研究課題/領域番号 |
15H02449
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
森林科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
奈良 一秀 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 教授 (60270899)
|
研究分担者 |
松田 陽介 三重大学, 生物資源学研究科, 教授 (30324552)
岩泉 正和 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所林木育種センター, 主任研究員 (50391701)
酒井 敦 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所四国支所, チーム長 (70353696)
金谷 整一 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所九州支所, 主任研究員 (90353648)
|
連携研究者 |
村田 政穂 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任研究員 (20582381)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
38,350千円 (直接経費: 29,500千円、間接経費: 8,850千円)
2017年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2016年度: 11,440千円 (直接経費: 8,800千円、間接経費: 2,640千円)
2015年度: 14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
|
キーワード | 絶滅危惧樹木 / 外生菌根菌 / 絶滅危惧種 / 保全遺伝学 / 菌根菌 / 生物多様性保全 |
研究成果の概要 |
絶滅危惧樹種に指定されているトガサワラとヤクタネゴヨウの外生菌根菌を調べたところ、それぞれの樹種と共進化した固有のショウロ属菌(トガサワラショウロとヤクタネショウロ)を発見し、いずれも土壌中の埋土胞子として最も優占していることを明らかにした。これらの菌種は他の自生樹種とは共生できないことから、対象樹種の実生定着を優先的に促進すると考えられ、今後の保全活動への利用が期待される。またいずれの菌種も、現地樹木に菌根を形成して活動中の個体は極めて少なく、宿主樹木と同じく限られた分布域において主に休眠状態の胞子で存在していたことから、発見した菌種自体も絶滅の危機に瀕していると考えられる。
|