研究課題/領域番号 |
15H01723
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
図書館情報学・人文社会情報学
|
研究機関 | 国際日本文化研究センター (2018) 総合地球環境学研究所 (2015-2017) |
研究代表者 |
関野 樹 国際日本文化研究センター, 総合情報発信室, 教授 (70353448)
|
研究分担者 |
柴山 守 京都大学, 国際戦略本部, 研究員 (10162645)
原 正一郎 京都大学, 東南アジア地域研究研究所, 教授 (50218616)
山田 太造 東京大学, 史料編纂所, 助教 (70413937)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
24,960千円 (直接経費: 19,200千円、間接経費: 5,760千円)
2018年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2017年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
2016年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2015年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
|
キーワード | 時間情報 / セマンティックWeb / Digital Humanities / Linked Data / オープンデータ / Webアプリケーション / 暦 / 歴史 / 時間情報学 / 歴史情報 / 人文情報 |
研究成果の概要 |
時間情報をセマンティックWeb技術で扱うセマンティック・クロノロジーを実現するための基盤データやソフトウェアが開発された。暦LODは、和暦を含む様々な暦の年、月、日などの期間をRDFリソースとして提供するもので、時間情報を記述するための基盤データである。また、Web HuTimeは、時間情報を扱うためのWebアプリケーションであり、セマンティック・クロノロジーのプラットフォームとなる。これらのソフトウェアやデータは、オープンデータやオープンソースとして公開されており、すでに、国内外のさまざまな学問分野で活用が進んでいる。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
暦LODは、和暦などのさまざまな暦の時間をコンピュータシステムで直接扱うことを可能にした。これらは、歴史学などの時間情報を扱う研究分野でのデータのあり方を変革するものである。また、新たに構築されたWeb HuTimeは、研究用途以外のWebアプリケーションにも適用可能であり、時間情報を活用した新たな技術開発を促進すると期待される。
|