• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

言語と社会認知能力を支える脳機能の定型・非定型発達の解明とバイオマーカの探索

研究課題

研究課題/領域番号 15H01691
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 認知科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

皆川 泰代  慶應義塾大学, 文学部(日吉), 教授 (90521732)

研究分担者 檀 一平太  中央大学, 理工学部, 教授 (20399380)
太田 真理子  東京学芸大学, 国際教育センター, 研究員 (50599412)
山本 淳一  慶應義塾大学, 文学部(三田), 教授 (60202389)
研究協力者 有光 威志  
熊崎 博一  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
42,900千円 (直接経費: 33,000千円、間接経費: 9,900千円)
2018年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2017年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2016年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2015年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
キーワード自閉スペクトラム症 / リスク児 / 脳機能結合 / fNIRS / 言語獲得 / 社会認知 / 母子愛着 / 発達障がい / NIRS / 予期因子 / 言語発達 / 発達障害
研究成果の概要

本研究は発達初期の言語,社会性とそれらを支える脳機能・脳部位結合の定型発達,非定型発達パターンを明らかにし,発達障害を予期する因子を見出すことを目的とした縦断的乳幼児研究である。本研究は自閉スペクトラム症(ASD)の兄弟児である乳児,すなわちASDを将来的に持つリスクのある乳児を3ヶ月齢から3歳まで縦断的に検討した。コホート構築が1つの目的であったが本研究では合計約80名の参加を得た。この結果,リスク児と定型児での発達初期の脳機能結合の異なり,社会的信号への視線行動の違いなどグループ間の違いを明らかにした一方で,それら指標と後の発達の関係についてもいくつか障害の予期因子となる候補を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年,社会的にも自閉症スペクトラム症を含む発達障害の問題が着目されるようになってきた。同時に,それら児童に対する発達支援や子育て支援についても重要視されてきている。そのような状況で,本研究は客観的なエビデンスを基にした発達障害の評価や支援を可能にしようとする基礎研究である。本研究により言語や社会性についての脳の発達メカニズムが明らかになれば,非典型的な発達を見出す重要な知識となる。早期発見は早期支援につながり,発達障害の予後を良好にする。同時に本研究は人間の言語コミュニケーション発達の脳内基盤という基礎的な知見を提供する。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 5件、 査読あり 17件、 オープンアクセス 11件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (64件) (うち国際学会 21件、 招待講演 20件) 図書 (8件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Purdue University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Yanshan Univeristy(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Osnabrueck University(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ENS-EHESS-CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ENS/CNRS/EHESS(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Birkbeck, University of London(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ENS-CNRS(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Symbolic time series analysis of fNIRS signals in brain development assessment.2018

    • 著者名/発表者名
      Liang, Z., Minagawa, Y., Yang, H-C., Tian, H., Cheng, L., Arimitsu, T., Takahashi, T., Tong, Y.
    • 雑誌名

      Journal of Neural Engineering

      巻: 15 号: 6 ページ: 066013-066013

    • DOI

      10.1088/1741-2552/aae0c9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Toward interactive social neuroscience: Neuroimaging the real-world interaction in various populations.2018

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y., Xu, M. Morimoto, S.
    • 雑誌名

      Japanese Psychological Research

      巻: 60 号: 4 ページ: 196-224

    • DOI

      10.1111/jpr.12207

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cerebral hemodynamic response to phonetic changes of speech in preterm and term infants: The impact of postmenstrual age.2018

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, T., Minagawa, Y., Yagihashi, T., Uchida-Ota, M., Matsuzaki, A., Ikeda, K., Takahashi, T.
    • 雑誌名

      Neuroimage: Clinical

      巻: 19 ページ: 599-606

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2018.05.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Preparation-free measurement of event-related potential in oddball tasks from hairy parts using candle-like dry microneedle electrodes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Y, Kudo Y, Hoshino E, Minagawa Y, Miki N.
    • 雑誌名

      Conf Proc IEEE Eng Med Biol Soc

      巻: - ページ: 4685-4688

    • DOI

      10.1109/embc.2018.8513178

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of mother's voice on neonatal respiratory activity and EEG delta amplitude.2018

    • 著者名/発表者名
      Uchida MO, Arimitsu T, Yatabe K, Ikeda K, Takahashi T, Minagawa Y.
    • 雑誌名

      Dev Psychobiol.

      巻: 60 号: 2 ページ: 140-149

    • DOI

      10.1002/dev.21596

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Social interaction facilitates word learning in preverbal Infants: word-object mapping and word segmentation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hakuno, Y., Omori, T., Yamamoto, J., & Minagawa, Y.
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development

      巻: 48 ページ: 65-77

    • DOI

      10.1016/j.infbeh.2017.05.012

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Which epenthetic vowel? Phonetic categories versus acoustic detail in perceptual vowel epenthesis2017

    • 著者名/発表者名
      Guevara-Rukoz Adriana、Lin Isabelle、Morii Masahiro、Minagawa Yasuyo、Dupoux Emmanuel、Peperkamp Sharon
    • 雑誌名

      The Journal of the Acoustical Society of America

      巻: 142 号: 2 ページ: EL211-EL217

    • DOI

      10.1121/1.4998138

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Infant word segmentation recruits the cerebral network of phonological short-term memory.2017

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y. Hakuno, Y., Kobayashi, A., Naoi, N., Kojima, S.
    • 雑誌名

      Brain and Language

      巻: 170 ページ: 39-49

    • DOI

      10.1016/j.bandl.2017.03.005

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The more, the better? Behavioral and neural correlates of frequent and infrequent vowel exposure2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuji Sho、Fikkert Paula、Minagawa Yasuyo、Dupoux Emmanuel、Filippin Luca、Versteegh Maarten、Hagoort Peter、Cristia Alejandrina
    • 雑誌名

      Developmental Psychobiology

      巻: 59 号: 5 ページ: 603-612

    • DOI

      10.1002/dev.21534

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 声楽的発声における母音知覚―声楽経験およびF0の影響―2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤希,川原繁人,皆川泰代
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 21 ページ: 13-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達認知神経科学におけるfNIRS の応用:定型・非定型発達脳を可視化する2017

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代,安井愛可,直井望,山本淳一,鈴木健嗣
    • 雑誌名

      高次脳機能研究

      巻: 37 ページ: 174-180

    • NAID

      130007388010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Prefrontal function engaging in external-focused attention in 5- to 6-month-old Infants: A suggestion for default mode network.2017

    • 著者名/発表者名
      Xu M, Hoshino E, Yatabe K, Matsuda S, Sato H, Maki A, Yoshimura M, Minagawa Y.
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 10 ページ: 676-676

    • DOI

      10.3389/fnhum.2016.00676

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 共同注意場面における話者の視線が乳児の注視行動に与える影響:話者の顔と対象物への注意の検討.2017

    • 著者名/発表者名
      白野陽子,皆川泰代
    • 雑誌名

      慶應義塾大学大学院社会学研究科紀要

      巻: 81

    • NAID

      120006325378

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhanced visual form and visuo-spatial processes in Japanese speed-reading experts: A preliminary analysis.2016

    • 著者名/発表者名
      Miyata, H., Watanabe, S., Ueda, K., Sasaki, T., Minagawa, Y.
    • 雑誌名

      Japanese Cognitive Science Society Technical Report

      巻: 74 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大学における音声学教育とマイボイス2016

    • 著者名/発表者名
      川原繁人,桃生朋子,皆川泰代
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 20 ページ: 13-20

    • NAID

      130005708190

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 目的指向運動における乳幼児の視線制御と微細運動2016

    • 著者名/発表者名
      阿部和大,大塚恭平,青木義満,皆川泰代
    • 雑誌名

      慶應義塾大学大学院社会学研究科紀要

      巻: 80 ページ: 17-35

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of developing speech perception in preterm infants using near-infrared spectroscopy.2015

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu T, Minagawa Y, Takahashi T, Ikeda K.
    • 雑誌名

      Neoreviews.

      巻: 16 号: 8 ページ: e481-e489

    • DOI

      10.1542/neo.16-8-e481

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gaze Behavior of Children with ASD toward Pictures of Facial Expressions.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuda, S., Minagawa, Y., Yamamoto, J.
    • 雑誌名

      Autism Research and Treatment

      巻: 617190 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2015/617190

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本人幼児における吹き出しを用いた人形遊びの誤信念課題への効果2015

    • 著者名/発表者名
      安井愛可,小幡亜希子,吉村美奈,山本淳一,皆川泰代
    • 雑誌名

      慶應義塾大学大学院社会学研究科紀要

      巻: 79 ページ: 99-111

    • NAID

      120005642273

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新生児が母親の声を聴くときの前頭葉活動―側頭葉間の機能的結合2015

    • 著者名/発表者名
      内田真理子,有光威志,矢田部清美,池田一成,高橋孝雄,皆川泰代
    • 雑誌名

      日本女子大学人間社会学部紀要

      巻: 25 ページ: 93-101

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児における知覚情報環境とコミュニケーションの育ち2019

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      日本音響学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「引きあい引き込む関係性」からコミュニケーション発達をひも解く(指定討論)2019

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      第30回日本発達心理学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の脳神経基盤と効果的介入(指定討論)2019

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      第30回日本発達心理学会 委員会企画シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳計測から探る意図共有:社会脳ネットワークの発達2019

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      第30回日本発達心理学会 日本発達心理学会言語発達分科会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害児とリスク児の音声コミュニケーション2018

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      日本音響学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of social interactive brain: Behavioral and neurocognitive evidence2018

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y.
    • 学会等名
      ICDL-EPIROB 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A longitudinal assessment of infants' motor and language development using an automatic quantification method of motor skills.2018

    • 著者名/発表者名
      Abe, K., Inoue. Y., Aoki, Y., Hakuno, Y., Minagawa. Y.
    • 学会等名
      Intl. Cong. Infant Study
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Differential selective attention to the mouth of a talking face in infants at-risk for ASD and typically developing infants.2018

    • 著者名/発表者名
      Hata, M. Hakuno, Y., Asano, M., Abe, K., Minagawa. Y.
    • 学会等名
      Intl. Cong. Infant Study
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hyperscanning of mother-infant brains: synchronized cerebral activities during interaction.2018

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y., Morimoto. S., Hoshino, E-I., Asano, M., Hata, M.
    • 学会等名
      Intl. Cong. Infant Study
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerebral activations to socially positive, negative, and non-social contingency during live interactions in infancy.2018

    • 著者名/発表者名
      Hakuno, Y., Hata, M., Hachisu, T., Suzuki, K., Minagawa, Y.
    • 学会等名
      Intl. Cong. Infant Study
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long range connectivity develops slowly in very preterm infants: fNIRS study on resting state networks in preterm and term infants.2018

    • 著者名/発表者名
      Arimitsu, T., Hoshino, E., Shinohara, N., Hoshino, E., Hata, M., Takahashi, T. and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      fNIRS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A cross-sectional fNIRS study on resting state connectivity in term, preterm and very preterm infants2018

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y., Arimitsu, T., Shinohara, N., Hoshino, E., Hata, M., Takahashi, T.
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sensitivity to social and non-social contingency during live interactions in infancy: an fNIRS study2018

    • 著者名/発表者名
      Hakuno, Y., Hata, M., Hachisu, T., Suzuki, K., Minagawa, Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cerebral responses during joint attention in infants.2018

    • 著者名/発表者名
      Naoi, N., Hakuno, Y., and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      The Functional Near Infrared Spectroscopy Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Guidelines for motion correction for infant fNIRS signals based on multiple data sets and acquisition systems.2018

    • 著者名/発表者名
      Di Lorenzo, R., Pirazzoli, L., Blasi, A., Bulgarelli, C., Hakuno, Y., Minagawa, Y., and Brigadoi S.
    • 学会等名
      The Functional Near Infrared Spectroscopy Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cortical responses to affective touch in 7 and 9 month-old infants.2018

    • 著者名/発表者名
      Pirazzoli, L., Hakuno, Y., Lloyd-Fox, S., and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      The Functional Near Infrared Spectroscopy Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The time-delay of oxygenated-hemoglobin changes in early infancy.2018

    • 著者名/発表者名
      Liang, Z., Tian, H., Minagawa, Y., Arimitsu, T., Takahashi, T., Tong, Y.
    • 学会等名
      The Functional Near Infrared Spectroscopy Conference 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Statistical learning of phonemic contrast in neonates: cerebral networks and activities.2018

    • 著者名/発表者名
      Hoshino, E., Arimitsu, T., Shinohara, N., Takahashi, T. and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      fNIRS 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Preparation-free measurement of event-related potential in oddball tasks from hairy parts using candle-like dry microneedle electrodes.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, Y., Kudo, Y., Hoshino, E., Minagawa, Y., Miki, N.
    • 学会等名
      the 40th Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 幼児の心の理論獲得と文法理解発達における見立て遊びの役割2018

    • 著者名/発表者名
      宮原冴佳,浅野路子,白野陽子,磯部美和,小林ゆきの,岡部玲子,桃生朋子,川原繁人,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 利他的行動と共同注意行動における人形遊びの役割2018

    • 著者名/発表者名
      増田れい,浅野路子,宮原冴佳,白野陽子,磯部美和,小林ゆきの,岡部玲子,桃生朋子,川原繁人,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 微細運動の発達メカニズムと認知発達への影響2018

    • 著者名/発表者名
      阿部和大,大塚恭平,井上悠,青木義満,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害幼児の共同注意への発達支援の効果-ライブ視線反応計測を用いた検討-2018

    • 著者名/発表者名
      直井望,松崎敦子,石塚祐香,白野陽子,山本淳一,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 幼児における向社会的行動と気質の関連2018

    • 著者名/発表者名
      白野陽子,浅野路子,増田れい,宮原冴佳,孫怡,菅原ますみ,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会第18回学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 顔に対する視線行動にみる自閉症リスク児と定型発達児の違い2018

    • 著者名/発表者名
      秦政寛, 白野陽子, 浅野路子, 阿部和大, 皆川泰代
    • 学会等名
      第18回日本赤ちゃん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脳波計測用キャンドル型微小針電極を用いた音声言語処理による脳活動の観察2018

    • 著者名/発表者名
      吉田有里,星野英一,皆川泰代,三木則尚
    • 学会等名
      情報処理学会第14回高齢社会デザイン(ASD)研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 言語・社会性脳機能の定型・非定型発達:介入効果,早期診断指標,母子関係 の可視化を目指して2018

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      金沢大学子どものこころの発達研究センター Clinical & Research Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Exploring the neural evidence of mother-infant entrainment: Inter-brain synchronized hemodynamic activity2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuyo Minagawa
    • 学会等名
      Annual Meeting of Human Brain Mapping
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 心理学研究分野におけるfNIRSの応用2017

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      日本心理学会第81回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 眼球運動と微細運動の定量評価による運動能力と言語発達の関係:12-18ヶ月児の縦断研究2017

    • 著者名/発表者名
      阿部和大,大塚恭平,青木義満,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 乳児の社会的相互作用における社会的信号への脳反応:アイコンタクトと随伴性反応2017

    • 著者名/発表者名
      白野陽子,秦政寛,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 乳児の社会的相互作用における随伴性に関与する脳反応2017

    • 著者名/発表者名
      白野陽子,秦政寛,蜂須拓,鈴木健嗣,皆川泰代
    • 学会等名
      光脳機能イメージング学会第20回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] fNIRSによる母子同時計測データからの相互作用の抽出2017

    • 著者名/発表者名
      森本智志,星野英一,秦政寛,浅野路子,皆川泰代
    • 学会等名
      光脳機能イメージング学会第20回学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 微小針電極を用いた脳波計測による人間の認知活動の評価2017

    • 著者名/発表者名
      吉田有里、工藤優汰、星野英一、皆川泰代、三木則尚
    • 学会等名
      日本機械学会第8回マイクロ・ナノ工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Neural activations to social and non-social contingent responses during live interactions in infancy.2017

    • 著者名/発表者名
      Hakuno, Y., Hata, M., Hachisu, T., Suzuki, K., and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      Africa Regional International Meeting for Autism Research 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The gaze of 9- and 12-month-old infants during live face-to-face interactions: A study using an eye-tracking system.2017

    • 著者名/発表者名
      Asano, M., Naoi, N., Hakuno, Y., Yamamoto, J., and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      Africa Regional International Meeting for Autism Research 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resting-state connectivity in very early development: An fNIRS study on term and preterm neonates.2017

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y, Hoshino, E., Arimitsu, T., Shinohara, N., Takahashi, T.
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 近赤外分光法(NIRS)による脳機能測定の近年の動向2016

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      日本音響学会第8回技術動向レビュー「主観を反映する生体反応」
    • 発表場所
      桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 発達認知神経科学におけるfNIRSの応用:定型・非定型発達脳を可視化する2016

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      第40回日本高次脳機能障害学会学術総会シンポジウム「高次脳機能研究のフロンティア―画像・生理手法の臨床応用―」
    • 発表場所
      キッセイ文化ホール(長野県松本市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Neuroimaging the developing brain from the neonatal period to adolescence.2016

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y.
    • 学会等名
      Biennial Conference of the Society for functional Near-Infrared Spectroscopy
    • 発表場所
      Universite Paris Descartes(フランス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 乳幼児のことばの獲得における知覚情報の役割2016

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      第38回視覚障がい乳幼児研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] fNIRSで評価する学習による脳の可塑的変化2016

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      第19回光脳機能イメージング学会
    • 発表場所
      星稜会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本語モーラタイミング習得研究のこれまでと展望2016

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      東京音声研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 目的指向運動における乳幼児の視線制御と微細運動2016

    • 著者名/発表者名
      阿部和大,大塚恭平,青木義満,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会・第16回学術集会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会的シグナルへの乳児の視線と脳反応に関する予備的研究2016

    • 著者名/発表者名
      白野陽子,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会・第16回学術集会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 速度の異なる触覚刺激に対する乳児の脳反応:CT線維とAβ線維に着目して2016

    • 著者名/発表者名
      安井愛可,直井望,矢田部清美,浅野路子,皆川泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会・第16回学術集会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Prefrontal response to CT-targeted tactile stimulation in young adults with ASD.2016

    • 著者名/発表者名
      Yasui, A., Naoi, N., Yatabe, K., Kumazaki, H. and Minagawa, Y.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects on neonates' breathing and neural activity while they listen to their mothers' voice.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida-Ota, M., Arimitsu T., Yatabe, K., Tanaka, N, Ikeda, K., Takahashi, T., Minagawa, Y.
    • 学会等名
      The 39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マイボイスと大学における音声学教育2016

    • 著者名/発表者名
      川原繁人,桃生朋子,皆川泰代
    • 学会等名
      日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 声楽的発声における母音知覚:基本周波数および声楽経験の影響2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤希美,川原繁人,皆川泰代
    • 学会等名
      日本音声学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Neural activations to mutual gaze and contingent responsiveness during live interactions in infancy.2016

    • 著者名/発表者名
      Hakuno, Y., Minagawa, Y.
    • 学会等名
      Biennial Conference of the Society for functional Near-Infrared Spectroscopy
    • 発表場所
      Universite Paris Descartes(フランス)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NIRSによる嗅覚機能計測と発達障害との関連の検討2016

    • 著者名/発表者名
      直井望,安井愛可,松浦絵理,熊崎博一,岡田謙一,皆川泰代
    • 学会等名
      第二回fNIRSセミナーシリーズ
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 社会的インタラクション時における乳児の視線と脳反応2016

    • 著者名/発表者名
      白野陽子,皆川泰代
    • 学会等名
      第二回fNIRSセミナーシリーズ
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 在胎週数30週未満の早産児における近赤外分光法計測による睡眠時の脳領域の結合2016

    • 著者名/発表者名
      有光威志、皆川泰代、篠原尚子、内田真理子、久保雄一、田村雅人、原香織、松崎陽平、池田一成、高橋孝雄
    • 学会等名
      第61回日本新生児成育医学会・学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 正期産児と早産児における近赤外分光法を用いた睡眠時の脳領域の機能的結合2016

    • 著者名/発表者名
      有光威志、皆川泰代、篠原尚子、内田真理子、久保雄一、田村雅人、原香織、松崎陽平、池田一成、高橋孝雄
    • 学会等名
      第52回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル富山(富山県)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 赤ちゃんの脳を知る2015

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      オープンリサーチフォーラムセッション 「脳を知る、ヒトを知る」
    • 発表場所
      東京ミッドタウン (東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害における音声コミュニケーション:fNIRSとアイカメラによる研究2015

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      電子情報通信学会 第3回「自閉症と音声」 発達障害支援研究会
    • 発表場所
      工学院大学 (東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-11-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of early behavioral intervention on the gaze of children with autism spectrum disorders in live face-to-face interaction: A study using an eye-tracking system.2015

    • 著者名/発表者名
      Naoi, N., Ishizuka, Y., Matsuda, S., Hakuno, Y., Enomoto, T., Matsuzaki, A., Yamamoto, J., & Minagawa, Y.
    • 学会等名
      The 8th International Conference of Association for Behavior Analysis
    • 発表場所
      Granvia kyoto (京都府京都市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] NIRSを用いた認知機能の測定方法とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      日本医用工学会サマースクール・教育講演
    • 発表場所
      大阪電気通信大学 (大阪府寝屋川市)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] "Prenatal development of functional brain networks: insights from neonates’ response to speech.” Invited talk at Mini Symposia 3MS08-22015

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y
    • 学会等名
      The 38th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      Kobe Convention Center, Port Island(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 共同注意の応答・始発における乳幼児の視線反応:ライブ視線反応計測を用いた検討2015

    • 著者名/発表者名
      直井 望、白野 陽子、安井 愛可、皆川 泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会・第15回学術集会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場 (香川県高松市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 話者の視線行動の違いが乳児の注視パターンに与える影響―単語学習時における顔とオブジェクトへの注意配分の検討―2015

    • 著者名/発表者名
      白野 陽子、皆川 泰代
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会・第15回学術集会
    • 発表場所
      かがわ国際会議場 (香川県高松市)
    • 年月日
      2015-06-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 声を聴くことによる脳活動の変化:自分の声と人工音声の比較2015

    • 著者名/発表者名
      田村友梨乃、皆川泰代
    • 学会等名
      第3回マイボイスワークショップ
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (東京都港区)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 発達初期における音声言語処理の脳内機構2015

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 学会等名
      The 576th Human Brain Research Center Seminar
    • 発表場所
      京都大学大学院医学研究科・医学部脳機能総合研究センター(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 未来の教育を創る教職教養指針 3 「発達と学習」2018

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代(鹿毛雅治編,共著者 垣花 真一郎, 林 創, 伊藤 貴昭, 伊藤 崇達, 松尾 剛, 鈴木 雅之, 柘植 雅義, 小野 昌彦, 山﨑 準二, 高野 和子)
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      学文社
    • ISBN
      9784762028366
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 聞くと話すの脳科学2017

    • 著者名/発表者名
      廣谷定男,筧一彦,辰巳格,皆川泰代,持田岳美,渡辺眞澄
    • 出版者
      コロナ社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Optical imaging can shed light on language brain function.2017

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y. & Cristia, A.
    • 出版者
      Oxford University Press
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] "Cerebral lateralization for speech processing assessed with Near Infrared Spectroscopy: typical and atypical development." in Frontiers in developmental psychology research: Japanese perspectives2016

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y., Tsuji, S.
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      HITUZI SYOBO
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 田島信元・岩立志津夫・長崎勤編『新・発達心理学ハンドブック』・第20章 脳科学からの示唆2016

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代
    • 総ページ数
      1004
    • 出版者
      福村出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Cerebral lateralization for speech processing assessed with Near Infrared Spectroscopy: typical and atypical development.2016

    • 著者名/発表者名
      Minagawa, Y. & Tsuji, S
    • 出版者
      HITUZI SYOBO publishing
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『新・発達心理学ハンドブック』2016

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代、(編集者:田島信元・岩立志津夫・長崎勤)
    • 出版者
      福村出版社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 『発達科学ハンドブック8・脳の発達科学』2015

    • 著者名/発表者名
      皆川泰代、日本発達心理学会編(編集者:榊原洋一・米田英嗣)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      新曜社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 慶應義塾大学赤ちゃんラボ 研究業績

    • URL

      http://duallife.web.fc2.com/i/paper.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-26  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi