• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

放射線発がん過程を可視化するラットモデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H02824
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構

研究代表者

今岡 達彦  国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 放射線影響研究部, グループリーダー(定常) (40356134)

研究分担者 真下 知士  大阪大学, 医学系研究科, 准教授 (80397554)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2019年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2017年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2015年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード放射線影響 / 発がん / 変異 / 遺伝子改変ラット / 放射線 / ラットモデル / 生物影響 / 改変ラット / 変異追跡 / 放射線発がん / シグネチャ変異トレーシング / 遺伝子改変動物
研究成果の概要

放射線は、低線量であっても線量に比例した数の変異細胞を直接に作り、線量に比例したがんリスクにつながると考えられている。このような仮説を直接的に証明するには、発がんの原因となる変異を持つ細胞を可視化することが有用であり、そのような技術を確立するためには、発がん原因遺伝子変異が生じるゲノム内の場所を予想可能な、遺伝子ノックアウトのような放射線発がん動物モデルが必要である。本研究では、放射線を照射した後にがんが誘発されやすい新たな遺伝子ノックアウトラット乳がんモデルを確立した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

医療、職業、環境等に由来する低線量放射線のリスクを正確に評価するに当たっては、放射線が作る変異細胞の数が線量に比例し、その比例性が保たれたままがんリスクにつながるという仮定が正しいかどうかを証明するところにボトルネックがある。本研究で開発した動物モデルは、この仮定を証明するための要素技術になる。また、開発したモデルは、家族性腫瘍症候群の動物モデルとして、診断・治療・予防の研究開発に役立つことが期待される。

報告書

(6件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (14件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件)

  • [雑誌論文] Prominent Dose Rate Effect and Its Age Dependence of Rat Mammary Carcinogenesis Induced by Continuous γ-Ray Exposure2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Imaoka, Mayumi Nishimura, Kazuhiro Daino, Ayaka Hosoki, Masaru Takabatake, Yukiko Nishimura, Toshiaki Kokubo, Takamitsu Morioka, Kazutaka Doi, Yoshiya Shimada, Shizuko Kakinuma
    • 雑誌名

      Radiation Research

      巻: 191 号: 3 ページ: 245-254

    • DOI

      10.1667/rr15094.1

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Risk of second cancer after ion beam radiotherapy: insights from animal carcinogenesis studies2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Imaoka, Mayumi Nishimura, Kazuhiro Daino, Masaru Takabatake, Hitomi Moriyama, Yukiko Nishimura, Takamitsu Morioka, Yoshiya Shimada, Shizuko Kakinuma
    • 雑誌名

      International Journal of Radiation Biology

      巻: -- 号: 10 ページ: 1-33

    • DOI

      10.1080/09553002.2018.1547848

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 乳腺の幹細胞系:細胞表面マーカーと細胞系譜追跡の研究から2017

    • 著者名/発表者名
      今岡達彦, 高畠賢, 鶴岡千鶴, 西村由希子, 飯塚大輔, 島田義也, 柿沼志津子
    • 雑誌名

      乳癌基礎研究

      巻: 25 ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 放射線被ばくとBRCA変異保因者の乳がんリスク2016

    • 著者名/発表者名
      今岡達彦、西村まゆみ、臺野和広、高畠賢、西村由希子、蒲地雄大、森山ひとみ、鶴岡千鶴、柿沼志津子、島田義也
    • 雑誌名

      乳癌基礎研究

      巻: 24 ページ: 7-15

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 乳がんモデルラットにおいてBrca1遺伝子変異が放射線誘発乳がんリスクに及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 丈, 今岡 達彦, 西村 まゆみ, 臺野 和広, 宮坂 佳樹, 真下 知士, 井上 一雅, 福士 政広, 島田 義也, 柿沼 志津子
    • 学会等名
      令和元年度若手放射線生物学研究会専門研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Brca1変異導入ラットにおける放射線誘発乳がんの解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 丈, 今岡 達彦, 西村 まゆみ, 臺野 和広, 井上 一雅, 福士 政広, 島田 義也, 柿沼 志津子
    • 学会等名
      第73回東京支部春期学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Brca1遺伝子改変動物モデルにおける放射線誘発乳がんの解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 丈, 今岡 達彦, 西村 まゆみ, 臺野 和広, 宮坂 佳樹, 真下 知士, 井上 一雅, 福士 政広, 島田 義也, 柿沼 志津子
    • 学会等名
      2019年度関東甲信越診療放射線技師学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Brca1遺伝子改変ラットにおける放射線誘発乳がんの解析2019

    • 著者名/発表者名
      久保田 丈, 今岡 達彦, 西村 まゆみ, 臺野 和広, 宮坂 佳樹, 真下 知士, 井上 一雅, 福士 政広, 島田 義也, 柿沼 志津子
    • 学会等名
      第13回日本診療放射線学教育学会学術集会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Experimental evaluation of the carcinogenic effect of carbon ions and neutrons in children2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Imaoka , Mayumi Nishimura , Kazuhiro Daino , Masaru Takabatake , Yukiko Nishimura , Hitomi Moriyama , Takamitsu Morioka , Yoshiya Shimada , Shizuko Kakinuma
    • 学会等名
      International Workshop on the Biological Effects of Radiation 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effect of low dose rate Cs-137 gamma rays on rat mammary carcinogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Imaoka , Mayumi Nishimura , Kazuhiro Daino , Toshiaki Kokubo , Takamitsu Morioka , Yoshiya Shimada , Shizuko Kakinuma
    • 学会等名
      第76回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] ラット乳がん誘発の線量率効果は年齢依存的でありしきい値がある2017

    • 著者名/発表者名
      今岡 達彦 , 西村 まゆみ , 臺野 和広 , 細木 彩夏 , 高畠 賢 , 西村 由希子 , 小久保 年章 , 森岡 孝満 , 島田 義也 , 柿沼 志津子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第60回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dose Rate Dependence of Rat Mammary Carcinogenesis Following Protracted γ Ray Exposure2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Imaoka , Mayumi Nishimura , Kazuhiro Daino , Ayaka Hosoki , Masaru Takabatake , Yukiko Nishimura , Toshiaki Kokubo , Takamitsu Morioka , Yoshiya Shimada , Shizuko Kakinuma
    • 学会等名
      43rd Annual Meeting of the European Radiation Research Society
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Illuminating Radiation Carcinogenesis with the Light of Quantum Technology2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Imaoka , Takamitsu Morioka , Yukiko Nishimura , Mutsumi Kaminishi , Masaru Takabatake , Daisuke Iizuka , Ken-ichi Kudo , Kazuhiro Daino , Mayumi Nishimura , Akinari Yokoya , Koichi Yamakawa , Makoto Aoyama , Hiroyuki Takuwa , Makoto Higuchi , Shizuko Kakinuma
    • 学会等名
      1st QST International Symposium
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] がん起源細胞と放射線シグネチャ Stand at the crossroad and look2016

    • 著者名/発表者名
      今岡達彦、臺野和広、鶴岡千鶴、高畠賢、西村まゆみ、西村由希子、細木彩夏、小川真里、山田裕、森岡孝満、島田義也、柿沼志津子
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第59回大会
    • 発表場所
      アステールプラザ(広島県広島市)
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 遺伝子発現マイクロアレイによるラット乳がんの分類の試み2016

    • 著者名/発表者名
      今岡達彦、西村まゆみ、臺野和広、西村由希子、高畠賢、森岡孝満、柿沼志津子、島田義也
    • 学会等名
      第25回乳癌基礎研究会
    • 発表場所
      市立奈良病院(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 多様な誘発方法でのラット乳がんを用いた免疫染色によるサブタイピング法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      西村由希子、今岡達彦、高畠賢、臺野和広、森岡孝満、西村まゆみ、横田拓実、太田原雅美、柿沼志津子、島田義也
    • 学会等名
      第25回乳癌基礎研究会
    • 発表場所
      市立奈良病院(奈良県奈良市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 幹細胞研究における放射線影響の解析2016

    • 著者名/発表者名
      今岡達彦、西村まゆみ、臺野和広、高畠賢、西村由希子、細木彩夏、蒲地雄大、森山ひとみ、飯塚大輔、鶴岡千鶴、柿沼志津子、島田義也
    • 学会等名
      平成28年度医療放射線防護連絡協議会年次大会(第27回高橋信次記念講演・古賀佑彦記念シンポジウム)
    • 発表場所
      国立がん研究センター国際研究交流会館(東京)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 放射線発がんから幹細胞へ:個人的展望2016

    • 著者名/発表者名
      今岡達彦、細木彩夏、西村まゆみ、臺野和広、西村由希子、高畠賢、ショウラー恵、小川真里、谷修祐、川口勇生、柿沼志津子、山田裕、島田義也
    • 学会等名
      幹細胞研究から見た低線量(率)放射線リスクに関するワークショップ
    • 発表場所
      公益財団法人体質研究会(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-11-04  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi