研究課題/領域番号 |
15H02797
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
エンタテインメント・ゲーム情報学
|
研究機関 | 北見工業大学 |
研究代表者 |
桝井 文人 北見工業大学, 工学部, 教授 (80324549)
|
研究分担者 |
柳 等 北見工業大学, 工学部, 准教授 (60344553)
伊藤 毅志 電気通信大学, 大学院情報理工学研究科, 准教授 (40262373)
山本 雅人 北海道大学, 情報科学研究科, 教授 (40292057)
松原 仁 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (50325883)
竹川 佳成 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 准教授 (60467678)
河村 隆 信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (70242675)
宮越 勝美 北見工業大学, 工学部, 准教授 (00142795)
|
研究協力者 |
生田 泰宏
Ptaszynski Michal
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2018年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
|
キーワード | カーリング / 戦術支援 / デジタルスコアブック / デジタルカーリング / 人工知能 / ストーントラッキング / デリバリーロボット / スウィーピング力測定 / カーリング戦術支援 / 戦術推論人工知能 / ストーン位置計測 / カール現象 / 戦術推論 / ストーン挙動 / ショット率 / スウィーピング / 心理学実験 / 競技データ / 戦術要素 / ロボット |
研究成果の概要 |
本研究では,冬季スポーツ競技として我が国でも知られているカーリングにターゲットを絞り,「カーリング科学」の確立を長期目的として活動を行った.短期的には,国内トップチームの戦術支援と国内カーリング競技における戦術スキルの底上げを副目的として,戦術支援に必要な技術の開発に取り組んだ. 知識工学,人工知能,知能機械学,画像処理,スキルサイエンス,バイオメカニクスなど複数研究分野で実績を持つ研究者により,デジタルスコアブック,デジタルカーリング,戦術推論人工知能,スウィーピング力測定技術,ストーン位置実時間計測技術,デリバリーロボットを開発した.
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究では,多角的観点からカーリング戦術に関わる要素を明らかにするとともに,得られた知見を元に戦術支援技術を開発し,その有効性を検証した.カーリングの戦術要素に関して継続的に取り組まれている学術研究はこれまでほとんど報告されていなかったため,学術的にも先駆的研究となった. 本研究は「カーリング戦術」を共通項として分野横断的研究を展開してきたことから,本研究の成果は既存の複数研究分野へも貢献するものである.また,研究成果はトップチーム支援だけでなく一般競技者に対してもフィードバックできるため,カーリングを新たな観点から楽しむ機会を提供し地域スポーツ振興にも貢献できる可能性がある.
|