• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特異形状フレキシブルスマートハイブリッドの合成と評価

研究課題

研究課題/領域番号 15H02296
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 複合材料・表界面工学
研究機関名古屋大学

研究代表者

余語 利信  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 名誉教授 (00135310)

連携研究者 坂本 渉  名古屋大学, 未来材料システム研究所, 准教授 (50273264)
林 幸壱朗  九州大学, 大学院歯学研究院, 准教授 (80580886)
研究協力者 林 洸  
山田 翔太  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
44,330千円 (直接経費: 34,100千円、間接経費: 10,230千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 23,660千円 (直接経費: 18,200千円、間接経費: 5,460千円)
2015年度: 16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
キーワードハイブリッド材料 / 特異形状 / 赤血球状粒子 / 体内動態 / 肝硬変治療 / 特異形状粒子 / ハイブリッド / 発熱特性 / 生体材料 / 磁性
研究成果の概要

セルロースからなる、実物の赤血球と類似した赤血球状粒子 (RBC-MPs) を作製した。 RBC-MPsをマウスに静脈内投与し、蛍光イメージングにより体内動態を評価したところ、RBC-MPsは肺および脾臓への蓄積を回避し、肝臓に特異的に集積した。RBC-MPsの体内動態を活かし、線維症の原因を阻害する物質を肝臓のみに運搬することで肝硬変の治療を試みたところ、肺への副作用なく、肝機能を回復させることができた。また、磁性ナノ粒子を含有するRBC-MPsに分子インプリント法によりコルチゾール捕捉機能を賦与し、コルチゾールの選択的捕捉と磁石による粒子回収を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Red blood cell-like particles with the ability to avoid lung and spleen accumulation for the treatment of liver fibrosis2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, S. Yamada, W. Sakamoto, T. Yogo
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 156 ページ: 45-55

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2017.11.031

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cellulose-based molecularly imprinted red-blood-cell-like microparticles for the selective capture of cortisol2018

    • 著者名/発表者名
      K. Hayashi, H. Hayashi, S. Yamada, W. Sakamoto, T. Yogo
    • 雑誌名

      Carbohydrate Polymers

      巻: 193 ページ: 173-178

    • DOI

      10.1016/j.carbpol.2018.03.095

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Preparation of Red Blood Cell-like Particles with Ability to Avoid Accumulation in the Lung and Spleen for the Treatment of Liver Fibrosis2017

    • 著者名/発表者名
      山田翔太・林幸壱朗・坂本渉・余語利信
    • 学会等名
      第27回日本MRS年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肺および脾臓における蓄積を回避する赤血球状ポリマー粒子の作製と肝硬変治療への応用2017

    • 著者名/発表者名
      山田翔太・林幸壱朗・坂本渉・余語利信
    • 学会等名
      日本セラミックス協会東海支部2017年学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 肺における塞栓回避能を有する赤血球状粒子の作製2016

    • 著者名/発表者名
      山田将太、林幸壱朗、坂本渉、余語利信
    • 学会等名
      第26回日本MRS年次大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of flexible hybrid particles with dual modality2015

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, K. Hayashi, W. Sakamoto, T. Yogo
    • 学会等名
      International Symposium on EcoTopia Sci. Technol. 2015
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2015-11-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi