• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分権管理型暗号認証基盤の構築と応用システムの設計と解析

研究課題

研究課題/領域番号 15H02711
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報セキュリティ
研究機関九州大学

研究代表者

櫻井 幸一  九州大学, システム情報科学研究院, 教授 (60264066)

研究分担者 穴田 啓晃  長崎県立大学, 情報システム学部, 准教授 (40727202)
馮 尭楷  九州大学, システム情報科学研究院, 助教 (60363389)
川本 淳平  九州大学, システム情報科学研究科(研究院, 助教 (10628473)
連携研究者 西出 隆志  筑波大学, システム情報系, 准教授 (70570985)
研究協力者 Yung Moti  米国グーグル兼コロンビア大学
Gollmann Dieter  ハンブルグ工科大学, 教授
SAUER Kurt  九州大学
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード仮想通貨 / 暗号 / 認証 / 分散計算 / IDベース暗号 / ビットコイン / ブロックチェーン / グラフ問題 / 認証基盤 / 暗号通貨 / 公開台帳 / FinTech / 暗号・認証等 / ネットワーク / アルゴリズム / 情報システム / 暗号通過 / セキュア・ネットワーク / 著作権・コンテンツ保護 / デペンダブル・コンピューテング / 計算困難性 / マイニング / 一方向性ハッシュ関数 / グラフクリーク問題
研究成果の概要

(1)ビットコインに対する攻撃を解析し、その成果はジャーナル論文IEEE TRANS ON INFORMATION FORENSICS AND SECURITY に掲載された。
(2)RSA暗号の公開鍵へID情報を埋め込む手法を応用した分権暗号基盤の設計を精密化し、その安全性の数学的な解析を与えた。この成果はJournal of Information Security and Applicationsへ投稿した。
(3)ブロッックチェーンに関するワークショップを ACM AsiaCCS2017(オスロ)付随会議として立ち上げた。。第2回をAsiaCCS2018(韓国・6月)で開催した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 4件、 査読あり 6件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Indian Statistical Institute, Kolkata(インド)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] Newcastle University,(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] インド統計研究所(インド)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Newcastle University(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] インド統計研究所(インド)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Bitcoin Block Withholding Attack: Analysis and Mitigation2017

    • 著者名/発表者名
      Samiran BAG, Sushmita RUJ and Kouichi SAKURAI
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Information Forensics and Security

      巻: 12 号: 8 ページ: 1967-1978

    • DOI

      10.1109/tifs.2016.2623588

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Bitcoin Block Withholding Attack: Analysis and Mitigation2017

    • 著者名/発表者名
      Samiran Bag, Sushmita Ruj, and Kouichi Sakurai
    • 雑誌名

      IEEE TRANS. ON INFORMATION FORENSICS AND SECURITY (Accepted/印刷中)

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On the Application of Clique Problem for Proof-of-Work in Cryptocurrencies2016

    • 著者名/発表者名
      Samiran BAG, Sushmita RUJ and Kouichi SAKURAI
    • 雑誌名

      Proc. of the 11th International Conference on Information Security and Cryptology (Inscrypt 2015), November 1-3, 2015, Beijing, China. Lecture Notes in Computer Sciences, Springer

      巻: 11th

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Retricoin: Bitcoin based on compact proofs of retrievability2016

    • 著者名/発表者名
      Binanda Sengupta, Samiran Bag, Sushmita Ruj, Kouichi Sakurai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th International Conference on Distributed Computing and Networking (ICDCN2016), Singapore, January 4-7, 2016.

      巻: 17th ページ: 1-10

    • DOI

      10.1145/2833312.2833317

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross-group Secret Sharing for Secure Cloud Storage Service2016

    • 著者名/発表者名
      Chenyutao Ke, Hiroaki Anada, Junpei Kawamoto, Kirill Morozov, Kouichi Sakurai
    • 雑誌名

      Proceedings of the 10th International Conference on Ubiquitous Information Management and Communication, IMCOM 2016

      巻: - ページ: 1-8

    • DOI

      10.1145/2857546.2857610

    • NAID

      120006654575

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hybrid Encryption Scheme Using Terminal Fingerprint and Its Application to Attribute-Based Encryption Without Key Misuse2015

    • 著者名/発表者名
      Chunlu Chen, Hiroaki Anada, Junpei Kawamoto, Kouichi Sakurai
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Sciences, Springer

      巻: 9357 ページ: 255-264

    • DOI

      10.1007/978-3-319-24315-3_26

    • NAID

      120006654534

    • ISBN
      9783319243146, 9783319243153
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ブロックチェーンの暗号論的要素技術の分類2018

    • 著者名/発表者名
      穴田啓晃
    • 学会等名
      2018年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿集,4F1-5.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ブロックチェーンによるセキュアな分散処理を実現するニューラルネットワークの実装2018

    • 著者名/発表者名
      城島 翔太
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2018, 長崎大学, 長崎県, Mar.1-2, 2018.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ワームロボットシステム のためのブロックチェーン 技術を応用したセキュアな 情報共有手法の提案2018

    • 著者名/発表者名
      西田 裕輝
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2018, 長崎大学, 長崎県, Mar.1-2, 2018.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スケーラブルなプルーフ・オブ・ワークのためのグラーフクリーク・マイニングの分散の解析2017

    • 著者名/発表者名
      穴田 啓晃, 松島 智洋, 川本 淳平, バグ・サミラン, 櫻井幸一
    • 学会等名
      2017年暗号と情報セキュリティシンポジウム予稿論文集, 1F2-5,
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2017-01-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ブロックチェーンにおける計算困難問題の困難さを制御する方式の調査2017

    • 著者名/発表者名
      穴田啓晃
    • 学会等名
      第79回コンピュータセキュリティ研究発表会研究報告集 2017-CSEC-79(5), pp.1-5.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Bitcoin, BlockChain, FinTech, IoT, AI and you Future2017

    • 著者名/発表者名
      Kouichi SAKURAI
    • 学会等名
      BLOCKCHAIN 2017 Workshop on Blockchain Technologies, Indian Statistical Institute, Kolkata
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CRYPTOGRAPHY with BlockChain2017

    • 著者名/発表者名
      Kouichi SAKURAI
    • 学会等名
      BLOCKCHAIN 2017 Workshop on Blockchain Technologies, Indian Statistical Institute, Kolkata
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 計算資源の有効利用を目的としたブロックチェーンシステムの提案2017

    • 著者名/発表者名
      中山 和也,
    • 学会等名
      第79回コンピュータセキュリティ研究発表会, 九州大学伊都キャンパス, 福岡県, Dec. 4-5, 2017.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 暗号通貨に関するIACR サマースクール及びECRYPT ワークショップ参加報告2016

    • 著者名/発表者名
      松本 晋一, 穴田 啓晃, フォン ヤオカイ, 櫻井 幸一:
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2016予稿論文集 2C4-4
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Yet Another Note on Block Withholding Attack on Bitcoin Mining Pools2016

    • 著者名/発表者名
      Samiran BAG, Kouichi SAKURAI
    • 学会等名
      Information Security - 19th International Conference,
    • 発表場所
      Honolulu, HI, USA
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフクリーク探索問題に対するビットコイン・マイニングの評価2016

    • 著者名/発表者名
      松島智洋(*),穴田啓晃,川本淳平,バグ・サミラン,櫻井幸一
    • 学会等名
      火の国情報シンポジウム2016予稿集. 4B-2
    • 発表場所
      宮崎(日本)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ビットコイン・マイニングにおける追加報酬を用いたブロック保留攻撃2016

    • 著者名/発表者名
      バグ サミラン(*), ルジ スシミタ, 櫻井 幸一
    • 学会等名
      第33回暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2016)予稿集, 1A2-5, 熊本, 2016年1月.
    • 発表場所
      熊本(日本)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 複数プロバイダに亘る分散ストレージのためのグループ横断秘密分散法2016

    • 著者名/発表者名
      柯 陳毓たお0* 穴田 啓晃† 川本 淳平† モロゾフ キリル‡ 櫻井幸一†
    • 学会等名
      第33回暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2016)予稿集, 3A1-3, 熊本, 2016年1月.
    • 発表場所
      熊本(日本)
    • 年月日
      2016-01-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Application of Graph Problem for Bitcoin Mining2015

    • 著者名/発表者名
      Samiran BAG(*), Sushmita RUJ and Kouichi SAKURAI
    • 学会等名
      Computer Security Symposium 2015 (CSS2015), 3C3-2, October 21-23, 2015, Nagasaki, Japan.
    • 発表場所
      Nagasaki, JAPAN
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Revisiting Block Withholding Attack in Bitcoin Cryptocurrency2015

    • 著者名/発表者名
      Samiran BAG(*), Sushmita RUJ and Kouichi SAKURAI
    • 学会等名
      Computer Security Symposium 2015 (CSS2015), 3C3-3, October 21-23, 2015, Nagasaki, Japan.
    • 発表場所
      Nagasaki, JAPAN
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 次世代暗号通貨プラットフォーム Ethereum の実験的評価,2015

    • 著者名/発表者名
      フォン ヤオカイ(*), 松本 晋一, 穴田 啓晃, 川本 淳平, 櫻井 幸一,
    • 学会等名
      コンピュータセキュリティシンポジウム2015 (CSS2015), 2015.10.23
    • 発表場所
      長崎(日本)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 端末フィンガープリント情報を用いた鍵乱用を防止可能な ハイブリッド暗号化方式2015

    • 著者名/発表者名
      陳 春路(*), 穴田 啓晃, 川本 淳平, 櫻井 幸一
    • 学会等名
      Computer Security Symposium 2015 2 1 - 2 3 October 2015
    • 発表場所
      長崎(日本)
    • 年月日
      2015-10-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Bitcoin Based on Compact Proofs of Retrievability2015

    • 著者名/発表者名
      Binanda SENGUPTA, Samiran BAG(ポスター説明者), Sushmita RUJ, and Kouichi SAKURAI
    • 学会等名
      he 10th International Workshop on Security (IWSEC2015), Todaiji Cultural Center, 日本,2015年8月26日-28日.
    • 発表場所
      Nara, JAPAN
    • 年月日
      2015-08-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 九州大学-研究者情報 [櫻井 幸一 (教授) システム情報科学研究院

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000220

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 九州大学サイバーセキュリティセンター 高度セキュリティ技術研究部門 櫻井幸一

    • URL

      https://cs.kyushu-u.ac.jp/ja/organization/atc/kouichi-sakurai/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] SAKURAI Lab.

    • URL

      http://itslab.inf.kyushu-u.ac.jp/index-j.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] 研究代表者研究室HP

    • URL

      http://itslab.csce.kyushu-u.ac.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-10-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi