研究課題/領域番号 |
15H01756
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境政策・環境社会システム
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
諸富 徹 京都大学, 地球環境学堂, 教授 (80303064)
|
研究分担者 |
八木 信一 九州大学, 経済学研究院, 教授 (10334145)
東 愛子 尚絅学院大学, 公私立大学の部局等, 准教授 (10589534)
近藤 潤次 東京理科大学, 理工学部電気電子情報工学科, 准教授 (20357049)
ラウパッハスミヤ ヨーク (ラウパッハ スミヤ ヨーク) 立命館大学, 経営学部, 教授 (30633359)
太田 隆之 静岡大学, 人文社会科学部, 准教授 (50467221)
安田 陽 京都大学, 経済学研究科, 特任教授 (70268316)
中山 琢夫 京都大学, 経済学研究科, 特定助教 (70623883)
佐無田 光 金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (80345652)
|
研究協力者 |
南部 鶴彦 学習院大学, 経済学部, 教授 (00061416)
小林 久 茨城大学, 農学部, 教授 (80292481)
江原 幸雄 地熱情報研究所, 代表 (10002346)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
44,200千円 (直接経費: 34,000千円、間接経費: 10,200千円)
2017年度: 14,690千円 (直接経費: 11,300千円、間接経費: 3,390千円)
2016年度: 14,170千円 (直接経費: 10,900千円、間接経費: 3,270千円)
2015年度: 15,340千円 (直接経費: 11,800千円、間接経費: 3,540千円)
|
キーワード | 再生可能エネルギー / 電力システム改革 / 電力系統 / シュタットベルケ / 地域再生 / 再生可能エネルギー固定価格買取制度 / 卸電力市場 / 地域付加価値分析 / 配電網 / 分散型電源 / 送配電網 / 費用負担ルール / 容量市場 / 電力系統運用改善 / バリュー・チェーン分析 |
研究成果の概要 |
本研究は、ドイツが固定価格買取制度により、再エネの大量導入に成功する一方、それはドイツ経済と産業に好影響を与えていること、2014年の固定価格買取制度改革により、再エネのコストの抑制に道筋をつけたことを明らかにした。 再エネの大量導入には電力系統の運用が鍵を握る。電力会社は系統容量がゼロであることを理由に、再エネの受け入れを拒んできたが、ほぼすべての電力系統利用率は、実は低迷していて受け入れ余力は大きいことが明らかとなった。 最後に、本研究は再エネを地域再生につなげるには、「シュタットベルケ」を立ち上げ、エネルギー事業で獲得した利潤を地域に再投資することが有効な戦略であることを見出した。
|