• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

皮膚組織レベルの紫外線ゲノム毒性防衛応答の制御機構

研究課題

研究課題/領域番号 15H02815
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関東北大学

研究代表者

池畑 広伸  東北大学, 医学系研究科, 講師 (90250737)

研究分担者 鈴木 隆史  東北大学, 医学系研究科, 講師 (70508308)
連携研究者 守田 匡伸  東北大学, 医学系研究科, 助教 (10519094)
山本 雅之  東北大学, 医学系研究科, 教授 (50166823)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
キーワード紫外線 / 皮膚 / MIS応答 / アポトーシス / 突然変異 / DNA損傷 / 遺伝子組換えマウス / Nrf2 / 活性酸素 / 環境応答 / 細胞・組織 / Mrf2 / 環境 / 細胞・組織
研究成果の概要

紫外線のゲノム毒性に対する皮膚組織レベルの防衛応答である変異誘発抑制(MIS)応答の制御機構を解明するため、抗酸化ストレス応答を制御しているKeap1-Nrf2系が関与するモデルを立て解析を行った。MIS応答のトランスクリプトーム解析を行い、MIS応答に伴うアポトーシス発動遺伝子群の誘導、それに続く組織回復に関係する細胞増殖関連遺伝子群の誘導を認め、アポトーシスとハイパープラシアに基づくMIS応答の機構を確認し、紫外線傷害後の皮膚組織の回復過程におけるKEAP1-NRF2系の関与を認めた。またMIS誘導に必要なDNA損傷量も評価した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 2件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 3件、 招待講演 9件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mechanistic considerations on the wavelength-dependent variations of UVR genotoxicity and mutagenesis in skin: Discrimination of UVA-signature from UV-signature mutation2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehata
    • 雑誌名

      Photochemical and Photobiological Sciences

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative analysis of UV photolesions suggests that cyclobutane pyrimidine dimers produced in mouse skin by UVB are more mutagenic than those produced by UVC.2018

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehata, T. Mori, T. Douki, J. Cadet, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Photochemical and Photobiological Sciences

      巻: 17 ページ: 404-413

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Hyperactivation of Nrf2 leads to hypoplasia of bone in vivo.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida E, Suzuki T, Morita M, Taguchi K, Tsuchida K, Motohashi H, Doita M, and Yamamoto M
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: - 号: 5 ページ: 386-392

    • DOI

      10.1111/gtc.12579

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stress-sensing mechanisms and the physiological roles of the Keap1-Nrf2 system during cellular stress.2017

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 292 号: 41 ページ: 16817-16824

    • DOI

      10.1074/jbc.r117.800169

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperactivation of Nrf2 in early tubular development induces nephrogenic diabetes insipidus.2017

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Seki S, Hiramoto K, Naganuma E, Kobayashi EH, Yamaoka A, Baird L, Takahashi N, Sato H, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 8 号: 1 ページ: 14577-14577

    • DOI

      10.1038/ncomms14577

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Wavelength dependence of UVR-induced mutation spectrum in mouse skin.2016

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehata
    • 雑誌名

      Photomedicine and Photobiology

      巻: 38 ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Absolute Amounts and Status of the Nrf2-Keap1-Cul3 Complex within Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Iso T, Suzuki T, Baird L, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 36 号: 24 ページ: 3100-3112

    • DOI

      10.1128/mcb.00389-16

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Characterizations of Three Major Cysteine Sensors of Keap1 in Stress Response2016

    • 著者名/発表者名
      Saito R, Suzuki T, Hiramoto K, Asami S, Naganuma E, Suda H, Iso T, Yamamoto H, Morita M, Baird L, Furusawa Y, Negishi T, Ichinose M, Yamamoto M.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology.

      巻: 36 号: 2 ページ: 271-284

    • DOI

      10.1128/mcb.00868-15

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] In vivo spectrum of UVC-induced mutation in mouse skin epidermis may reflect the cytosine deamination propensity of cyclobutane pyrimidine dimers.2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehata, T. Mori and M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Photochem. Photobiol.

      巻: 91 号: 6 ページ: 1488-1496

    • DOI

      10.1111/php.12525

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular basis of the Keap1-Nrf2 system2015

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, M. Yamamoto
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 88 ページ: 93-100

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 紫外線の突然変異スペクトルと皮膚がん特異的突然変異2017

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸
    • 学会等名
      太陽紫外線防御研究委員会第27回シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学中之島センター(大阪市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マウス皮膚に対する広帯域および狭帯域UVBのゲノム毒性の比較2017

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸, 森俊雄, 山本雅之
    • 学会等名
      第39回日本光医学・光生物学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] マウス皮膚における紫外線DNA損傷量と誘発突然変異頻度の定量的関係の解析2017

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸,森俊雄,山本雅之
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 尿細管発生期における転写因子Nrf2の恒常的活性化は腎性尿崩症を引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆史, 関詩織, 長沼絵里子, 高橋信行, 佐藤博, 山本雅之
    • 学会等名
      第60回日本腎臓学会学術会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Keap1-Nrf2システムによる酸化ストレス応答機構2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆史, 山本雅之
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Keap1-Nrf2系による酸化ストレス防御機構2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆史, 山本雅之
    • 学会等名
      第7回日本分子状水素医学生物学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 酸化ストレス応答におけるKeap1の構造・相互作用解析2017

    • 著者名/発表者名
      井上仁, 村松亜紀, 鈴木隆史, 磯達朗, 小柴生造, 山本雅之
    • 学会等名
      第56回NMR討論会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 尿細管発生期における転写因子Nrf2の恒常的活性化は腎性尿崩症を引き起こす2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆史, 関詩織, 長沼絵理子, 高橋信行,佐藤博, 山本雅之
    • 学会等名
      第40回生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄球系細胞における転写因子Nrf2活性化がエラスターゼ誘導性肺気腫の形成を阻害する2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤慶, 鈴木隆史, 長沼絵理子, 杉浦久敏, 一ノ瀬正和, 山本雅之
    • 学会等名
      第40回生命科学系学会合同年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 紫外線DNA損傷特異抗体を利用したマウス皮膚における損傷量と誘発突然変異頻度の定量的関係の解析2016

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会,
    • 発表場所
      JMSアステールプラザ(広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 紫外線ゲノム毒性に対するKEAP1-NRF2系の皮膚防護能2016

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸、山田亮太郎、山本雅之
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Keap1の反応性システイン残基による多様なストレス感知機構2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆史、山本雅之
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-09-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Keap1センサーシステイン残基による多様なストレス感知機構2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆史、山本雅之
    • 学会等名
      第69回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] マウス皮膚におけるUVCゲノム毒性の解析 -突然変異スペクトルの波長依存性-2016

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸
    • 学会等名
      第38回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      京都リサーチパーク(京都市)
    • 年月日
      2016-07-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characterization of three major cysteine sensors of Keap1 in stress response.2016

    • 著者名/発表者名
      T. Suzuki, R. Saito, K. Hiramoto, S. Asami, E. Naganuma, H. Suda, T. Iso, H. Yamamoto, M. Morita, L. Baird, Y. Furusawa, T. Negishi, M. Ichinose, M. Yamamoto
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 新規変異体創出によるストレスセンサーKeap1のシステイン残基の機能解明2015

    • 著者名/発表者名
      斎藤良太、平本圭一郎、浅見颯一郞、鈴木隆史、山本雅之
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ストレスセンサーKeap1のシステイン変異体ノックインマウスの機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      浅見颯一郞、斎藤良太、平本圭一郎、鈴木隆史、山本雅之
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Wavelength dependence of UV photolesion formation and mutagenesis in skin.2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehata
    • 学会等名
      16th Congress of the European Society for Photobiology
    • 発表場所
      Aveiro, Portugal
    • 年月日
      2015-08-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] マウス皮膚におけるUVCゲノム毒性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸、森俊雄、山本雅之
    • 学会等名
      第37回日本光医学・光生物学会
    • 発表場所
      シーガイアコンベンションセンター(宮崎市)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] In vivo analysis of UVC-induced mutation in mouse skin: dose-dependent induction kinetics and mutation spectrum.2015

    • 著者名/発表者名
      H. Ikehata, T. Mori, M. Yamamoto
    • 学会等名
      15th International Congress of Radiation Research
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都市)
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Keap1-Nrf2系による生体防御機構2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆史
    • 学会等名
      第64回脳研・高度先進合同セミナー
    • 発表場所
      弘前大学(青森県弘前市)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 光と生命の事典2016

    • 著者名/発表者名
      池畑広伸,真嶋哲朗、飯野盛利、七田芳則、藤堂剛、秋山(張)秋梅、伊吹裕子、森俊雄、日出間純、錦織千佳子、守田明理、竹内聖二、大平明弘、上出良一、田中淳、船坂陽子、渡辺正勝、森脇真一、菅澤薰、寺西美佳,松永司、安倍学、蟻川謙太郎、安東宏徳、飯郷雅之、池内昌彦、池田憲昭、池田啓、井澤毅、石川大太郎、石川満 他(共著)
    • 総ページ数
      422
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi