• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ssPalmが拓くマルチ創剤基盤:生体内包括イムノエンジニアリングと次世代癌治療

研究課題

研究課題/領域番号 15H01806
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関千葉大学 (2016-2017)
北海道大学 (2015)

研究代表者

秋田 英万  千葉大学, 大学院薬学研究院, 教授 (80344472)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
40,430千円 (直接経費: 31,100千円、間接経費: 9,330千円)
2017年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
2016年度: 11,180千円 (直接経費: 8,600千円、間接経費: 2,580千円)
2015年度: 19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
キーワード癌免疫 / ナノ粒子 / 環境応答性材料 / ワクチン / DNA / ナノ材料 / 遺伝子 / 薬学 / DNA / ナノバイオ / ナノマシン / 癌免役 / ドラッグデリバリーシステム / 癌
研究成果の概要

癌ワクチンの機能には、細胞傷害性T細胞の活性化を介して標的細胞を抗原特異的に攻撃する『細胞性免疫』の誘導が必須である。これを人工的に誘導する技術として、DNAワクチンは非常に有用な技術である。一方、腫瘍内は免疫が負に制御された環境であり、効果的な癌ワクチンを開発するためには、腫瘍内環境を矯正する技術が必要である。我々はこれまで、細胞内環境に応答して生体膜を突破し、自己崩壊する脂質様材料(ssPalm)と、本材料から形成されるナノ粒子製剤技術を開発している。本研究では、ssPalmを基盤とした遺伝子および低分子のデリバリー技術を開発し、生体内の抗腫瘍免疫を人工的に制御するため技術へと応用した。

報告書

(3件)
  • 2017 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 謝辞記載あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 8件、 招待講演 9件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Temperature and pH sensitivity of a stabilized self-nanoemulsion formed using an ionizable lipid-like material via an oil-to-surfactant transition.2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Oasa S, Kinjo M, Tange K, Nakai Y, Harashima H, Akita H
    • 雑誌名

      Colloids Surf B Biointerfaces

      巻: 151 ページ: 95-101

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2016.11.020

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modifying Antigen-Encapsulating Liposomes with KALA Facilitates MHC Class I Antigen Presentation and Enhances Anti-tumor Effects.2017

    • 著者名/発表者名
      Miura N, Akita H, Tateshita N, Nakamura T, Harashima H.
    • 雑誌名

      Mol Ther

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1003-1013

    • DOI

      10.1016/j.ymthe.2017.01.020

    • NAID

      120006425607

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cellular environment-responsive nanomaterials for use in gene and siRNA delivery: molecular design for biomembrane destabilization and intracellular collapse2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Sato Y, Harashima H, Akita H
    • 雑誌名

      Expert Opin Drug Deliv.

      巻: 13(7) 号: 7 ページ: 1015-1027

    • DOI

      10.1517/17425247.2016.1154531

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of particle size on their accumulation in an inflammatory lesion in a dextran sulfate sodium (DSS)-induced colitis model.2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe A, Tanaka H, Sakurai Y, Tange K, Nakai Y, Ohkawara T, Takeda H, Harashima H, Akita H.
    • 雑誌名

      Int J Pharm

      巻: 509(1-2) 号: 1-2 ページ: 118-122

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2016.05.043

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Identification of a Nucleoporin358-Specific RNA Aptamer for Use as a Nucleus-Targeting Liposomal Delivery System.2016

    • 著者名/発表者名
      Shrivastava G, Hyodo M, Yoshimura SH, Akita H, Harashima H
    • 雑誌名

      Nucleic Acid Ther

      巻: 26(5) ページ: 286-298

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcytosis-Targeting Peptide: A Conductor of Liposomal Nanoparticles through the Endothelial Cell Barrier.2016

    • 著者名/発表者名
      Akita H, Fujiwara T, Santiwarangkool S, Hossen N, Kajimoto K, El-Sayed A, Tabata Y, Harashima H.
    • 雑誌名

      Small

      巻: 12 号: 9 ページ: 1212-1221

    • DOI

      10.1002/smll.201500909

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellular environment-responsive nanomaterials for use in gene and siRNA delivery: molecular design for biomembrane destabilization and intracellular collapse.2016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H, Sato Y, Harashima H, Akita H.
    • 雑誌名

      Expert Opin Drug Deliv

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effect of hydrophobic scaffold on the cellular uptake and gene transfection activities of DNA-encapsulating liposomal nanoparticles via intracerebroventricular administration.2015

    • 著者名/発表者名
      Akita H, Nakatani T, Kuroki K, Maenaka K, Tange K, Nakai Y, Harashima H.
    • 雑誌名

      Int J Pharm

      巻: 490 号: 1-2 ページ: 142-145

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2015.05.043

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of the Compaction and the Size of DNA on the Nuclear Transfer Efficiency after Microinjection in Synchronized Cells2015

    • 著者名/発表者名
      Akita H, Kurihara D, Schmeer M, Schleef M, Harashima H.
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 7 号: 2 ページ: 64-73

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics7020064

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular tuning of a vitamin E-scaffold pH-sensitive and reductive cleavable lipid-like material for accelerated in vivo hepatic siRNA delivery2015

    • 著者名/発表者名
      Akita, H. Noguchi Y, Hatakeyama H, Tange K, Nakai Y, Harashima H
    • 雑誌名

      ACS Biomater Sci Eng.

      巻: 1 号: 9 ページ: 834-844

    • DOI

      10.1021/acsbiomaterials.5b00203

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Particle formed by ssPalm as a nanoDDS platform for the genes and nucleic acids2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Akita
    • 学会等名
      The 1st Workshop for Japan-Korea Young Scientists on Pharmaceutics
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-06-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Particle formed with ssPalm as a multi-nanoDDS platform2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Akita
    • 学会等名
      3rd International Conference on Biomaterials Science in Tokyo (ICBS2016)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Particle formed by ssPalm as a multi-nanoDDS platform2016

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Akita
    • 学会等名
      HIGOprogram in Kumamoto Univ
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞内環境応答性脂質様材料: ssPalmが拓くマルチ創剤基盤2016

    • 著者名/発表者名
      秋田 英万
    • 学会等名
      第1回 黒潮カンファレンス
    • 発表場所
      サンライズ九十九里
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 細胞内環境応答性脂質様材料を 基盤としたマルチ創剤基盤2016

    • 著者名/発表者名
      秋田 英万
    • 学会等名
      第31回 日本薬物動態学会
    • 発表場所
      松本 キッセイ文化ホール
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 効率的な肝臓へのsiRNAデリバリーのための ビタミンE骨格、pH応答性並びにジスルフィド結合 開裂能を有する脂質様物質の分子チューニング2016

    • 著者名/発表者名
      秋田 英万
    • 学会等名
      油脂優秀論文賞受賞講演会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of a nanoDDS platform based on an analysis of intracellular trafficking2015

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Akita
    • 学会等名
      日本薬物動態学会 第30回年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] INVESTIGATION OF OPTIMAL NANOPARTICLE PROPERTIES ON DELIVERY TO THE INFLAMED COLON2015

    • 著者名/発表者名
      Ayaka Watanabe, Hiroki Tanaka, Tatsuya Ohkawara, Kota Tange, Hiroshi Takeda, Hideyoshi Harashima, Hidetaka Akita
    • 学会等名
      第9回次世代を担う若手医療薬科学シンポジウム
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Particle formed by ssPalm as a nanoDDS platform for the genes and nucleic acids2015

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Akita
    • 学会等名
      World Drug Delivery Summit 2015
    • 発表場所
      Houston (USA)
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Keynote Lecture: Development of non-viral nanoDDS for DNA: Analysis, control of the intracellular trafficking and beyond…2015

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Akita
    • 学会等名
      World Drug Delivery Summit 2015
    • 発表場所
      Houston (USA)
    • 年月日
      2015-08-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ssPalmの分子チューニングに基づく肝臓標的型遺伝子・核酸デリバリー技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      秋田英万
    • 学会等名
      日本DDS学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pH応答性脂質様物質(ssPalm)を用いたナノ粒子構造体の物性評価2015

    • 著者名/発表者名
      田中浩揮、秋田英万、丹下耕太、中井悠太、原島秀吉
    • 学会等名
      日本DDS学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] KALA修飾ナノ粒子の蛋白ワクチン技術としての応用2015

    • 著者名/発表者名
      秋田英万、三浦尚也、中村孝司、原島秀吉
    • 学会等名
      日本薬剤学会 第30年会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] KALA修飾型脂質ナノ粒子を用いたナノワクチンプラットフォーム2015

    • 著者名/発表者名
      秋田英万、三浦尚也、シャヒーンモハメド、中村孝司、原島秀吉
    • 学会等名
      遺伝子・デリバリー研究会 第15回シンポジウム
    • 発表場所
      京都薬科大学 (京都府京都市)
    • 年月日
      2015-05-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] O/W型エマルション2015

    • 発明者名
      原島秀吉、秋田英万、田中浩揮など
    • 権利者名
      原島秀吉、秋田英万、田中浩揮など
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-200148
    • 出願年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi