• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南限の古代窯須恵器の生産と流通‐考古学的手法と自然科学分析の補完的研究‐

研究課題

研究課題/領域番号 15H01902
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

中村 直子  鹿児島大学, 総合科学域共同学系, 教授 (00227919)

研究分担者 大西 智和  鹿児島国際大学, 国際文化学部, 教授 (70244217)
新里 貴之  鹿児島大学, 総合科学域共同学系, 助教 (40325759)
鐘ヶ江 賢二  鹿児島国際大学, 公私立大学の部局等, 係長 (00389595)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
39,390千円 (直接経費: 30,300千円、間接経費: 9,090千円)
2019年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2018年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2017年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2016年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2015年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード須恵器窯跡群 / 南九州 / 古代 / 自然科学分析 / 生産 / 流通 / Lidar / 須恵器窯跡 / 製作技術 / 遺構探査 / 生産と流通 / 国家領域 / 南限 / 国際共同研究 / 考古学 / 古代須恵器窯跡 / 南日本 / 分析科学 / 分析 / 国際共同調査 / 琉球列島
研究成果の概要

本研究では日本とヨーロッパ研究者の国際共同研究として、鹿児島県中岳山麓窯跡群の須恵器の生産と流通および古代日本国家領域の様相解明を目的とし、考古学的調査と自然科学分析を複合的に実施した。
踏査および地質学調査、Lidarの結果、中岳南部に23か所の散布地を発見し、地方窯としては大規模な生産地であることがわかった。4回にわたる発掘調査では窯跡1基と灰原1か所を確認した。窯跡は直立型煙道部を持つ地下式構造で、遺物の型式や年代測定の結果、9世紀のものであることがわかった。自然科学分析では、窯の焼成温度や窯内の焼成状態について明らかにした。また種子島・喜界島・徳之島といった南西諸島への流通も確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

中岳山麓窯跡群は、本研究で初めて本格的な窯跡の発掘調査が実施され、詳細な窯構造が明らかになった。また、灰原も確認できたため、須恵器編年のための良好な資料を得ることができた。さらに、自然科学分析を複合的に行うことによって、これまで須恵器研究で実施されてきた産地同定による流通の解明だけではなく、焼成温度や須恵器の材料、中岳が窯場に適した地質である事など、焼成技術に関する結果を得ることができた。
遺跡の規模に関しては、周辺の踏査と航空レーザー測量による探査(Lidar)を行い、23か所の遺物散布地を確認するとともに、Lidarが植物が繁茂する南九州の山林内でも窯跡の探査に有効である事がわかった。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (39件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (12件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 4件、 オープンアクセス 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/ボン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン工科大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ARCHE(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/ルール大学/ARCHEA(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ARCHEA(ポーランド)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/ボン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/ボン大学/ライプツィヒ大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ハイデルベルク大学/ボン大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ウィーン工科大学(オーストリア)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 鹿児島県 中岳山麓窯跡群2020

    • 著者名/発表者名
      中村直子
    • 雑誌名

      考古学研究

      巻: 66-4 ページ: 120-122

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] UAV-based Airborne Laser Scanning in densely vegetated areas: Detecting Sue pottery kilns in Nakadake Sanroku, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Michael Doneu, Maria Shinoto, Irmela Herzog, Naoko Nakamura, Hideyuki Haijima, Tomokazu onishi, Shohei Kitaichi, Baoquan Song
    • 雑誌名

      New Global Perspectives on Archaeological Prospection

      巻: - ページ: 220-223

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 南さつま市中岳山麓窯跡群発掘調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      中村直子
    • 雑誌名

      令和元年度鹿児島県考古学会総会研究発表会

      巻: - ページ: 25-26

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地下の遺構を地形から発見する-森林内須恵器窯跡群探査における航空レーザー測量のフィルターや可視化について-2019

    • 著者名/発表者名
      篠藤マリア・I.ヘルツォーグ・M.ドネウス・蓜島秀行・B.ソン・大西智和・中村直子・北市将平
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集.

      巻: - ページ: 290-291

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 鹿児島県南さつま市中岳山麓窯跡群における磁気による埋没古窯探査,2019

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達・北原優・望月信竜・下岡順直・鐘ケ江賢二・中村直子
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集.

      巻: - ページ: 94-95

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 須恵器製作における材料調整技術の検討2019

    • 著者名/発表者名
      鐘ケ江賢二・篠藤マリア・中村直子・七村和彰
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集.

      巻: - ページ: 322-323

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 航空レーザー探査による須恵器窯跡分布の探求,2019

    • 著者名/発表者名
      篠藤マリア・大西智和・I.ヘルツォーグ・M.ドネウス・B.ソン・中村直子・蓜島秀行・北市将平
    • 雑誌名

      日本文化財科学会第36回大会研究発表要旨集.

      巻: - ページ: 96-97

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 実験用須恵器ミニチュア窯の制作2018

    • 著者名/発表者名
      大西智和
    • 雑誌名

      鹿児島国際大学ミュージアム調査研究報告

      巻: 15 ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 先史・古代2017

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 雑誌名

      宇検村誌

      巻: 自然・通史編 ページ: 145-194

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 中岳山麓窯跡群採集の硯について2017

    • 著者名/発表者名
      中村直子・シュトレータ ロベルト
    • 雑誌名

      九州考古学

      巻: 92 ページ: 123-128

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Forschungen in einem japanischen Topferzentrum2017

    • 著者名/発表者名
      Maria Shinoto and Naoko Nakamura
    • 雑誌名

      Blickpunkt Archaologie 2016

      巻: 4 ページ: 298-307

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Melting behaviour of feldspar clasts in high-fired Sue ware2016

    • 著者名/発表者名
      Raith, M. M., Hoffbauer, R., Spiering, B., Shinoto, M., Nakamura, N.
    • 雑誌名

      Journal of European Mineralogy

      巻: 28 号: 2 ページ: 385-407

    • DOI

      10.1127/ejm/2016/0028-2514

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] UAV-based Airborne Laser Scanning in densely vegetated areas: Detecting Sue pottery kilns in Nakadake Sanroku, Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Michael Doneus, Maria Shinoto, Irmela Herzog, Naoko Nakamura, Hideyuki Haijima, Tomokazu onishi, Shohei Kitaichi, Baoquan Song
    • 学会等名
      13TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ARCHAEOLOGICAL PROSPECTION
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 航空レーザー探査による須恵器窯跡分布の探求 ― 鹿児島県中岳山麓窯跡群の試験的研究とその成果 ―2019

    • 著者名/発表者名
      篠籐 マリア、大西 智和、ヘルツォーグ イルメラ、ドネウス ミハエル、ソン バオツァン、中村 直子、蓜島 秀行、北市 将平
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 鹿児島県南さつま市中岳山麓窯跡群における磁気による埋没古窯探査2019

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達・北原優・望月信竜・下岡順直・鐘ケ江賢二・中村直子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 須恵器製作における材料調整技術の検討2019

    • 著者名/発表者名
      鐘ケ江賢二・篠藤マリア・中村直子・七村和彰
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 地下の遺構を地形から発見する-森林内須恵器窯跡群探査における航空レーザー測量のフィルターや可視化について2019

    • 著者名/発表者名
      篠藤マリア・I.ヘルツォーグ・M.ドネウス・蓜島秀行・B.ソン・大西智和・中村直子・北市将平
    • 学会等名
      日本文化財科学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 中岳山麓窯跡群須恵器の南島への波及2019

    • 著者名/発表者名
      中村直子
    • 学会等名
      奄美考古学会・九州古代種子研究会合同研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 南さつま市中岳山麓窯跡群発掘調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      中村直子
    • 学会等名
      令和元年度鹿児島県考古学会総会・研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Appearance and Development of Japan's Southernmost Sue Kilns in Kagoshima2018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nakamura
    • 学会等名
      Eighth Worldwide SEAA Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南さつま市の中岳山麓窯跡群における熱ルミネッセンス年代測定2018

    • 著者名/発表者名
      下岡順直,中村直子,畠山唯達
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 南さつま市中岳山麓窯跡群の考古地磁気学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      畠山唯達,北原優,望月伸竜,下岡順直,中村直子
    • 学会等名
      日本文化財科学会第35回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] トカラ列島の弥生時代と平安時代:中之島地主神社敷地内発掘調査成果から2017

    • 著者名/発表者名
      新里貴之
    • 学会等名
      日本考古学協会第83回総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Complementary interdisciplinary research design at the Sue ware kiln site cluster in Nakadake Sanroku, Japan,2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Nakamura
    • 学会等名
      WAC-8
    • 発表場所
      国内:同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Patterns of interdisciplinary archaeological research and their specific problems2016

    • 著者名/発表者名
      Maria Shinoto
    • 学会等名
      WAC-8
    • 発表場所
      国内:同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-08-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 須恵器窯跡の総合的な自然科学分析による構造の理解 ―鹿児島県南さつま市中岳山麓 窯跡群の発掘と分析の報告―2015

    • 著者名/発表者名
      篠藤マリア、大西智和、ホッフバウアー・ラデグント、ライト・ミハエル、シュテル バ・ヨハネス、クニップラート・ウーテ、中村直子、鐘ヶ江賢二
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学・武蔵小金井キャンパス(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 中岳の麓から

    • URL

      http://kagodaimaibun.cocolog-nifty.com/nakadake/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi