• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

等温位/等密度座標に基づく大気/海洋大循環の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15H02129
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関東北大学

研究代表者

岩崎 俊樹  東北大学, 理学研究科, 特任教授 (80302074)

研究分担者 小林 ちあき  気象庁気象研究所, 気候・環境研究部, 主任研究官 (20354459)
山崎 哲  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 付加価値情報創生部門(アプリケーションラボ), 研究員 (20633887)
相木 秀則  名古屋大学, 宇宙地球環境研究所, 准教授 (60358752)
高谷 康太郎  京都産業大学, 理学部, 教授 (60392966)
須賀 利雄  東北大学, 理学研究科, 教授 (70211977)
宮崎 和幸  国立研究開発法人海洋研究開発機構, 地球環境観測研究開発センター, 招聘主任研究員 (30435838)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
40,950千円 (直接経費: 31,500千円、間接経費: 9,450千円)
2019年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2018年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2017年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2016年度: 8,060千円 (直接経費: 6,200千円、間接経費: 1,860千円)
2015年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
キーワード等温位座標による大気大循環の解析 / 等密度座標による海洋大循環の解析 / 加重付等温位面平均 / ボーラス速度 / ラグランジェ平均循環 / 波動平均流相互作用 / 寒気流出現象 / 気候変動 / 加重付等密度面平均 / 寒気流出・コールドサージ / 亜熱帯モード水 / 大気/海洋大循環 / 等温位面/等密度面平均 / 寒気質量・寒気流出 / 波活動度フラックス / 極端現象 / ENSO / 温暖化の極域増幅 / 温位/密度座標 / 大気/海洋大循環 / ラグランジェ循環 / 寒気流出 / 加重付帯状/時間平均 / エネルギー変換 / 温位座標 / 等密度座標 / 波動・平均流相互作用 / 密度座標 / 質量荷重付帯状平均 / 質量荷重付時間平均 / 等温位面/等密度面の加重付平均 / コールドサージ / 大気微量成分輸送 / サブダクション / 温位座標と密度座標 / 波動平均流相互作用と平均子午面循環 / 海洋の沈み込み(サブダクション)
研究成果の概要

大気力学と海洋力学には多くの類似性が指摘されるが、対象が異なる故に独立に発展してきた。本研究では、温位座標による大気大循環の表現と密度座標による海洋大循環の表現を比較対照し、波動と平均流の相互作用に関する共通の新しい展開を目指す。断熱状態では、気塊は等温位面で運動し、水塊は等密度面で運動する。流体素片の集団的な振る舞いを解析すれば、ラグランジェ平均の描像を得る。質量加重を考慮した帯状(東西)平均や時間平均に基づいて波動平均流相互作用を定式化し、質量輸送、熱輸送、角運動量輸送、物質輸送を統一的に理解する。また、特定温位以下の極域寒気の流出現象の気候変動影響を調査する。

研究成果の学術的意義や社会的意義

温位座標/密度座標に基づく大気/海洋大循環の解析手法を開発した。質量加重付平均は、流体の正味の変位に対応したラグランジェ平均を示唆し、波動と平均流の相互作用の厳密な表現を可能にした。特に、大気の3次元の質量加重付平均法を開発し、大気に関するボーラス速度や波動の3次元伝播を明らかにした。
特定温位以下の寒気の解析手法を開発した。大陸北部・海氷上で形成された寒気は、主に東アジアと北アメリカ東海岸で強い流出現象を起こし、海洋上のストームトラック周辺で温められて消滅する。この手法を用いて、気候変動、異常気象、低緯度・中高緯度相互作用などの様々な視点で、寒気流出現象を解析した。

報告書

(6件)
  • 2020 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (183件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (44件) (うち国際共著 21件、 査読あり 44件、 オープンアクセス 32件、 謝辞記載あり 9件) 学会発表 (125件) (うち国際学会 47件、 招待講演 15件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] ベルゲン大学(ノルウェー)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] GEOMAR(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] KNMI(オランダ)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] レディング大学(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] オランダ王立気象研究所(オランダ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] NASA JPL(アメリカ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] GEOMAR(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アラスカ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Cold Surge Pathways in East Asia and Their Tropical Impacts2021

    • 著者名/発表者名
      Abdillah Muhammad Rais、Kanno Yuki、Iwasaki Toshiki、Matsumoto Jun
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 34 号: 1 ページ: 157-170

    • DOI

      10.1175/jcli-d-20-0552.1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本の関東平野に発生する沿岸前線にみられる系統的な数値予報誤差の解析2021

    • 著者名/発表者名
      SUZUKI Kento、IWASAKI Toshiki、YAMAZAKI Takeshi
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 1 ページ: 27-47

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-002

    • NAID

      130007992438

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ユーラシアパターンに伴う惑星波の変調2021

    • 著者名/発表者名
      MAEDA Shuhei、TAKEMURA Kazuto、KOBAYASHI Chiaki
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 99 号: 2 ページ: 449-458

    • DOI

      10.2151/jmsj.2021-022

    • NAID

      130008024345

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Southward cold airmass flux associated with the East Asian winter monsoon: Diversity and impacts2021

    • 著者名/発表者名
      Liu Qian、Chen Guixing、Wang Lin、Kanno Yuki、Iwasaki Toshiki
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 34 号: 8 ページ: 3239-3254

    • DOI

      10.1175/jcli-d-20-0319.1

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Future Reductions in Polar Cold Air Mass and Cold Air Outbreaks Revealed From Isentropic Analysis2020

    • 著者名/発表者名
      Kanno Yuki、Iwasaki Toshiki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 3

    • DOI

      10.1029/2019gl086076

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Life Cycle of Annual Waves in the Indian Ocean as Identified by Seamless Diagnosis of the Energy Flux2020

    • 著者名/発表者名
      Li Zimeng、Aiki Hidenori
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 47 号: 2

    • DOI

      10.1029/2019gl085670

    • NAID

      120006845838

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Climatological Horizontal Pattern of Energy Flux in the Tropical Atlantic as Identified by a Unified Diagnosis for Rossby and Kelvin Waves2020

    • 著者名/発表者名
      Song Qingyang、Aiki Hidenori
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 125 号: 2

    • DOI

      10.1029/2019jc015407

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Long-term trends and impacts of polar cold airmass in boreal summer2020

    • 著者名/発表者名
      Liu Qian、Chen Guixing、Iwasaki Toshiki
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 15 号: 8 ページ: 084042-084042

    • DOI

      10.1088/1748-9326/ab986d

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Future Projection of Extreme Heavy Snowfall Events With a 5‐km Large Ensemble Regional Climate Simulation2019

    • 著者名/発表者名
      Sasai T.、Kawase H.、Kanno Y.、Yamaguchi J.、Sugimoto S.、Yamazaki T.、Sasaki H.、Fujita M.、Iwasaki T.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Atmospheres

      巻: 124 号: 24 ページ: 13975-13990

    • DOI

      10.1029/2019jd030781

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] On the Three Dimensional Mass-Weighted Isentropic Time Mean Equation for Rossby Waves2019

    • 著者名/発表者名
      Takenari Kinoshita, Koutarou Takaya, Toshiki Iwasaki
    • 雑誌名

      SOLA: Scientific Online Letters on the Atmosphere

      巻: 15 号: 0 ページ: 193-197

    • DOI

      10.2151/sola.2019-035

    • NAID

      130007706598

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Indicators and trends of polar cold airmass2019

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno, John E. Walsh, Abdillah R. Muhammad, Yamaguchi Junpei, and Toshiki Iwasaki
    • 雑誌名

      Environmental Research Letters

      巻: 14(2) 号: 2 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1088/1748-9326/aaf42b

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Cold Air Mass Analysis of the Record-Breaking Cold Surge Event over East Asia in January 20162019

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi Junpei, Yuki Kanno, Chen Guixing, and Toshiki Iwasaki
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 97 号: 1 ページ: 275-293

    • DOI

      10.2151/jmsj.2019-015

    • NAID

      130007595549

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Regional Snowfall Distributions in a Japan-Sea Side Area of Japan Associated with Jet Variability and Blocking2019

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., M. Honda, and H. Kawase
    • 雑誌名

      気象集誌. 第2輯

      巻: 97 号: 1 ページ: 205-226

    • DOI

      10.2151/jmsj.2019-012

    • NAID

      130007593755

    • ISSN
      0026-1165, 2186-9057
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Three-dimensional Structure of Mass-weighted Isentropic Time Mean Meridional Circulations2018

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Atmos. Sci

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 2029-2047

    • DOI

      10.1175/jas-d-17-0154.1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strong Linkage of El Niño-Southern Oscillation to the Polar Cold Air Mass in the Northern Hemisphere2018

    • 著者名/発表者名
      Abdillah R. Muhammad, Yuki Kanno, and Toshiki Iwasaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45(11) 号: 11 ページ: 5643-5652

    • DOI

      10.1029/2018gl077612

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Improvement in predictability of tropical and mid-latitude cyclones by extra Arctic observations2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., J. Inoue, A. Yamazaki, J.-H. Kim, A. Makshtas, V. Kustov, M. Maturilli, and K. Dethloff
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 12104-12104

    • DOI

      10.1038/s41598-018-30594-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Improved reanalysis and prediction of atmospheric fields over the Southern Ocean using campaign-based radiosonde observations2018

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., J. Inoue, S. Alexander, G. McFarquhar, and A. Yamazaki
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 45 号: 20 ページ: 11406-11413

    • DOI

      10.1029/2018gl079037

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Low-level cool air over the mid-latitude oceans in summer2018

    • 著者名/発表者名
      T. Shimada, Y. Kanno, T. Iwasaki
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 31 号: 5 ページ: 2075-2090

    • DOI

      10.1175/jcli-d-17-0188.1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tropical-Extratropical Interactions Associated with East Asian Cold Air Outbreaks. Part II: Intraseasonal Variation2018

    • 著者名/発表者名
      Abdillah, M. R., Y. Kanno, and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 31(2) 号: 2 ページ: 473-490

    • DOI

      10.1175/jcli-d-17-0147.1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Simulation of Extremely Small Amounts of Snow Observed at High Elevations over the Japanese Northern Alps in the 2015/16 Winter2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Kawase, Akira Yamazaki, Hajime Iida, Kazuma Aoki, Wataru Shimada, Hidetaka Sasaki, Akihiko Murata, and Masaya Nosaka
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 14 号: 0 ページ: 39-45

    • DOI

      10.2151/sola.2018-007

    • NAID

      130006581868

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 海の波と渦と平均流ー相互作用理論の背景と展望ー2018

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 雑誌名

      日本気象学会, 気象研究ノート

      巻: 235

    • NAID

      40021538800

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interannual Variability of the North American Cold Air Stream and Associated Synoptic Circulations2017

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., J. E. Walsh, and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 30(23) 号: 23 ページ: 9575-9590

    • DOI

      10.1175/jcli-d-17-0104.1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tropical-extratropical interactions associated with East Asian cold air outbreaks. Part 1: Interannual variability2017

    • 著者名/発表者名
      M.R. Abdillah, Y. Kanno, and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Climate

      巻: 30 号: 8 ページ: 2989-3007

    • DOI

      10.1175/jcli-d-16-0152.1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of an ensemble Kalman filter data assimilation system for the Venusian atmosphere2017

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Sugimoto, Akira Yamazaki, Toru Kouyama, Hiroki Kashimura, Takeshi Enomoto, and Masahiro Takagi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1 ページ: 9321-9321

    • DOI

      10.1038/s41598-017-09461-1

    • NAID

      120006366787

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of ACCMIP ozone simulations and ozonesonde sampling biases using a satellite-based multi-constituent chemical reanalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Kazuyuki、Bowman Kevin
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 17 号: 13 ページ: 8285-8312

    • DOI

      10.5194/acp-17-8285-2017

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Decadal changes in global surface NOx emissions from multi-constituent satellite data assimilation2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., Eskes, H., Sudo, K., Boersma, K. F., Bowman, K., and Kanaya, Y
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 17 号: 2 ページ: 807-837

    • DOI

      10.5194/acp-17-807-2017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Towards a seamlessly diagnosable expression for the energy flux associated with both equatorial and midlatitude waves2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki, R. J. Greatbatch, and M. Claus
    • 雑誌名

      Progress of Earth and Planetary Science

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Improved forecasts of winter weather extremes over midlatitudes with extra Arctic observations2017

    • 著者名/発表者名
      Sato, K., J. Inoue, A. Yamazaki, J.-H. Kim, M. Maturilli, K. Dethloff, S. R. Hudson, and M. A. Granskog
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Oceans

      巻: 122 号: 2 ページ: 775-787

    • DOI

      10.1002/2016jc012197

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Using Observations near the Poles in the AFES-LETKF Data Assimilation System2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., T. Enomoto, T. Miyoshi, A. Kuwano-Yoshida, and N. Komori
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 13 号: 0 ページ: 41-46

    • DOI

      10.2151/sola.2017-008

    • NAID

      130006895313

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Long-term trend of cold air mass amount below a designated potential temperature in Northern and Southern Hemispheric winters using reanalysis data sets2016

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., M.R. Abdillah, and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 121 号: 17 ページ: 10138-10152

    • DOI

      10.1002/2015jd024635

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Formulation of Three Dimensional Wave Activity Flux Describing Wave Propagation on the Mass-Weighted Isentropic Time Mean Equation2016

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita, T., T. Iwasaki and K. Sato
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 12 号: 0 ページ: 198-202

    • DOI

      10.2151/sola.2016-040

    • NAID

      130005255018

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inter-comparison of stratospheric mean-meridional circulation and eddy mixing among six reanalysis datasets2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., T. Iwasaki, Y. Kawatani, C. Kobayashi, S. Sugawara, and M. Hegglin
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 16 号: 10 ページ: 6131-6152

    • DOI

      10.5194/acp-16-6131-2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Representation of the tropical stratospheric zonal wind in global atmospheric reanalyses2016

    • 著者名/発表者名
      Kawatani, Y., Hamilton, K., Miyazaki, K., Fujiwara, M., and Anstey, J. A.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 16 号: 11 ページ: 6681-6699

    • DOI

      10.5194/acp-16-6681-2016

    • NAID

      120005981374

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impacts of anthropogenic and natural sources on free tropospheric ozone over the Middle East2016

    • 著者名/発表者名
      Jiang, Z., Miyazaki, K., Worden, J. R., Liu, J. J., Jones, D. B. A., and Henze, D. K
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 16 号: 10 ページ: 6537-6546

    • DOI

      10.5194/acp-16-6537-2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Synoptic Conditions Causing an Extreme Snowfall Event in the Kanto-Koshin District of Japan on 14-15 February 20142016

    • 著者名/発表者名
      Honda, M., A. Yamazaki, A. Kuwano-Yoshida, Y. Kimura, and K. Iwamoto
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 12 号: 0 ページ: 259-264

    • DOI

      10.2151/sola.2016-051

    • NAID

      130005419060

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Brewer‐Dobson circulation diagnosed from JRA‐552016

    • 著者名/発表者名
      Kobayash, C., and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. Atmos

      巻: 121 号: 4 ページ: 1494-1510

    • DOI

      10.1002/2015jd023476

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inter-annual zonal shift of the formation region of the lighter variety of the North Pacific Central Mode Water2016

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, Y., S. Sugimoto, and T. Suga
    • 雑誌名

      J. Oceanogr

      巻: 72 号: 2 ページ: 225-234

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0325-1

    • NAID

      40020758323

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Charge and discharge of polar cold air mass in northern hemispheric winter2015

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., M. R. Abdillah, and T. Iwasaki
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 42 号: 17 ページ: 7187-7193

    • DOI

      10.1002/2015gl065626

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A tropospheric chemistry reanalysis for the years 2005-2012 based on an assimilation of OMI, MLS, TES, and MOPITT satellite data2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., Eskes, H. J., and Sudo, K.
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys.

      巻: 15 号: 14 ページ: 8315-8348

    • DOI

      10.5194/acp-15-8315-2015

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A divergence-form wave-induced pressure inherent in the extension of the Eliassen-Palm theory to a three-dimensional framework for all waves at all latitudes2015

    • 著者名/発表者名
      Aiki H., K. Takaya, and R. J. Greatbatch,
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences

      巻: 72 号: 7 ページ: 2822-2849

    • DOI

      10.1175/jas-d-14-0172.1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Decadal variability of Subtropical Mode Water subduction and its impact on biogeochemistry2015

    • 著者名/発表者名
      Oka,E., B.Qiu, Y.Takatani, K.Enyo, D.Sasano, N.Kosugi, M.Ishii, T.Nakano, T.Suga
    • 雑誌名

      J. Oceanogr.

      巻: 71 号: 4 ページ: 389-400

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0300-x

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Interannual variation of annual subduction rate in the North Pacific estimated from a gridded Argo product2015

    • 著者名/発表者名
      Toyama, K., A. Iwasaki, and T. Suga
    • 雑誌名

      Journal of Physical Oceanography

      巻: 45 号: 9 ページ: 2276-2293

    • DOI

      10.1175/jpo-d-14-0223.1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oceanic fronts and jets around Japan: a review2015

    • 著者名/発表者名
      Kida, S., H. Mitsudera, S. Aoki, X. Guo, S. Ito, F. Kobashi, N. Komori, A. Kubokawa, T. Miyama, R. Morie, H. Nakamura, T. Nakamura, H. Nakano, H. Nishigaki, M. Nonaka, H. Sasaki, Y. N. Sasaki, T. Suga, S. Sugimoto, B. Taguchi, K. Takaya, T. Tozuka, H. Tsujino, and N. Usui
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 未定 号: 5 ページ: 1561-1577

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0283-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Local SST impacts on the summertime Mascarene High variability2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Morioka, K. Takaya, S.K. Behera, and Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 28 号: 2 ページ: 678-694

    • DOI

      10.1175/jcli-d-14-00133.1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Isentropic analyses of the polar cold airmass and its outbreaks2019

    • 著者名/発表者名
      T. Iwasaki、 Y. Kanno、 M. R. Abdillah
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Future changes in polar cold air mass and cold air outbreaks in the Northern and Southern Hemispheric winter2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Kanno and T. Iwasaki
    • 学会等名
      27th International Union of Geodesy and Geophysics general assembly
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Brewer-Dobson circulation diagnosed from reanalysis datasets2019

    • 著者名/発表者名
      Chiaki KOBAYASHI、 Toshiki IWASAKI
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 16th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The life-cycle of annual waves in the tropical Pacific Ocean as identified by a seamless diagnosis for the energy flux2019

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ensemble Forecast Sensitivity to Observations (EFSO) technique for global observing system experiments (OSEs)2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki、 Takemasa Miyoshi、 Takeshi Enomoto、 Nobumasa Komori、 Jun Inoue
    • 学会等名
      ECMWF Workshop: Observational campaigns for better weather forecasts
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The selective absorption mechanism for the maintenance of a summertime blocking: A case study2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki、 Hisanori Itoh、 and Hiroaki Naoe
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会小倉特別講義
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 季節風から年周期表層波動へのエネルギー入力の見積もり2019

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 温位座標に基づく大気エネルギーサイクルの将来変化2019

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 寒気質量の蓄積・放出と大気ブロッキング発生頻度との関係2019

    • 著者名/発表者名
      山崎哲、菅野湧貴
    • 学会等名
      日本海洋学会2019年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 熱帯太平洋の表層季節波動のライフサイクル解析2019

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 新潟での局所降雪分布と亜寒帯・亜熱帯ジェット変動及びブロッキングとの関係2019

    • 著者名/発表者名
      山崎哲、本田明治、川瀬宏明
    • 学会等名
      日本気象学会2019年度春季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 2018年の北半球中緯度高温偏差2019

    • 著者名/発表者名
      小林ちあき、石川一郎
    • 学会等名
      第15回「異常気象と長期変動」(異常気象研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 「熱帯と中高緯度の力学の「結合」」2019

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      梅雨前線研究ワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] テレコネクションパターンの力学 ; 基本場西風の東西非一様性の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      科学研究費補助金基盤C「日本の夏の気候を規定するチベット・オホーツク海高気圧の形成機構」 平成30年度 研究成果報告会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テレコネクションパターンの力学 ; 基本場西風の東西非一様性の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      「波と平均流との相互作用」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ロスビー波と基本場の相互作用 ; pseudomomentum の新たな定義2019

    • 著者名/発表者名
      寺西修二、高谷康太郎
    • 学会等名
      地球流体力学研究集会「地球流体における波動と対流現象の力学」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テレコネクションパターンの力学 ; 基本場西風の東西非一様性の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究「オホーツク海と相互に影響を及ぼしあうグローカル大気海洋諸現象」に関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] テレコネクションパターンの力学 ; 基本場西風の東西非一様性の重要性2019

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      日独共同研究「Novel understanding of polar-lower latitude climate linkages including the climate-stratospheric ozone feedback」に関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 風から海洋表層流へのエネルギー入力について解釈のしやすい計算法2019

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      海洋波および大気海洋相互作用に関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Formation of Tropospheric Zonal mean Anomalies Associated with ENSO2018

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kobayashi, Shuhei Maeda
    • 学会等名
      SPARC General Assembly 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ENSO response of global atmospheric energy conversion and atmospheric circulation2018

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kobayashi, Shuhei Maeda
    • 学会等名
      AGU 2018 fall meeting
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isentropic analysis of Atmosphere-Ocean Interactions during cold air outbreaks2018

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 位相依存性のないエネルギー変換の定式化の提案(3)2018

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      「波と平均流との相互作用」研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北半球寒候期における惑星波形成の力学の提案2018

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      日独共同研究「Novel understanding of polar-lower latitude climate linkages including the climate-stratospheric ozone feedback」に関するワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 混合層乱流クロージャーモデルの開発におけるKEOブイデータの有効性2018

    • 著者名/発表者名
      亀山昂平、相木秀則
    • 学会等名
      2018年度日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 混合層乱流クロージャーモデルの開発におけるKEOブイデータの有効性2018

    • 著者名/発表者名
      亀山昂平、相木秀則
    • 学会等名
      2018年度大気海洋相互作用に関する研究集会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional evolutions of water mass anomalies in the upper North Pacific based on Argo data2018

    • 著者名/発表者名
      Tong WANG, Toshio SUGA and Shinya KOUKETSU
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋における寒気流出の経年変動2018

    • 著者名/発表者名
      飯田瑞生, 杉本周作, 須賀利雄
    • 学会等名
      日本海洋学会2018年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Three dimensional meridional circulation in mass-weighted isentropic time mean2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwasaki and Yuki Kanno
    • 学会等名
      IAMAS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global view of polar cold air outbreaks in isentropic analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwasaki, Yuki Kanno and Muhammad Rais Abdillah
    • 学会等名
      IAMAS
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 質量荷重付等温位面平均(MIM)に基づく大気大循環の解2017

    • 著者名/発表者名
      岩崎俊樹
    • 学会等名
      日本海洋学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interannual variability of the North American cold air stream and associated synoptic circulations2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kanno, J. E. Walsh, T. Iwasaki
    • 学会等名
      European Geophysical Union Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3-D Mass-weighted Isentropic Time Mean Meridinal Circulations2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Kanno, T. Iwasaki
    • 学会等名
      21st Conference on Atmospheric and Oceanic Fluid Dynamics 19th Conference on Middle Atmosphere
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北米寒気流の年々変動と対応する総観場2017

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴, J. E. Walsh, 岩崎俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温位座標に基づく寒気流出の将来変化の解析2017

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴、J. E. Walsh、岩崎俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温位座標に基づく寒気流出の将来変化2017

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      異常気象研究集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 温位座標に基づく寒気流出の将来変化2017

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      平成29年度気象学会東北支部気象研究会・仙台管区気象台東北地方調査研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 2016年1月の東アジアにおける寒気の形成と流出2017

    • 著者名/発表者名
      山口純平、菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 極東地域における2016年1月の大寒波についての寒気質量解析2017

    • 著者名/発表者名
      山口純平、菅野湧貴、岩崎俊樹
    • 学会等名
      平成29年度気象学会東北支部気象研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] MIMを用いた 大気の全球エネルギー量変動におけるENSOの影響2017

    • 著者名/発表者名
      小林ちあき,前田修平
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Interannual variation of zonal mean state and mean meridional circulation2017

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kobayashi
    • 学会等名
      2017 S-RIP workshop and SPARC Data Assimilation (DA) workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Vortex-vortex interactions for the maintenance of atmospheric blocking: The selective absorption mechanism2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki
    • 学会等名
      JpGu2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 南極点ゾンデ観測同化のためのAFES-LETKF同化システムの改良2017

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,榎本剛,三好建正,吉田聡,小守信正
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 大気全球再解析データのダウンスケーリング実験による新潟の降雪分布の再現2017

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,川瀬宏明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2017・十日町)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 北極域の寒気放出と東アジアでの大気ブロッキングの年々変動の関係2017

    • 著者名/発表者名
      山崎哲
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] AFES-LETKF同化システムへの観測インパクト評価診断ツールの実装2017

    • 著者名/発表者名
      山崎哲, 三好建正, 榎本剛, 小守信正
    • 学会等名
      日本気象学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] AFES-LETKF data assimilation system for an experimental atmospheric global ensemble reanalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Yamazaki, Takeshi Enomoto, Takemasa Miyoshi, and Nobumasa Komori
    • 学会等名
      5th International Conference on Reanalysis (ICR5)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] AFES-LETKFデータ同化システムへの観測インパクト評価診断ツールの実装2017

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,三好建正,榎本剛,小守信正,猪上淳
    • 学会等名
      京都大学防災研究所 一般研究集会「様々な結合過程がもたらす異常気象の実態とそのメカニズム」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] A tropospheric chemistry reanalysis based on an assimilation of the A-Train’s multi-sensor system2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., H. Eskes, K. Sudo, K. W. Bowman, F. Boersma, D. Fu, S. S. Kulawik, E. Wong, T. Sekiya
    • 学会等名
      3rd International A-Train Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of a tropospheric chemistry data assimilation system: GEOS-Chem-EnKF2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., K. Bowman, K. Yumimoto, T. Walker
    • 学会等名
      The 8th International GEOS-Chem Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of ACCMIP and CCMI ozone simulations using a multi-constituent chemical reanalysis2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., K. Bowman
    • 学会等名
      Chemistry-Climate Model Initiative Science Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Application of multiple-species satellite data assimilation for KORUS-AQ and air quality monitoring over East Asia2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., T. Sekiya, D. Fu, K. W. Bowman, S. S. Kulawik, K. Sudo, Y. Kanaya, M. Takigawa, K. Ogochi, B. Gaubert, J. Barre, L. Emmons, and KORUS-AQ team
    • 学会等名
      AOGS 14th Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Decadal changes in global surface NOx emissions from multi-constituent satellite data assimilation2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., H. Eskes, F. Boersma, K. Bowman, Y. Kanaya, T. Sekiya
    • 学会等名
      18th GEIA Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A tropospheric chemistry reanalysis based on multi-constituent satellite data assimilation and its application for KORUS-AQ2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., T. Sekiya, H. Eskes, F. Boersma, D. Fu, K. Bowman, Susan S. Kulawik, T. Walker, K. Sudo, Y. Kanaya, M. Takigawa, K. Ogochi, B. Gaubert, J. Barre, L. Emmons
    • 学会等名
      2017 annual conference of Korean Society for Atmospheric Environment
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of multi-constituent satellite data assimilation for KORUS-AQ2017

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., T. Sekiya, D. Fu, K. W. Bowman, T. Walker, S. S. Kulawik, K. Sudo, Y. Kanaya, M. Takigawa, K. Ogochi, B. Gaubert, J. Barre, L. Emmons
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards a Seamlessly Diagnosable Expression for the Energy Flux Associated with Both Equatorial and Mid-Latitude Waves2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      American Meteorological Society: 21st Conference on Atmospheric and Oceanic Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A New Equation for the Inversion of Ertel’s Potential Vorticity to be Used for the Model Diagnosis of Group-Velocity-Based Energy Flux Associated with Waves at All Latitudes2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      American Meteorological Society: 21st Conference on Atmospheric and Oceanic Fluid Dynamics
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards a Seamlessly Diagnosable Expression for the Energy Flux Associated with Both Equatorial and Mid-Latitude Waves2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中緯度惑星波と赤道波のエネルギーフラックスの全球シームレス解析に向けて(II)2017

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本気象学会2017年度春季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 東経137度定線に現れる亜熱帯モード水に着目した酸素消費率の見積もりとその季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木美奈・須賀利雄
    • 学会等名
      日本海洋学会2017年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Towards a seamlessly diagnosable expression for the energy flux associated with both equatorial and midlatitude waves2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      International Workshop: Application of Ocean and Climate Predictions
    • 発表場所
      JAMSTEC横浜研究所三好記念講堂(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards a seamlessly diagnosable expression for the energy flux associated with both equatorial and midlatitude waves2017

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      Meeting on Perspectives in Computational Atmosphere and Ocean Science and 8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 位相依存性のないエネルギー変換の定式化の提案2017

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      波と平均流との相互作用研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 位相依存性のないエネルギー変換の定式化の提案2017

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所共同研究「オホーツク海と相互に影響を及ぼしあうグローカル大気海洋諸現象」に関するミニワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2010年夏のロシアブロッキングの予測可能性変動のメカニズム研究2017

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,伊藤久徳,直江寛明
    • 学会等名
      地球流体における構造の形成と変動の力学
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所(千葉県柏市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Relationship between East Asian blocking and discharge of polar cold air mass in Northern Hemispheric winter2017

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A
    • 学会等名
      Meeting on Perspectives in Computational Atmosphere and Ocean Science and 8th OFES International Workshop
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impacts of low-level polar cold air outbreaks on BrewerDobson circulations2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      SPARC DA Workshop and S-RIPS Workshop
    • 発表場所
      Victoria (Canada)
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Unusual snowfall events in Japan associated with East Asian and western Pacific blocking2016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., M. Honda, H. Kawase, and A. Kuwano-Yoshida
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity, International Workshop: Dynamics and Interactions of the Ocean and Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2016-07-13
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中緯度惑星波と赤道波によるエネルギーフラックスの全球シームレス解析に向けて(II)2016

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本海洋学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス(東京)
    • 年月日
      2016-03-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 2010年夏のロシア・ヨーロッパブロッキングの持続メカニズム研究2016

    • 著者名/発表者名
      山崎哲・伊藤久徳・直江寛明
    • 学会等名
      第17回地球流体力学研究集会「地球流体における波動と対流現象の力学」
    • 発表場所
      九州大学応用力学研究所(福岡県春日市)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cross-mean flow spreading of North Pacific Central Mode Water: Property transport by mesoscale eddies2016

    • 著者名/発表者名
      Suga, T., K. Nakashima, Y. Murai
    • 学会等名
      2016 Ocean Science Meeting
    • 発表場所
      ニューオリンズ(アメリカ)
    • 年月日
      2016-02-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TEM方程式系におけるロスビー波と重力波のフラックスの差異に関しての考察2016

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      「波と平均流との相互作用」研究会
    • 発表場所
      東北大学大学院理学研究科(仙台市)
    • 年月日
      2016-02-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Isentropic Analysis of Polar Cold Air Mass Streams in the Northern Hemispheric Winter Monsoon2016

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, T., Y. Kanno, M. R. Abdillah
    • 学会等名
      American Meteorological Society annual meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Charge and discharge of polar cold air mass in Northern Hemispheric winter2016

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., M. R. Abdillah, T. Iwasaki
    • 学会等名
      American Meteorological Society annual meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2016-01-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The region around the Kuroshio Extension as a ventilator of the North Pacific pycnocline: a review2016

    • 著者名/発表者名
      Suga, T.
    • 学会等名
      CLIVAR/JAMSTEC Workshop on the Kuroshio Current and Extension system: Theory, Observations, and Ocean Modelling
    • 発表場所
      海洋研究開発機構(横浜市)
    • 年月日
      2016-01-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 平均子午面循環の3 次元構造とその強制力2016

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴, 岩崎俊樹
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union annual meeting
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isentropic Diagnosis of Atmospheric General Circulation2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiki Iwasaki, and co-author
    • 学会等名
      Dynamics and Interactions of the Ocean and Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Mean meridional circulations analyzed by mass-weighted isentropic time mean2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno, Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity international workshop: Dynamics and Interactions of the Ocean and Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Impacts of low-level polar cold air outbreaks on Brewer-Dobson circulations2016

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, T., and Y. Kanno
    • 学会等名
      International Symposium on the Whole Atmosphere
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mean meridional circulations expressed by mass-weighted isentropic time means2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kanno, Toshiki Iwasaki
    • 学会等名
      International Symposium on the Whole Atmosphere
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中高緯度直接循環の3次元構造とボーラス速度2016

    • 著者名/発表者名
      菅野湧貴, 岩崎俊樹
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Isentropic Analysis of Cold Air Outbreaks from the Arctic to Northern American Mid-latitudes2016

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., T. Iwasaki, and J. E. Walsh
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Changes in the Brewer-Dobson Circulation in JRA-552016

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kobayashi
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity International Workshop: Dynamics and, Interactions of the Ocean and the Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Verification of the atmospheric flow in the JRA-55 reanalysis using the mass-weighted isentropic zonal mean method2016

    • 著者名/発表者名
      Yayoi Harada
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity International Workshop: Dynamics and Interactions of the Ocean and the Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Is the Kuroshio Extension a blender or barrier of the water mass?2016

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Nakano
    • 学会等名
      Tohoku Forum for Creativity International Workshop: Dynamics and Interactions of the Ocean and the Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Changes in the Brewer-Dobson Circulation in JRA-552016

    • 著者名/発表者名
      Chiaki Kobayashi
    • 学会等名
      S-RIP 2016 Workshop and SPARC Data Assimilation (DA) workshop
    • 発表場所
      ビクトリア(カナダ)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ENSOに伴う赤道対称な対流圏偏差場の形成メカニズムとエネルギーバランス2016

    • 著者名/発表者名
      小林ちあき、前田修平
    • 学会等名
      異常気象研究会
    • 発表場所
      京都府宇治市
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 北半球夏季季節内振動と大気大循環変動との関係2016

    • 著者名/発表者名
      原田やよい
    • 学会等名
      異常気象研究会
    • 発表場所
      京都大学(京都府宇治市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A tropospheric chemistry reanalysis based on multi-constituent satellite data assimilation2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazak,i K
    • 学会等名
      University of Toronto Noble seminar series
    • 発表場所
      Toronto(Canada)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Application of tropospheric chemistry reanalysis to chemical OSSE studies2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K. and K. Bowman
    • 学会等名
      Second Workshop on Atmospheric Composition Observation System Simulation Experiments (OSSEs)
    • 発表場所
      Reading(UK)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Decadal changes in global surface NOx emissions from multi-constituent satellite data assimilation2016

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K., H. Eskes, K. Sudo, K. F. Boersma, K. W. Bowman, Y. Kanaya
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting 2016
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中緯度惑星波と赤道波によるエネルギーフラックスの全球シームレス解析に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A seamlessly diagnosable expression for the energy flux of all waves at all latitudes with equatorial and coastal waveguides2016

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2016年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A seamlessly diagnosable expression for the energy flux of all waves at all latitudes with equatorial and coastal waveguides2016

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      International Workshop: Dynamics and Interactions of the Ocean and the Atmosphere
    • 発表場所
      東北大学(宮城県仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時間的ローパスフィルタに基づく擾乱位置エネルギーの収支式2016

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] シベリア高気圧/冬季東アジアモンスーンの変動2016

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A mechanism and predictability study of Euro-Russian blocking in summer of 20102016

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., H. Itoh, and H. Naoe
    • 学会等名
      Workshop on Atmospheric Blocking
    • 発表場所
      Reading(U.K)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新潟での里雪・山雪と偏西風蛇行パターン2016

    • 著者名/発表者名
      山崎哲、本田明治、川瀬宏明
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度春季大会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 太平洋側と日本海側でのローカルな降雪変動と大気ブロッキング2016

    • 著者名/発表者名
      山崎哲、本田明治、川瀬宏明、吉田聡
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2016・名古屋)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2010年夏のヨーロッパ・ロシアブロッキングの予測可能性変動における移動性擾乱の影響2016

    • 著者名/発表者名
      山崎哲,伊藤久徳,直江寛明
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 2016年1月下旬に日本各地に記録的寒波をもたらした大気循環場の特徴2016

    • 著者名/発表者名
      本田明治、春日悟、山崎哲
    • 学会等名
      日本気象学会2016年度秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] A tropospheric chemistry reanalysis for the years 2005-2014 based on an assimilation of AURA OMI, MLS, TES and MOPITT satellite data2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K, H. Eskes, and K. Sudo
    • 学会等名
      AGU fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Long-term trend of polar cold air mass below a designated potential temperature in Northern and Southern hemisphere winters with 7 different reanalysis datasets2015

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., M. R. Abdillah, T. Iwasaki
    • 学会等名
      American Geophysical Union Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2015-12-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A tropospheric chemistry reanalysis for the years 2005-2014 based on an assimilation of AURA OMI, MLS, TES and MOPITT satellite data2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K
    • 学会等名
      UC Berkeley BASC Seminar
    • 発表場所
      Berkeley, USA
    • 年月日
      2015-11-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Waves and eddies and the globalocean: advances in the understanding of energy cycle2015

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      Founding symposium for the institute for space-earth environmental research
    • 発表場所
      Nagoya University Nagoya, Japan
    • 年月日
      2015-11-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 全ての緯度帯の波を対象としたEliassen-Palm理論とビリアルの定理2015

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      京都テルサ(京都市)
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Isentropic Analysis of Polar Cold Air Mass Streams in the Northern Hemispheric Winter Monsoon2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, T., Y. Kanno, T. Shoji
    • 学会等名
      1st Asian Conference on Meteorology
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2015-10-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of CCMI and ACCMIP ensemble simulations using atmospheric chemical reanalysis2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K, K. Bowman, and H. Eskes
    • 学会等名
      IGAC/SPARC CCMI workshop 2015
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] OH inter-hemispheric ratio and inter-annual variations in CCMs2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K, and P. Patra
    • 学会等名
      IGAC/SPARC CCMI workshop 2015
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新潟の降雪分布と対流圏上層の偏西風変動の関係2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲・本田明治・川瀬宏明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)
    • 発表場所
      信州大学理学部(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Cross-mean flow spreading of North Pacific Central Mode Water: Property transport by mesoscale eddies2015

    • 著者名/発表者名
      Suga, T.
    • 学会等名
      A combined GO-SHIP/Argo/ IOCCP conference on physical and biogeochemical measurements of the water column (GAIC 2015)
    • 発表場所
      ゴールウェイ(アイルランド)
    • 年月日
      2015-09-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大気大循環場から見る新潟の里雪と山雪2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲・本田明治・川瀬宏明
    • 学会等名
      雪氷研究大会(2015・松本)気象水文分科会
    • 発表場所
      信州大学理学部(長野県松本市)
    • 年月日
      2015-09-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A tropospheric chemistry reanalysis for the years 2005-2014 based on an assimilation of AURA OMI, MLS, TES and MOPITT satellite data2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K.
    • 学会等名
      Wageningen University Meteorology and Air Quality Group seminar
    • 発表場所
      Wageningen, the Netherlands
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A tropospheric chemistry reanalysis for the years 2005-2014 based on an assimilation of AURA OMI, MLS, TES and MOPITT satellite data2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, K.
    • 学会等名
      OMI Science Team Meeting nr. 19 (2015)
    • 発表場所
      KNMI, Utrecht, the Netherlands
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋ブロッキングと関東・北日本太平洋側での降水・降雪2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲・本田明治・吉田聡
    • 学会等名
      南岸低気圧とそれに伴う気象・雪氷災害に関する研究会
    • 発表場所
      気象庁気象研究所講堂(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2015-08-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Unusual winter snowfall in Japan associated with western Pacific blocking2015

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, A., A. Honda and S. Yoshida
    • 学会等名
      The 26th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-07-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isentropic expression of Eliassen-Palm flux2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, T., Y. Kanno
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interannual zonal displacement of the formation region of the North Pacific Central Mode Water2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakami, Y., S. Sugimoto, T. Suga
    • 学会等名
      The 26th General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG 2015)
    • 発表場所
      プラハ(チェコ)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Long-term trend of polar cold air mass below a designated potential temperature in winter hemispheres2015

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Y., T. Iwasaki
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Isentropic analysis of polar cold air mass streams in the northern hemispheric winter monsoon2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, T., Y. Kanno
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Why the bolus velocity deserved to survive and how we use it: a 3D EP theory for all waves at all latitudes as given by the impulse-boluspseudomomentum2015

    • 著者名/発表者名
      H. Aiki
    • 学会等名
      20th conference on atmospheric and oceanic fluid dynamics
    • 発表場所
      Minneapolis, USA
    • 年月日
      2015-06-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 位相依存性のないエネルギー変換の定式化の提案2015

    • 著者名/発表者名
      高谷康太郎
    • 学会等名
      「波と平均流との相互作用」研究会
    • 発表場所
      東北大学大学院理学研究科(仙台市)
    • 年月日
      2015-06-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北西太平洋ブロッキングと関東・北日本東部での異常降水・降雪2015

    • 著者名/発表者名
      山崎哲・本田明治・吉田聡
    • 学会等名
      第2回メソ気象セミナー
    • 発表場所
      鹿児島県文化センター(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 全ての緯度帯の波を対象としたEliassen-Palm理論と渦度力学2015

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合連合大会2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 全ての緯度帯の波を対象としたEliassen-Palm理論と渦度力学2015

    • 著者名/発表者名
      相木秀則
    • 学会等名
      日本気象学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県・つくば市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ニュース・天気予報がよくわかる気象キーワード事典2019

    • 著者名/発表者名
      筆保 弘徳、山崎 哲、中村 哲、安成 哲平、吉田 龍二、釜江 陽一、下瀬 健一、大橋 唯太、堀田 大介
    • 総ページ数
      276
    • 出版者
      ベレ出版
    • ISBN
      9784860645915
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Cold-air outbreaks over East Asia associated with blocking highs:Mechanisms and their interaction with the polar stratosphere. Chap. 4-21,“Dynamics and Predictability of Large-Scale High-Impact Weather and Climate Events” edited by Jianping Li, Richard Swinbank, Hans Volkert and Richard Grotjahn, ICDM (気象力学国際委員会)books.2016

    • 著者名/発表者名
      Hisashi Nakamura, Kazuaki Nishii, Lin Wang, Yvan J. Orsolini, and Koutarou Takaya.
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 波と平均流の相互作用に関する研究会

    • URL

      http://wind.gp.tohoku.ac.jp/MIM_project/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] MIM(等温位面上における質量重み付き帯状平均)解析ツール

    • URL

      http://wind.gp.tohoku.ac.jp/mim/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] •波と平均流の相互作用に関する研究会

    • URL

      http://wind.gp.tohoku.ac.jp/MIM_project/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi