• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心房細動維持機構の可視化と計算科学に基づく新たなアブレーション治療戦略の構築

研究課題

研究課題/領域番号 15H01801
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関東京大学

研究代表者

佐久間 一郎  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 教授 (50178597)

研究分担者 本荘 晴朗  名古屋大学, 環境医学研究所, 准教授 (70262912)
芦原 貴司  滋賀医科大学, 医学部, 講師 (80396259)
中沢 一雄  国立研究開発法人国立循環器病研究センター, 病院, 非常勤研究員 (50198058)
稲田 慎  姫路獨協大学, 医療保健学部, 准教授 (50349792)
小林 英津子  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (20345268)
中川 桂一  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 講師 (00737926)
富井 直輝  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 助教 (00803602)
山崎 正俊  名古屋大学, 環境医学研究所, 特任助教 (30627328)
安藤 岳洋  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (90648700)
連携研究者 原口 亮  兵庫県立大学, 大学院応用情報科学研究科, 准教授 (00393215)
荒船 龍彦  東京電機大学, 理工学部, 准教授 (50376597)
柴田 仁太郎  新宿三井ビルクリニック, 顧問 (70162633)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
40,300千円 (直接経費: 31,000千円、間接経費: 9,300千円)
2017年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
2016年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2015年度: 15,210千円 (直接経費: 11,700千円、間接経費: 3,510千円)
キーワード生体制御・治療 / 心房細動 / カテーテルアブレーション / スパイラルリエントリ / 光学マッピング
研究成果の概要

急速に増加しつつある心房細動患者に対する有効な予防・治療対策の確立が急がれる。心房細動の発生・維持に渦巻き型旋回興奮波(Spiral wave: SW)や巣状興奮が重要な役割を果たすことが明らかになっている。本研究では、計算科学に基づいた心房電気興奮シミュレーションモデルで観察される心房細動と動物実験モデルを用いて効果的な心房細動焼灼治療戦略を提案することである。我々の開発した位相分散解析の結果、多電極マッピングのみでSWの存在可能領域の予測が可能になることが判明し、さらに、心筋再分極領域に電気刺激を加えることで細動の駆動源であるSWが消滅する可能性があることを発見した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (94件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (73件) (うち国際学会 16件、 招待講演 9件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Interaction of Phase Singularities on Spiral Wave Tail: Reconsideration of Caputuring Excitable Gap.2018

    • 著者名/発表者名
      Tomii N, Yamazaki M, Arafune T, Kamiya K, Nakazawa K, Honjo H, Shibata N, Sakuma I.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Heart Circ Physiol.

      巻: in press 号: 2 ページ: 318-326

    • DOI

      10.1152/ajpheart.00558.2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atrial Infarction-induced Spontaneous Focal Discharges and Atrial Fibrillation in Sheep: Role of Dantrolene-Sensitive Aberrant Ryanodine Receptor Calcium Release.2018

    • 著者名/発表者名
      Avula UM, Yamazaki M, Hernandez J, Valdivia C, Chu A, Rojas-Pena A, Kaur K, Ramos-Mondragon R, Anumonwo J, Nattel S, Valdivia H, Kalifa J.
    • 雑誌名

      Circ Arrhythm Electrophysiol.

      巻: in press 号: 3

    • DOI

      10.1161/circep.117.005659

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Simulation study on compressive laminar optical tomography for cardiac action potential propagation2017

    • 著者名/発表者名
      Takumi Harada, Naoki Tomii, Shota Manago, Etsuko Kobayashi, and Ichiro Sakuma.
    • 雑誌名

      Biomedical Optics Express

      巻: 8 号: 4 ページ: 2339-2358

    • DOI

      10.1364/boe.8.002339

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of ventricular rate control during atrial fibrillation using ionic channel blockers2017

    • 著者名/発表者名
      Shin Inada, Nitaro Shibata, Michiaki Iwata, Ryo Haraguchi, Takashi Ashihara, Takanori Ikeda, Kazuyuki Mitsui, Halina Dobrzynski, Mark R. Boyett, Kazuo Nakazawa
    • 雑誌名

      Journal of Arrhythmia

      巻: 33 号: 4 ページ: 302-309

    • DOI

      10.1016/j.joa.2016.12.002

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Wholly Patient-tailored Ablation of Atrial Fibrillation Guided by Spatio-Temporal Dispersion of Electrograms in the Absence of Pulmonary Vein s Isolation.2017

    • 著者名/発表者名
      Seitz J, Bars C, Theodore G, Beurtheret S, Lellouche N, Bremondy M, Ferracci A, Faure J, Penaranda G, Yamazaki M, Avula UM, Curel L, Siame S, Berenfeld O, Pisapia A, Kalifa J.
    • 雑誌名

      J Am Coll. Cardiol

      巻: 69(3) 号: 3 ページ: 303-321

    • DOI

      10.1016/j.jacc.2016.10.065

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simulation of ventricular rate control during atrial fibrillation using ionic channel blockers2017

    • 著者名/発表者名
      Inada S, Shibata N, Iwata M, Haraguchi R, Ashihara T, Ikeda T, Mitsui K, Dobrzynski H, Boyett MR, Nakazawa K
    • 雑誌名

      Journal of Arrhythmia

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 12誘導慎心電図からの期外収縮発生起源同定の検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲田慎, 井上優子, 柴田仁太郎, 山本剛, 鈴木信宏, 池田隆徳,芦原貴司, 中沢一雄
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: MBE2016-89 ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Partial IK1 blockade destabilizes spiral wave rotation center without inducing wave breakup and facilitates termination of reentrant arrhythmias in ventricles2016

    • 著者名/発表者名
      Kushiyama Y, Honjo H, Niwa R, Takanari H, Yamazaki M, Takemoto Y, Sakuma I, Kodama I, Kamiya K
    • 雑誌名

      American Journal of Physiology Heart and Circulatory Physiology

      巻: 311 号: 1 ページ: 750-758

    • DOI

      10.1038/srep34198

    • NAID

      120005946586

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Calmodulin/CaMK II inhibition improves intercellular communication and impulse propagation in the heart, and is anti-arrhythmic under conditions when fibrosis is absent2016

    • 著者名/発表者名
      Takanari H, Bourqonje VJ, Fontes MS, Raaijmakers AJ, Driessen H, Jansen JA, van der Nagel R, Kok B, van Stuijvenberg L, Boulaksil M, Takemoto Y, Yamazaki M, Tsuji Y, Honjo H, Kamiya K. Kodama I, Anderson ME, van der Heyden MA, van Rijen HV, van Veen TA, Vos MA
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 111 号: 4 ページ: 410-421

    • DOI

      10.1093/cvr/cvw173

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Splicing misregulation of SCN5A contributes to cardiac-conduction delay and heart arrhythmia in myotonic dystrophy.2016

    • 著者名/発表者名
      Freyermuth F, Rau F, Kokunai Y, Linke T, Sellier C, Nakamori M, Kino Y,.......Zimmer T, Furling D, Takahashi MP, Charlet-Berguerand N.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 7 号: 1 ページ: 11067-11067

    • DOI

      10.1038/ncomms11067

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interactive Deformation of Structurally Complex Heart Models Constructed from Medical Images2016

    • 著者名/発表者名
      Nakashima K, Koyama Y, Igarashi T, Ijiri T, Inada S, Nakazawa K
    • 雑誌名

      EUROGRAPHICS2016

      巻: ー

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 等容性収縮期における左心室壁の変形解析:心筋線維の配向性が壁変形に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      今村拓哉, 伊井仁志, 原口亮, 中沢一雄, 和田成生
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 54 号: 1 ページ: 28-37

    • DOI

      10.11239/jsmbe.54.28

    • NAID

      130005161625

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanistic Comparison of “Nearly-Missed” versus “On-Target” Rotor Ablation2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Avula U, Berenfeld O, Kalifa J
    • 雑誌名

      J Am Coll Cardiol EP

      巻: 1(4) 号: 4 ページ: 256-269

    • DOI

      10.1016/j.jacep.2015.04.015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Shape Matching法による心臓拍動のビジュアルシミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      井尻 敬,芦原貴司,梅谷信行,小山裕己,五十嵐健夫,原口 亮,横田秀夫,中沢一雄
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 53 号: 3 ページ: 130-137

    • DOI

      10.11239/jsmbe.53.130

    • NAID

      130005106897

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ヒトiPS細胞由来心筋細胞シートの不整脈研究への応用可能性:<I>in silico</I>不整脈学の観点から2015

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司, 黒川洵子, 諫田泰成, 原口亮, 稲田慎, 中沢一雄, 堀江稔
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 53 号: 3 ページ: 100-105

    • DOI

      10.11239/jsmbe.53.100

    • NAID

      130005106893

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] コンピュータシミュレーションによるプルキンエ線維起源の心室性不整脈発生機序の検討2015

    • 著者名/発表者名
      稲田慎, Daniel T. Harrell, 原口亮, 芦原貴司, 蒔田直昌, 中沢一雄
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 53 号: 3 ページ: 106-114

    • DOI

      10.11239/jsmbe.53.106

    • NAID

      130005106894

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] FSKイオンチャネルモデルを用いた心臓興奮伝播の機能的シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      中沢一雄, 稲田慎, 原口亮, 相庭武司, 池田隆徳, 芦原貴司
    • 雑誌名

      生体医工学

      巻: 53 号: 3 ページ: 151-159

    • DOI

      10.11239/jsmbe.53.151

    • NAID

      130005106900

    • ISSN
      1347-443X, 1881-4379
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Detection Algorithm of Phase Singularity Using Phase Variance Analysis for Epicardial Optical Mapping Data2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tomii, Masatoshi Yamazaki, Tatsuhiko Arafune, Haruo Honjo, Nitaro Shibata, and Ichiro Sakuma
    • 雑誌名

      IEEE transactions on bio-medical engineering

      巻: Vol.PP 号: 9 ページ: 1795-1803

    • DOI

      10.1109/tbme.2015.2502726

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Novel panoramic endocardial optical mapping reveals a role of the superior vena cava in the maintenance of atrial fibrillation2017

    • 著者名/発表者名
      Takemoto Y, Yamazaki M, Honjo H, Murohara T
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of stretch-activated channel and Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase II on atrial fibrillation2017

    • 著者名/発表者名
      植田典浩, 小川貴史, 竹本芳雄, 櫛山泰規, 丹羽良子, 山崎正俊, 本荘晴朗, 神谷香一郎
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Six-month follow-up after the ExTRa Mapping-guided non-passive activation area ablation for non-paroxysmal atrial fibrillation2017

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,坂田憲祐,小澤友哉,土谷健,原口亮,中沢一雄,堀江稔
    • 学会等名
      第81回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Ablation of arrhythmogenic low voltage zone (LVZ) harboring rotor frequently terminates atrial fibrillation (AF)2017

    • 著者名/発表者名
      福井暁,山口尊則,土谷健,河野佑貴,大坪豊和,高橋佑弥,江島健一,芦原貴司
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Arrhythmogenic low voltage zone (LVZ) associated with rotor is characterized by fractionated potential during sinus rhythm (SR)2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui A, Yamaguchi T, Tsuchiya T, Kawano Y, Otsubo T, Takahashi Y, Ejima K, Ashihara T
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Size of low voltage zone (LVZ) is inversely correlated with rotor cycle length in patients with atrial fibrillation (AF)2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui A, Yamaguchi T, Tsuchiya T, Kawano Y, Otsubo T, Takahashi Y, Ejima K, Ashihara T
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Atrial fibrillation (AF) rotors are more detectable after than before pulmonary vein antrum isolation (PVAI)2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui A, Yamaguchi T, Tsuchiya T, Kawano Y, Otsubo T, Takahashi Y, Ejima K, Ashihara T
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Center of atrial fibrillation (AF) rotor exhibits double or fractionated potentials with low amplitude2017

    • 著者名/発表者名
      Fukui A, Yamaguchi T, Tsuchiya T, Kawano Y, Otsubo T, Takahashi Y, Ejima K, Ashihara T
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The relationship between the voltage amplitude and the design of electrode catheter: A simulation study.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakata K, Ashihara T, Ozawa T, Horie M
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between low-voltage areas and distribution of non-PAF drivers visualized by novel online phase mapping system: ExTRa Mapping project2017

    • 著者名/発表者名
      Sakata K, Ashihara T, Ozawa T, Tsuchiya T, Haraguchi R, Nakazawa K, Horie M
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Targeting non-passive activation regions by ExTRa Mapping system enhances efficiency of ablation for non-paroxysmal atrial fibrillation2017

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, Sakata K, Ozawa T, Tsuchiya T, Haraguchi R, Nakazawa K, Horie M
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Six-month follow-up after the ExTRa Mapping-guided non-passive activation area ablation for non-paroxysmal atrial fibrillation2017

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, Sakata K, Ozawa T, Tsuchiya T, Haraguchi R, Nakazawa K, Horie M
    • 学会等名
      The 81st Annual Scientific Meeting of Japanese Circulation Society
    • 発表場所
      石川県立音楽堂他(石川県・金沢市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 12誘導慎心電図からの期外収縮発生起源同定の検討2017

    • 著者名/発表者名
      稲田慎, 井上優子, 柴田仁太郎, 山本剛, 鈴木信宏, 池田隆徳,芦原貴司,中沢 一雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとバイオサイバネティックス研究会
    • 発表場所
      機械新興会館(東京都・港区)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 除細動閾値テストを行わない現在だからこそ知っておきたいDFTの真実:専門医の9割が知らない! モデル解析があばくDFTの真実.2017

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      第9回植込みデバイス関連冬季大会
    • 発表場所
      グランフロント大阪(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2017-02-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 影響範囲を限定した領域拡張による心臓の領域分割2017

    • 著者名/発表者名
      鶴岡奨悟,井尻敬,平林晃,稲田慎,白石公,中沢一雄
    • 学会等名
      日本機械学会第29回バイオエンジニアリング講演会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2017-01-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Computer Simulation Study of Loe Energy Defibrillation by Multiple Points Stimuli2017

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tomii, Masatoshi Yamazaki, Haruo Honjo, Kaichiro Kamiya, Nitaro Shibata, Ichiro Sakuma
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Accumulated Phase Variance Analysis of Cardiac Spiral Wave Dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Seno, Naoki Tomii, Masatoshi Yamazaki, Haruo Honjo, Kaichiro Kamiya, Nitaro Shibata, Ichiro Sakuma
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] High-Frame-Rate Optical Tomography for Cardiac Action Potentials:Compressive Laminar Optical Tomography2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Kobayashi, Takumi Harada, Naoki Tomii, Etsuko Kobayashi, Ichiro Sakuma
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シミュレーションモデルを用いた心臓旋回性興奮制御のための局所冷却パターンの検討2017

    • 著者名/発表者名
      瀬野宏、富井直輝、山崎正俊、本荘晴朗、神谷香一郎、柴田仁太郎、佐久間一郎
    • 学会等名
      生体医工学会関東支部若手研究者発表会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Compressed Laminar Optical Tomography (CLOT)時系列計測による心臓三次元興奮波のフィラメント推定2017

    • 著者名/発表者名
      小林俊輝、富井直輝、佐久間一郎
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シミュレーションモデルを用いた局所冷却時の心臓旋回性興奮の挙動解析2017

    • 著者名/発表者名
      瀬野宏、富井直輝、山崎正俊、本荘晴朗、柴田仁太郎、佐久間一郎
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] シミュレーションモデルを用いた点通電刺激によるspiral wave停止プロトコルに関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      富井直輝, 山崎正俊, 本荘晴朗, 神谷香一郎, 柴田仁太郎, 佐久間一郎
    • 学会等名
      第32回心電情報処理ワークショップ・第27回体表心電微小電位研究会・第14回心電図伝送システム研究会 合同集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 累積位相分散解析を用いた心臓旋回性興奮の挙動解析2017

    • 著者名/発表者名
      瀬野宏, 富井直輝, 山崎正俊, 本荘晴朗, 神谷香一郎, 柴田仁太郎, 佐久間一郎
    • 学会等名
      第32回心電情報処理ワークショップ・第27回体表心電微小電位研究会・第14回心電図伝送システム研究会 合同集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Driver mapping and ablation for atrial fibrillation: ExTRa Mapping and Rotor targeted ablation2017

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AF#2-Translational Research: Clinical observations suggesting the fibroblast hypothesis of atrial fibrillation chronicity: From in silico to clinical real-time phase mapping studies2017

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T
    • 学会等名
      The 10th Asia Pacific Heart Rhythm Society 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 可視化および計算科学に基づく心臓不整脈治療戦略の構築」:非発作性心房細動に対するExTRa Mappingガイド下アブレーションの有用性:ExTRa Mapping Project2017

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,坂田憲祐,小澤友哉,土谷健,原口亮,稲田慎,中沢一雄,堀江稔
    • 学会等名
      第56回日本生体医工学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動アブレーションの新たな治療戦略に向けたインシリコの応用2017

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,坂田憲祐,奥山雄介,小澤友哉,土谷健,原口亮,稲田慎,中沢一雄,堀江稔,杉本喜久,永田啓
    • 学会等名
      第37回医療情報学連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] COMPRESSIVE LAMINAR OPTICAL TOMOGRAPHY FOR ACTION POTENTIALS IN CARDIAC TISSUE2016

    • 著者名/発表者名
      Takumi Harada, Naoki Tomii, Etsuko Kobayashi, Ichiro Sakuma
    • 学会等名
      ICBME2016
    • 発表場所
      シンガポール(シンガポール)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective Point Electric Stimulation for Cardiac Spiral Wave Termination2016

    • 著者名/発表者名
      N.Tomii, M.Yamazaki, T.Arafune, H.Honjo, N.Shibata, I.Sakuma
    • 学会等名
      American Heart Association Scientific Session 2016
    • 発表場所
      ニューオリンズ(米国)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規Phase mappingのExTRa Mappingによりrotorが観察された心房線維化領域のアブレーションにより心房細動(AF)が停止した2例2016

    • 著者名/発表者名
      福井 暁,土谷 健,山口尊則,芦原貴司
    • 学会等名
      カテーテルアブレーション関連秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ライブ中継:長期持続性心房細動:ExTRa Mapping2016

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,小澤友哉,坂田憲祐
    • 学会等名
      カテーテルアブレーション関連秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場、福岡山王病院(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Advanced Course: ExTRa Mappingガイド下アブレーション2016

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      カテーテルアブレーション関連秋季大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Roles of late INa-mediated focal electrical activities in ventricular tachyarrhythmia associated with acute myocardial ischemia2016

    • 著者名/発表者名
      Ogawa T, Honjo H, Yamazaki M, Niwa R, Ueda N, Kamiya K
    • 学会等名
      The 38th Annual Congress of the European Society of Cardiology(ESC Congress)
    • 発表場所
      ローマ(イタリア)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quickly remapping by novel online phase mapping system complemented by in silico prediction of excitations is very useful for confirming the effectiveness of non-PAF ablation (ExTRa Mapping Project)2016

    • 著者名/発表者名
      Ashihara T, Sakata K, Ozawa T, Tsuchiya T, Haraguchi R, Inada S, Nakazawa K, Horie M
    • 学会等名
      The 38th Annual Congress of the European Society of Cardiology (ESC Congress 2016)
    • 発表場所
      ローマ(イタリア)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Simultaneous optical mapping of membrane voltage and intracellular calcium without excitation-contraction uncoupler2016

    • 著者名/発表者名
      Tachiyanagi N, Arafune T, Shibata N, Ogawa T, Yamazaki M, Honjo H, Kamiya K, Homma A
    • 学会等名
      第63回日本不整脈心電学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Phase shift mechanisms of spiral reentry induced by low energy stimulation2016

    • 著者名/発表者名
      Yatabe J, Tachiyanagi N, Tomii N, Noguchi H, Shibata N, Ogawa T, Yamazaki M, Honjo H, Arafune T, Homma A
    • 学会等名
      第63回日本不整脈心電学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Basic concept and clinical implications of phase mapping2016

    • 著者名/発表者名
      Arafune T, Sakuma I, Shibata N, Ashihara T, Yamazaki M, Honjo H
    • 学会等名
      第63回日本不整脈心電学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between visualized wave dynamics and CFAEs in non-paroxysmal AF:A clinical study employing a novel real-time phase mapping system: ExTRa Mapping Project2016

    • 著者名/発表者名
      Sakata K, Ashihara T, Ozawa T, Tsuchiya T, Haraguchi R, Inada S, Nakazawa K, Horie M
    • 学会等名
      第63回日本不整脈心電学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional method of detecting atrial focal activity using 12-lead electrocardiogram2016

    • 著者名/発表者名
      Inada S, Shibata N, Ashihara T, Mitsui K, Nakazawa K
    • 学会等名
      第63回日本不整脈心電学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光学マッピングを用いた点通電刺激による旋回興奮停止メカニズムの検討2016

    • 著者名/発表者名
      富井直輝, 山崎正俊, 荒船龍彦,柴田仁太郎,本荘晴朗, 佐久間一郎
    • 学会等名
      第63回日本不整脈心電学会学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Stationary rotors are not therapeutic targets in patients with non-paroxysmal atrial fibrillation?: A clinical study employing a novel "online" real-time phase mapping system (ExTRa Mapping)2016

    • 著者名/発表者名
      Sakata K, Ashihara T, Ozawa T, Tsuchiya T, Haraguchi R, Inada S, Nakazawa K, Horie M
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2016 Scientific Sessions
    • 発表場所
      サンフランシスコ(米国)
    • 年月日
      2016-05-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 位相分散マップによる心臓旋回興奮解析2016

    • 著者名/発表者名
      富井直輝、山崎正俊、荒船龍彦、本荘晴朗、神谷香一郎、柴田仁太郎、佐久間一郎
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 3-D atrial scroll wave as a mechanism of persistent atrial fibrillation2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Takemoto Y, Kamiya K, Kalifa J
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 膜電位/Ca2+同時工学マッピングを用いたCa2+バーストの解析2016

    • 著者名/発表者名
      立柳紀林, 野口展士, 柴田仁太郎, 山﨑正俊, 本荘晴朗, 荒船龍彦, 本間章彦
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 12誘導心電図から再構成したベクトル心電図による心房内自動能発生部位の3次元位置同定の検討2016

    • 著者名/発表者名
      稲田慎,竹村匡正,鈴木信宏,芦原貴司,三井和幸,柴田仁太郎,中沢一雄
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-04-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Current Status and the Future Direction: Significance of online real-time phase mapping during catheter ablation for non-paroxysmal atrial fibrillation: A clinical study using ExTRa Mapping system.2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara, Kensuke Sakata, Tomoya Ozawa, Takeshi Tsuchiya, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazoo Nakazawa, Minoru Horie
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター, 東北大学百周年記念館, 仙台市民会館(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Non-invasive risk stratification of ventricular arrhythmias intiated from right ventricular outflow tract: A simulation study for the Brugada syndrome2016

    • 著者名/発表者名
      Shin Inada, Takeshi Aiba, Ryo Haraguchi, Takashi Ashihara, Kengo Kusano, Wataru Shimizu, Takanori Ikeda, Kazuo Nakazawa
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター, 東北大学百周年記念館, 仙台市民会館(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Significance of online real-time phase mapping during catheter ablation for non-paroxysmal atrial fibrillation: A clinical study using ExTRa Mapping system.2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara, Kensuke Sakata, Tomoya Ozawa, Takeshi Tsuchiya, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazuo Nakazawa,Minoru Horie
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター, 東北大学百周年記念館, 仙台市民会館(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] A New Approach to Driver Ablation for Non-paroxysmal Atrial Fibrillation:A Case Report of ExTRa Mapping-guided Ablation2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara, Kensuke Sakata, Tomoya Ozawa, Takeshi Tsuchiya, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazuo Nakazawa,Minoru Horie
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター, 東北大学百周年記念館, 仙台市民会館(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Are Stationary Rotors Therapeutic Targets in Non-PAF Patients?:A Clinical Study Employing an Original Real-time Phase Mapping System(ExTRa Mapping)2016

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Sakata, Takashi Ashihara, Tomoya Ozawa, Takeshi Tsukiya, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazuo Nakazawa, Minoru Horie
    • 学会等名
      第80回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター, 東北大学百周年記念館, 仙台市民会館(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動治療の変革に向けた挑戦:計算科学を応用したExTRa Mappingがもたらすもの2016

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 学会等名
      日本医療情報学会関西支部2016年度第3回Meet the Expert:可視化および計算科学に基づく不整脈治療戦略の構築
    • 発表場所
      国立循環器病研究センター(大阪府・吹田市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 圧縮センシングを用いた心筋組織3次元膜電位分布の光学計測手法2015

    • 著者名/発表者名
      原田匠、真子翔太、富井直輝、小林英津子、佐久間一郎
    • 学会等名
      日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2015
    • 発表場所
      東京電機大学 東京千住キャンパス 100周年ホール(東京都・足立区)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動のアブレーション治療におけるイノベーション創出に向けたin silicoの挑戦2015

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,小澤友哉,坂田憲佑,土谷健,原口亮,稲田慎,中沢一雄,堀江稔
    • 学会等名
      第24回日本コンピュータ外科学会大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Rotor distribution does not always match with the anatomic distribution of complex fractionated atrial electrogram sites in patients with non-paroxysmal atrial fibrillation: A clinical observational study employing a novel real-time phase mapping system (ExTRa Mapping).2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara, Kensuke Sakata, Tomoya Ozawa, Koichi Kato, Takeshi Tsuchiya, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazuo Nakazawa, Minoru Horie
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Heart Rhythm Scientific Session
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a novel real-time phase mapping system, called ExTRa Mapping, using in silico technique for identifying unstable rotors in patients with non-paroxysmal atrial fibrillation.2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara, Kensuke Sakata, Tomoya Ozawa, Koichi Kato, Takeshi Tsuchiya, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazoo Nakazawa, Minoru Horie
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Heart Rhythm Scientific Session
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] No stationary rotors are observed in patients with non-paroxysmal atrial fibrillation: A combined clinical and in silico study employing a novel real-time phase mapping system (ExTRa Mapping).2015

    • 著者名/発表者名
      Kensuke Sakata, Takashi Ashihara, Tomoya Ozawa, Koichi Kato, Takeshi Tsuchiya, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazoo Nakazawa, Minoru Horie
    • 学会等名
      The 8th Asia-Pacific Heart Rhythm Scientific Session
    • 発表場所
      Melbourne (Australia)
    • 年月日
      2015-11-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フィラメントの三次元蛍光イメージングに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      真子翔太、原田匠、富井直輝、小林英津子、佐久間一郎
    • 学会等名
      第31回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋クラウンホテル(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動に治療標的となるような定在ローターは存在するか?: ExTRa Mappingによる臨床的観察研究2015

    • 著者名/発表者名
      坂田憲祐,芦原貴司,小澤友哉,土谷健,原口亮,稲田慎,中沢一雄,堀江稔
    • 学会等名
      第31回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋クラウンホテル(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動アブレーションにおけるイノベーション実現に向けたin silicoの挑戦: ExTRa Mappingの開発2015

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,坂田憲祐,小澤友哉,土谷健,原口亮,稲田慎,中沢一雄,堀江稔
    • 学会等名
      第31回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋クラウンホテル(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 心房の異常自動能発生部位の同定を目指した心電図心房波解析手法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      稲田慎,柴田仁太郎,竹村匡正,鈴木信宏,芦原貴司,三井和幸,中沢一雄
    • 学会等名
      第31回心電情報処理ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋クラウンホテル(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Line Laser Registration for Simultaneous Endocardial and Epicardial Optical Mapping Images2015

    • 著者名/発表者名
      T. Harada, T. Arafune, M. Yamazaki, H. Honjo, N. Shibata, and I. Sakuma
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2015
    • 発表場所
      岡山国際交流センター(岡山県・岡山市)
    • 年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Rotor and AF dynamics in isolated sheep hearts.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M
    • 学会等名
      第30回日本不整脈学会学術大会・第32回日本心電学会学術集会 合同学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “Nearly-missed” versus “On-target” Rotor Ablation of the Stretched-related Atrial Fibrillation in the Presence of Cholinergic Stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Honjo H, Avula UM, Kamiya K, Kalifa J.
    • 学会等名
      第30回日本不整脈学会学術大会・第32回日本心電学会学術集会 合同学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Development of a Novel Real-Time Phase Mapping System Using in Silico Technique for Identifying Unstablr Rotors in Human Atrial Fibrillation2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara,Tomoya Ozawa,Takeshi Tsuchiya,Takanori Yamaguchi,Akira Fukui,Ryo Haraguchi,Shin Inada,Kazuo Nakazawa,Minoru Horie
    • 学会等名
      第30回日本不整脈学会学術大会・第32回日本心電学会学術集会 合同学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Possible Mechanisms of Effective Rotor Ablation for Chronic Atrial Fibrillation:A Simulation Study2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara, Ryo Haraguchi, Shin Inada, Kazuo Nakazawa, Takeshi Tsuchiya, Takanori Yamaguchi, Akira Fukui, Tomoya Ozawa, Tetsuhisa Hattori, Koichi Kato, Minoru Horie
    • 学会等名
      第30回日本不整脈学会学術大会・第32回日本心電学会学術集会 合同学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館, グランドプリンスホテル京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Conduction delay of right ventricular outflow tract and ventricular arrhythmia - A simulation study for Brugada syndrome -2015

    • 著者名/発表者名
      Shin Inada, Takeshi Aiba, Daniel T. Harrell, Ryo Haraguchi, Takashi Ashihara, Naomasa Makita, Wataru Shimizu, Takanori Ikeda, Kazuo Nakazawa
    • 学会等名
      International Congress on Electrocardiology 2015
    • 発表場所
      Comandatuba (Brazil)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tracking algorithm of spiral wave core in a cardiac tissue using Hilbert transform and phase variance analysis2015

    • 著者名/発表者名
      Naoki Tomii, Masatoshi Yamazaki, Haruo Honjo, Ichiro Sakuma
    • 学会等名
      World Congress 2015
    • 発表場所
      Tronto(CANADA)
    • 年月日
      2015-06-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Optical Mapping of AF: Interplay between Rotors and Focal Discharges.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M
    • 学会等名
      Heart Rhythm Society’s 35th Annual Scientific Sessions
    • 発表場所
      ボストン(アメリカ)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Possible mechanisms of rotor ablation for chronic atrial fibrillation: A simulation study.2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ashihara, Tomoya Ozawa, Tetsuhisa Hattori, Koichi Kato, Takeshi Tsuchiya, T Yamaguchi, R Haraguchi, Shin Inada, Kazuo Nakazawa, Minoru Horie
    • 学会等名
      Heart Rhythm 2015
    • 発表場所
      Boston (U.S.)
    • 年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Optical mapping of atrial fibrillation in isolated sheep heart.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 慢性心房細動の新たな治療戦略に向けて:in silicoによるリアルタイムPhase Mappingシステムの開発2015

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司,小澤友哉,土谷健,原口亮, 稲田慎,中沢一雄,堀江稔
    • 学会等名
      第54回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 心臓スパイラルリエントリの制御・停止のための多点通電刺激プロトコルの検討2015

    • 著者名/発表者名
      富井直輝、荒船龍彦、山崎正俊、本荘晴朗、柴田仁太郎、佐久間一郎
    • 学会等名
      第54回生体医工学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Optical Mapping of Atrial Fibrillation: Implication of Rotors Mapping and Ablation.2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M
    • 学会等名
      第79回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-04-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Medical Topics Series 不整脈20152015

    • 著者名/発表者名
      芦原貴司
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      メディカルレビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 解析マップ作成装置およびプログラム2017

    • 発明者名
      佐久間一郎、富井直輝、瀬野宏、本荘晴朗、山崎正俊
    • 権利者名
      佐久間一郎、富井直輝、瀬野宏、本荘晴朗、山崎正俊
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-070514
    • 出願年月日
      2017-03-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 計測システム2017

    • 発明者名
      佐久間一郎、原田匠、富井直輝
    • 権利者名
      佐久間一郎、原田匠、富井直輝
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-049243
    • 出願年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi