• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「図書館資料保存論」に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H02786
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 図書館情報学・人文社会情報学
研究機関東京大学

研究代表者

小島 浩之  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 講師 (70334224)

研究分担者 佐野 千絵  独立行政法人国立文化財機構東京文化財研究所, 保存科学研究センター, 部長等 (40215885)
安形 麻理  慶應義塾大学, 文学部(三田), 准教授 (70433729)
矢野 正隆  東京大学, 大学院経済学研究科(経済学部), 助教 (80447375)
上田 修一  立教大学, 文学部, 特任教授 (50134218)
研究協力者 森脇 優紀  
冨善 一敏  
野中 治  
島田 要  
木部 徹  
吉田 成  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード資料保存 / 質問紙調査 / 聞き取り調査 / 資料保存活動史 / 図書館員教育 / プリザべーション / コンサベーション / 実態調査 / 保存環境
研究成果の概要

本研究では、図書館への訪問実態調査、図書館への全国的な質問紙調査、修復技術者等への聞き取り調査、海外の図書館などとの比較検討などを通じて、日本の図書館における資料保存の実態を表わす基礎データを収集・分析した。
その結果、図書館における保存対策や修復などの処置が、計画的・積極的なものというより事後処置的かつ対症療法的な側面が強いものであること、最も多い災害は漏水であることなど、日本の図書館における資料保存の実態を定量的に示すことができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本の図書館における資料保存の実態は、基礎となる統計が存在しない。また、先行研究において部分的な調査は行なわれているものの、全国の図書館の実態を俯瞰的に把握できるような全数調査はなされていなかった。この点、本研究において、はじめて定量的にこれを示すことができたことは学術的に意義がある。また、調査の単純集計は分析結果を付して公表しており、今後、日本の図書館の実態を示す一指標としてオープンに利用できるようになっている点で、社会的な意義を有している。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (28件) (うち招待講演 13件) 図書 (2件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] [書評]竺覚暁著『図説 世界を変えた書物 : 科学知の系譜』2019

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 雑誌名

      東京大学経済学部資料室年報

      巻: 9 ページ: 71-72

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 資料の活用と公開について : 東京大学経済学部資料室の取組み2019

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 雑誌名

      年次研究報告書(日本大学文理学部情報科学研究所)

      巻: 19 ページ: 39-41

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 閉架書庫内の吹き抜け構造の改善例と評価2019

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵、橘川英規
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 58 ページ: 29-39

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「1950年代のアダム・スミス文庫に関する覚書」校注2019

    • 著者名/発表者名
      森脇優紀、福田名津子、小島浩之
    • 雑誌名

      東京大学経済学部資料室年報

      巻: 9 ページ: 15-38

    • NAID

      120006839400

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 大学図書館における外部研究費活用試論2018

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 雑誌名

      大学図書館研究

      巻: 110 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.20722/jcul.2024

    • NAID

      130007552968

    • ISSN
      0386-0507, 2186-103X
    • 年月日
      2018-11-30
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 《Ⅴ.図書館資料・情報資源》資料保存2018

    • 著者名/発表者名
      矢野 正隆
    • 雑誌名

      図書館界

      巻: 70 号: 1 ページ: 275-286

    • DOI

      10.20628/toshokankai.70.1_275

    • NAID

      130007428162

    • ISSN
      0040-9669, 2424-1717
    • 年月日
      2018-05-01
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 〔報告〕電動集密書架の定期的散開による環境制御効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵、橘川英規
    • 雑誌名

      保存科学 = Science for conservation

      巻: 57 ページ: 145-157

    • DOI

      10.18953/00005733

    • NAID

      120006468878

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1440/00005733/

    • 年月日
      2018-03-23
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 東京大学経済学図書館の概要と収集・保存活動2018

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 雑誌名

      アーキビスト : 全史料協関東部会会報

      巻: 90 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 「デジタル化」とメディアの「保存」2018

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 雑誌名

      漢字文献情報処理研究

      巻: 17 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] デジタルアーカイブの動向と研究者の関わり2018

    • 著者名/発表者名
      安形麻理
    • 雑誌名

      漢字文献情報処理研究

      巻: 17 ページ: 20-22

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 資料保存における媒体変換環境の転換:マイクロ化の終焉とデジタル化の混迷2017

    • 著者名/発表者名
      上田修一
    • 雑誌名

      東京大学経済学部資料室年報

      巻: 7 ページ: 22-29

    • NAID

      40021176876

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 公共図書館の資料保存に関する方針の公開状況:都道府県立図書館および政令指定都市、東京都の市区町村の図書館のウェブサイト調査より2017

    • 著者名/発表者名
      安形麻理
    • 雑誌名

      東京大学経済学部資料室年報

      巻: 7 ページ: 42-46

    • NAID

      40021176887

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 閉架書庫に発生したカビ対策事例2017

    • 著者名/発表者名
      橘川英規・安永拓世・皿井舞・津田徹英・佐野千絵
    • 雑誌名

      保存科学

      巻: 56 ページ: 99-112

    • NAID

      40021237742

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 神奈川県立金沢文庫の展示・収蔵環境調査2017

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 雑誌名

      金沢文庫研究

      巻: 338 ページ: 41-45

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 博物館・美術館の望ましい展示収蔵環境2016

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 雑誌名

      IBEC

      巻: 37-2 ページ: 2-7

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 記録の媒体・材料・方法からみた戦後70年 : 歴史学・古文書学と資料保存の視点から2016

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 雑誌名

      記録と史料

      巻: 26 ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シラバスからみた米国の資料保存教育2016

    • 著者名/発表者名
      上田修一
    • 雑誌名

      東京大学経済学部資料室年報

      巻: 6 ページ: 1-8

    • NAID

      120006305738

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] メディアの保存に関する試論:デジタル・メディアを手掛かりとして2016

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 雑誌名

      情報の科学と技術

      巻: 66 号: 4 ページ: 160-165

    • DOI

      10.18919/jkg.66.4_160

    • NAID

      130005140561

    • ISSN
      0913-3801, 2189-8278
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 図書館資料としてのマイクロフィルムの保存管理について2015

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 雑誌名

      文化財の虫菌害

      巻: 69 ページ: 3-11

    • NAID

      40020523280

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 図書館の保存環境整備に関する基礎知識2019

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      行政・司法各部門支部図書館職員特別研修
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本の図書館における一般資料の保存の現状2018

    • 著者名/発表者名
      安形麻理、小島浩之、 矢野正隆、 佐野千絵、 森脇優紀、 上田修一
    • 学会等名
      第66回日本図書館情報学会研究大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 東京大学経済学部資料室における建築設計の考え方2018

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 学会等名
      国立国会図書館第29回保存フォーラム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 参加者と作り上げる図書館員とアーキビストのための資料保存セミナー : 資料保存の理論と実践. 理論編2018

    • 著者名/発表者名
      安江明夫、小島浩之
    • 学会等名
      第20回図書館総合展
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「デジタル化」再考 : 媒体変換の前と後」2018

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 学会等名
      シンポジウム「教育・研究資源としてのデジタルアーカイブ:その管理・活用・保存」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 資料の活用と公開について : 東京大学経済学部資料室の取組み2018

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 学会等名
      シンポジウム「日本大学文理学部におけるビジュアルメディアの収集と活用 - 実例から見る修復、保存、管理、公開における課題と未来 -」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デジタルアーカイブと研究者の役割:構築、利用、分析の側面から2018

    • 著者名/発表者名
      安形麻理
    • 学会等名
      シンポジウム「教育・研究資源としてのデジタルアーカイブ:その管理・活用・保存」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 書誌学者の立場から見たボーダレスなデータ利活用のための情報組織化とは2018

    • 著者名/発表者名
      安形麻理
    • 学会等名
      慶應義塾大学DMC研究センターシンポジウム「メタデータ再考」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 電動集密書架の定期的散開による閉架書庫の環境制御効果の検討2018

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵、橘川英規
    • 学会等名
      文化財保存修復学会第40回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 大学図書館における資料保存の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 学会等名
      2018年度第1回自然科学系アーカイブズ研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 情報の保存とは : 図書館での資料保存の本質を考える2018

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 学会等名
      myライブラリーセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「デジタル化」とメディアの「保存」2018

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 学会等名
      漢字文献情報処理研究会第20回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] デジタルアーカイブの動向と研究者の関わり2018

    • 著者名/発表者名
      安形麻理
    • 学会等名
      漢字文献情報処理研究会第20回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 収蔵庫の漏水-群馬県立歴史博物館を例に2017

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      日本博物館協会研究協議会
    • 発表場所
      栃木県立博物館(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2017-03-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] アルノ川洪水から50年のイタリアを訪れて2017

    • 著者名/発表者名
      森脇優紀
    • 学会等名
      公開研究集会「資料保存と製本技術」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2017-02-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ビジネスアーカイブズでの資料の保存と管理2017

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      第22回ビジネスアーキビスト研修講座
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 図書館における虫菌害対策-最近の動向-2017

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      国立国会図書館第28回保存フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京大学経済学図書館・経済学部資料室の所蔵資料とその保存2017

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 学会等名
      全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)関東部会第293回定例研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ビジネスアーカイブズでの資料の保存と管理2016

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      企業史料協議会第21回ビジネスアーキビスト研修講座
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-11-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 図書館資料保存論構築のための予備調査からみえてきたこと2016

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 学会等名
      ミニシンポジウム「図書館におけるメディアの保存」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] メディア多元化時代における図書館資料保存論私見2016

    • 著者名/発表者名
      矢野正隆
    • 学会等名
      ミニシンポジウム「図書館におけるメディアの保存」
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 経済学部資料室の保存事業と保存のスキル2016

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 学会等名
      神戸大学附属図書館職員研修「図書館資料保存のイロハ」
    • 発表場所
      神戸大学附属図書館(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 図書館の保存環境整備に関する基礎知識2015

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      国会図書館長と行政・司法各部門支部図書館長との懇談会
    • 発表場所
      国立国会図書館(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 環境制御-温湿度・光・空気清浄2015

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      平成27年度アーカイブズカレッジ
    • 発表場所
      国文学研究資料館(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 企業アーカイブズでの資料の保存と管理2015

    • 著者名/発表者名
      佐野千絵
    • 学会等名
      企業史料協議会第20回ビジネスアーキビスト研修講座
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2015-11-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本のアーカイブズにおけるマイクロ資料の保存(ポスター発表)2015

    • 著者名/発表者名
      冨善一敏
    • 学会等名
      第41回全国歴史資料保存利用機関協議会全国(秋田)大会
    • 発表場所
      大曲市民会館(秋田県大仙市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] マイクロフィルムの特性とその保存・管理について2015

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 学会等名
      日本新聞協会新聞マイクロ懇談会総会
    • 発表場所
      日本新聞協会(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マイクロフィルムの保存と管理について2015

    • 著者名/発表者名
      小島浩之
    • 学会等名
      福井県立文書館資料保存研修会「マイクロフィルム等の適切な保存、活用のあり方」
    • 発表場所
      福井県立文書館(福井県福井市)
    • 年月日
      2015-06-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] Guide to Micro Film Preservation for Libraries, Museums and Archives2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki KOJIMA, Masataka YANO, Yuki MORIWAKI
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      Resources and Historical Collections Office, The Library of Economics, The University of Tokyo
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 文化財保存環境学 第2版2016

    • 著者名/発表者名
      三浦定俊・佐野千絵・木川りか
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 「日本の図書館における一般資料の保存に関する現状調査」集計結果の概要

    • URL

      http://hdl.handle.net/2261/00076904

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際ワークショップ「東南アジア地域研究情報資源の共有をめざして - いま、ライブラリアンから伝えたいこと-」2016

    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi