• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

調理加工という反応場で生成する高機能ポリフェノールの検出と抗生活習慣病への利用

研究課題

研究課題/領域番号 15H02892
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

増田 俊哉  大阪市立大学, 大学院生活科学研究科, 教授 (10219339)

研究分担者 田村 啓敏  香川大学, 農学部, 教授 (00188442)
研究協力者 小山 保夫  徳島大学
増田 晃子  四国大学
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2018年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2017年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワードポリフェノール / 調理加工 / 生活習慣病予防 / 焙煎 / コーヒー / 痛風 / 焙煎加工 / コーヒーポリフェノール / キサンチンオキシダーゼ阻害 / 高温加工 / ドッキングシミュレーション / 食品調理加工 / 高温反応 / 機能発現機構 / ピロガロール / 微量定量分析 / 生活習慣病 / 化学変化 / XO阻害 / ルテオリン
研究成果の概要

食材をヒトが実際に食する食物とするために必ず必要な食品の調理加工操作を,食材成分を変換する化学反応場として見なした研究を行った。様々な調理加工法のうち,高温加工操作である焙煎に着目し,その操作が調理加工上,重要である食品としてコーヒーに着目した。また,疫学的研究により,コーヒーの痛風予防効果が報告されていたが,その寄与物質は明らかではなかったため,検討物質の機能として,痛風予防に関わるキサンチンオキシダーゼ(XO)阻害機能を検討した。その結果,焙煎反応によって特異的に生じ,XO阻害能を有するクロロゲン酸ラクトン,ピロガロール,ビニルカテコールオリゴマーを検出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

食材を食物とするために必須な調理・加工操作は人類発祥時から,様々な新技術が開発されてきているが,現代人の食による健康維持の期待には対応していなかった。本研究により,調理・加工自体を,化学反応の場として捉え,食材成分を変化させることにより有用な食品機能を発生させる一例を示すことができた。この研究をさらに発展させれば,起源の怪しい食材ではなく,確かな食材から調理加工という反応により,健康に資する食品を創り出すことができ,また食品加工産業において,新たな機能性食品開発法として応用できる。加えて,生活習慣病に悩む現代人のニーズに応える新しい調理・加工法の実現にもつながる。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (1件) 産業財産権 (5件)

  • [雑誌論文] Stability of Polyphenols under Alkaline Conditions and the Formation of a Xanthine Oxidase Inhibitor from Gallic Acid in a Solution at pH 7.42019

    • 著者名/発表者名
      Honda Sari、Ishida Rika、Hidaka Kayo、Masuda Toshiya
    • 雑誌名

      Food Science and Technology Research

      巻: 25 号: 1 ページ: 123-129

    • DOI

      10.3136/fstr.25.123

    • NAID

      130007607026

    • ISSN
      1344-6606, 1881-3984
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Radical Scavenging Properties of Roasted Egoma (<i>Perilla frutescens</i> var. <i>frutescens</i>) Oils and Identification of Their Characteristic Scavengers2018

    • 著者名/発表者名
      AKiko Masuda, Kayo Hidaka, Sari Honda, Asami Taniguchi, Sayaka Doi, Toshiya Masuda,
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 64 号: 6 ページ: 466-472

    • DOI

      10.3177/jnsv.64.466

    • NAID

      130007599105

    • ISSN
      0301-4800, 1881-7742
    • 年月日
      2018-12-31
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] コーヒー豆中のキサンチンオキシダーゼ阻害物質 ―コーヒーの痛風発症リスク軽減効果の解明を目指してー2018

    • 著者名/発表者名
      増田晃子,福山侑弥,本田沙理,飛高佳代,増田俊哉
    • 雑誌名

      New Food Industry

      巻: 60 ページ: 1-6

    • NAID

      40021645273

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーヒー焙煎加工で生成するポリフェノールは痛風発症リスク軽減に寄与するか?焙煎コーヒー豆中のキサンチンオキシダーゼ阻害物質の同定2018

    • 著者名/発表者名
      本田沙理,増田俊哉
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingregients Journal of Japan

      巻: 223 ページ: 367-375

    • NAID

      40021744578

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Zinc-dependent and independent actions of hydroxyhydroquinone on rat thymic lymphocytes2018

    • 著者名/発表者名
      Honoka Wada, Keisuke Oyama, Risa Kamae, Toshiya Masuda, Kaori Kanemaru, Kumio Yokoigawa and Yasuo Oyama
    • 雑誌名

      Drug and Chemical Toxicology

      巻: 9 号: 5 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/01480545.2018.1429462

    • NAID

      120006560582

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel Xanthine Oxidase (XO) inhibitory phenylindanes produced by thermal reaction of caffeic acid2018

    • 著者名/発表者名
      Yuya Fukuyama, Kayo Hidaka, Akiko Masuda, and Toshiya Masuda
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 82 号: 10 ページ: 1825-1828

    • DOI

      10.1080/09168451.2018.1491287

    • NAID

      120006712081

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019685

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Conflicting actions of 4-vinylcatechol in rat lymphocytes under oxidative stress induced by hydrogen peroxid2018

    • 著者名/発表者名
      Takumi Kishida, Yurie Funakoshi, Yuya Fukuyama, Sari Honda, Toshiya Masuda & Yasuo Oyama
    • 雑誌名

      Drug and Chemical Toxicology

      巻: - 号: 4 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1080/01480545.2018.1492604

    • NAID

      120006706954

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydroxyhydroquinone, a by-product of coffee bean roasting, increases intracellular Ca2+ concentration in rat thymic lymphocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Risa Kamae, Shoko Nojima, Kenji Akiyoshi, Shoki Setsu, Sari Honda, Toshiya Masuda and Yasuo Oyama
    • 雑誌名

      Food and Chemical Toxicology

      巻: 102 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1016/j.fct.2017.01.025

    • NAID

      120006382862

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conversion to purpurogallin, a key step in the mechanism of the potent xanthine oxidase inhibitory activity of pyrogallol2017

    • 著者名/発表者名
      Sari Honda; Yuya Fukuyama; Hisashi Nishiwaki; Akiko Masuda; Toshiya Masuda
    • 雑誌名

      Free Radical Biology and Medicine

      巻: 106 ページ: 228-235

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2017.02.037

    • NAID

      120006712077

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019852

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of Pyrogallol in the Ethyl Acetate-Soluble Part of Coffee as the Main Contributor to Its Xanthine Oxidase Inhibitory Activity2016

    • 著者名/発表者名
      S. Honda,T. Masuda
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem.

      巻: 64 号: 41 ページ: 7743-7749

    • DOI

      10.1021/acs.jafc.6b03339

    • NAID

      120006712078

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019935

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An oxidative coupling product of luteolin with cysteine ester and its enhanced inhibitory activity for xanthine oxidase2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Masuda, ,Shoko Nojima, Yukari Miura, Sari Honda, Akiko Masud
    • 雑誌名

      Bioorg. Medicinal Chem. Lett.

      巻: 25 号: 16 ページ: 3117-3119

    • DOI

      10.1016/j.bmcl.2015.06.016

    • NAID

      120006712091

    • URL

      https://ocu-omu.repo.nii.ac.jp/records/2019678

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ポリフェノール,化学反応を基盤とする機能性物質2015

    • 著者名/発表者名
      本田沙理,増田俊哉
    • 雑誌名

      化学と生物

      巻: 53 号: 7 ページ: 442-448

    • DOI

      10.1271/kagakutoseibutsu.53.442

    • NAID

      130005157297

    • ISSN
      0453-073X, 1883-6852
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超浅煎り焙煎コーヒー豆に含まれるキサンチンオキシダーゼ阻害物質の探索2018

    • 著者名/発表者名
      本田沙理,福山侑弥,増田晃子,増田俊哉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] カフェ酸の加熱反応により生成するビニルカテコール型キサンチンオキシダーゼ阻害剤の同定2018

    • 著者名/発表者名
      福山侑弥,本田沙理,増田晃子,増田俊哉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実績報告書
  • [学会発表] 異なる加熱温度におけるカフェ酸加熱生成物の構造相違とキサンチンオキシダーゼ阻害2018

    • 著者名/発表者名
      福山侑弥,本田沙理,増田晃子,増田俊哉
    • 学会等名
      日本栄養食糧学会72回大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超浅煎り焙煎コーヒー豆に含まれるキサンチンオキシダーゼ阻害物質の探索2018

    • 著者名/発表者名
      本田沙理,福山侑弥,西脇寿,増田晃子,増田俊哉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2018年度大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] スクロースの高温加熱によって生じるポリフェノールーHHQより疎水性のポリフェノールの同定―2017

    • 著者名/発表者名
      野島祥子,亀田和美,増田俊哉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度 大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-19
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 焙煎コーヒーに発見された強力なキサンチンオキシダーゼ阻害活性物質・ピロガロールの活性発現機構(その1)2017

    • 著者名/発表者名
      本田沙理,福山侑弥,西脇寿,増田晃子,増田俊哉
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度 大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ポリフェノールの反応性に基づく食品機能の解明2017

    • 著者名/発表者名
      増田俊哉
    • 学会等名
      「バイオマテリアルインターフェース先端マテリアルの創製」第7回シンポジウム
    • 発表場所
      あべのメディクス(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2017-02-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 焙煎コーヒーの強力なXOI物質・ピロガロールの活性発現機構研究(2)ピロガロールおよび酸化物のドッキングシミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      本田沙理,福山侑弥,西脇寿,増田晃子,増田俊哉
    • 学会等名
      第71回日本栄養食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 焙煎コーヒーのキサンチンオキシダーゼ阻害機能-ピロガロールおよびクロロゲン酸ラクトンの寄与評価-2016

    • 著者名/発表者名
      本田沙理,福山侑弥,本村衛由,友久 結,増田俊哉,増田晃子
    • 学会等名
      第49回日本栄養食糧学会中国・四国支部大会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 糖質の加熱における機能性ポリフェノールの生成―加熱条件とHHQの生成―2016

    • 著者名/発表者名
      野島祥子,増田俊哉,岡村雄
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] コーヒーの酢酸エチル可溶画分のキサンチンオキシダーゼ阻害物質-ピロガロールおよびその酸化物の活性について-2016

    • 著者名/発表者名
      本田沙理1,2,増田俊哉1,増田晃子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-03-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Identification of chlorogenic acid lactones as xanthine oxidase inhibuitors produced during the roasting process of coffee beans2015

    • 著者名/発表者名
      Sari Honda, Akiko Masuda, Kento Moriyama, Toshiya Masuda
    • 学会等名
      12th Asian congress of nutrition
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-05-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [備考] 食品機能化学研究室ホームページ

    • URL

      https://foodchem-ocu.jimdo.com/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] キサンチンオキシダーゼ阻害剤2018

    • 発明者名
      本田 沙理 増田 俊哉 藤井 繁佳 黒澤 真一郎
    • 権利者名
      本田 沙理 増田 俊哉 藤井 繁佳 黒澤 真一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-046920
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] キサンチンオキシダーゼ阻害剤及びその製造法2018

    • 発明者名
      福山 郁弥 本田 沙理 増田 俊哉 藤井 繁佳 黒澤 真一郎
    • 権利者名
      福山 郁弥 本田 沙理 増田 俊哉 藤井 繁佳 黒澤 真一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2018-046921
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] キサンチンオキシダーゼ阻害剤2018

    • 発明者名
      本田沙理, 増田俊哉, 藤井繁佳, 黒澤真一郎
    • 権利者名
      本田沙理, 増田俊哉, 藤井繁佳, 黒澤真一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] キサンチンオキシダーゼ阻害剤及びその製造法2018

    • 発明者名
      福山郁弥,本田沙理,増田俊哉,藤井繁佳,黒澤真一郎
    • 権利者名
      福山郁弥,本田沙理,増田俊哉,藤井繁佳,黒澤真一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] キサンチンオキシダーゼ阻害剤2015

    • 発明者名
      本田沙理,増田俊哉,藤井繁佳,黒澤真一郎
    • 権利者名
      本田沙理,増田俊哉,藤井繁佳,黒澤真一郎
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-09-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi