研究課題
基盤研究(A)
本研究では,栄養環境変化に着目し,がんの幹細胞性の獲得・維持機構を理解することにより,がんの悪性進展の分子基盤を理解することを目的とした。その結果,mTORC1の活性亢進は,解糖系の亢進,ミトコンドリア機能の活性化を制御することにより,エネルギーの産生と需要のバランスを調和させることで膠芽腫の悪性進展に寄与すること,また,オートファジー阻害は,カルシウムイオンの動員と相乗的に抗がん作用を発揮することを見いだした。さらに,高脂肪食による腸内細菌叢の変化が引き金になる刺激に対して腫瘍化を抑制する新規の制御機構の解明に成功した。
本研究では,日常的な栄養環境がどのように,がんの発生や悪性化に寄与しているのかという疑問に対し,分子レベルでの制御機構の理解を進めた。その結果,新たな治療標的分子の発見やがんの発症の予防に寄与できる複数の研究成果を得ることができた。本研究を通して得られた成果は,将来,健康福祉の観点から社会に貢献することが期待される。
すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他
すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (15件) (うち国際共著 7件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 13件、 招待講演 14件) 図書 (2件)
Life Science Alliance
巻: 2 号: 1 ページ: e201800282-e201800282
10.26508/lsa.201800282
Cell Stem Cell
巻: 22 号: 5 ページ: 713-725
10.1016/j.stem.2018.04.002
Cancer Science
巻: 109 号: 8 ページ: 2497-2508
10.1111/cas.13695
Biochemical and Biophysical Research Communications
巻: 501 号: 3 ページ: 724-730
10.1016/j.bbrc.2018.05.055
巻: 495 号: 1 ページ: 1129-1135
10.1016/j.bbrc.2017.11.140
巻: 印刷中
Scientific Reports
巻: 7 号: 1 ページ: 11442-11442
10.1038/s41598-017-11909-3
Oncotarget
巻: 8 号: 67 ページ: 111728-111741
10.18632/oncotarget.22904
Blood
巻: 127 ページ: 2607-17
J Allergy Clin Immunol
巻: 印刷中 号: 4 ページ: 21496-21509
10.1016/j.jaci.2015.12.1319
Int J Hematol
巻: 103 号: 6 ページ: 605-6
10.1007/s12185-016-2012-4
Cancer Sci.
巻: 107 号: 2 ページ: 140-148
10.1111/cas.12849
Organic letters
巻: 17 号: 21 ページ: 5476-5479
10.1021/acs.orglett.5b02842
Molecular and cellular biology
巻: 20 号: 20 ページ: 3517-3527
10.1128/mcb.00343-15
Pflugers Arch.
巻: 467 号: 9 ページ: 1871-1880
10.1007/s00424-014-1625-9