• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ラマン光学活性イメージング開発によるアトロプ異性分布の可視化とフッ素科学での展開

研究課題

研究課題/領域番号 15H02185
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関京都大学

研究代表者

長谷川 健  京都大学, 化学研究所, 教授 (30258123)

研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
43,550千円 (直接経費: 33,500千円、間接経費: 10,050千円)
2019年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2016年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
2015年度: 22,880千円 (直接経費: 17,600千円、間接経費: 5,280千円)
キーワードラマン光学活性 / SDA理論 / パーフルオロアルキル化合物 / 双極子-双極子相互作用 / フルオラス性 / 撥水撥油性 / アトロプ異性 / 顕微ラマン / パーフルオロアルキル / 赤外分光法 / 薄膜 / ROAイメージング / Rf鎖長依存性 / ROA / 有機フッ素化合物 / ラマン分光 / イメージング / フッ素化学 / 超薄膜 / ラマン / 構造物性相関 / 可視化 / 複合材料・物性 / フッ素化合物
研究成果の概要

テフロンに代表される有機フッ素化合物は,広く日常的に利用されている.しかし,その機能の発現原理が長年不明で,このためフッ素は有害という偏った考え方に対峙することすらできなかった.有機フッ素化合物の分子構造による理解という,宿願を叶える初めての理論である階層双極子アレー(SDA)理論を実験的に検証するためたくさんの検討を重ねており,今回はパーフルオロアルキル化合物のアトロプ異性に着目し,分子の自己凝集が引き起こす光学活性をラマン光学活性(ROA)顕微鏡の開発により初めてとらえることに成功した.固体のROA測定自体,ほぼ前例がなく,またSDA理論を強力に支持する結果が得られた.

研究成果の学術的意義や社会的意義

有機フッ素化合物は,清潔な医療環境の実現などに欠かせない化合物群だが,物性の理解を誤ると毒性が現れる厄介なものである.言い換えると,正しく理解して使えば優れた有用性だけを享受することができる.本研究は,まさにこの目標に向かっての分光学的な大きな足跡を残すことができた.これにより,SDA理論に基づいた分子設計を自信を持って進めることができるようになった.

報告書

(7件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (177件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (29件) (うち国際共著 1件、 査読あり 29件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (140件) (うち国際学会 30件、 招待講演 50件) 図書 (2件) 備考 (2件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] Middle Tennessee State University(米国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Thermotropic Transition Behaviors of Novel Partially Fluorinated Dimyristoylphosphatidylcholines with Different Perfluoroalkyl Chain Lengths2019

    • 著者名/発表者名
      Morita Kohei、Horikoshi Miki、Yanagi Tamami、Takagi Toshiyuki、Takahashi Hiroshi、Amii Hideki、Hasegawa Takeshi、Sonoyama Masashi
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 48 号: 9 ページ: 1105-1108

    • DOI

      10.1246/cl.190389

    • NAID

      130007703026

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 年月日
      2019-09-05
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorous Property of a Short Perfluoroalkyl-Containing Compound Realized by Self-Assembled Monolayer Technique on a Silicon Substrate2019

    • 著者名/発表者名
      Kise Ryuma、Fukumi Aki、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Sonoyama Masashi、Amii Hideki、Takagi Toshiyuki、Kanamori Toshiyuki、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 4 ページ: 785-789

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180356

    • NAID

      130007632600

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rational Method of Monitoring Molecular Transformations on Metal-Oxide Nanowire Surfaces2019

    • 著者名/発表者名
      C. Wang, T. Hosomi, K. Nagashima, T. Takahashi, G. Zhang, M. Kanai, H. Zeng, W. Mizukami, N. Shioya, T. Shimoaka, Y. Aoki, J. Terao, T. Hasegawa and T. Yanagida
    • 雑誌名

      Nano Lett.

      巻: 19 号: 4 ページ: 2443-2449

    • DOI

      10.1021/acs.nanolett.8b05180

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Raman Optical Activity on a Solid Sample: Identification of Atropisomers of Perfluoroalkyl Chains Having a Helical Conformation and No Chiral Center2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoaka Takafumi、Sonoyama Masashi、Amii Hideki、Takagi Toshiyuki、Kanamori Toshiyuki、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 18 ページ: 3985-3991

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.8b11613

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phthalimide‐Based Transparent Electron‐Transport Materials with Oriented‐Amorphous Structures: Preparation from Solution‐Processed Precursor Films2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoya、Shioya Nobutaka、Hasegawa Takeshi、Murata Yasujiro、Murdey Richard、Wakamiya Atsushi
    • 雑誌名

      ChemPlusChem

      巻: 84 号: 9 ページ: 1396-1404

    • DOI

      10.1002/cplu.201900274

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing the Molecular Structure and Orientation of the Leaf Surface of Brassica oleracea L. by Polarization Modulation-Infrared Reflection-Absorption Spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      T. Hama, K. Seki, A. Ishibashi, A. Miyazaki, A. Kouchi, N. Watanabe, T. Shimoaka, T. Hasegawa
    • 雑誌名

      Plant Cell Physiology

      巻: 60 号: 7 ページ: 1567-1580

    • DOI

      10.1093/pcp/pcz063

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two-Dimensional Film Growth of Zinc Tetraphenylporphyrin with the Aid of Solvent Coordination2019

    • 著者名/発表者名
      Tomita Kazutaka、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 92 号: 8 ページ: 1335-1340

    • DOI

      10.1246/bcsj.20190100

    • NAID

      130007689988

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second Generation of Multiple-Angle Incidence Resolution Spectrometry2019

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Tomita Kazutaka、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 32 ページ: 7177-7183

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b05316

    • NAID

      120006712784

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conformation change of α-synuclein(61-95) at the air-water interface and quantitative measurement of the tilt angle of the axis of its α-helix by multiple angle incidence resolution spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Wang Chengshan、Sharma Shiv Kumar、Olaluwoye Oladimeji Sunday、Alrashdi Saad Ayidh、Hasegawa Takeshi、Leblanc Roger M.
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces

      巻: 183 ページ: 110401-110401

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2019.110401

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] pMAIRS Analysis on Chain-End Functionalization of Densely Grafted, Concentrated Polymer Brushes2019

    • 著者名/発表者名
      Sakakibara Keita、Nishiumi Kosuke、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Tsujii Yoshinobu
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 52 号: 17 ページ: 6673-6682

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.9b01149

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphology-sensitive infrared absorption bands of polymers derived from surface polaritons2019

    • 著者名/発表者名
      Nagai Naoto、Okada Hideki、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 9 号: 10 ページ: 105203-105203

    • DOI

      10.1063/1.5116280

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Noise Reduction in Solid-State NMR Spectra Using Principal Component Analysis2019

    • 著者名/発表者名
      Kusaka Yasunari、Hasegawa Takeshi、Kaji Hironori
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 123 号: 47 ページ: 10333-10338

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.9b04437

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Alternative Face-on Thin Film Structure of Pentacene2019

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Murdey Richard、Nakao Kazuto、Yoshida Hiroyuki、Koganezawa Tomoyuki、Eda Kazuo、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 9 号: 1 ページ: 579-579

    • DOI

      10.1038/s41598-018-37166-6

    • NAID

      120006551753

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Molecular Orientation Change in Naphthalene Diimide Thin Films Induced by Removal of Thermally Cleavable Substituents2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Tomoya、Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Nishikubo Ryosuke、Hasegawa Takeshi、Saeki Akinori、Murata Yasujiro、Murdey Richard、Wakamiya Atsushi
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 31 号: 5 ページ: 1729-1737

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.8b05237

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robust Surface Plasmon Resonance Chips for Repetitive and Accurate Analysis of Lignin?Peptide Interactions2018

    • 著者名/発表者名
      Isozaki Katsuhiro、Shimoaka Takafumi、Oshiro Satoshi、Yamaguchi Asako、Pincella Francesca、Ueno Ryo、Hasegawa Takeshi、Watanabe Takashi、Takaya Hikaru、Nakamura Masaharu
    • 雑誌名

      ACS Omega

      巻: 3 号: 7 ページ: 7483-7493

    • DOI

      10.1021/acsomega.8b01161

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Amyloid-β fibrils assembled on ganglioside-enriched membranes contain both parallel β-sheets and turns2018

    • 著者名/発表者名
      Matsubara Teruhiko、Yasumori Hanaki、Ito Koichiro、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Sato Toshinori
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 293 号: 36 ページ: 14146-14154

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.002787

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Aggregation of Perfluoroalkyl Groups Can Win the Hydrogen Bonding between Amides2018

    • 著者名/発表者名
      Shimoaka, Takafumi; Ukai, Hironori; Kurishima, Kana; Takei, Koutaro; Yamada, Norihiro; Hasegawa, Takeshi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 122 号: 38 ページ: 22018-22023

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b07435

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure control of a zinc tetraphenylporphyrin thin film by vapor annealing using fluorine containing solvent2018

    • 著者名/発表者名
      Tomita Kazutaka、Shioya Nobutaka、Kise Ryuma、Shimoaka Takafumi、Yoshida Hiroyuki、Koganezawa Tomoyuki、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Thin Solid Films

      巻: 665 ページ: 85-90

    • DOI

      10.1016/j.tsf.2018.09.015

    • NAID

      120006531253

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of Kinetically Restricted Structure on Thermal Conversion of Zinc Tetraphenylporphyrin Thin Films to the Triclinic and Monoclinic Phases2018

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Hada Miyako、Shimoaka Takafumi、Murdey Richard、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 122 号: 8 ページ: 4540-4545

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b00972

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible Valence Photoisomerization between Closed-Shell Quinoidal and Open-Shell Biradical Forms2018

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Ayako、Mutoh Katsuya、Hasegawa Takeshi、Abe Jiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry Letters

      巻: 9 号: 8 ページ: 1833-1837

    • DOI

      10.1021/acs.jpclett.8b00916

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of principal component analysis for improvement of X-ray fluorescence images obtained by polycapillary-based micro-XRF technique2017

    • 著者名/発表者名
      Aida S.、Matsuno T.、Hasegawa T.、Tsuji K.
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms

      巻: 402 ページ: 267-273

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2017.03.123

    • NAID

      120006323752

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimal Experimental Condition of IR pMAIRS Calibrated by Using an Optically Isotropic Thin Film Exhibiting the Berreman Effect2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shioya, Shingo Norimoto, Naoki Izumi, Miyako Hada, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa
    • 雑誌名

      Appl. Spectrosc.

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 901-910

    • DOI

      10.1177/0003702816658673

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate Molecular Orientation Analysis Using Infrared pMAIRS Considering the Refractive Index of the Thin Film Sample2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Richard Murdey, Takeshi Hasegawa
    • 雑誌名

      Appl. Spectrosc.

      巻: 印刷中 号: 6 ページ: 1242-1248

    • DOI

      10.1177/0003702816676492

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Controlling Mechanism of Molecular Orientation of Poly(3-alkylthiophene) in a Thin Film Revealed by Using pMAIRS2017

    • 著者名/発表者名
      Shioya Nobutaka、Shimoaka Takafumi、Eda Kazuo、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 13 ページ: 5090-5097

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.7b00826

    • NAID

      120006325171

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of Perfluoroalkyl Chain-Specific Band Shift in Infrared Spectra on the Chain Length2017

    • 著者名/発表者名
      Shimoaka Takafumi、Sonoyama Masashi、Amii Hideki、Takagi Toshiyuki、Kanamori Toshiyuki、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry A

      巻: 121 号: 44 ページ: 8425-8431

    • DOI

      10.1021/acs.jpca.7b08940

    • NAID

      120006364087

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Situ Nondestructive Analysis of Kalanchoe pinnata Leaf Surface Structure by Polarization-Modulation Infrared Reflection?Absorption Spectroscopy2017

    • 著者名/発表者名
      Hama Tetsuya、Kouchi Akira、Watanabe Naoki、Enami Shinichi、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 121 号: 49 ページ: 11124-11131

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.7b09173

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physicochemical Nature of Perfluoroalkyl Compounds Induced by Fluorine2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Takeshi
    • 雑誌名

      The Chemical Record

      巻: 17 号: 10 ページ: 903-917

    • DOI

      10.1002/tcr.201700018

    • NAID

      120006353859

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isolation of the simplest hydrated acid2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Rui、Murata Michihisa、Wakamiya Atsushi、Shimoaka Takafumi、Hasegawa Takeshi、Murata Yasujiro
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 3 号: 4 ページ: 1602833-1602833

    • DOI

      10.1126/sciadv.1602833

    • NAID

      120006223603

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fringe and Noise Reductions of pMAIRS Spectra Using Principal Component Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa
    • 雑誌名

      Analytical Sciences

      巻: 33 号: 1 ページ: 117-120

    • DOI

      10.2116/analsci.33.117

    • NAID

      130005286435

    • ISSN
      0910-6340, 1348-2246
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Recent Progress of Organofluorine Chemistry on Vibrational Spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      Sminar at University of Miami
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Vibrational Spectroscopy Reveals Nature of Organofluorine Compounds2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      The Pittsburgh Conference 2020
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive Understanding of Material Characteristics of Perfluoroalkyl Compounds Studied by Vibrational Spectroscopy2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      Seminar at University of Michigan
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 塗布熱変換法で作製した有機薄膜における分子構造-配向相関:テトラベンゾポルフィリン誘導体についての検討2020

    • 著者名/発表者名
      岡本 直也,鈴木 充朗,小金澤 智之,塩谷 暢貴,長谷川 健,山田 容子
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 膜厚に依存するDNTTの分子パッキング構造の解明2020

    • 著者名/発表者名
      塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNTT前駆体の立体異性が前駆体の結晶化およびDNTTへの転化反応に及ぼす影響2020

    • 著者名/発表者名
      藤井 正道,塩谷 暢貴,藤原 龍以,冨田 和孝,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第67回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の分子間相互作用を利用した分子配列制御法の確立:pMAIRS法とGIXD法による解析2020

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法による気水界面におけるp-ゲル化剤の分子配向解析2020

    • 著者名/発表者名
      山口悠太,下赤卓史,塩谷暢貴,Ajayaghosh Ayyappanpillai,森泰蔵,有賀克彦,長谷川健
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 相転移温度から分子の対称性および剛直性の情報を読み解く2020

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      日本化学会第100春季年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Optical and Structural Anisotropy in Pentacene Thin Films Revealed by pMAIRS 20192019

    • 著者名/発表者名
      Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      MRS Spring Meeting 2019 2019 0 1
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 有機半導体薄膜の分子配向を決める製膜因子の分光学的検討2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      令和元年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 可視吸収分光法および量子化学計算を用いたチモールブルーの分子構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      島田透,栩内胡桃,長谷川健
    • 学会等名
      令和元年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRSを利用した薄膜中の化学種定量2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健,藤原龍以,塩谷暢貴,冨田和孝,下赤卓史
    • 学会等名
      令和元年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS法とGIXD法を用いたポルフィリン誘導体が塗布膜中で示すポリモルフィズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝, 塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      令和元年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多変量解析は薄膜中の反応解析に使えるか2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第79回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 第2世代MAIRS(MAIRS2)の基礎と応用2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 固体試料表面の高感度ラマン光学活性解析2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS-CLS法によるペンタセン前駆体の薄膜中における熱転化反応の定量的解析2019

    • 著者名/発表者名
      藤原龍以,塩谷暢貴,冨田和孝,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体が薄膜中で示すポリモルフィズムの解明2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 水面と一体化するフッ素系溶媒:赤外外部反射法による解析2019

    • 著者名/発表者名
      福海紅希,下赤卓史,塩谷暢貴,長谷川健
    • 学会等名
      FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Raman optical activity specifically foundon solid samples of perfluoroalkyl compounds having helical conformation and no chiral center2019

    • 著者名/発表者名
      Shimoaka, Takafumi; Sonoyama, Masashi; Amii, Hideki; Takagi, Toshiyuki; Kanamori, Toshiyuki; Hasegawa, Takeshi
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS-10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of structural dynamics of uncrystalized polyester under heating by using a pulse-induced dynamic compression (PDC) IR method2019

    • 著者名/発表者名
      Yuji Nishikawa, Hiroto Itoh, Isao Noda, and T. Hasegawa
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS-10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Understanding the Polymorphism of Tetraphenylporphyrin in a Solution Processed Film using GIXD and pMAIRS Techniques2019

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Tomita, Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, and Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS-10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MAIRS and Chemometrics: Quantitative Pursue of Chemical Reaction in a Thin Film2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa, Ryoi Fujiwara, Nobutaka Shioya and Takafumi Shimoaka
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS-10)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 湿式薄膜中でのポルフィリン誘導体 の結晶多型制御2019

    • 著者名/発表者名
      冨田 和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      有機デバイス・物性院生研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法の基礎と応用 ~界面・薄膜の測定~2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      日本分光学会第52回夏期セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FT-IRでわかること ~赤外分光法による高分子分析~2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第59回高分子分析技術講習会(前期:基礎編)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 低分子有機半導体のface-on 配向を実現する製膜条件の最適化2019

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNTT前駆体の立体異性 が薄膜中の構造転換反応に及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤井正道,塩谷 暢貴,藤原龍以,冨田 和孝,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ペンタセンの酸化がペンタセン前駆体の 熱転化反応中の薄膜成長へ及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      藤原龍以, 塩谷 暢貴, 冨 田 和孝,下赤 卓史, 長谷川 健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体の分子間相互作用に基づく薄膜中の分子配列制御2019

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝,塩谷暢貴,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 酸塩基指示薬チモールブルーの分子構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      島田 透, 栩内胡桃, 長谷川 健
    • 学会等名
      2019年度化学系学協会東北大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 有機薄膜中での反応と分子配向の同時追跡2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第68回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A Novel Analytical Technique of Chemical Reaction in a Ultra-thin Film Using pMAIRS2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MAIRS法で定量的に読み解く薄膜構造と 有機フッ素化学2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      東北大学理学部科学教室一般雑誌会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子化学計算を利用したチモールブルーの分子構造決定2019

    • 著者名/発表者名
      島田 透, 栩内胡桃, 長谷川 健
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative Pursue of Chemical Reaction in a Thin Film Using IR MAIRS Spectra2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa, R. Fujiwara, K. Tomita, N. Shioya, T. Shimoaka
    • 学会等名
      Okinawa Colloids 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] MAIRS の高度化に向けた取り組み2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      2019 年度 先端分析・機能創発研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] MAIRS法で読み解く定量的な薄膜構造と有機フッ素化学2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      大阪府大工学研究科講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 界面で起こるパーフルオロアルカンの特殊な分子間相互作用2019

    • 著者名/発表者名
      福海紅希,下赤卓史,塩谷暢貴,長谷川健
    • 学会等名
      第42回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 相転移温度から読み解く有機フッ素化合物の分子論的な特徴2019

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第42回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖の凝集力とペプチド間水素結合の協同的作用2019

    • 著者名/発表者名
      藤本洸介,下赤卓史,長谷川健,山田哲弘
    • 学会等名
      第42回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] MAIRS法による薄膜の構造と反応の定量解析2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      中央大学理工学部セミナー
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] In-Situ Molecular Orientation Analysis of a p-Gelator at Air?Water Interface2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamaguchi, N. Shioya, A. Ajayaghosh, T. Mori, K. Ariga, and T. Hasegawa
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of Structual Conversion of a DNTT Precursor Thin Film Using pMAIRS2019

    • 著者名/発表者名
      M. Fujii, N. Shioya, R. Fujiwara, K. Tomita, T. Shimoaka, T. Hasegawa
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Surface Properties on the Thermal Conversion of a Pentacene Precursor in a Thin Film2019

    • 著者名/発表者名
      R. Fujiwara, N. Shioya , K. Tomita, T. Shimoaka, T. Hasegawa
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Control of Molecular Arrangement in a Thin Film of Porphyrin Derivatives Using Intermolecular Interaction2019

    • 著者名/発表者名
      K. Tomita, N. Shioya , T. Shimoaka, T. Hasegawa
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Unique Interaction between Perfluoroalkane and Water Surface2019

    • 著者名/発表者名
      A. Fukumi, N. Shioya , T. Shimoaka, T. Hasegawa
    • 学会等名
      第29回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] シリコンナノ溝構造における表面増強赤外吸収2019

    • 著者名/発表者名
      島田透,生田咲智,鈴木裕史,下赤卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      日本表面真空学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS最近の進展2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第4回MAIRSワークショップ:薄膜はどこまでわかるか
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 多角入射分解(MAIRS)分光法による非平滑・非晶質有機薄膜の分子構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      日本接着学会・粘着研究会第165回
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Material Properties of Perfluoroalkyl Compounds Revealed by Physical Chemistry and Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      The 6th International Symposium of Gunma University Initiative for Advanced Research (GIAR--6)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Discovery of face-on phase of a pentacene film revealed by pMAIRS2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physicochemical Nature of Perfluoroalkyl Compounds Revealed by Vibrational Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      International Conference on Advancing Molecular Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physicochemical Nature of Perfluoroalkyl Compounds Revealed by Vibrational Spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      International Conference on Layers, Films and Membranes (LFM 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Current Status of pMAIRS: Paving the Way in New Device-Creating Fields2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      The Pittsburgh Conference 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 溶媒アニールがポルフィリン誘導体薄膜の構造に与える影響2018

    • 著者名/発表者名
      冨田 和孝、塩谷 暢貴,黄瀬 隆磨,下赤 卓史,枝 和男,長谷川 健
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ラマン分光法によるパーフルオロアルキル鎖のねじれ構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史、園山正史,網井秀樹,高木俊之,金森敏幸,長谷川健
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Control of Molecular Orientation in Rylene Diimides2018

    • 著者名/発表者名
      Tomoya Nakamura, Nobutaka Shioya, Takafumi Shimoaka, Takeshi Hasegawa, Yasujiro Murata, Atsushi Wakamiya
    • 学会等名
      日本化学会第98春季年会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ペンタセンface-on配向相の発見2018

    • 著者名/発表者名
      塩谷 暢貴、マーディー リチャード,枝 和男,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ビチオフェン含有高分子ナノシートの構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      山本俊介、池元 智拾, 下赤 卓史, 長谷川 健, 小金澤 智之, 宮下 徳治, 三ツ石方也
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 高効率ペロブスカイト太陽電池のための有機半導体の分子配向制御2018

    • 著者名/発表者名
      若宮 淳志、中村 智也,塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健,村田 靖次郎
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS法による有機薄膜の官能基単位での構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第65回応用物理学会春季学術講演会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 部分フッ素化dipalmitoylphosphatidylcholinesの相転移挙動と二分子膜構造2018

    • 著者名/発表者名
      柳瑤美、高橋浩,茂木俊憲,高木俊之,網井秀樹,長谷川健,金森敏幸,園山正史
    • 学会等名
      第7回日本生物物理学会関東支部会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Physicochemical nature of perfluoroalkyl compounds induced by fluorine2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      Chemistry Department Seminar of Univeristy of Delaware
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IR spectroscopy: a powerful tool for analysis of perfluoroalkyl compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent progress of pMAIRS2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS: pMAIRS: A cutting-edge analytical technique of quantitative molecular orientation in a thin film having a surface roughness2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      The 9th International Confernece on Advanced Vibrational Spectroscopy (ICAVS--9)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 赤外分光法とpMAIRS法の基礎2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      柳田研基礎セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 有機フッ素化合物の物性とスペクトルの統一的な理解に向けて2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      九大先導研合同セミナー
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フッ素系自己組織化単分子膜の構造が表面撥水性に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      黄瀬隆磨、塩谷暢貴,下赤卓史,森田康平,園山正史,網井秀樹,高木俊之,金森敏幸,枝和男,長谷川健
    • 学会等名
      第117回 化学研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] "ナフタレンジイミドを電子輸送層に用いた2017

    • 著者名/発表者名
      中村 智也、塩谷 暢貴,下赤 卓史,長谷川 健,村田 靖次郎,若宮 淳志
    • 学会等名
      第117回 化学研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フッ素系溶媒およびフッ素系SAMがポルフィリン誘導体薄膜の構造に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝、塩谷暢貴,黄瀬隆磨,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第117回 化学研究所研究発表会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS外観2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第2回pMAIRSワークショップ:薄膜の分子配向解析を研究に活かす
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS法の次のステップ2017

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴、下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      第2回pMAIRSワークショップ:薄膜の分子配向解析を研究に活かす
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS法の最近の発展2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      先端分析・機能創発研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 種々の側鎖長を有するフルオロアクリレートポリマー処理生地におけるIR分光分析2017

    • 著者名/発表者名
      福本可奈子、山本育男、京大化研 下赤卓史・長谷川健
    • 学会等名
      第26回ポリマー材料フォーラム
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フッ素系自己組織化単分子膜の 構造が表面撥水性に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      黄瀬隆磨、塩谷暢貴,下赤卓史,森田康平,園山正史,網井秀樹,高木俊之,金森敏幸,枝和男,長谷川健
    • 学会等名
      日本フッ素化学会 第40回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖の分子凝集力は水素結合をしのぐか?2017

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史、鵜飼裕紀,山田哲弘,長谷川健
    • 学会等名
      日本フッ素化学会 第40回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖の特異なコンホメーションに誘起されたアキラル両親媒性分子のらせん状分子集合体2017

    • 著者名/発表者名
      守安啓人、藤本洸介,下赤卓史,長谷川健,山田哲弘
    • 学会等名
      日本フッ素化学会 第40回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] フッ素系溶媒およびフッ素系SAMがポルフィリン誘導体薄膜の構造に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝、塩谷暢貴,黄瀬隆磨,下赤卓史,長谷川健
    • 学会等名
      日本フッ素化学会 第40回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 部分フッ素化ジパルミトイルホスファチジルコリンのパーフルオロアルキル鎖長に依存した脂質二分子膜の構造と相転移挙動2017

    • 著者名/発表者名
      柳瑶美、茂木俊憲、高橋浩、高木俊之、網井秀樹、長谷川健、金森敏幸、園山正史
    • 学会等名
      日本フッ素化学会 第40回フッ素化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Physicochemical nature of perfluoroalkyl compounds induced by fluorine2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      Chemistry Department Seminar
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Physicochemical nature of perfluoroalkyl compounds induced by fluorine2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      Friday Seminar at Chemistry Department
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] IR spectroscopy: a powerful tool for analysis of perfluoroalkyl compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX 2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent progress of pMAIRS2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX 2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 有機半導体薄膜の分子配向制御機構: pMAIRSおよびGIXDによる解析2017

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴、下赤 卓史・マーディー リチャード・枝 和男・長谷川 健
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS 法による濃厚ポリマーブラシ末端の反応追跡2017

    • 著者名/発表者名
      西海洸介、黄瀬雄司・榊原圭太・辻井敬亘・塩谷暢貴・下赤卓史・長谷川健
    • 学会等名
      第66回高分子討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 蒸着速度がポルフィリン誘導体薄膜の 相転移に及ぼす影響: pMAIRSおよびGIXDによる解析2017

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴、下赤卓史,マーディー リチャード,枝和男,長谷川健
    • 学会等名
      第78回応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポルフィリン誘導体薄膜の溶媒処理による分子構造制御とpMAIRS法による膜構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝、塩谷 暢貴,黄瀬 隆磨,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      第78回応用物理学会 秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] FT-IRでわかること ~赤外分光法による高分子分析~2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      高分子分析講習会2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 溶媒処理がポルフィリン誘導体薄膜の分子構造に及ぼす影響; pMAIRS法による膜構造解析2017

    • 著者名/発表者名
      冨田和孝、塩谷 暢貴,黄瀬 隆磨,下赤 卓史,長谷川 健
    • 学会等名
      ぶんせき秘帖~巻ノ拾壱
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 含フッ素有機化合物の 化学構造からの物性理解2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      甲南大学自然科学研究科特v別講演
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Naphthalene Diimide-based Electron-Transporting Layer for n-i-p Type Planer Perovskite Solar Cells2017

    • 著者名/発表者名
      T. Nakamura、N. Shioya, T. Shimoaka, T. Hasegawa, Y. Murata, A. Wakamiya
    • 学会等名
      International Symposium on Novel Aromatic Compounds
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖長に依存した部分フッ素化リン脂質二分子膜の相転移挙動2017

    • 著者名/発表者名
      柳 瑶美、堀越 未希, 茂木 俊憲, 高木 俊之, 高橋 浩, 網井 秀樹, 長谷川 健, 金森 敏幸, 園山 正史
    • 学会等名
      生体分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 部分フッ素化ミリスチン酸単分子膜の構造が表面撥水性に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      黄瀬隆磨、塩谷暢貴, 下赤卓史, 森田康平, 園山正史, 網井秀樹, 高木俊之, 金森敏幸, 枝和男, 長谷川健
    • 学会等名
      FT-IR・ラマンユーザーズフォーラム2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS: A cutting-edge analytical technique of quantitative molecular orientation in a thin film having a surface roughness2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa、N. Shioya, T. Shimoaka
    • 学会等名
      The 9th International Confernece on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Unusual band shift specifically found for the CF stretching vibration on the chain length of a perfluoroalkyl group2017

    • 著者名/発表者名
      T. Shimoaka、M. Sonoyama, H. Amii, T. Takagi, T. Kanamori, T. Hasegawa
    • 学会等名
      The 9th International Confernece on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IR pMAIRS: A cutting-edge technique of molecular orientation analysis in a thin film having a surface roughness2017

    • 著者名/発表者名
      T. Hasegawa
    • 学会等名
      Pre-Conference Workshop: Using Advanced Vibrational Spectroscopic Techniques to Answer Practical Real-World Questions
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS法:結晶性によらない非平滑薄膜の分子配向解析法2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      SONY先端マテリアル研究所講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 部分フッ素化ミリスチン酸化合物単分子膜の構造が表面撥水性に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      黄瀬隆磨、塩谷暢貴,下赤卓史,森田康平,園山正史,網井秀樹,高木俊之,金森敏幸,枝和男,長谷川健
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖のCF伸縮振動バンドが赤外スペクトルに示す特異な鎖長依存性の解明2017

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史、長谷川健
    • 学会等名
      平成29年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS法:非平滑な薄膜の分子配向解析を可能にする新手法2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      平成29年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS法の低分子有機半導体薄膜への応用展開2017

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴、下赤卓史,マーディーリチャード,枝和男,長谷川健
    • 学会等名
      平成29年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 共焦点型3次元蛍光X線分析法による塗膜鉄鋼試料の腐食挙動観察2017

    • 著者名/発表者名
      三田昇平、松野剛士, 長谷川健, 辻幸一
    • 学会等名
      平成29年度 日本分光学会年次講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] リグニン固定化自己組織化単分子膜を利用したSPRセンサーの開発2017

    • 著者名/発表者名
      磯﨑勝弘、下赤卓史,大城理志,山口亜佐子,ピンチェラ フランチェスカ,上野 亮,長谷川 健,渡辺隆司,高谷 光,中村正治
    • 学会等名
      ナノ学会第15回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Study on the Molecular Interaction of Hydration Water with the Sulfonic Acid Group Involved in Nafion2016

    • 著者名/発表者名
      Takafumi Shimoaka
    • 学会等名
      SciX 2016
    • 発表場所
      Minneapolis, MN, USA
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] IR pMAIRS: a cutting-edge tool to reveal the molecular orientation in an ultrathin film2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 学会等名
      SciX 2016
    • 発表場所
      Minneapolis, MN, USA
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Analysis of Thin Films on Silicon by p-Polarized Multiple Angle Incidence Resolution Spectrometry (pMAIRS)2016

    • 著者名/発表者名
      David Drapcho
    • 学会等名
      SciX 2016
    • 発表場所
      Minneapolis, MN, USA
    • 年月日
      2016-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 含フッ素有機化合物の統一的物性理解: 炭化水素の呪縛を解き放つ2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      埼玉大学応用化学科セミナー
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤外分光法と多変量解析による水-エチレングリコール混合溶液中の会合体の構造解明と不凍メカニズムの解明2016

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック・ユーザーズフォーラム2016
    • 発表場所
      コングレスコンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤外pMAIRS法を用いた有機薄膜の定量的構造解析を可能にする解析手法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック・ユーザーズフォーラム2016
    • 発表場所
      コングレスコンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル-アルキルジブロック化合物の赤外スペクトルを複雑にする理由2016

    • 著者名/発表者名
      田中悠基
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック・ユーザーズフォーラム2016
    • 発表場所
      コングレスコンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖を側鎖にもつフルオロアクリレート薄膜の赤外分光法による構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      泉直樹
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック・ユーザーズフォーラム2016
    • 発表場所
      コングレスコンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤外pMAIRS法およびGIXD法を用いたポルフィリン薄膜構造の成膜パラメータによる系統的解析2016

    • 著者名/発表者名
      波田美耶子
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック・ユーザーズフォーラム2016
    • 発表場所
      コングレスコンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 有機フッ素化合物の構造解析に必要な 赤外分光法の考え方2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      サーモフィッシャーサイエンティフィック・ユーザーズフォーラム2016
    • 発表場所
      コングレスコンベンションセンター(大阪)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薄膜の誘電率を考慮した赤外pMAIRS法と分子配向解析の高精度化2016

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴
    • 学会等名
      H28年度日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      大阪大学基礎工学部
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法とNMRを用いたNafion膜に含まれる3種の水の構造解析および水和数評価2016

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 学会等名
      H28年度日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      大阪大学基礎工学部
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤外pMAIRS法およびGIXD法を用いたポルフィリン薄膜構造の製膜パラメータによる系統的解析2016

    • 著者名/発表者名
      波田美耶子
    • 学会等名
      H28年度日本分光学会年次講演会
    • 発表場所
      大阪大学基礎工学部
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 塩水に浸漬した鋼板試料の腐食挙動のその場蛍光X線イメージングおよび主成分分析の適2016

    • 著者名/発表者名
      松野剛士
    • 学会等名
      第76分析化学討論会
    • 発表場所
      岐阜大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary research on PCA for micro XRF imaging2016

    • 著者名/発表者名
      Shota Aida
    • 学会等名
      The European Conference on X-Ray Spectrometry 2016
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カルバゾール-トリアジン連結系発光材料の分子配向および有機EL特性2016

    • 著者名/発表者名
      久保勝誠
    • 学会等名
      「有機EL討論会」第22回例会
    • 発表場所
      東工大(大岡山)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRSの基礎原理と最近の進展2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      北陸先端大セミナー
    • 発表場所
      北陸先端大(小松市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] FT-IRでわかること ~赤外分光法による高分子分析~2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第53回高分子分析技術講習会(前期:基礎編)
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantitative Evaluation of Charge Carrier Generation at Pentacene/Fullerene Thin Film Interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nakao
    • 学会等名
      KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2016
    • 発表場所
      ACROS Fukuoka
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 赤外分光法のフル活用 ~赤外分光法の見直し~2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      日本分光学会第52回夏期セミナー
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS法による薄膜・表面の定量解析2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      日本分光学会第52回夏期セミナー
    • 発表場所
      幕張国際会議場
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pHに応じたブロモチモール(BTB)の分子構造の決定2016

    • 著者名/発表者名
      島田透
    • 学会等名
      平成28年度化学系学協会東北大会
    • 発表場所
      いわき明星大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 赤外分光法と多糖構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      多糖の構造と機能に関するワークショップ
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター東京
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS:非平滑・非晶質有機薄膜デバイスの分子配向を明らかにする新技術2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pMAIRS法による非晶質・非平滑有機薄膜の構造異方性解析2016

    • 著者名/発表者名
      塩谷暢貴
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤外pMAIRS法を用いたポルフィリン系蒸着膜の構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      波田美耶子
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] pMAIRS法による濃厚ポリマーブラシ末端のアジド基の解析2016

    • 著者名/発表者名
      西海洸介
    • 学会等名
      第65回高分子討論会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 部分フッ素化ミリスチン酸の分子凝集に与えるカドミウムイオン添加の影響2016

    • 著者名/発表者名
      黄瀬隆磨
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀県佐賀市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖特有の連成振動を考慮したラマンバンドの帰属2016

    • 著者名/発表者名
      下赤卓史
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀県佐賀市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アキラルなパーフルオロアルキル化合物によるキラルな分子集合体の形成2016

    • 著者名/発表者名
      栗嶋香奈
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀県佐賀市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] パーフルオロアルキル鎖を有するグリシン誘導体の水素結合様式2016

    • 著者名/発表者名
      奈村大志
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀県佐賀市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Rf鎖長が異なるフルオロアクリレートの薄膜構造の赤外分光法を用いた解析2016

    • 著者名/発表者名
      泉直毅
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀県佐賀市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新規部分フッ素化リン脂質ライブラリーの構築:二本鎖脂質の熱物性におけるパーフルオロアルキル鎖長依存性2016

    • 著者名/発表者名
      柳瑶美
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀県佐賀市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 単一のパーフルオロアルキル基が示す 界面物性2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川健
    • 学会等名
      第39回フッ素化学討論会
    • 発表場所
      アバンセ(佐賀県佐賀市
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Molecular Soft-Interface Science2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] Quantitative Infrared Spectroscopy for Understanding of a Condensed Matter2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Hasegawa
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9784431564911
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 分子環境解析化学領域

    • URL

      http://www.scl.kyoto-u.ac.jp/~yoeki/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Hasegawa Lab, ICR, Kyoto University

    • URL

      https://www.facebook.com/thinfilms

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 分光解析装置及び分光解析方法2021

    • 発明者名
      長谷川健・塩谷暢貴
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 分光解析装置及び分光解析方法2017

    • 発明者名
      長谷川健,塩谷暢貴
    • 権利者名
      長谷川健,塩谷暢貴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 分光解析装置及び分光解析方法2017

    • 発明者名
      長谷川健,塩谷暢貴
    • 権利者名
      長谷川健,塩谷暢貴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2023-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi