研究課題/領域番号 |
15H02862
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
持続可能システム
|
研究機関 | 立命館大学 (2016-2017) 京都大学 (2015) |
研究代表者 |
山末 英嗣 立命館大学, 理工学部, 准教授 (90324673)
|
研究分担者 |
藤森 崇 京都大学, 地球環境学堂, 助教 (20583248)
松八重 一代 東北大学, 環境科学研究科, 教授 (50374997)
谷川 寛樹 名古屋大学, 環境学研究科, 教授 (90304188)
中島 謙一 国立研究開発法人国立環境研究所, 資源循環・廃棄物研究センター, 主任研究員 (90400457)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2018-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2017年度)
|
配分額 *注記 |
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2017年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2016年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2015年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
|
キーワード | 関与物質総量 / 隠れたフロー / 物質フロー分析 / TMR / デカップリング / リン / ニッケル / 鋼材 / データベース / リサイクル / 資源端重量 / 資源依存性 / 肥料 / 食糧 |
研究成果の概要 |
本研究ではまず約700種類の素材・材料・製品についてのTMR係数を整備した.この結果の一部をwebsite(http://www.ritsumei.ac.jp/~yamasue/tmr/database.html)上に公開している.この結果を基に日本の1990年から2013年における関与物質総量を推定し,当該期間で約25%増加していることを明らかにした.また関与物質総量を国別に分析する手法を提案し,資源依存の多様性を評価した.さらにリサイクルの効果をTMR削減量という視点から評価した.そして,LCCO2と関与物質総量を比較することで,効率的なデカップリングのための指針を提案した.
|