• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

疫学と実験研究による低周波騒音の健康障害の解明と予防法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H01743
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価
研究機関名古屋大学

研究代表者

加藤 昌志  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (10281073)

研究分担者 加藤 正史  名古屋工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (80362317)
大神 信孝  名古屋大学, 医学系研究科, 准教授 (80424919)
矢嶋 伊知朗  名古屋大学, 医学系研究科, 講師 (80469022)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
45,370千円 (直接経費: 34,900千円、間接経費: 10,470千円)
2018年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2017年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2016年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2015年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワード低周波騒音 / 内耳前庭 / 耳石膜 / 平衡機能障害 / HSP70 / 低周波音 / 疫学研究 / 動物実験 / ストレス反応性蛋白質 / 平衡機能 / 運動機能 / 重心動揺計 / 内耳 / 健康リスク / ストレス反応性分子 / 環境 / 社会医学 / 衛生 / 環境材料 / 環境対応 / 騒音 / 神経科学 / 遮音材 / 予防
研究成果の概要

本研医工連携研究では、まず、単波長の低周波音の曝露装置(低周波音刺激装置)を作製した。次に、実験研究により、低周波音が健康障害(平衡・運動機能障害)を誘発する閾値を提案するとともに、作用機序と内耳前庭にある標的部位(耳石・耳石膜)を特定した。また、内耳前庭の培養組織を用いて、迅速に低周波音の健康リスクを評価する技術を開発した。一方、疫学研究により、低周波音の健康影響をヒト(ヤングアダルト)で評価した。最後に、耳石膜のHeat Shock protein 70分子の発現を高めることで低周波音に由来する平衡・運動機能障害を予防できる可能性を、動物レベルで提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義:動物実験を用いて、内耳前庭における低周波音の作用部位として、耳石・耳石膜を特定した。さらに、耳石膜のheat Shock protein 70 の発現を高めることにより、低周波音により誘発される健康障害(平衡・運動機能障害)を予防できることを動物実験で証明し、本領域の学術的発展に貢献した。
社会的意義:低周波音の平衡・運動機能に対する影響は、胎仔期よりも乳幼児期で感受性が高いことを示した。さらに、4週間連続曝露では70 dBが、1時間曝露では95 dBが平衡・運動機能を誘発する低周波音の閾値になることを示した。以上のように、低周波音の環境基準値策定のための基礎データを提供した。

報告書

(5件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (91件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (35件) (うち国際共著 23件、 査読あり 35件、 オープンアクセス 22件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 5件) 図書 (4件) 備考 (6件) 産業財産権 (9件) (うち外国 3件)

  • [国際共同研究] ダッカ大学/保健省/Sheikh Mujib医科大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut Cochin/Cnrs/パリデカルト大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ダッカ大学/保健省/Sheikh Mujib医科大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Institut Cochin/Cnrs/パリデカルト大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Dhaka/Rajshahi University(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ダッカ大学(バングラデシュ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 厚生省/官房庁(アフガニスタン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] マレーシアサバ医科大学(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Peptides containing the MXXCW motif inhibit oncogenic RET kinase activity with a novel mechanism of action2020

    • 著者名/発表者名
      Takeda K, Kawamoto Y, Nagasaki Y, Okuno Y, Goto Y, Iida M, Yajima I, Ohgami N, Kato M
    • 雑誌名

      Am J Cancer Res

      巻: 10 ページ: 336-349

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Application of a human mesoderm tissue elongation system in vitro derived from human induced pluripotent stem cells to risk assessment for teratogenic chemicals2020

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya Hiromasa、Intoh Atsushi、Ishimine Hisako、Onuma Yasuko、Ito Yuzuru、Michiue Tatsuo、Tazaki Akira、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 250 ページ: 126124-126124

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2020.126124

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A new method with an explant culture of the utricle for assessing the influence of exposure to low frequency noise on the vestibule.2020

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N, He T, Negishi-Oshino R, Gu Y, Xiang L, Kato M
    • 雑誌名

      J Toxicol Environ Health A

      巻: -

    • NAID

      120006869634

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of mast cell degranulation by melanin.2019

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto Y, Kondo H, Hasegawa M, Kurimoto C, Ishii Y, Kato C, Botei T, Shinya M, Murate T, Ueno Y, Kawabe M, Goto Y, Yamamoto R, Iida M, Yajima I, Ohgami N, Kato M, Takeda K.
    • 雑誌名

      Biochem Pharmacol.

      巻: 163 ページ: 178-193

    • DOI

      10.1016/j.bcp.2019.02.015

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] For making a declaration of countermeasures against the falling birth rate from the Japanese Society for Hygiene: summary of discussion in the working group on academic research strategy against an aging society with low birth rate2019

    • 著者名/発表者名
      Nomura Kyoko、Karita Kanae、Araki Atsuko、Nishioka Emiko、Muto Go、Iwai-Shimada Miyuki、Nishikitani Mariko、Inoue Mariko, et al.
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 24 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/s12199-019-0768-x

    • NAID

      210000130331

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chromium-mediated hyperpigmentation of skin in male tannery workers in Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Al Hossain M.M. Aeorangajeb、Yajima Ichiro、Tazaki Akira、Xu Huadong、Saheduzzaman Md、Ohgami Nobutaka、Ahsan Nazmul、Akhand Anwarul Azim、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 229 ページ: 611-617

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.04.112

    • NAID

      120006718410

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Adsorption of molybdenum by melanin2019

    • 著者名/発表者名
      Chen W, Hashimoto K, Omata Y, Ohgami N, Tazaki A, Deng Y, Kondo-Ida L, Intoh A, Kato M
    • 雑誌名

      ENVIRONMENTAL HEALTH AND PREVENTIVE MEDICINE

      巻: 24 号: 1 ページ: 36-36

    • DOI

      10.1186/s12199-019-0791-y

    • NAID

      210000156053

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] cVEMP correlated with imbalance in a mouse model of vestibular disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Negishi-Oshino Reina、Ohgami Nobutaka、He Tingchao、Ohgami Kyoko、Li Xiang、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 24 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1186/s12199-019-0794-8

    • NAID

      210000156300

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hearing loss in humans drinking tube well water with high levels of iron in arsenic?polluted area2019

    • 著者名/発表者名
      He Tingchao、Ohgami Nobutaka、Li Xiang、Yajima Ichiro、Negishi-Oshino Reina、Kato Yoko、Ohgami Kyoko、Xu Huadong、Ahsan Nazmul、Akhand Anwarul Azim、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 9028-9028

    • DOI

      10.1038/s41598-019-45524-1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A unique system that can sensitively assess the risk of chemical leukoderma by using murine tail skin2019

    • 著者名/発表者名
      Iida Machiko、Tazaki Akira、Deng Yuqi、Chen Wei、Yajima Ichiro、Kondo-Ida Lisa、Hashimoto Kazunori、Ohgami Nobutaka、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 235 ページ: 713-718

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2019.06.185

    • NAID

      120006777551

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Histological analysis of the skin of Abca1-deleted mice: A potential model for dry skin2019

    • 著者名/発表者名
      Deng Yuqi、Ohgami Nobutaka、Iida Machiko、Tazaki Akira、Intoh Atsushi、Kondo-Ida Lisa、Lu Rui、Tsuzuki Toyonori、Yokoyama Shinji、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol

      巻: 29 号: 5 ページ: 549-551

    • DOI

      10.1684/ejd.2019.3621

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Heat shock protein 70 is a key molecule to rescue imbalance caused by low-frequency noise.2019

    • 著者名/発表者名
      Negishi-Oshino R, Ohgami N, He T, Li X, Kato M, Kobayashi M, Gu Y, Komuro K, Angelidis CE, Kato M.
    • 雑誌名

      Arch Toxicol

      巻: 93(11) 号: 11 ページ: 3219-3228

    • DOI

      10.1007/s00204-019-02587-3

    • NAID

      120006808769

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本衛生学会における少子化対策提言に向けて:日本衛生学会少子化対策ワーキンググループによるとりまとめ.2019

    • 著者名/発表者名
      野村恭子、 苅田香苗、荒木敦子、西岡笑子、武藤剛、岩井美幸、錦谷まりこ、井上まり子、鶴ヶ野しのぶ、北野尚美、辻真弓、飯島佐知子、上田佳代、上島通浩、山縣然太郎、坂田清美、伊木雅之、柳澤裕之、加藤昌志、横山和仁、小泉昭夫、大槻剛巳
    • 雑誌名

      日本衛生学会雑誌

      巻: 印刷中

    • NAID

      130007554676

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impairment of extra-high frequency auditory thresholds in subjects with elevated levels of fasting blood glucose2018

    • 著者名/発表者名
      Das A, Sumit AF, Ahsan N, Kato M, Ohgami N, Akhand AA
    • 雑誌名

      J Otol

      巻: 13 号: 1 ページ: 29-35

    • DOI

      10.1016/j.joto.2017.10.003

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Exposure of Mice to 1,2-Dichloropropane Induces CYP450-Dependent Proliferation and Apoptosis of Cholangiocytes.2018

    • 著者名/発表者名
      Zong C, Zhang X, Huang C, Chang J, Garner E, Sakurai T, Kato M, Ichihara S, Ichihara G.
    • 雑誌名

      Toxicol Sci

      巻: 162 号: 2 ページ: 559-69

    • DOI

      10.1093/toxsci/kfx272

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A comprehensive study including monitoring, assessment of health effects and development of a remediation method for chromium pollution2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinaga M, Ninomiya H, Al Hossain MMA, Sudo M, Akhand AA, Ahsan N, Alim MA, Khalequzzaman M, Iida M, Yajima I, Ohgami N, Kato M.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 201 ページ: 667-75

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2018.03.026

    • NAID

      120006496424

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Increased expression level of Hsp70 in the inner ears of mice by exposure to low frequency noise.2018

    • 著者名/発表者名
      Ninomiya H, Ohgami N, Oshino R, Kato M, Ohgami K, Li X, Shen D, Iida M, Yajima I, Angelidis CE, Adachi H, Katsuno M, Sobue G, Kato M.
    • 雑誌名

      Hear Res

      巻: - ページ: 49-54

    • DOI

      10.1016/j.heares.2018.02.006

    • NAID

      120006517664

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Manganese in toenails is associated with hearing loss at high frequencies in humans.2018

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N, Li X, Yajima I, Oshino R, Ohgami K, Kato Y, Ahsan N, Akhand AA, Kato M
    • 雑誌名

      Biomarkers

      巻: 23 号: 6 ページ: 533-539

    • DOI

      10.1080/1354750x.2018.1458153

    • NAID

      120006536930

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Arsenic level in toenails is associated with hearing loss in humans.2018

    • 著者名/発表者名
      Li X, Ohgami N, Yajima I, Xu H, Iiida M, Ohino R, Ninomiya H, Shen D, Ahsan N, Akhand AA, Kato M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 13 号: 7 ページ: e0198743-e0198743

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0198743

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A disadvantageous effect of adsorption of barium by melanin on transforming activity.2018

    • 著者名/発表者名
      Omata Y, Yoshinaga M, Yajima I, Ohgami N, Hashimoto K, Higashimura K, Tazaki A, Kato M
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 210 ページ: 384-391

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2018.07.022

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Inflammation drives nitric oxide synthase 2 expression by γδ T cells and affects the balance between melanoma and vitiligo associated melanoma.2018

    • 著者名/発表者名
      Douguet L, Bod L, Labarthe L, Lengagne R, Kato M, Couillin I, Prevost-Blondel A
    • 雑誌名

      OncoImmunology

      巻: 7 号: 9 ページ: e1484979-e1484979

    • DOI

      10.1080/2162402x.2018.1484979

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Label-free imaging of melanoma with confocal photothermal microscopy: Differentiation between malignant and benign tissue.2018

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, Nakata K, Yajima I, Kato M, Tsurui H.
    • 雑誌名

      Bioengineering

      巻: 5 号: 3 ページ: 67-84

    • DOI

      10.3390/bioengineering5030067

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Improvement of balance in young adults by a sound component at 100?Hz in music2018

    • 著者名/発表者名
      Xu Huadong、Ohgami Nobutaka、He Tingchao、Hashimoto Kazunori、Tazaki Akira、Ohgami Kyoko、Takeda Kozue、Kato Masashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 16894-16894

    • DOI

      10.1038/s41598-018-35244-3

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impairment of extra-high frequency auditory thresholds in subjects with elevated levels of fasting blood glucose.2018

    • 著者名/発表者名
      Das A, Sumit AF, Ahsan N, Kato M, Ohgami N, Akhand AA.
    • 雑誌名

      J Otol

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Arsenic levels in cutaneous appendicular organs are correlated with digitally evaluated hyperpigmented skin of the forehead but not the sole in Bangladesh residents.2017

    • 著者名/発表者名
      Yajima I, Ahsan N, Akhand AA, Al Hossain MA, Yoshinaga M, Ohgami N, Iida M, Oshino R, Naito M, Wakai K, Kato M.
    • 雑誌名

      Journal of Exposure Science & Environmental Epidemiology

      巻: 28 号: 1 ページ: 64-68

    • DOI

      10.1038/jes.2016.70

    • NAID

      120006473550

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Risk assessment of neonatal exposure to low frequency noise based on balance in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N et al.
    • 雑誌名

      Front Behav Neurosci

      巻: 11 ページ: 30-30

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2017.00030

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Amelioration of arsenic-induced toxic effects in mice by dietary supplementation of Syzygium cumini leaf extract2017

    • 著者名/発表者名
      Barai M, Ahsan N, Paul N, Hossain K, Abdur Rashid M, Kato M, Ohgami N, Azim Akhand A.
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 79 号: 2 ページ: 167-177

    • DOI

      10.18999/nagjms.79.2.167

    • NAID

      120006220084

    • ISSN
      2186-3326
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/24335

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Oral exposure to arsenic causes hearing loss in young people aged 12-29 years and in young mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Li X, Ohgami N, Omata Y, Yajima I, Iida M, Oshino R, Ohnuma S, Ahsan N, Akhand AA, Kato M.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 7 号: 1 ページ: 6844-6844

    • DOI

      10.1038/s41598-017-06096-0

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 物理的環境ストレスが誘発する内耳障害.2017

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、押野玲奈、二宮裕将、李香、加藤昌志
    • 雑誌名

      日本衛生学雑誌

      巻: 72 ページ: 38-42

    • NAID

      130005306028

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exposure to diphtheria toxin during the juvenile period impairs both inner and outer hair cells in C57BL/6 mice2017

    • 著者名/発表者名
      Konishi H, Ohgami N, Matsushita A, Kondo Y, Aoyama Y, Kobayashi M, Nagai T, Ugawa S, Yamada K, Kato M, Kiyama H
    • 雑誌名

      Neuroscience

      巻: 印刷中 ページ: 15-23

    • DOI

      10.1016/j.neuroscience.2017.03.028

    • NAID

      120006331816

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Preliminary characterization of a murine model for 1-bromopropane neurotoxicity: Role of cytochrome P4502016

    • 著者名/発表者名
      C. Zong, C.E. Garner, C. Huang, X. Zhang, L. Zhang, J. Chang, S. Toyokuni, H. Ito, M. Kato, T. Sakurai, S. Ichihara, G. Ichihara
    • 雑誌名

      Toxicological Letters

      巻: 258 ページ: 249-258

    • DOI

      10.1016/j.toxlet.2016.07.006

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Manganese-mediated acceleration of age-related hearing loss in mice2016

    • 著者名/発表者名
      Ohgami N et al.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 36306-36306

    • DOI

      10.1038/srep36306

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Importance of detoxifying enzymes in differentiating fibrotic development between SHRSP5/Dmcr and SHRSP rats2016

    • 著者名/発表者名
      Hisao Naito, Xiaofang Jia, Husna Yetti, Yukie Yanagiba, Hazuki Tamada, Kazuya Kitamori, Yumi Hayashi, Dong Wang, Masashi Kato, Akira Ishii, Tamie Nakajima
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 21 号: 5 ページ: 368-381

    • DOI

      10.1007/s12199-016-0539-x

    • NAID

      50012009989

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Uranium in well drinking water of Kabul, Afghanistan and its effective, low-cost depuration using Mg-Fe based hydrotalcite-like compounds.2016

    • 著者名/発表者名
      Masashi Kato, Mohammad Daud Azimi, Said Hafizullah Fayaz, Muhammad Dawood Shah, Md. Zahirul Hoque, Nobuyuki Hamajima, Shoko Ohnuma, Tomomi Ohtsuka, Masao Maeda, Masafumi Yoshinaga
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 165 ページ: 27-32

    • DOI

      10.1016/j.chemosphere.2016.08.124

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epidemiological analysis of the association between hearing and barium in humans2015

    • 著者名/発表者名
      Ohgami, N. Mitsumatsu, Y. Ahsan, N. Akhand, A. A. Li, X. Iida, M. Yajima, I. Naito, M. Wakai, K. Ohnuma, S. Kato, M.
    • 雑誌名

      J Expo Sci Environ Epidemiol

      巻: - 号: 5 ページ: 488-493

    • DOI

      10.1038/jes.2015.62

    • NAID

      120005851029

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 飲用井戸水の有害元素を標的とした学際的衛生学研究 Multidisciplinary approach to assess the toxicities of elements in drinking water2020

    • 著者名/発表者名
      加藤昌志
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による前庭機能への影響2020

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、He Tingchao、Yuqi Deng、橋本和宜、田崎啓、加藤昌志
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 脂質代謝異常が関連する乾皮症の実験研究2020

    • 著者名/発表者名
      Yuqi Deng、大神信孝、田崎啓、He Tingchao、橋本和宣、加藤昌志
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 非侵襲的生体サンプルに含まれる鉄レベルと聴力の関連2020

    • 著者名/発表者名
      He Tingchao、大神信孝、Yuqi Deng、橋本和宣、田崎啓、加藤昌志
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] バングラデシュ皮革工場作業員のクロム曝露により誘発された皮膚疾患2020

    • 著者名/発表者名
      田﨑啓、Al Hossain MM Aeorangajeb、矢嶋伊知朗、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] メラニンによるモリブデン動態制御2020

    • 著者名/発表者名
      陳 偉、橋本 和宜、田崎 啓、大神 信孝、 加藤 昌志
    • 学会等名
      第90回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] システインを介したRETキナーゼの活性阻害2019

    • 著者名/発表者名
      武田湖州恵、川本善之、坂川久仁子、川添健司、矢嶋伊知朗、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] メラノサイト系腫瘍に対する非熱プラズマの発がん予防効果2019

    • 著者名/発表者名
      飯田真知子、小又尉広、矢嶋伊知朗、佐藤あをい、梶原孟仁、田坂涼子、堀勝、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 水溶解メラニンによるマスト細胞の活性化抑制2019

    • 著者名/発表者名
      川本善之、近藤 博基、上野有紀、飯田真知子、矢嶋伊知朗、大神信孝、加藤昌志、 武田湖州恵
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 生体サンプル中の鉄レベルと聴力異常の相関解析2019

    • 著者名/発表者名
      Tingchao He、大神信孝、李香、Xu Huadong、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] ヒト人工多機能性幹細胞(iPS細胞)を用いた催奇形性評価系の開発2019

    • 著者名/発表者名
      二宮裕将、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 可聴域の騒音ストレスによるラセン神経節への影響2019

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、Tingchao He、Xu Huadong、押野玲奈、李香、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 音楽に含まれる音成分と平衡感覚の関連2019

    • 著者名/発表者名
      Xu Huadong、大神信孝、Tingchao He、李香、武田湖州恵、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 前庭障害モデルマウスを用いた前庭機能の解析2019

    • 著者名/発表者名
      押野玲奈、大神信孝、李香、Tingchao He、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露の健康リスクを評価する実験研究2018

    • 著者名/発表者名
      李香、大神信孝、押野玲奈、二宮裕将、加藤昌志
    • 学会等名
      第91回日本産業衛生学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 異分野融合による次世代衛生学の構築への挑戦2018

    • 著者名/発表者名
      加藤 昌志
    • 学会等名
      第88回日本衛生学会学術総会 次期会長講演
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認定プログラムの紹介-2- 名古屋大学プログラム2017

    • 著者名/発表者名
      加藤昌志
    • 学会等名
      第87回 日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      シーガイア・コンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 飲水投与したマンガンの聴覚系への影響2017

    • 著者名/発表者名
      大神 信孝、李 香、押野 玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      フェニックス・シーガイア・リゾート シーガイア コンベンションセンター(宮崎県宮崎市)
    • 年月日
      2017-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 環境因子により誘発される疾患としてのアレルギー・癌・難聴2017

    • 著者名/発表者名
      加藤 昌志
    • 学会等名
      第48回 日本職業・環境アレルギー学会 特別講演
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 騒音と難聴;神経生理学的研究の進展について2017

    • 著者名/発表者名
      加藤 昌志
    • 学会等名
      第90回 日本産業衛生学会学術総会 教育講演(騒音障害防止研究会主催)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遮音材による低周波騒音の防御効果の生物学的検討2017

    • 著者名/発表者名
      押野 玲奈、大神 信孝、二宮 裕将、高橋 俊二、加藤昌志
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析2016

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、押野玲奈、二宮裕将、矢嶋伊知朗、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会学術総会
    • 発表場所
      福島県文化センター、福島市音楽堂、福島市勤労青少年ホーム、福島市働く婦人の家(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒ素の職業曝露と聴覚障害の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      李香、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会学術総会
    • 発表場所
      福島県文化センター、福島市音楽堂、福島市勤労青少年ホーム、福島市働く婦人の家(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒト人工多能性幹細胞(iPS細胞)を用いた化学物質の毒性評価の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      二宮裕将、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会学術総会
    • 発表場所
      福島県文化センター、福島市音楽堂、福島市勤労青少年ホーム、福島市働く婦人の家(福島県福島市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析2016

    • 著者名/発表者名
      押野玲奈、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川市民文化会館(北海道旭川市)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析2016

    • 著者名/発表者名
      押野玲奈、大神信孝、加藤昌志
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会 一般演題
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低周波騒音曝露による平衡感覚異常の解析2016

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、押野玲奈、二宮裕将、矢嶋伊知朗、加藤昌志
    • 学会等名
      第89回日本産業衛生学会学術総会 一般演題
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 低周波騒音が平衡感覚に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      大神信孝、押野玲奈、加藤昌志
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [図書] 発酵美容成分の開発 第1章(総論)皮膚色素異常のモデル動物とリスク評価2020

    • 著者名/発表者名
      田崎啓、飯田真智子、加藤昌志
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] Plasma Medical Science :Plasma medical Innovation of cancer Therapy: Melanoma. Subchapter 5.82018

    • 著者名/発表者名
      Iida M, Omata Y, Yajima I, Sato A, Kajiwara T, Tasaka R, Hori M, Kato M
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      Elsevier
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] NEW予防医学・公衆衛生学(改定第4版)第3章 産業衛生2018

    • 著者名/発表者名
      加藤昌志
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [図書] Plasma Medical Science :Plasma medical Innovation of cancer Therapy: Melanoma. Subchapter 5.82018

    • 著者名/発表者名
      Iida M, Omata Y, Yajima I, Sato A, Kajiwara T, Tasaka R, Hori M, Kato M
    • 総ページ数
      458
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780128150054
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 環境労働衛生学

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/hygiene/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学大学院医学系研究科環境労働衛生学

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/laboratory/basic-med/social-science/environmental-health/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学医学系研究科環境労働衛生学

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/laboratory/basic-med/social-science/environmental-health/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学医学系研究科 研究室紹介

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical_J/laboratory/basic-med/social-science/environmental-health/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 環境労働衛生学 独自ホームページ

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/hygiene/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 名古屋大学医学系研究科 環境労働衛生学

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/hygiene/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 前庭刺激装置、めまい治療装置、健康促進装置2019

    • 発明者名
      加藤昌志、大神信孝、曽根三千彦、杉本賢文、加藤正史
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 血流促進装置、椅子、ベッド2019

    • 発明者名
      加藤昌志、大神信孝
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] sound recycle2018

    • 発明者名
      加藤昌志
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] sound spice2018

    • 発明者名
      加藤昌志
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 音発生装置2018

    • 発明者名
      加藤昌志、大神信孝、曽根三千彦、杉本賢文
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-104637
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 音発生装置2018

    • 発明者名
      加藤昌志、大神信孝
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-239849
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] sound recycle2018

    • 発明者名
      加藤昌志
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] sound spice2018

    • 発明者名
      加藤昌志
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      意匠
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 白斑毒性及び黒皮症毒性の試験方法2016

    • 発明者名
      加藤昌志、飯田真智子
    • 権利者名
      名古屋大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-104698
    • 出願年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-12-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi