• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

気体状・粒子状のアンモニア態・硝酸態窒素による越境汚染の動態解明

研究課題

研究課題/領域番号 15H02803
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関名古屋大学

研究代表者

長田 和雄  名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (80252295)

研究分担者 定永 靖宗  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (70391109)
黒崎 泰典  鳥取大学, 乾燥地研究センター, 准教授 (40420202)
連携研究者 鵜野 伊津志  九州大学, 応用力学研究所, 教授 (70142099)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2017年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 10,400千円 (直接経費: 8,000千円、間接経費: 2,400千円)
キーワードアンモニア / 硝酸 / 越境汚染 / PM2.5 / 環境計測
研究成果の概要

気候影響や環境影響の大きい反応性窒素のうち、量的に重要なアンモニアと硝酸を中心に、中国大陸方面からの越境汚染時の濃度やガス・粒子の分配状態を把握するため、鳥取大学・乾燥地研究センターで2016年2月から2017年10月にかけて高時間分解能での長期連続観測をおこなった。ガス態のNH3やHNO3は春~初夏にかけて濃度が高かった。一時間値の風向別解析から、春~初夏にかけてのNH3とHNO3の濃度増加は、国内の影響ではなく、越境輸送による可能性が高いと考えられる。粒子態アンモニウム塩は、微小粒子だけでなく、粗大粒子としても春季を中心に越境輸送されてくることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 大気中アンモニア濃度の急増イベント-雨滴や露の蒸発との関係-2018

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 山神真紀子, 池盛文数,久恒邦裕,中島寛則, 三輪篤, 藪谷翔輝
    • 雑誌名

      大気環境学会誌

      巻: 53

    • NAID

      130007482240

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transboundary transport of nitrogen oxides from the Asian continent to Fukue Island, Japan: Analyses for long-range transport of nitrogen compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, R. Takaji, A. Takami, H. Bandow
    • 雑誌名

      Aerosol Air Qual. Res.

      巻: 17 号: 12 ページ: 2981-2987

    • DOI

      10.4209/aaqr.2016.12.0557

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 立山における粗大粒子体積濃度から見た黄砂飛来頻度の季節変化2017

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 清水厚, 飯田肇, 木戸瑞佳
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 32 ページ: 44-51

    • NAID

      130005529881

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Nitrate transboundary heavy pollution over East Asia in winter2017

    • 著者名/発表者名
      Itahashi, S., I. Uno, K. Osada, Y. Kamiguchi, S. Yamamoto, K. Tamura, Z. Wang, Y. Kurosaki, Y. Kanaya
    • 雑誌名

      Atmos. Chem. Phys

      巻: 17 号: 6 ページ: 3823-3843

    • DOI

      10.5194/acp-17-3823-2017

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Photochemical age and oxidation products in transboundary air observed in Fukue island, Nagasaki, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      S. Irei, A. Takami, Y. Sadanaga, S. Nozoe, S. Yonemura, H. Bandow, and Y. Yokouchi
    • 雑誌名

      Atmospheric Chemistry and Physics

      巻: 16 号: 7 ページ: 4555-4568

    • DOI

      10.5194/acp-16-4555-2016

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Thermal dissociation cavity attenuated phase shift spectroscopy for continuous measurement of total peroxy and organic nitrates in the clean atmosphere2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, R. Takaji, A. Ishiyama, K. Nakajima, A. Matsuki, and H. Bandow
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments

      巻: 87 号: 7 ページ: 074102-074102

    • DOI

      10.1063/1.4958167

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] レーザー誘起白熱法を用いて観測された春季能登スーパーサイトでのブラックカーボン特性2016

    • 著者名/発表者名
      竹谷文一, 金谷有剛, 中山智喜, 上田紗也子, 松見豊, 定永靖宗, 岩本洋子, 松木篤
    • 雑誌名

      エアロゾル研究

      巻: 31 号: 3 ページ: 194-202

    • DOI

      10.11203/jar.31.194

    • NAID

      130005421158

    • ISSN
      0912-2834, 1881-543X
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Variations in the structure of airborne bacterial communities in Tsogt-Ovoo of Gobi Desert area during dust events2016

    • 著者名/発表者名
      Maki, T., Y. Kurosaki, K. Onishi, K.C. Lee, S.B. Pointing, D. Jugder, N. Yamanaka, H. Hasegawa, M. Shinoda
    • 雑誌名

      Air Quality, Atmosphere and Health

      巻: 10(3) 号: 3 ページ: 249-260

    • DOI

      10.1007/s11869-016-0430-3

    • NAID

      120005851364

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Terminal settling velocity and physical properties of pollen grains in still air2016

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Hirose and Kazuo Osada
    • 雑誌名

      Aerobiologia

      巻: 32 号: 3 ページ: 385-394

    • DOI

      10.1007/s10453-015-9408-0

    • NAID

      120005889997

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Evaluation of photochemical pollution during the transport of air pollutants in spring over the East China Sea2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, T. Kobashi, A. Yuba, S. Kato, Y. Kajii, A. Takami, and H. Bandow
    • 雑誌名

      Asian J. Atmos. Environ

      巻: 9 号: 4 ページ: 237-246

    • DOI

      10.5572/ajae.2015.9.4.237

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Long-range transport of NH3 deduced from continuous observation at Tottori, Japan2018

    • 著者名/発表者名
      K. Osada. Y. Sadanaga, Y. Kurosaki
    • 学会等名
      2018 joint 14th iCACGP Quadrennial Symposium/15th IGAC Science Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 鳥取におけるアンモニア濃度と微小粒子中アンモニウム塩濃度の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 定永靖宗, 黒崎泰典
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鳥取における反応性窒素化合物とガス状硝酸の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 黒崎泰典, 長田和雄
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] HNO3用パッシブサンプラーの開発と拡散デニューダーシステムによる評価2017

    • 著者名/発表者名
      大和昴貴, 長田和雄
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Long-term changes in free tropospheric fine aerosol particles and snow chemistry at Mt. Tateyama, central Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Osada, Hajime Iida and Mizuka Kido
    • 学会等名
      2017 Symposium on Atmospheric Chemistry and Physics at Mountain Sites
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 名古屋における冬季のアンモニアとガス状硝酸濃度:2017年2月17日の高PM2.5濃度イベントとの関係2017

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 大和昴貴, 山神真紀子, 池盛文数, 久恒邦裕
    • 学会等名
      第58回大気環境学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 鳥取における越境大気汚染物質の連続観測2017

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 黒崎泰典, 長田和雄
    • 学会等名
      第23回大気化学討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 能登半島珠洲におけるガス状有機硝酸の濃度変動要因解析2016

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 石山絢菜, 高治諒, 松木篤, 加藤俊吾, 佐藤啓市, 長田和雄, 坂東博
    • 学会等名
      名: 第22回大気化学討論会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-10-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 名古屋での降雨後の大気中アンモニア濃度急増現象2016

    • 著者名/発表者名
      長田和雄、山神真紀子、中島寛則、三輪篤
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 能登半島珠洲における大気汚染物質濃度の経年トレンド解析2016

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 寺田志大, 石山絢菜, 高治諒, 松木篤, 佐藤啓市, 長田和雄, 高見昭憲, 米村正一郎, 坂東博
    • 学会等名
      第57回大気環境学会年会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 連続した黄砂期間中の乾性沈着ダスト粒径分布の変化2016

    • 著者名/発表者名
      長田和雄, 黒崎泰典, 西田千春, 原圭一郎, 林政彦
    • 学会等名
      第33回エアロゾル科学・技術討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 長崎県福江島における大気汚染物質の越境輸送に関する事例解析2016

    • 著者名/発表者名
      定永靖宗, 高治諒, 高見昭憲, 吉野彩子, 伊禮聡,坂東博
    • 学会等名
      第33回エアロゾル科学・技術討論会
    • 発表場所
      大阪府立大学(大阪府堺市)
    • 年月日
      2016-08-31
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Possible key aeolian erodibility factors in a norther area of the Gobi Desert, Mongolia2016

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Kurosaki, Masahide Ishizuka, Batdelger Gantsetseg, Buyantogtoh Batjargal, Yutaka Yamada, Masato Shinoda
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Aeolian Research (ICAR IX)
    • 発表場所
      Quality Hotel Mildura Grand, Mildura, Australia
    • 年月日
      2016-07-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship between atmospheric settling velocity and physical properties of pollen2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Hirose, K. Osada
    • 学会等名
      9th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      金沢東急ホテル (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Comparison of seasonal variations among air pollutants at Suzu, Noto peninsula, Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Sadanaga, A. Ishiyama, Y. Nakao, R. Takaji, A. Matsuki, Y. Iwamoto, K. Watanabe, K. Sato, K. Osada, and H. Bandow
    • 学会等名
      9th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      金沢東急ホテル (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seasonal variations of peroxyacyl nitrate and organic nitrate concentrations at Suzu, the Noto Peninsula2015

    • 著者名/発表者名
      A. Ishiyama, R. Takaji, Y. Nakao, Y. Sadanaga, A. Matsuki, K. Sato, K. Osada, and H. Bandow
    • 学会等名
      9th Asian Aerosol Conference
    • 発表場所
      金沢東急ホテル (石川県金沢市)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 「黄砂沈着量」(黄砂- 健康・生活環境への影響と対策)2016

    • 著者名/発表者名
      長田和雄(黒崎泰典/黒沢洋一/篠田雅人/山中典和 (編))
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      丸善出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi