研究課題
基盤研究(A)
本研究では、未踏有機半導体骨格の探索を基盤に、分子集合体中での分子配列や配向を分子設計の段階で制御することを目指し、分子設計、精密有機合成、単結晶構造解析、薄膜構造解析、デバイス作製評価の異なる手法を用い研究を進め、未踏骨格開発と高次構造の制御、更には、高性能トランジスタや有機薄膜太陽電池の実現に資する有機半導体の開発を行った。具体的には、未踏半導体骨格としてナフトチオフェンイミド、アセンジチオフェンジオンなどの新規n型半導体骨格に加え、p型半導体骨格として拡張チエノアセン類の開発を行い、それらを用いた高性能材料とデバイス、更には分子構造修飾による結晶構造制御の手法を見出している。
有機半導体の研究分野は電子デバイスや太陽電池など、社会実装に直結する可能性があり、高性能材料やそれらのデバイス化における知見は産業技術として重要性を持つ。一方、学術的には、科学的側面から材料物性やデバイス物性に影響する因子を明確にすることが極めて重要である。特に、最新の有機合成をもってすれば、多様な有機半導体分子が合成できるようになった現在、材料物性の鍵を握る固体構造(集合体構造、結晶構造)を分子設計段階で予測・制御することが究極の課題である。本研究では、有機半導体の研究分野における以上の重要課題に対し、多くの知見を与えることが出来、基礎科学、産業応用の両面から意義深いものである。
すべて 2019 2018 2017 2016 2015
すべて 雑誌論文 (32件) (うち国際共著 7件、 査読あり 32件、 オープンアクセス 14件、 謝辞記載あり 20件) 学会発表 (101件) (うち国際学会 43件、 招待講演 66件)
Journal of Materials Chemistry C
巻: 7 号: 8 ページ: 2267-2275
10.1039/c8tc05577g
Chemistry an Asian Journal
巻: 0 号: 10 ページ: 0-0
10.1002/asia.201801655
有機合成化学協会誌
巻: 76 号: 11 ページ: 1176-1184
10.5059/yukigoseikyokaishi.76.1176
130007503319
Organic Electronics
巻: 62 ページ: 548-553
10.1016/j.orgel.2018.06.029
巻: 63 ページ: 200-206
10.1016/j.orgel.2018.09.022
巻: 6 号: 14 ページ: 3604-3612
10.1039/c7tc05317g
Bulletin of the Chemical Society of Japan
巻: 91 号: 1 ページ: 121-140
10.1246/bcsj.20170298
130006309056
巻: 46 ページ: 68-76
10.1016/j.orgel.2017.04.001
Chemical Communications
巻: 53 号: 69 ページ: 9594-9597
10.1039/c7cc04998f
Chemistry of Materials
巻: 29 号: 22 ページ: 9618-9622
10.1021/acs.chemmater.7b03733
Adv. Mater.
巻: 29 号: 1 ページ: 1602891-1602893
10.1002/adma.201602893
Polymer J.
巻: 49 号: 1 ページ: 169-176
10.1038/pj.2016.103
40021031340
Chem. Lett. 2017
巻: 46 号: 3 ページ: 345-347
10.1246/cl.161020
130005436571
Macromolecules
巻: 50 号: 3 ページ: 857-864
10.1021/acs.macromol.6b02313
Chem. Mater.
巻: 29 号: 1 ページ: 256-264
10.1021/acs.chemmater.6b03413
Chem. Eur. J.
巻: 23 号: 19 ページ: 4579-4589
10.1002/chem.201605104
Org. Chem. Front.
巻: 4 号: 5 ページ: 704-710
10.1039/c6qo00871b
巻: 25 号: 25 ページ: 1605218-1605218
10.1002/adma.201605218
J. Am. Chem. Soc.
巻: 138 号: 24 ページ: 7725-7732
10.1021/jacs.6b03688
巻: 28 号: 32 ページ: 6921-6925
10.1002/adma.201601373
Org. Lett.
巻: 18 号: 15 ページ: 3770-3773
10.1021/acs.orglett.6b01785
Molecules
巻: 21 号: 8 ページ: 981-993
10.3390/molecules21080981
J. Mater. Chem. C.
巻: 4 号: 38 ページ: 8879-8883
10.1039/c6tc03476d
ACS Applied Materials & Interfaces
巻: 8 号: 6 ページ: 3810-3824
10.1021/acsami.5b10477
Synthetic Metals
巻: 217 ページ: 68-78
10.1016/j.synthmet.2016.02.018
巻: 8 号: 5 ページ: 1752-1760
10.1021/acs.macromol.5b02658
Nature Communications
巻: 6 号: 1 ページ: 10085-10085
10.1038/ncomms10085
120005676637
巻: 27 号: 14 ページ: 5049-5057
10.1021/acs.chemmater.5b01608
巻: 27 号: 19 ページ: 6558-6570
10.1021/acs.chemmater.5b03124
Advanced Functional Materials
巻: 25 号: 38 ページ: 6131-6143
10.1002/adfm.201502338
Nature Photonics
巻: 9 号: 6 ページ: 1-1
10.1038/nphoton.2015.84
120005998432
Chemical of Materials
巻: 27 号: 18 ページ: 6418-3425
10.1021/acs.chemmater.5b02601