• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭部運動及び眼電位も統合的に計測・解析可能なウェアラブル脳波計の研究開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H02743
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ヒューマンインタフェース・インタラクション
研究機関国立研究開発法人情報通信研究機構

研究代表者

成瀬 康  国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター脳情報工学研究室, 室長 (00455453)

研究分担者 横田 悠右  国立研究開発法人情報通信研究機構, 脳情報通信融合研究センター脳情報工学研究室, 研究員 (10710593)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
14,560千円 (直接経費: 11,200千円、間接経費: 3,360千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2015年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワードウェアラブル脳波計 / GPS / 眼球運動 / 頭部運動
研究成果の概要

GPSユニットを利用した時刻同期システムを搭載したプロトタイプの脳波計の開発に成功した.GPSユニットは衛星からの正確な時間情報を受け取っていることからマイクロ秒以上のオーダーで正確な同期信号を出すことが出来る.これを利用することで,有線で接続されていなくてもマイクロ秒のオーダーでの同期を可能とした.この時刻同期システムを搭載した脳波計を複数台利用することで,複数人の脳波及び眼電位をワイヤレスでありながら高精度で同期して計測することが可能となった.そこで,対戦型テレビゲームをしているプレイヤーの脳活動を同時に計測した.その結果,試合の状況に従って変化する脳活動の計測に成功した.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件、 招待講演 9件) 図書 (3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Estimation of Human Workload from the Auditory Steady-State Response Recorded via a Wearable Electroencephalography System during Walking2017

    • 著者名/発表者名
      Yokota Yusuke、Tanaka Shingo、Miyamoto Akihiro、Naruse Yasushi
    • 雑誌名

      Frontiers in Human Neuroscience

      巻: 11 ページ: 1-10

    • DOI

      10.3389/fnhum.2017.00314

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 対戦型テレビゲームにおけるプレイヤーの脳波計測2017

    • 著者名/発表者名
      横田悠右,成瀬康
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェースシンポジウム論文集

      巻: 1 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] Signal correlation between wet and original dry electrodes in electroencephalogram according to the contact impedance of dry electrodes2017

    • 著者名/発表者名
      Higashi Yuichiro、Yokota Yusuke、Naruse Yasushi
    • 雑誌名

      Engineering in Medicine and Biology Society (EMBC), 2017 39th Annual International Conference of the IEEE

      巻: 1 ページ: 1062-1065

    • DOI

      10.1109/embc.2017.8037010

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ウェアラブル脳波計によるヘルスケアへの応用の可能性2017

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      日本化学会 第97春季年会
    • 発表場所
      慶応大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウェアラブル脳波計による無意識情報の可視化と社会応用2017

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      豊橋技術科学大学 EIIRISプロジェクト研究成果報告会
    • 発表場所
      豊橋科学技術大学(愛知県豊橋市)
    • 年月日
      2017-03-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウェアラブル脳波計を利用して、無意識下の情報を垣間見て応用する2017

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      クルマ×脳科学への挑戦 ~ヒューマンセンシング技術の可能性と  自動車の開発・評価、マーケティングへの応用展望~
    • 発表場所
      AP新橋虎ノ門(東京都港区)
    • 年月日
      2017-01-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Simultaneous EEG recording of competitive-type consumer game players2017

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Yokota, Yasushi Naruse
    • 学会等名
      39th Annual International conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 脳波を用いた個育の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      応用脳科学コンソーシアム個育研究ワークショップ
    • 発表場所
      AP品川(東京都港区)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Evaluation of wearable EEG system with dry electrodes and estimation of error-related negativity2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Higashi, Y. Yokota, Y. Naruse
    • 学会等名
      38th Annual International conference of the IEEE Engineering in Medicine and Biology Society
    • 発表場所
      Disney’s Contemporary Resort (Orlando, アメリカ)
    • 年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 応用脳科学の可能性の探求2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      日本義肢装具士協会学術大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-07-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒューマンインタフェースと脳科学の行方2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      IEEEプレスセミナー
    • 発表場所
      大手町ファーストスクエアカンファレンスEASTタワー(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-05-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドライ電極で計測可能なウェアラブル脳波計の開発とその評価2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬康,横田 悠右,東 佑一朗
    • 学会等名
      第18回日本ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      京都大学桂キャンパス(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-03-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 独立成分分析による脳波に重畳するノイズの低減に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      岩瀬 悠哉,成瀬 康,梅原 広明,横田 悠右,梅野 健
    • 学会等名
      日本応用数理学会 2016年研究部会連合発表会
    • 発表場所
      神戸学院大学 ポートアイランドキャンパス(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-03-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ウェアラブル脳波計の開発とその応用展開2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      メディカルジャパン2016企業化促進セミナー
    • 発表場所
      インテックス大阪(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-02-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳波計のウェアラブル化による革新的な応用範囲の拡大2015

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      IoT×脳科学・人工知能 最新動向と事業機会
    • 発表場所
      アイビーホール青学会館(東京都)
    • 年月日
      2015-12-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ウェアラブル脳波計で手軽に脳活動を可視化する2015

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 学会等名
      電気三学会関西支部講演会
    • 発表場所
      中央電機クラブ(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 製品開発のための生体情報の計測手法と活用ノウハウ2017

    • 著者名/発表者名
      成瀬康,横田悠右 ,東佑一朗
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      情報機構
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ヘルスケアを支えるバイオ計測2016

    • 著者名/発表者名
      成瀬康,横田 悠右,東 佑一朗
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] ウェアラブルデバイスの 小型、薄型化と伸縮、柔軟性の向上技術2015

    • 著者名/発表者名
      成瀬康
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      (株)技術情報協会
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [産業財産権] 脳波信号からゲームに対するモチベーションを評価するシステム2017

    • 発明者名
      横田 悠右、成瀬 康
    • 権利者名
      横田 悠右、成瀬 康
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-165627
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi