• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高感度原子磁気センサモジュールをコアとする超低磁場マルチモダリティMRIの実現

研究課題

研究課題/領域番号 15H01813
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関京都大学

研究代表者

小林 哲生  京都大学, 工学研究科, 教授 (40175336)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
39,650千円 (直接経費: 30,500千円、間接経費: 9,150千円)
2019年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2018年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2017年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2016年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2015年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
キーワード原子磁気センサ / 光ポンピング / 超低磁場 / MRI / MEG / MPI / 磁気センサ / NMR / 磁気粒子 / EEG / 眼球運動
研究成果の概要

本研究は、脳機能の解明や精神神経疾患の診断支援に寄与することを目指して超高感度の光ポンピング原子磁気センサ(OPAM)の多チャネル化・モジュール化、ならびにOPAMモジュールを用いた超低磁場マルチモダリティMRIシステムの開発を行った。その結果、K-Rbハイブリッド型により脳磁図の高密度多チャネル同時計測を達成した。また、磁気共鳴周波数5kHzという低周波数において世界ではじめてOPAMによる磁気共鳴信号ならびにMRIの撮像に成功した.さらに、磁超常磁性酸化鉄ナノ粒子気信号の検出にも成功し、マルチモダリティ計測が可能であることを示して研究を完結した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発したOPAMモジュールは、その感度の高さからニューロイメージング分野に留まらず磁気計測に関連する様々な分野にイノベーションやパラダイムシフトを起こす大きな可能性を有している。また、脳科学という面から見ると、このOPAMモジュールを共通のセンサとするMRIとMEGなどを融合一体化したマルチモーダルな新たなU L F-M R Iシステムの実現は、多くの謎に包まれているヒトの高次脳機能のメカニズム解明と臨床応用に繋がるものである。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (156件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 25件) 学会発表 (101件) (うち国際学会 49件、 招待講演 24件) 備考 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Neural magnetic field dependent fMRI toward direct functional connectivity measurements: A phantom study2020

    • 著者名/発表者名
      Ito Yosuke、Ueno Masahito、Kobayashi Tetsuo
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 5463-5463

    • DOI

      10.1038/s41598-020-62277-4

    • NAID

      120006936356

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A robust and accurate segmentation method of subcortical brain using deep learning: Cross-dataset evaluation of generalization performance2020

    • 著者名/発表者名
      Naoya Furuhashi, Shiho Okuhata Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      Magnetic Resonance in Medical Sciences

      巻: 19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神・神経疾患の診断支援に向けた白質神経線維の形状類似性に基づくdata-drivenなクラスタリング手法2020

    • 著者名/発表者名
      神谷実花、奥畑志帆、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 119(399) ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Remote detection of magnetic signals with a compact atomic magnetometer for use in MRI-MPI hybrid systems2019

    • 著者名/発表者名
      Tekenori Oida, Kentaro Kato, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayash
    • 雑誌名

      International Journal on Magnetic Particle Imaging

      巻: 5 ページ: 1906001-1906001

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光ポンピング原子磁気センサと次世代の脳機能イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 雑誌名

      第64回光波センシング技術研究会講演会論文集

      巻: 64 ページ: 153-158

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 光ポンピング磁気センサを用いた微小磁場のベクトル計測2019

    • 著者名/発表者名
      浪田和樹、伊藤陽介、小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会マグネティックス研究会資

      巻: MAG-19-222 ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 信号処理により多チャネル光ポンピング磁気センサのノイズ低減効果2019

    • 著者名/発表者名
      中山 貢、伊藤陽介、小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会マグネティックス研究会資

      巻: MAG-19-223 ページ: 15-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] MR画像を対象とした深層学習による脳内皮質下領域のセグメンテーション2019

    • 著者名/発表者名
      古橋直也、奥畑志帆、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 119(264) ページ: 25-30

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Temperature characteristics of K-Rb hybrid optically pumped magnetometers with different density ratios2019

    • 著者名/発表者名
      Sho Ito, Yosuke Ito, Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      Optic Express

      巻: 27 ページ: 8037-8047

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamics of magnetization under stimulus-induced rotary saturation sequence2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ueda, Hiroaki Seki, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance

      巻: 295 ページ: 38-44

    • DOI

      10.1016/j.jmr.2018.07.004

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初等連載講座(第5回)SQUID & 光ポンピング原子磁気センサ2018

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 雑誌名

      日本磁気学会誌まぐね

      巻: 13(3) ページ: 135-143

    • NAID

      40021595463

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 低磁場MRIによる神経活動の直接計測に向けたスピンロック撮像法:SIRS法におけるスポイラーとバンドアーティファクトに関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口陽,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118(106) ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] ハイブリッド型光ポンピング原子磁気センサの原子密度における原子密度に応じ た出力信号特性の検討2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 笙, 伊藤陽介, 小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118(321) ページ: 9-14

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 原子磁気センサとフラックストランスフォーマを用いた遠隔超低磁場NMR信号計測の感度向上2018

    • 著者名/発表者名
      森口 司, 笈田武範, 小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118(321) ページ: 15-20

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIにおける超偏極Xe画像化2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川直樹, 笈田武範, 小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118(321) ページ: 21-24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIにおける超偏極Xe画像化2018

    • 著者名/発表者名
      喜多謹仁, 笈田武範, 長谷川直樹, 小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118(321) ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 神経磁場を捉える新原理の機能的MRI ~低磁場MRIによる機能的結合計測の試み~2018

    • 著者名/発表者名
      上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口陽,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 118(493) ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] High-sensitivity multi-channel probe beam detector towards MEG measurements of small animals with an optically pumped K-Rb hybrid magnetometer2018

    • 著者名/発表者名
      Nishi Kazumasa、Ito Yosuke、Kobayashi Tetsuo
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 26 号: 2 ページ: 1988-1988

    • DOI

      10.1364/oe.26.001988

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An Atlas-based Whole-brain Fiber-tracking Method with Automatic Setting of an Optimal Starting Plane in all Parcels2018

    • 著者名/発表者名
      Okuhata Shiho、Miki Hodaka、Nakai Ryusuke、Kobayashi Tetsuo
    • 雑誌名

      Neuroscience and Biomedical Engineering

      巻: 06 ページ: 1-9

    • DOI

      10.2174/2213385206666180227131444

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医用工学と放射線技術科学との融合:期待される新技術~光ポンピング原子磁気センサと超低磁場MRI2018

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 雑誌名

      日本放射線技術学会雑誌

      巻: 74 ページ: 179-182

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] SQUID & 光ポンピング原子磁気センサ2018

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 雑誌名

      日本磁気学会誌

      巻: 13

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 光ポンピング原子磁気センサによる小動物の脳磁図計測に向けたの高感度マルチチャネルプローブ光検出器2017

    • 著者名/発表者名
      西 和将,伊藤陽介,小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会マグネティックス研究会資料

      巻: MAG-17-211 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] ラプラス変換を用いた光ポンピング原子磁気センサの過渡応答に関する検討2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽介,小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会マグネティックス研究会資料

      巻: MAG-17-224 ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 0.3T 低磁場MRIを用いた機能的結合の直接計測に向けたスピンロック撮像法:信号源における振動磁場の位相差が及ぼす影響の検討2017

    • 著者名/発表者名
      關祐亮、上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口 陽,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(360) ページ: 55-60

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 小型磁気センサモジュールを用いた遠隔磁気粒子イメージング:励磁磁場強度最適化の検討2017

    • 著者名/発表者名
      加藤健太郎、笈田武範、伊藤陽介、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 117(360) ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Remote detected low-field MRI using an optically pumped atomic magnetometer combined with a liquid cooled pre-polarization coil2017

    • 著者名/発表者名
      Ingo Hilschenz, Hiroaki Natsukawa, Yosuke Ito, Takenori Oida, Tetsuya Yamamoto and Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Magnetic Resonance

      巻: 274 ページ: 89-94

    • DOI

      10.1016/j.jmr.2016.11.006

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A novel method to accomplish simultaneous multilocation magnetic field measurements based on pump beam modulation of an atomic magnetometer2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Mamishin, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Magnetics

      巻: 53(5) 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1109/tmag.2017.2659649

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An fMRI-EEG integrative method with model selection procedures for reconstruction of multiple cortical activities2017

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Shiraishi and Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      Neuroscience & Biomedical Engineering

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-7

    • DOI

      10.2174/2213385205666170222112317

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Global tractographyとプロファイリングによる白質神経線維束の新たな解析法:シミュレーションによる検証2017

    • 著者名/発表者名
      依田学樹,奥畑志帆, 笈田武範,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 116(520) ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光ポンピング磁気センサを用いた磁気粒子イメージングに向けた磁気信号の遠隔計測2017

    • 著者名/発表者名
      加藤健太郎、笈田武範、伊藤陽介、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 116(520) ページ: 65-70

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improvements of a normalized integrative fMRI-MEG method by iterative model selection2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yano, Hiroaki Natsukawa and Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      Neuroscience & Biomedical Engineering

      巻: 4(2) 号: 2 ページ: 104-106

    • DOI

      10.2174/2210315506666160505153334

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Optimal densities of alkali metal atoms in an optically pumped K-Rb hybrid atomic magnetometer considering spatial distribution of spin polazization2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito, Daichi Sato, Keigo Kamada and Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      Optics Express

      巻: 24(14) 号: 14 ページ: 15391-15402

    • DOI

      10.1364/oe.24.015391

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 低磁場MRIによる脳神経磁場計測実現に向けた基礎的検討2016

    • 著者名/発表者名
      關 祐亮、伊藤 陽介、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 116(58) ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 統合失調症に関与する神経回路の同定に向けたGlobal tractographyを用いた白質神経線維束の解析2016

    • 著者名/発表者名
      依田学樹, 三木穂高,奥畑志帆, 岡田直大, 八幡憲明, 笠井清登,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(513) ページ: 89-93

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 脳磁図計測に向けた原子磁気センサにおけるグラジオメータ構成法に応じたノイズ低減効果の検討2016

    • 著者名/発表者名
      小島史嵩, 伊藤 陽介, 小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 116(342) ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MR拡散テンソル画像を用いた複数神経線維束の自動追跡によるうつ病の定量評価2016

    • 著者名/発表者名
      井田和希、奥畑志帆,増田慶一,岡本泰昌,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 116(342) ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ポンプ光変調による原子磁気センサを用いた複数点同時計測法:電気光学変調方式による2点同時計測に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      馬見新友輝、伊藤陽介、小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会マグネティックス研究会資料

      巻: MAG-16-236 ページ: 81-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differential measurement using equalized response of optically pumped atomic magnetometers2016

    • 著者名/発表者名
      Sunao Ichihara, Natsuhiko Mizutani, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 雑誌名

      IEEE Trans. on Magnetics

      巻: 52 号: 8 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1109/tmag.2016.2547364

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光ポンピング原子磁気センサ2016

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会誌

      巻: 136 ページ: 26-29

    • NAID

      130005114968

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光ポンピング原子磁気センサ用バイアス磁場制御コイルに起因する磁気ノイズの低減2016

    • 著者名/発表者名
      笈田武範,加賀裕人,山本哲也、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(513) ページ: 73-76

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Cortical activations associated with determination of depth order in motion transparency depth rivalry: A normalized integrative fMRI-MEG study2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Natsukawa and Tetsuo Kobayash
    • 雑誌名

      Human Brain Mapping

      巻: 36 号: 10 ページ: 3922-3934

    • DOI

      10.1002/hbm.22887

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 超低磁場MRIにおける超偏極XeのSWIFTおよびNUFFT法を用いた画像化:シミュレーションによる検討2015

    • 著者名/発表者名
      加賀裕人,笈田武範,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(116) ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの実現に向けた受信系の最適化2015

    • 著者名/発表者名
      山本哲也、笈田武範,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(147) ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 生体磁気計測に向けた光ポンピングハイブリッド原子磁気センサのポンプ光変調による複数点同時計測2015

    • 著者名/発表者名
      馬見新友樹,伊藤陽介,小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会マグネティックス研究会資料

      巻: MAG-15-96 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 光ポンピングK-Rbハイブリッド原子磁気センサにおける差動計測と心磁図への応用2015

    • 著者名/発表者名
      小島史崇,伊藤陽介,小林哲生
    • 雑誌名

      電気学会マグネティックス研究会資料

      巻: MAG-15-97 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] モジュール型4ch光ポンピング原子磁気センサによる視覚誘発脳磁界計測2015

    • 著者名/発表者名
      夏川浩明、山本哲也、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(317) ページ: 29-32

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 超低磁場MRI計測の高速化を目指した圧縮センシングを用いた読み出しサンプリング戦略の検討2015

    • 著者名/発表者名
      笈田武範,民輪一博,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(383) ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 超低磁場MRIにおける圧縮センシングを用いたT1強調画像の撮像戦略に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      民輪一博,笈田武範,小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(383) ページ: 95-100

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 超低磁場における超偏極XeのSWIFT法によるMR信号計測 ~原子磁気センサを用いた検討~2015

    • 著者名/発表者名
      加賀裕人,笈田武範,山本哲也、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(383) ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] モデル選択によるNormalized fMRI-MEG統合解析法の推定精度向上 ~運動透明視における奥行き順序決定に関連する脳磁界への適用~2015

    • 著者名/発表者名
      矢野貴文,夏川浩明、小林哲生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      巻: 115(383) ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] Innovative neuromagnetic imaging with ultra-sensitive optically pumped magnetometers2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 18th conference of peace through Mind/Brain Science
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards Next Generation Biomagnetic Imaging: Development of Ultra-sensitive Optically Pumped Magnetometer2020

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 11th Asian Pacific Conference on Medical and Biological Engineering
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] GPU-driven MRI simulation of spin-lock sequences2020

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ueda, Yosuke Ito, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Creation of Advanced Photonic and Electronic Devices 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vector measurement of tiny magnetic fields using Optically Pumped Magnetometer2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Namita, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Creation of Advanced Photonic and Electronic Devices 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] K-Rbスピン交換衝突型ハイブリッド光ポンピング磁気センサ2019

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 学会等名
      第34回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards innovative multimodal neuroimaging using K-Rb spin-exchange hybrid OPMs2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      7th Workshop on Optically Pumped Magnetometer 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Ultra-sensitive OPMs towards innovative non-invasive brain imaging2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      UK-Japan Quantum Sensing and Metrology Research Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] OPMを用いた超低磁場MRIと超偏極Xeイメージングの試み2019

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会「超偏極による他核MRSIの高感度計測」スタディーグループ公開討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光ポンピング原子磁気センサと次世代の脳機能イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 学会等名
      応用物理学会光波センシング技術研究会講演会「材料科学がもたらす光センシングの新展開」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Detection of Magnetic Nanoparticle Signals with a Compact OPM towards Next Generation Neuroimaging2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi, Takenori Oida, Yosuke Ito and Kentaro Kato
    • 学会等名
      Organization of Human Brain Mapping (OHBM)2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Multichannel optically pumped magnetometers with a K-Rb hybrid cell for high-resolution magnetoencephalography2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito, Kazumasa Nishi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      2019 41st Annual International Conference of the IEEE Engineering in Medicine & Biology Society (EMBC)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetoencephalograms with a multi-channel OPM using a K-Rb hybrid cell2019

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      7th Workshop on Optically Pumped Magnetometer 2019 (WOPM-2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a compact OPM module with one-beam optical gradiometer configuration for magnetic noise reduction2019

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Kato, Masaki Yamada, Yosuke Ito, Motohiro Suyama and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      7th Workshop on Optically Pumped Magnetometer 2019 (WOPM-2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Detection of tiny oscillating magnetic field with spin-lock preparation for low-field MRI2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ueda, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th Annual Science Meeting of Japanese Chapter of ISMRM
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Direct measurement of brain function by spin-lock fMRI: Simulation study on distinction of two signal sources with phase difference2019

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Sogabe, Hiroyuki Ueda, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 4th Annual Science Meeting of Japanese Chapter of ISMRM
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多チャネル光ポンピング磁気センサの出力信号処理によるノイズ低減効果2019

    • 著者名/発表者名
      中山 貢、伊藤陽介、小林哲生
    • 学会等名
      第35回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光ポンピング磁気センサを用いた生体磁場の3軸計測に向けた検討2019

    • 著者名/発表者名
      浪田和樹、伊藤陽介、小林哲生
    • 学会等名
      第35回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 原子磁気センサを用いた超低磁場MRIの開発:超偏極Xeの画像化2019

    • 著者名/発表者名
      喜多謹仁, 笈田武範, 長谷川直樹,  森口 司, 小林哲生
    • 学会等名
      第35回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] K-Rbハイブリッド型OPMのセンサ特性に及ぼす密度比およびセル温度の影響2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽介、伊藤 笙, 小林哲生
    • 学会等名
      第34回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] On diffusion MRI indices toward automatic detection of medial medullary lamina of the globus pallidus2019

    • 著者名/発表者名
      Shiho Okuhata, Ryusuke Nakai and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      第42回日本神経科学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A novel method for white matter fiber clustering using the multiple attributes2019

    • 著者名/発表者名
      Koma Suzuki, Shiho Okuhata, Ryusuke Nakai and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      第42回日本神経科学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 低磁場・超低磁場MRIによる神経磁場の直接イメージングに向けて2019

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 学会等名
      第18回釧路ニューロサイエンスワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 拡散MRIトラクトグラフィにおけるモデル選択を用いた新たな方位分布関数の推定法2019

    • 著者名/発表者名
      矢野貴文、奥畑志帆、小林哲生
    • 学会等名
      第3回ヒト脳イメージング研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] A study on optically pumped magnetometers by changing pump beam direction toward three-axis biomagnetic field measurements2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Namita, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多チャネル光ポンピング磁気センサの計測チャネル数の増加によるノイズ低減効果2019

    • 著者名/発表者名
      中山 貢、伊藤陽介、小林哲生
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] pin-lockパルスを用いた脳機能直接計測の試み:階段状spin-lockパルスによる周波数帯域拡大に関する検討2019

    • 著者名/発表者名
      上田博之、曽我部智之、伊藤陽介、笈田武範、谷口 陽,小林哲生
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 脳機能計測に向けたspin-loch撮像法における計測対象磁場の方向の影響2019

    • 著者名/発表者名
      曽我部智之、上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口 陽,小林哲生
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 超低磁場MRIにおける超偏極XeのMR信号取得に関する検討:勾配エコー法とSWIFT法の比較2019

    • 著者名/発表者名
      喜多謹仁、笈田武範、長谷川直樹、森口 司、小林哲生
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 光ポンピング磁気センサを用いた超低磁場MRIにおけるフラックストランスフォーマの最適化2019

    • 著者名/発表者名
      笈田武範、森口 司、長谷川直樹、喜多謹仁、小林哲生
    • 学会等名
      第47回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Measurements of magnetic signals from nanoparticles with an OPM towards next generation neuroimaging2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi, Tekenori Oida, Yosuke, Ito and Kentaro Kato
    • 学会等名
      第15回日本・ポーランド生体物理学会会議 (MiCoNS2019)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超高感度光ポンピング原子磁気センサと次世代の脳機能イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 学会等名
      豊田工業大学第1回スマート光・物質研究センターシンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards identification of neural circuits associated with neuropsychiatric disorders: Diffusion profiling analyses to evaluate local disruptions along automated clustered nerve fiber tracts2019

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi, Shiho Okuhata, Ryosuke Nakai
    • 学会等名
      International Symposium of Brain Projects: From Structure to Function
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A simultaneous three-axis measurement method of magnetic fields using optically pumped magnetometers2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Namita, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Symposium on creation of advanced photonic and electronic devices 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward direct imaging of neural activities using MRI: Phantom and simulation studies on a new spin-loch preparation sequence2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ueda, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Symposium on creation of advanced photonic and electronic devices 2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低磁場MRIによる脳機能計測に向けたスピンロック撮像法により取得されるMR信号特性の検討2019

    • 著者名/発表者名
      曽我部智之, 上田博之, 伊藤陽介, 谷口 陽、小林哲生
    • 学会等名
      第21回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Towards Next Generation Biomagnetic Imaging: Development of Ultra-sensitive Optically Pumped Magnetometer2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomag2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optically pumped atomic magnetometers: Perspectives for new optical biomagnetic imaging systems2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      第42回日本磁気学会学術講演会Symposium ” Perspective of ultra-high-sensitive magnetic sensors”,
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Measurements of magnetic nanoparticle signals with a compact OPM towards MRI-MPI hybrid systems2018

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kato, Tekenori Oida, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      6th Workshop on Optically Pumped Magnetometer 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A 20-channel probe-beam detector for optically pumped K-Rb hybrid magnetometers and MEG measurements2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito, Kazumasa Nishi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomag2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fabrication of a novel glass cell for compact and portable optically pumped magnetometers towards biomagnetic applications2018

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Kato, Yosuke Ito, Motohiro Suyama and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomag2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biomagnetic-field measurements with optically pumped magnetometers using K-Rb hybrid cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito, Kazumasa Nishi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Complex Medical Engineering CME2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel spin-lock MR sequence towards direct imaging of functional connectivity with low-field MR2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ueda, Hiroaki Seki, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 12th International Conference on Complex Medical Engineering CME2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automatic white matter analysis to evaluate local disruptions along nerve fiber tracts towards identification of neural circuits associated with neuropsychiatric disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi, Kazuki Ida, Shiho Okuhata, Ryosuke Nakai, Naoya Furuhashi and Koma Suzuki
    • 学会等名
      Sixth Biennial Conference on Resting State and Brain Connectivity
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A new spin-loch preparation toward direct imgaging of functional connectivity2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Ueda, Hiroaki Seki, Yosuke Ito, Takenori Oida, Yo Taniguchi and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 3rd Annual Science Meeting of Japanese Chapter of ISMRM
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場における超偏極XeのNMR計測2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川直樹, 笈田武範, 小林哲生
    • 学会等名
      第33回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超低磁場NMR信号の原子磁気センサとフラックストランスフォーマを用いた検出の有用性に関する検討2018

    • 著者名/発表者名
      森口 司, 笈田武範, 小林哲生
    • 学会等名
      第33回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 生体磁気計測に向けたハイブリッド型光ポンピング原子磁気センサのアルカリ金属原子密度比の検討2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤 笙, 伊藤陽介, 小林哲生
    • 学会等名
      第33回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 原子磁気センサを用いたMPI に向けたハーもニック型計測の高速化2018

    • 著者名/発表者名
      笈田武範、加藤健太郎、伊藤陽介、小林哲生
    • 学会等名
      第33回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 20チャネル光ポンピング原子磁気センサの開発とヒト脳磁図計測2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽介、西和将、小林哲生
    • 学会等名
      第33回日本生体磁気学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ODF-based automatic fiber clustering for anatomically constrained reconstructed whole-brain fibers2018

    • 著者名/発表者名
      Shiho Okuhata, Ryusuke Nakai and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      第41回日本神経科学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 位相補償回路を用いた光ポンピング原子磁気センサの過渡特性の改善2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽介、小林哲生
    • 学会等名
      電気学会平成30年度基礎・材料・共通部門大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超低磁場MRIにおける強帯域SWIFT法による超偏極Xeの画像化2018

    • 著者名/発表者名
      笈田武範、長谷川直樹、小林哲生
    • 学会等名
      第46回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超低磁場・低磁場 MRI における圧縮センシングを用いた T1 強調画像撮像の高速化と コントラスト改善2018

    • 著者名/発表者名
      笈田武範, 上田博之,谷口陽 小林哲生
    • 学会等名
      第20回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Remote detection of magnetic signals with compact atomic magnetometer modules towards a MRI-MPI hybrid system2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kato, Takenori Oida, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Magnetic Particle Imaging (IWMPI) 2017
    • 発表場所
      Plaque, Czech Republic
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複数同時皮質活動の再構成のためのfMRI-EEG統合解析手法2017

    • 著者名/発表者名
      白石涼介、小林哲生
    • 学会等名
      第19回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Optically pumped atomic magnetometer2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Satellite Symposium in Biomagnetic Sendai 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Compact atomic magnetometer modules and their biomagnetic applications2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Developments and perspectives of innovative neuroimaging technologies with optically pumped atomic magnetometers2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Basic and Clinical Multimodal Imaging: BaCI2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Rapid scan using compressed sensing in ultra-low field MRI with optically pumped atomic magnetomete2017

    • 著者名/発表者名
      Tekenori Oida, Kazuhiro Tamiwa, Hiroyuki Ueda and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Complex Medical Engineering CME2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantitative evaluation methods of MR-diffusion information along white mater nerve bundles towards identification of neural circuits associated with neuropsychiatric disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi, Shiho Okuhata, Hodaka Miki, Satoki Yoda, Ryusuke Nakai, Takenori Oida and Kazuki Ida:
    • 学会等名
      The 11th International Conference on Complex Medical Engineering CME2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光ポンピング原子磁気センサと超低磁場MRI2017

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 学会等名
      日本放射線技術学会第73回総合学術大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SWIFT imaging for hyperpolarized xenon in ultra-low field MRI2017

    • 著者名/発表者名
      Takenori Oida, Yuki Kaga, Tetsuya Yamamoto and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      ISMRM 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurements of magnetic action fields of the median nerve with a multi-channel atomic magnetometer module2017

    • 著者名/発表者名
      Tsukasa Moriguchi, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A probe beam detection method towards multi-channel MEG measurements for small animals with optically pumped atomic magnetometers2017

    • 著者名/発表者名
      Nishi Kazumasa, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control on bandwidth of an optically pumped atomic magnetometer by negative feedback2017

    • 著者名/発表者名
      Sho Ito, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomagnetic Sendai 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A simultaneous multi-location measurement method based on pump-beam modulation of atomic magnetometers by electro-optic modulation2017

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito, Yuki Mamishin and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      5th Workshop on Optically Pumped Magnetometer 2017 (WOPM-2017)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 機能的spin-lock撮像法における磁化ダイナミクスの解析的な検討2017

    • 著者名/発表者名
      上田博之、關祐亮、伊藤陽介、笈田武範、谷口 陽,小林哲生
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 0.3T 低磁場MRIを用いた機能的結合の直接計測に向けたスピンロック撮像法の検討2017

    • 著者名/発表者名
      關祐亮、上田博之、伊藤陽介、笈田武範、谷口 陽,小林哲生
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 低磁場・超低磁場MRIにおける圧縮センシングを用いたT1強調コントラストの改善2017

    • 著者名/発表者名
      笈田武範、上田博之、谷口 陽,小林哲生
    • 学会等名
      第45回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 超低磁場MRIを用いた超偏極Xe画像化におけるSNR向上に向けた検討2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川直樹, 笈田武範, 小林哲生
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Measurements of MNP signals using an atomic magnetometer module with a flux transformer2017

    • 著者名/発表者名
      Kentarou Kato, Takenori Oida, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Optically pumped atomic magnetometer and its application to neuroimaging2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      International Symposium on Applied Brain Science
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2016-12-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Atomic magnetometer: Advancements and Perspectives for Optical Biomagnetic Imaging Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Magnetic Bio-Sensing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Multi-channel optically pumped atomic magnetometers with modulated pump beams2016

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito, Yuki Mamishin and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Magnetic Bio-sensing
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of an automated MR-DTI-based fiber-tracking method towards identification of neural circuits associated with neuropsychiatric disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Hodaka Miki, Shiho Okuhata, Satoshi Yoda, Naohoro Okada, Norihiko Yahata, Kiyoto Kasai and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Fifth Biennial Conference on Resting State and Brain Connectivity
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ultra-Low Field MRI with Optically Pumped Atomic Magnetometer: Hyperpolarized Xe Imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Takenori Oida, Hiroaki Natsukawa, Ingo Hilschenz, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Hyperpolarized xenon imaging with SWIFT approach in ultra-low field MRI2016

    • 著者名/発表者名
      Takenori Oida, Yuki Kaga, Tetsuya Yamamoto and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      第44回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Rapid imaging of hyperpolarized xenon with compressed sensing in ultra-low field MRI with an optically pumped atomic magnetometer: A simulation study2016

    • 著者名/発表者名
      Tekenori Oida, Kazuhiro Tamiwa, Tetsuya Yamamoto and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The XXVIIth International Conference on Magnetic Resonance in Biological Systems (ICMRBS)
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光ポンピング原子磁気センサを用いた生体磁気計測に向けたのプローブ光検出方法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      西 和将,小島史嵩,馬見新友輝,伊藤陽介,小林哲生
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高感度磁気粒子イメージングに向けた光ポンピング磁気センサを用いた磁化の緩和計測2016

    • 著者名/発表者名
      加藤健太郎、馬見新友輝、小島史嵩、伊藤陽介、小林哲生
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 光ポンピング磁気センサ似よる生体磁気計測を目指した3次元磁場分布計測2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤陽介、馬見新友輝、小島史嵩、小林哲生
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マルチチャネルモジュール型光ポンピング原子磁気センサを用いた視覚誘発脳磁界計測2016

    • 著者名/発表者名
      小野雅史, 夏川浩明, 山本哲也, 岡野一久, 寺尾 亮, 水谷夏彦, 小林哲生
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRIにおける超偏極Xeの画像化に関する検討2016

    • 著者名/発表者名
      加賀裕樹, 笈田武範, 小林哲生
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Advancements of Atomic Magnetometers and Optical Biomagnetic Imaging Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Workshop on ultra-low-filed MRI
    • 発表場所
      Deajeon, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Advancements of Atomic Magnetometers and Optical Biomagnetic Imaging Systems2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      CiNet Seminar
    • 発表場所
      osaka
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of compact OPMs towards innovative biomagnetic imaging systems2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      Biomag2016 Satellite Meeting
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Towards optical biomagnetic imaging systems2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      The 3rd Workshop on Optically Pumped Magnetometry
    • 発表場所
      Helshinki, Finland
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Optimization of receive coil and resonant circuit for hyperpolarized xenon imaging with ultra-low field MRI2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Yamamoto, Tekenori Oida, Hiroaki Natsukawa, Ingo Hilschenz, Yosuke Ito and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      ESMRMB2015
    • 発表場所
      Edinbirrgh, UK
    • 年月日
      2015-10-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 超低磁場MRIに向けた光ポンピング原子磁気センサの勾配バイアス磁場を用いた計測帯域制御2015

    • 著者名/発表者名
      笈田武範,高田裕人,小林哲生
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光ポンピング原子磁気センサを用いた超低磁場MRI開発:超偏極Xeイメージングのための受信系の最適化2015

    • 著者名/発表者名
      山本哲也、笈田武範,小林哲生
    • 学会等名
      第43回日本磁気共鳴医学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Simultaneous measurements of magnetic field distributions with an optically pumped K-Rb atomic magnetometer toward biomagnetic field measurements2015

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Ito, Yuki Mamishin, Daisuke Sato, Keigo Kamada and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Basic and Clinical Multimodal Imaging (BaCI2015)
    • 発表場所
      Utrecht, The Netherlands
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] モジュール型光ポンピング原子磁気センサによる視覚誘発脳磁界計測:SQUID全頭型MEG計測との比較2015

    • 著者名/発表者名
      夏川浩明、鎌田啓吾、山本哲也、小林哲生
    • 学会等名
      第17回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] モジュール型光ポンピング原子磁気センサによる視覚誘発脳磁界計測:多チャネル脳波計との同時計測2015

    • 著者名/発表者名
      山本哲也、夏川浩明、鎌田啓吾、小林哲生
    • 学会等名
      第17回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Optically pumped atomic magnetometer: Advancements and perspectives for biomagnetic imaging2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      CME2015
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Remote detection of NMR Signals using a Portable Atomic Magnetometer Module combining with a Gradiometer-type Flux Transformer2015

    • 著者名/発表者名
      Ingo Hilschenz, Hiroaki Natsukawa, Tekenori Oida, Yosuke Ito, Tetsuya Yamamoto and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      CME2015
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An fMRI-MEG integrative source reconstruction method: Suppression of unknown correlated MEG sources using iterative estimation and model selection2015

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Yano, Hiroaki Natsukawa and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      CME2015
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2015-06-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measurements of human visual evoked fields using a compact atomic magnetometer module2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Natsukawa, Keigo Kamada, Tetsuya Yamamoto and Tetsuo Kobayashi
    • 学会等名
      HBM2015
    • 発表場所
      Hawaii
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光学的生体磁気イメージングシステムの開発と展望2015

    • 著者名/発表者名
      小林哲生
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光ポンピング原子磁気センサにおける差動測定の適用範囲の検討2015

    • 著者名/発表者名
      市原 直,鎌田啓吾,伊藤陽介,水谷夏彦,小林哲生
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光ポンピングK-Rbハイブリッド原子磁気センサを用いた差動計測の基礎検討2015

    • 著者名/発表者名
      小島史崇,伊藤陽介,小林哲生
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 光ポンピングハイブリッド原子磁気センサを用いたポンプ光強度変調による多点同時計測2015

    • 著者名/発表者名
      馬見新友樹,伊藤陽介,小林哲生
    • 学会等名
      第30回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都大学大学院工学研究科電気工学専攻生体機能工学分野

    • URL

      http://bfe.kuee.kyoto-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 京都大学大学院工学研究科電気工学専攻生体機能工学分野

    • URL

      http://bfe.kuee.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 京都大学大学院工学研究科電気工学専攻生体機能工学分野

    • URL

      http://bfe.kuee.kyoto-u.ac.jp/publications.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [産業財産権] 光励起磁気センサ用セル2018

    • 発明者名
      小林哲生, 加藤統久, 須山本比呂
    • 権利者名
      小林哲生, 加藤統久, 須山本比呂
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 光励起磁気センサ2018

    • 発明者名
      小林哲生, 加藤統久, 山田将来、須山本比呂
    • 権利者名
      小林哲生, 加藤統久, 山田将来、須山本比呂
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi