• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安全な協調ロボット制御ソフトウェア開発方法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H02687
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ソフトウェア
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

磯部 祥尚  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (50356458)

研究分担者 花井 亮  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究員 (10521255)
大岩 寛  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (20415649)
BIGGS Geoffrey  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (20534803)
Affeldt Reynald  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 主任研究員 (40415641)
安藤 慶昭  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (50371018)
中坊 嘉宏  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 情報・人間工学領域, 研究チーム長 (70360609)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 5,850千円 (直接経費: 4,500千円、間接経費: 1,350千円)
2015年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
キーワード協調ロボット / 制御ソフトウェア / 安全性 / 形式手法 / 検証 / モデル検査 / 定理証明 / 有限状態機械 / 協調ロボット制御 / 形式仕様記述・検証 / 定理証明器 / 並行処理 / ロボットソフトウェプラットフォーム / 有限状態マシン / 仕様記述・検証 / 並行処理解析器
研究成果の概要

自律・分散・協調ロボットの制御ソフトウェアの安全性向上を目的として、制御の振舞いを厳密に記述・検証するために形式手法を適用した。その成果は、定理証明器による運動制御の形式検証技術とモデル検査器による協調制御の形式検証技術から成る。運動制御では、ロボットの運動学(キネマティクス)のライブラリを定理証明器Coq上に形式化し、その有効性をロボットアームの形式化・検証に適用して実証した。協調制御では、協調搬送ロボットを例に、設計(有限状態機械)、形式化(仕様記述言語CSP)、検証(モデル検査器FDR)、実装(ミドルウェアRTM)の各工程を連携させ、設計段階で協調動作の不具合を検出できることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

大規模IoT化が進むなか、大量のモノが高速で連携する自律・分散・協調システムの重要性が高まりつつある。その一方で、協調動作では発生確率の低いタイミング依存の不具合が潜在化する可能性があり、実装後のテストでは検出しきれないなどの問題がある。本研究では、運動制御と協調制御の形式記述と検証の作業コスト削減可能なライブラリを作成し、ロボットアームと協調搬送ロボットを例として、形式化の効果を示した。産業界への形式手法導入は容易ではないが、本研究のように、その効果と作業コスト削減の可能性を示すことによって、形式手法は今後の自律・分散・協調システムの安全性向上に資する技術となりうる。

報告書

(4件)
  • 2018 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] INRIA Sophia Antipolis(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] INRIA Sophia Antipolis(France)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Formalization Techniques for Asymptotic Reasoning in Classical Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Reynald Affeldt, Cyril Cohen, and Damien Rouhling
    • 雑誌名

      Journal of Formalized Reasoning

      巻: 11 ページ: 43-76

    • DOI

      10.6092/ISSN.1972-5787/8124

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mathematical Components入門2017

    • 著者名/発表者名
      アフェルト レナルド
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 34 号: 2 ページ: 2_64-2_74

    • DOI

      10.11309/jssst.34.2_64

    • NAID

      130006855229

    • ISSN
      0289-6540
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 協調ロボット制御ロジックの設計モデル検証2018

    • 著者名/発表者名
      磯部 祥尚
    • 学会等名
      第21回CSP研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 協調ロボット制御ロジックの形式的なモデル化と検証 - FSM4RTC のための有限状態マシン設計の信頼性向上 -2018

    • 著者名/発表者名
      磯部 祥尚, 安藤 慶昭, 宮本 信彦, Biggs Geoffrey, 大岩 寛
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 ROBOMECH2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Classical analysis with Coq2018

    • 著者名/発表者名
      Reynald Affeldt, Cyril Cohen, Assia Mahboubi, Damien Rouhling, and Pierre-Yves Strub
    • 学会等名
      The Coq Workshop 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] FSMコンポーネント実装フレームワークの提案 - FSM4RTC標準に準拠した状態遷移型コンポーネント実装 -2017

    • 著者名/発表者名
      安藤 慶昭, 宮本 信彦, 高橋 三郎, ビグズ ジェフ, 花井 亮, 原 功
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会 ROBOMECH2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Formal Foundations of 3D Geometry to Model Robot Manipulators2017

    • 著者名/発表者名
      Reynald Affeldt and Cyril Cohen
    • 学会等名
      CPP 2017 (The 6th ACM SIGPLAN Conference on Certified Programs and Proofs)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Formal Foundations for Rigid Body Transformation2016

    • 著者名/発表者名
      Reynald Affeldt and Cyril Cohen
    • 学会等名
      日本ソフトウェア科学会第33回大会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 協調制御のモデル化と解析に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      磯部 祥尚
    • 学会等名
      第17回CSP研究会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 状態遷移コンポーネントとデータポートに関する標準FSM4RTCについて2016

    • 著者名/発表者名
      安藤 慶昭
    • 学会等名
      第17回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 暗号プロトコル検証入門2015

    • 著者名/発表者名
      磯部祥尚
    • 学会等名
      2015年電子情報通信学会 ソサイエティ大会
    • 発表場所
      東北大学 川内北キャンパス(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Formal Foundations of 3D Geometry to ...

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/reynald.affeldt/robot/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Formal Foundations for Modeling Robot Manipulators

    • URL

      https://github.com/affeldt-aist/coq-robot

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 協調ロボット制御ロジックの形式的なモデル化と検証

    • URL

      https://staff.aist.go.jp/y-isobe/coop-robo/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Formal Foundations of 3D Geometry to ...

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] https://staff.aist.go.jp/reynald.affeldt/robot/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi