• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市民・行政・専門家の連携による環境監視・減災支援基盤の構築と社会実装

研究課題

研究課題/領域番号 15H01788
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関電気通信大学

研究代表者

田中 健次  電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 教授 (60197415)

研究分担者 松野 裕  日本大学, 理工学部, 准教授 (70534220)
盛武 敬  産業医科大学, 産業生態科学研究所, 准教授 (50450432)
千田 浩一  東北大学, 災害科学国際研究所, 教授 (20323123)
長谷川 有史  福島県立医科大学, 医学部, 教授 (70404879)
土屋 兼一  科学警察研究所, 法科学第二部, 主任研究官 (90447920)
松本 佳宣  慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (60252318)
植原 啓介  慶應義塾大学, 環境情報学部(藤沢), 准教授 (30286629)
研究協力者 石垣 陽  電気通信大学, 特任助教
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
39,650千円 (直接経費: 30,500千円、間接経費: 9,150千円)
2018年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2017年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2016年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
2015年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワード減災 / 環境監視 / 放射線計測 / 放射線テロ / 避難誘導 / 危機管理 / 訓練 / 河川情報 / 放射線測定 / 自主避難 / 標準化 / 群衆誘導 / ハザードマップ
研究成果の概要

放射線、PM2.5、CBRNEテロ(ダーティーボム)、ゲリラ豪雨による土砂災害等の環境リスクを対象に、市民が多地点の環境を自発的に「測定」できる廉価な装置を開発、測定値とGPSとの連携による位置情報の可視化により市民と行政組織(自治体・警察・消防・病院等)とで測定情報を「共有」できる仕組みを実現、さらに専門家とのオンラインでの「議論」も可能となった。さらにそれらの仕組み構築のために開発した訓練用シミュレータUSOTOPEの効果は極めて大きいことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

生活環境を脅かす環境リスクに対し、行政任せではなく、個々の市民が自主的に現状を把握し問題を早期に発見、行政や専門家との情報共有により、解決への行動を可能にする枠組みは、現代社会での実現が望まれる仕組みと言える。そのための廉価な環境測定装置の開発、SNSやGPS、クラウドサーバー等最新の情報技術を活用した情報共有のツールの提供は、仕組み実現に向け大きな一歩となる。さらにそれらを利活用する行政や専門家側の訓練ツールとなるシミュレータUSOTOPEは極めて価値の高い成果物と言える。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 2件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (49件) (うち国際学会 23件、 招待講演 8件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Development of a wireless multisensor active personal dosimeter-tablet system2019

    • 著者名/発表者名
      Fujibuchi Toshioh, Inoue Airi, Ishigaki Yang, Matsumoto Yoshinori
    • 雑誌名

      Progress in Nuclear Science and Technology

      巻: 6 号: 0 ページ: 73-76

    • DOI

      10.15669/pnst.6.73

    • ISSN
      2185-4823
    • 年月日
      2019-01-31
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Estimation of the characteristics of gamma-ray dose measurements with an experimental wireless dose monitoring system2019

    • 著者名/発表者名
      Fujibuchi Toshioh, Nozaki Yuta, Ishigaki Yang, Matsumoto Yoshinori
    • 雑誌名

      Progress in Nuclear Science and Technology

      巻: 6 号: 0 ページ: 77-80

    • DOI

      10.15669/pnst.6.77

    • ISSN
      2185-4823
    • 年月日
      2019-01-31
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Diagnostic reference levels and achievable doses for common computed tomography examinations: Results from the Japanese nationwide dose survey2019

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Yuta, Chida Koichi, Kondo Yuya, Kobayashi Kenichi, Kobayashi Masanao, Minami Kazuyuki, Suzuki Shoichi, Asada Yasuki
    • 雑誌名

      The British Journal of Radiology

      巻: 92 号: 1094 ページ: 20180290-20180290

    • DOI

      10.1259/bjr.20180290

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary monitoring of concentration of particulate matter (PM2.5) in seven townships of Yangon City, Myanmar2018

    • 著者名/発表者名
      Ei Ei Pan Nu Yi, Nay Chi Nway, Win Yu Aung, Zarli Thant, Thet Hnin Wai, Kyu Kyu Hlaing, Cherry Maung, Mayuko Yagishita, Yang Ishigaki, Tin-Tin Win-Shwe, Daisuke Nakajima, Ohn Mar
    • 雑誌名

      Environmental Health and Preventive Medicine

      巻: 23 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12199-018-0741-0

    • NAID

      210000130305

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] ESTIMATION OF PATIENT LENS DOSE ASSOCIATED WITH C-ARM CONE-BEAM COMPUTED TOMOGRAPHY USAGE DURING INTERVENTIONAL NEURORADIOLOGY2018

    • 著者名/発表者名
      Kawauchi Satoru, Chida Koichi, Moritake Takashi, Matsumaru Yuji, Hamada Yusuke, Sakuma Hideyuki, Yoda Shogo, Sun Lue, Sato Masayuki, Tsuruta Wataro
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: - 号: 2 ページ: 138-147

    • DOI

      10.1093/rpd/ncy188

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The effectiveness of additional lead-shielding drape and low pulse rate fluoroscopy in protecting staff from scatter radiation during cardiac resynchronization therapy (CRT)2018

    • 著者名/発表者名
      Morishima Yoshiaki, Chida Koichi, Katahira Yoshiaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Radiology

      巻: 37 号: 1 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1007/s11604-018-0783-7

    • NAID

      210000164384

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小型大気計測センサを用いた仙台港周辺での環境測定2018

    • 著者名/発表者名
      丸尾容子, 澤石 諒, 金子善明, 石垣 陽, 松本佳宣, 本田 裕二
    • 雑誌名

      地域連携センター紀要 『EOS』

      巻: 31

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of a wireless multisensor active personal dosimeter -tablet system2018

    • 著者名/発表者名
      Toshioh Fujibuchi, Airi Inoue, Yang Ishigaki, Yoshinori Matsumoto
    • 雑誌名

      Progress in Nuclear Science and Technology

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effectiveness of additional lead shielding to protect staff from scattering radiation during endoscopic retrograde cholangiopancreatography procedures2018

    • 著者名/発表者名
      Morishima Yoshiaki、Chida Koichi、Meguro Takayoshi
    • 雑誌名

      J Radiat Res.

      巻: 59 号: 2 ページ: 225-232

    • DOI

      10.1093/jrr/rrx039

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IoTと点流速センサを用いた流量観測システム2017

    • 著者名/発表者名
      鶴岡重信、深沼二葉、松野 裕
    • 雑誌名

      土木学会論文集F3(土木情報学)

      巻: 73 号: 2 ページ: I_251-I_258

    • DOI

      10.2208/jscejcei.73.I_251

    • NAID

      130006555732

    • ISSN
      2185-6591
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PATIENT EXPOSURE DURING PLAIN RADIOGRAPHY AND MAMMOGRAPHY IN JAPAN IN 1974?20142017

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Yuta、Kawaguchi Ai、Kobayashi Kenichi、Kobayashi Masanao、Asada Yasuki、Minami Kazuyuki、Suzuki Shoichi、Chida Koichi
    • 雑誌名

      Radiation Protection Dosimetry

      巻: 176 号: 4 ページ: 347-353

    • DOI

      10.1093/rpd/ncx017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fetal dose conversion factor for fetal computed tomography examinations: A mathematical phantom study2017

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Yuta、Kawaguchi Ai、Kobayashi Masanao、Suzuki Shoichi、Asada Yasuki、Ito Kiyoshi、Chida Koichi
    • 雑誌名

      Journal of Applied Clinical Medical Physics

      巻: 18 号: 5 ページ: 330-335

    • DOI

      10.1002/acm2.12154

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Occupational eye dose in interventional cardiology procedures2017

    • 著者名/発表者名
      Haga, Y., Chida, K., Kaga, Y., Sota, M., Meguro, T., Zuguchi, M.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: Vol.7 No.1 号: 1 ページ: 569-569

    • DOI

      10.1038/s41598-017-00556-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Android携帯機器によるPM2.5と位置情報の同時計測2016

    • 著者名/発表者名
      原田優介, 松本佳宣
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E(センサ・マイクロマシン部門誌)

      巻: 136 号: 5 ページ: 142-147

    • DOI

      10.1541/ieejsmas.136.142

    • NAID

      130005149051

    • ISSN
      1341-8939, 1347-5525
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 降雨量当てスマートフォンアプリケーションによる降雨量の学習効果の評価2019

    • 著者名/発表者名
      石井大就,島崎 敢,中島広子,石垣 陽,松野 裕
    • 学会等名
      電子情報通信学会KBSE研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを用いた水害時の避難シミュレーションスマートフォンアプリケーション2019

    • 著者名/発表者名
      深沼二葉,石垣 陽,松野 裕
    • 学会等名
      震災対策技術展(ブース展示)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of Point Current, Gate Opening, Inundation River Sensor for IoT System2019

    • 著者名/発表者名
      Anu BANEPALI, Shigenobu TSURUOKA, Futaba FUKANUMA, Yutaka MATSUNO, Takashi IZUMI
    • 学会等名
      5th International Conference on Information and Communication Technologies for Disaster Management (ICT-DM)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 仮想放射線測定システム“USOTOPE”の開発-核セキュリティ対策における効果的な訓練のために-2018

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一, 盛武 敬, 石垣 陽, 小助川典久, 植原啓介, 松本佳宣, 田辺鴻典, 黒沢健至, 秋葉 教, 角田英俊, 井元大輔, 平林学人, 羽合佳範, 黒木健郎
    • 学会等名
      第39回日本核物質管理学会年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] PM2.5センサとNO2及びO3パッシブサンプラを用いた仙台港周辺の大気環境測定(II)2018

    • 著者名/発表者名
      丸尾容子, 石垣 陽, 松本佳宣
    • 学会等名
      第25回大気環境学会 北海道東北支部学術集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 小型センサーによる計測の観点から2018

    • 著者名/発表者名
      石垣 陽
    • 学会等名
      平成30年室内環境学会学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of a radiation-detection simulator with smartphones and beacons for first responders against radiological threat2018

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuchiya, T.Moritake, Y.Ishigaki, N.Kosukegawa
    • 学会等名
      4th International CBRNe Workshop -Countering Radiological and Nuclear Threat
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線緊急時初動対応者への訓練と課題2018

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大規模放射線災害や核テロを想定した学生教育訓練用仮想放射線測定システム“USOTOPE”2018

    • 著者名/発表者名
      盛武 敬
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 市民参加による放射線情報の共有・議論そして合意形成へ  ポケットガイガーを事例として2018

    • 著者名/発表者名
      石垣 陽
    • 学会等名
      第46回日本放射線技術学会秋季学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Development of effective training methods for first responders against radiological threat2018

    • 著者名/発表者名
      K.Tsuchiya, T.Moritake, Y.Ishigaki, N.Kosukegawa, K.Uehara, Y.Matsumoto, K.Tanabe, K.Kurosawa, N.Akiba, H.Kakuda, D.Imoto, M.Hirabayashi, Y.Hawai, K.Kuroki
    • 学会等名
      8th European Academy of Forensic Science Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線緊急時初動対処2018

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      第4回放射線テロ・放射線災害対策担当者養成講習会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Point Current, Gate Opening, Inundation River Sensor for IoT System2018

    • 著者名/発表者名
      Anu BANEPALI, Shigenobu TSURUOKA, Futaba FUKANUMA, Yutaka MATSUNO, Takashi IZUMI
    • 学会等名
      第43回土木情報学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゲーミフィケーションを用いた防災シミュレーションツールの開発2018

    • 著者名/発表者名
      深沼二葉, 鶴岡重信, 松野 裕
    • 学会等名
      減災情報システム第7回合同研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 放射線テロにおける初動対応と現場検知2018

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      第4回(H29)CBRNテロとその対策等講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線緊急時初動対応における分析技術2018

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      核燃料物質を対象とした非破壊分析技術に関する研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 河川水流の可視化による一般市への防災情報提供へ向けた初期検討2017

    • 著者名/発表者名
      松野 裕、鶴岡重信、石垣 陽、田中健次
    • 学会等名
      第6回減災情報システム合同研究会
    • 発表場所
      愛知工業大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Rテロ対策のための環境監視・減災支援基盤の構築に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      2017年「システム安全学」ワークショップ
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線緊急時初動対応-現場検知から核鑑識まで-2017

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      第52回RI・放射線利用促進セミナー
    • 発表場所
      名古屋商工会議所(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Pollution Mapping by Smartphone Becoming Real Possibility2017

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki, Y., Tanaka, K.
    • 学会等名
      2017 Bali International Conference on Civil, Disaster Management and Environmental Sciences (CDMES-17)
    • 発表場所
      IBIS Hotel Kuta-Bali (Bali, Indonesia)
    • 年月日
      2017-02-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trend Analyses of Failures in Information Systems-A Case Study on Communications Networks and Financial Information Systems2017

    • 著者名/発表者名
      Bando, K., Matsuno, Y., Ishigaki, Y., Tanaka, K.
    • 学会等名
      The 22nd IEEE Pacific Rim International Symposium on Dependable Computing (PRDC 2017)
    • 発表場所
      Rydges Latimer Christchurch (Christchurch, New Zealand)
    • 年月日
      2017-01-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wisdom of Crowds for Reliable Discussion and Need Finding: A Case Study of Information Sharing Regarding Radiation after the Fukushima Nuclear Disaster2017

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki, Y., Matsuno, Y., Bando, K., Tanaka, K.
    • 学会等名
      Hawaii International Conference on System Sciences (HICSS-50)
    • 発表場所
      Hilton Waikoloa Village (Hawaii,USA)
    • 年月日
      2017-01-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Models of Consensus Building among Citizens and Professionals in SNS2017

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Matsuno, Yang Ishigaki, Kenji Tanaka
    • 学会等名
      14th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management(ISCRAM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IoTと点流速センサを用いた流量観測システム2017

    • 著者名/発表者名
      鶴岡重信, Anu BANEPALI, 深沼二葉, 松野 裕
    • 学会等名
      第42回土木情報学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Agile way of Risk Awareness by Smartphone-connected Environmental Sensors2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Ishigaki, Yutaka Matsuno, Kenji Tanaka
    • 学会等名
      14th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management(ISCRAM 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 市民向けモバイルPM2.5センサによる各国都市部での可視化実験2017

    • 著者名/発表者名
      石垣 陽, 森 康彰, 松本佳宜, 田中健次
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] PM2.5センサとNO2及びO3パッシブサンプラを用いた仙台港周辺の大気環境測定2017

    • 著者名/発表者名
      丸尾容子, 澤石 諒, 金子善明, 石垣 陽, 松本佳宜
    • 学会等名
      第24回大気環境学会北海道東北支部総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Citizen Sensing for Environmental Risk Communication Action Research on PM2.5 Air Quality Monitoring in East Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Ishigaki, Yoshinori Matsumoto, Harrizki Arie Pradana, Yasuko Yamada Maruo, Kenji Tanaka
    • 学会等名
      The Second International Conference on Cyber-Technologies and Cyber-Systems(CYBER 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of CO2 Monitor and Alarm for Professional Drivers2017

    • 著者名/発表者名
      Yang Ishigaki, Takashi Moritake, Yoshinori Matsumoto and Kenji Tanaka
    • 学会等名
      The Asia Pacific Symposium on Safety, 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Eye Radiation Exposure of Medical Workers: What is the Most Desirable Method?2017

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Sato, Koichi Chida, Yoshihiro Haga, Hiroki Ishii, Kou Satsurai, Yuji Kaga, Takafumi Honda, Mitsuya Abe, Taiichirou Meguro
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Managing and Reducing the Scattered Radiation Dose in MDCT2017

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Honda, Fumitaka Sato, Yohei Inaba, Shin Hitachi, Shigeru Tachibana, Koichi Chida
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2017 ・発表年月日 2017年11月29日
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Occupational Exposure of the Eye in Interventional Radiology Laboratory Staff2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Haga, Koichi Chida, Yuji Kaga, Fumitaka Sato, Takafumi Honda, Masahiro Sota, Mitsuya Abe, Taiichirou Meguro
    • 学会等名
      Radiological Society of North America 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線、放射性物質テロ対策ー 放射線の検出、放射性物質の探知などテロの未然防止について2017

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      危機管理セミナー分科会(公共ネットワーク機構)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線、放射性物質テロ対策2017

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      第1回テロ対策シンポジウム(総合安全工学研究所)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市民等と障害情報を共有する障害データベースの構築の試み2016

    • 著者名/発表者名
      坂東幸一, 松野 裕, 石垣 陽, 田中健次
    • 学会等名
      第14回 ディペンダブルシステムワークショップ (DSW 2016)
    • 発表場所
      花びしホテル(北海道函館市)
    • 年月日
      2016-12-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 市民・行政・専門家の連携による参加型環境モニタリングの実現2016

    • 著者名/発表者名
      石垣 陽, 田中健次
    • 学会等名
      SICE システム・情報部門学術講演会2016
    • 発表場所
      ウカルちゃんアリーナ (滋賀県大津市)
    • 年月日
      2016-12-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Benefits and Problems Associated with Patient Dose Management Using DICOM: Improvement of Patient Dose Management Using an RIS2016

    • 著者名/発表者名
      Tano, M., Chida, K.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America Annual Meeting (RSNA 2017)
    • 発表場所
      McCormick Place (Chicago, America)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Portable X-ray System for Disaster Radiography: Basic Characteristics and Radiation Protection2016

    • 著者名/発表者名
      Chida, K., Kobayasi, R., Inaba, Y.
    • 学会等名
      Radiological Society of North America Annual Meeting (RSNA 2017)
    • 発表場所
      McCormick Place (Chicago, America)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing SNS tool for Consensus Building on Environmental Safety using Assurance Cases (Tool Paper)2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuno, Y., Ishigaki, Y., Bando, K., Kido, H., Tanaka, K.
    • 学会等名
      The 4th International Workshop on Assurance Cases for Software-intensive Systems (ASSURE 2016 Workshop)
    • 発表場所
      Norwegian Univ. of Science and Technology (Trondheim, Norway)
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 放射線緊急時初動対処2016

    • 著者名/発表者名
      土屋兼一
    • 学会等名
      第2回「放射線テロ・放射線災害対策担当者養成講習会」
    • 発表場所
      ヒューリック浅草橋ビル(東京都台東区)
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スマートフォンとBLEビーコンによる教育・訓練用仮想放射線計測システム「USOTOPE」2016

    • 著者名/発表者名
      石垣 陽、盛武 敬、土屋兼一、小助川典久
    • 学会等名
      第53回アイソトープ・放射線研究発表会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-07-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A Prototype Implementation of a Failure Database for Information Sharing with the General Public - A Case Study on Radiation Risk Information after Fukushima Nuclear Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Bando, K., Matsuno, Y., Ishigaki, Y., Tanaka, K.
    • 学会等名
      The 46th Annual IEEE/IFIP International Conference on Dependable Systems and Networks (DSN 2016)
    • 発表場所
      French Civil Aviation Univ. (Toulous, France)
    • 年月日
      2016-06-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A Prototype Development of Assurance Cases Tool and Experiments on SNS Discussion of Radiation Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki, Y., Matsuno, Y., Bando, K., Tanaka, K.
    • 学会等名
      13th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management(ISCRAM2016)
    • 発表場所
      Pestana Rio Atlantica Hotel (Rio de Janeiro, Brasil)
    • 年月日
      2016-05-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 市民・行政・専門家の連携による環境監視・減災支援基盤の構築と社会実装2016

    • 著者名/発表者名
      石垣 陽,松野 裕,坂東幸一,栗橋 翠,田中健次
    • 学会等名
      電気通信大ISシンポジウム第20回「信頼性とシステム安全学」
    • 発表場所
      調布,東京
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Experiences in Emergency Response at the Great East Japan Earthquake and Tsunami2016

    • 著者名/発表者名
      Murayama, Y., Sasaki, J., Nishioka, D
    • 学会等名
      49 Annual Hawaii International Conference on System Sciences
    • 発表場所
      Hawaii、USA
    • 年月日
      2016-01-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スマートフォン型PM2.5モバイル計測器の開発と評価2015

    • 著者名/発表者名
      原田優介,松本佳宣
    • 学会等名
      電気学会マイクロマシン・センサシステム研究会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Trust Establishment in Participatory Radiation Sensing2015

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki, Y., Matasumoto, Y., Matsuno, Y., Tanaka, K.
    • 学会等名
      9th IFIP WG 11.11 International Conference on Trust Management 2015
    • 発表場所
      Hamburg, Germany
    • 年月日
      2015-05-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Participatory Radiation Information Monitoring with SNS after Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Ishigaki, Y., Matasumoto, Y., Matsuno, Y., Tanaka, K.
    • 学会等名
      12th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management
    • 発表場所
      Kristiansand, Norway
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Survey on how people reacted at emergency response at the Great East Japan Earthquake and Tsunami2015

    • 著者名/発表者名
      Murayama,Y. et al.
    • 学会等名
      12th International Conference on Information Systems for Crisis Response and Management
    • 発表場所
      Kristiansand, Norway
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 田中健次研究室WEBサイト 研究プロジェクト 科研費基盤研究(A)

    • URL

      http://www.tanaka.is.uec.ac.jp/wiki/pukiwiki2/index.php?H27%B2%CA%B8%A6%C8%F1%B4%F0%C8%D7A

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 田中健次研究室WEBサイト 研究プロジェクト 科研費基盤A

    • URL

      http://www.tanaka.is.uec.ac.jp/wiki/pukiwiki2/index.php?H27%B2%CA%B8%A6%C8%F1%B4%F0%C8%D7A

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 田中研究室 研究プロジェクト 科研費基盤A

    • URL

      http://www.tanaka.is.uec.ac.jp/wiki/pukiwiki2/index.php?H27%B2%CA%B8%A6%C8%F1%B4%F0%C8%D7A

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi