SDNにおけるデータプレーン要素の拡張によるアプリケーション特化型 QoS制御手法2016

    • 著者名/発表者名
      徳永竣亮、中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 協調運転支援のためのMECにおける超低遅延イベント処理方式の評価2016

    • 著者名/発表者名
      戸笈拓海、中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SNSによるアクセス集中予測を利用したサーバの自動スケール制御手法2016

    • 著者名/発表者名
      田原俊一、中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] End-to-End Slice Programmability and Mobile Edge Computing2016

    • 著者名/発表者名
      Akihiro Nakao
    • 学会等名
      ON*Vector 2016
    • 発表場所
      アメリカ合衆国カリフォルニア大学サンディエゴ校
    • 年月日
      2016-02-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Network SoftwarizationとSoftware Defined Data-Plane の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      中尾彰宏
    • 学会等名
      Comsys 2015
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アプリケーション毎のトラフィック制御を目的とするN-gramを用いた網内機械学習によるモバイルアプリケーション同定手法2015

    • 著者名/発表者名
      岩井貴充、中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会ネットワークシステム研究会
    • 発表場所
      岩手県公会堂(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-09-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] SDNにおけるデータプレーン拡張によるアプリケーション特化 QoS制御方式の実現2015

    • 著者名/発表者名
      徳永竣亮、中尾彰宏
    • 学会等名
      電子情報通信学会 ネットワーク仮想化研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] France-Japan Forum on Challenged Future Cities

    • URL

      https://fjcfc.lip6.fr

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] France-Japan Forum on Challenged Future Cities

    • URL

      http://jsps.unistra.fr/forum-workshops/2018/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] Information transmission system, information communication apparatus, and information transmission apparatus2016

    • 発明者名
      Akihiro Nakao
    • 権利者名
      Akihiro Nakao
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-04-01
    • 取得年月日
      2017-02-15
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi