• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

振動miRNA制御を介した高効率血小板放出システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15H03005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生体医工学・生体材料学
研究機関京都大学

研究代表者

江藤 浩之  京都大学, iPS細胞研究所, 教授 (50286986)

連携研究者 新井 史人  名古屋大学, 工学研究科(研究院), 教授 (90221051)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2017年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2016年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワード血小板 / バイオリアクター / ずり応力 / 大量培養 / iPS細胞 / 巨核球 / miRNA / ずり応用
研究成果の概要

血小板産生の親細胞である巨核球が生体骨髄の血管外から血管内に細胞質を出し、血流刺激下に血小板を産生する画像を特殊なベクトル解析によってさらに詳細に再検証した。その結果、血小板産生イベントが持続的に観察される骨髄巨核球の細胞壁に対しては血流中に乱流が起きていることを見出した。この観察結果を実証する新規モデルの培養槽を準備し、乱流概念中のどの物理パラメーターによって、巨核球のリモデリングが制御され、血小板産生が促進されるかのメカニズムの一端を明らかにした。この成果は、乱流刺激が制御する血小板産生機構解明という新規の研究領域を創出した。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (83件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (25件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (44件) (うち国際学会 8件、 招待講演 33件) 備考 (2件) 産業財産権 (12件) (うち外国 7件)

  • [雑誌論文] Refined methods to evaluate the in vivo hemostatic function and viability of transfused human platelets in rabbit models2017

    • 著者名/発表者名
      Watanabe N, Nogawa M, Ishiguro M, Maruyama H, Shiba M, Satake M, Eto K, Handa M
    • 雑誌名

      Transfusion

      巻: 57(8) 号: 8 ページ: 2035-44

    • DOI

      10.1111/trf.14189

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Platelet production from induced pluripotent stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto N, Eto K
    • 雑誌名

      Journal of Thrombosis and Haemostasis.

      巻: 15(9) 号: 9 ページ: 1717-27

    • DOI

      10.1111/jth.13736

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective Inhibition of ADAM17 EfficientlyMediates Glycoprotein Ibα Retention During Ex Vivo Generation of Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Platelets.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata S, Murata T, Suzuki D, Nakamura S, Jono-Ohnishi R, Hirose H, Sawaguchi A, Nishimura S, Sugimoto N, Eto K
    • 雑誌名

      Stem Cells Transl Med.

      巻: 6 号: 3 ページ: 720-730

    • DOI

      10.5966/sctm.2016-0104

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel TPO receptor agonist TA-316 contributes to platelet biogenesis from human iPS cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Ayako Aihara, Tomo Koike, Natsuki Abe, Sou Nakamura, Akira Sawaguchi, Takanori Nakamura, Naoshi Sugimoto, Hiromitsu Nakauchi, Taito Nishino and Koji Eto
    • 雑誌名

      Blood Advances

      巻: 1 号: 7 ページ: 468-476

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2016000844

    • NAID

      120006488581

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Generating Blood from iPS Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Peter Karagiannias, Hiroshi Endo, Koji Eto
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology of Platelet Formation: Implications in Health and Disease

      巻: 1 ページ: 399-420

    • DOI

      10.1007/978-3-319-39562-3_19

    • ISBN
      9783319395609, 9783319395623
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Part 4 再生医療 幹細胞生物学2017

    • 著者名/発表者名
      杉本直志、江藤浩之
    • 雑誌名

      ハリソン内科学 第5版

      巻: 1 ページ: 461-463

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞による再生医療:血小板2016

    • 著者名/発表者名
      福永淳一、江藤浩之
    • 雑誌名

      臨床薬学テキストシリーズ バイオ医薬品と再生医療

      巻: 1 ページ: 218-223

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 生命維持装置として登場した巨核球による造血幹細胞制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      杠 明憲、江藤浩之
    • 雑誌名

      実験医学増刊 再生医療と疾患解明の鍵となる組織幹細胞

      巻: 134(17) ページ: 76-81

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞からの血小板分化と臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      中村壮、江藤浩之
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 48(7) ページ: 1067-1069

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞由来血小板・赤血球製剤開発に向けた取り組み2016

    • 著者名/発表者名
      橋本一哉、江藤浩之
    • 雑誌名

      月刊糖尿病

      巻: 8(6) ページ: 83-90

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞技術を用いた血小板製剤の開発2016

    • 著者名/発表者名
      重盛智大、江藤浩之
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 257(3) ページ: 208-212

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Linkage between the mechanisms of thrombocytopenia and thrombopoiesis.2016

    • 著者名/発表者名
      Eto K, Kunishima S.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 127 号: 10 ページ: 1234-41

    • DOI

      10.1182/blood-2015-07-607903

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] iPS細胞を用いた血小板製剤開発の現状2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木大助、江藤浩之
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 57 号: 3 ページ: 308-314

    • DOI

      10.11406/rinketsu.57.308

    • NAID

      130005145476

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] TMEM16F is required for phosphatidylserine exposure and microparticle release in activated mouse platelets.2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Fujii, Asuka Sakata, Satoshi Nishimura,
    • 雑誌名

      PNAS.

      巻: 112(41) 号: 41 ページ: 12800-12805

    • DOI

      10.1073/pnas.1516594112

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Manipulating megakaryocytes to manufacture platelets ex vivo.2015

    • 著者名/発表者名
      Karagiannis P, Eto K*.
    • 雑誌名

      J Thromb Haemost.

      巻: Suppl 1 ページ: 47-53

    • DOI

      10.1111/jth.12946

    • NAID

      120005672556

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] IL-1 alpha induces rapid enhanced platelet biogenesis through rupture of Running title: Rupture thrombopoiesis regulated by IL-1alpha murine bone marrow megakaryocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Nishimura, Mika Nagasaki, Shinji Kunishima, Asuka Sakata, Hiroyasu Sakaguchi, Naoya Takayama, Issei Komuro, Joe Italiano Jr., Tomiko Ryu, Tsukasa Ohmori, Takashi Kadowaki, Koji Eto, Ryozo Nagai
    • 雑誌名

      Journal of cell biology

      巻: 未 号: 3 ページ: 453-66

    • DOI

      10.1083/jcb.201410052

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Platelet biogenesis wears silkworm cocoons.2015

    • 著者名/発表者名
      Eto K*.
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: 125 (14) ページ: 2181-2183

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血栓症研究のブレイクスルー “M Jinek,et all. A Programmable Dual-RNA-Guided DNA Endonuclease in Adaptive Bacterial Immunity. Science 2012; 337: 816-21”2015

    • 著者名/発表者名
      橋本一哉、江藤浩之
    • 雑誌名

      International Review of thrombosis

      巻: Vol.10 No.2 ページ: 23-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 血小板輸血製剤製造開発に向けたiPS細胞研究所の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      橋本一哉、瀬尾英哉、江藤浩之
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: Vol.14増刊 ページ: 10-14

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞の医療応用2015

    • 著者名/発表者名
      瀬尾英哉、江藤浩之
    • 雑誌名

      新・血栓止血血管学 検査と診察

      巻: 1 ページ: 196-201

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] iPS細胞を用いた再生医療による血小板輸血の現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      杠明憲、江藤浩之
    • 雑誌名

      血液内科

      巻: Vol71 No.4 ページ: 547-552

    • NAID

      40020643237

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ヒトiPS細胞を用いた血小板・赤血球製剤の開発2015

    • 著者名/発表者名
      中村壮、江藤浩之
    • 雑誌名

      別冊・医学のあゆみ「iPS細胞研究最前線―疾患モデルから臓器再生まで」

      巻: 1 ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] iPS血小板2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤大、江藤浩之
    • 雑誌名

      Thrombosis Medicine

      巻: Vol.5 No.2 ページ: 16-21

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 『再生医療用語ハンドブック』血液領域 冒頭概説2015

    • 著者名/発表者名
      恩田佳幸、江藤浩之
    • 雑誌名

      再生医療用語ハンドブック

      巻: 1 ページ: 264-266

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 血小板の再生医療の現状と展望2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木大助、江藤浩之
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: Vol.30 No.5 ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 1.Donor-independent Blood Transfusion System using iPS cell Technology2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      メキシコ科学アカデミー主催招待講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] System of 300B In Vitro Platelet Biogenesis From iPS Cells2017

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      国際血栓止血学会(ベルリン、ドイツ)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞技術を応用した血小板製剤の開発2017

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      公益財団法人 テルモ生命科学芸術財団2016年度贈呈式
    • 発表場所
      経団連会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] miRNAスイッチテクノロジーによる工業化製造に向けた血小板産生の不均一性改善方法の開発2017

    • 著者名/発表者名
      橋本一哉、松浦理史、藤田祥彦、林香倫、杉本直志、山本拓也、齊藤博英、江藤浩之
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] NK細胞から見たHLA欠失血小板の有用性と安全性の保証2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木大助、杉本直志、吉川典秀、中村壮、遠藤大、堀田秋津、江藤浩之
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] サイエンスと薬事規制との間で悪戦苦闘するiPS血小板の開発ストーリー2017

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      東京大学医科学研究所 幹細胞治療研究センター 主催 AMED「革新的先端研究開発支援事業LEAP」協賛シンポジウム「iPS細胞と未来の医療~細胞から臓器へ~」
    • 発表場所
      伊藤謝恩記念ホール(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 巨核球造血と血小板産生:基礎研究を産業化するための戦略2017

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      山梨大学ライフサイエンス特進コース特別教育セミナー
    • 発表場所
      レイクランドホテルみづのさと(山梨県南都留郡)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血小板減少症に対するiPSを用いた治療戦略2017

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第24回小児ITP研究会
    • 発表場所
      品川プリンスホテル(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床研究と治験を選択する戦略:血小板の場合2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第15回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来血小板製剤の臨床試験計画:臨床研究と治験の例2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      北海道大学 臨床研究に関する研修会
    • 発表場所
      北海道大学病院臨床研究開発センター
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ドナーに依存しない血小板製剤の製造戦略2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      一般社団法人BioLセミナー「血小板の保存・輸血」
    • 発表場所
      京都大学 杉浦地域医療センター
    • 年月日
      2016-01-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Engineering biogenesis of human platelets by a new type of bioreactor system2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      熊本大学国際先端医学研究拠点施設セミナー
    • 発表場所
      熊本大学エイズ学研究センター
    • 年月日
      2016-01-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Journey towards donor-independent platelet transfusion2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      Sanford Consortium of Regenerative Medicine Seminar
    • 発表場所
      Sanford Consortium of Regeneerative Medicine (California,USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Synthetic miRNA Switch Technology Elucidates Heterogeneity in Regulation of Immortalized Megakaryocyte Cell Lines, Associated with Improvement of Platelet Generation Efficiency for Clinical Use2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuya Hashimoto, Satoshi Matsuura, Yoshihiko Fujita, Karin Hayashi, Naoshi Sugimoto, Takuya Yamamoto, Hirohide Saito and Koji Eto
    • 学会等名
      58th ASH Annual Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Natural Killer Cell Activities Against iPSCs-Derived HLA-Knockout Platelets and Megakaryocytes Reveal Perfect Rejection Profiles for Allotransfusion2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suzuki, Naoshi Sugimoto, Norihide Yoshikawa, Hiroshi Endo, Sou Nakamura, Akitsu Hotta and Koji Eto
    • 学会等名
      58th ASH Annual Meeting & Exposition
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] なぜiPS細胞を使うのか?献血に依存しない血小板製剤の開発ストーリー2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      新薬理学セミナー2016
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館(京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞を用いた再生医療戦略の中の血小板製剤の出口2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第19回Osaka Blood Club
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア大阪(大阪市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来血小板製剤の出口戦略2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第52回日本赤十字社医学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(宇都宮市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Universal Platelet Products using iPS Cell Technology.2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      The 8th Congress of the International Federation of Shock Societies
    • 発表場所
      東京ドームホテル(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 臨床グレード血小板製造のための生体ダイナミクス計測2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      公開シンポジウム「細胞環境の時空間統合」
    • 発表場所
      東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Production and purification of 1U/300 billion platelets towards development of universal type transfusion products using iPS cell technology2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      Cell Symposium: 10Years of iPSCs
    • 発表場所
      Claremont Hotel & Spa (Berkeley, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Engineering Biogenesis of Human Platelets by iPS Cell Technology and New Type of Bioreactor System2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      Platelets 2016
    • 発表場所
      Babson Executive Conference Center ( Massachusetts, USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞からの血液細胞誘導2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      東京医科歯科大学 大学院特別講義
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京都文京区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞由来血小板製造の出口戦略2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第17回Pharmaco-Hematology
    • 発表場所
      帝京大学板橋キャンパンス(東京都板橋区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞を用いた血小板の生産に関する最新の話題2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第23回八幡平造血セミナー
    • 発表場所
      盛岡グランドホテル(盛岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞をソースにした血小板製造システムの開発戦略2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第34回日本ヒト細胞学会学術集会
    • 発表場所
      東大寺総合文化センター(奈良市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来血小板製造の出口戦略2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      大塚製薬株式会社講演会
    • 発表場所
      大塚製薬株式会社(徳島県川内町)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plenary Ⅶ:Cell therapy in clinical trials“How should we generate 300b platelets from iPS cells?”2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      ISSCR 2016
    • 発表場所
      Moscone West(San Francisco,USA)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞による再生医療の現状と課題2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      シミックファーマサイエンス㈱講演会
    • 発表場所
      シミックファーマサイエンス(株)バイオリサーチセンター(山梨県北杜市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤血球、血小板の大量作製へ2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      大津市薬剤師会講演会
    • 発表場所
      滋賀県立県民交流センター(大津市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Challenge of “HLA omnipotent platelets”for overcoming allogenic immune response using induced Pluripotent Stem Cell (iPSC) technology2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suzuki, Naoshi Sugimoto, Norihide Yoshikawa, Sou Nakamura, Hiroshi Endo, Akitsu Hotta and Koji Eto
    • 学会等名
      第14回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Elucidating the role of MPL at the branch point of Erythrocytes and Megakariocytes Lineages2016

    • 著者名/発表者名
      Akinori Yuzuriha,Naoshi Sugimoto, Koji Eto
    • 学会等名
      第14回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 最新update:iPS細胞から製造する血小板製剤の将来2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      日産化学工業株式会社 社内講演会
    • 発表場所
      日産化学工業株式会社(埼玉県白岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来血小板の臨床試験に向けた開発現状報告2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第64回日本輸血・細胞治療学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ある開発者の立場から見たアベノミクス「再生医療」の実体2016

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      The expert meeting of Circulation
    • 発表場所
      ANAクラウンプラザホテル長崎グラバーヒル(長崎市)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Engineering biogenesis of human platelet on chip system2015

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      The 26th International Symposium on Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Manipulating Megakaryocytes to Manufacture ‘intact’platelets using iPS cell-based technology2015

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第77回日本血液学会学術集会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2000億個の血小板を一度に製造する細胞環境技術の開発2015

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      公開シンポジウム「細胞環境の時空間統合」
    • 発表場所
      東京女子医科大学
    • 年月日
      2015-10-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己複製する巨核球による生体外血小板製造の戦略2015

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第55回神戸血液病研究会
    • 発表場所
      ラッセホール
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Towards a self-renewing megakaryocyte2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      ISTH 2015 Congress
    • 発表場所
      Metro Toronto Convention Centre
    • 年月日
      2015-06-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “爆発型”血小板放出による血小板数制御機構2015

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第3回奈良県輸血・造血細胞治療研究会
    • 発表場所
      奈良ホテル
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 輸血製剤製造開発に向けたiPS細胞研究所の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第62回学術集会
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル
    • 年月日
      2015-05-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] iPS細胞由来血小板製造の苦労しているところ2015

    • 著者名/発表者名
      江藤浩之
    • 学会等名
      第63回日本輸血・細胞治療学会総会
    • 発表場所
      京王プラザホテル
    • 年月日
      2015-05-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Platelet Production from Human Pluripotent Stem Cells In Vitro2015

    • 著者名/発表者名
      Koji Eto
    • 学会等名
      Gordon Research Conference Cell Biology of Megakaryocytes & Platelets
    • 発表場所
      Renaissance Tuscany Il Ciocco (Lucca, Italy)
    • 年月日
      2015-04-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 京都大学iPS細胞研究所ホームページ

    • URL

      http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [備考] 江藤研究室ホームページ

    • URL

      http://www.cira.kyoto-u.ac.jp/eto/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [産業財産権] 血小板の製造方法および製造装置、ならびに血小板の製造装置における運転条件の決定方法2017

    • 発明者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬/重盛智大/加藤好一
    • 権利者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬/重盛智大/加藤好一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-133592
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 血小板の製造方法2017

    • 発明者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬
    • 権利者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-089855
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [産業財産権] 血小板の製造方法2017

    • 発明者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬
    • 権利者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2017-042033
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [産業財産権] 血小板産生促進剤及びそれを用いた血小板の製造方法2017

    • 発明者名
      江藤浩之/ 瀬尾英哉/太田章/伊藤幸敬/間靖子
    • 権利者名
      江藤浩之/ 瀬尾英哉/太田章/伊藤幸敬/間靖子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 血小板産生促進剤のスクリーニング方法2017

    • 発明者名
      江藤浩之/瀬尾英哉/太田章/伊藤幸敬/間靖子
    • 権利者名
      江藤浩之/瀬尾英哉/太田章/伊藤幸敬/間靖子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-01-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 血球分化能の高い中胚葉誘導方法2017

    • 発明者名
      江藤浩之/遠藤大/伊藤幸敬/福永淳一
    • 権利者名
      江藤浩之/遠藤大/伊藤幸敬/福永淳一
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 体細胞への分化誘導に適した幹細胞クローンを製造する方法2016

    • 発明者名
      江藤浩之/遠藤大/重盛智大
    • 権利者名
      江藤浩之/遠藤大/重盛智大
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 血小板の製造方法2016

    • 発明者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬/重盛智大/堂田丈明
    • 権利者名
      江藤浩之/中村壮/伊東幸敬/重盛智大/堂田丈明
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-06-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 多能性幹細胞の形質転換方法2016

    • 発明者名
      江藤浩之/中村壮/関口清俊/重盛智大
    • 権利者名
      江藤浩之/中村壮/関口清俊/重盛智大
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-164597
    • 出願年月日
      2016-08-25
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] 血小板製造用デバイス、血小板製造装置及び血小板製造方法2016

    • 発明者名
      江藤浩之/中村壮/佐久間臣耶/新井史人/伊藤啓太郎/田代和也
    • 権利者名
      江藤浩之/中村壮/佐久間臣耶/新井史人/伊藤啓太郎/田代和也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-10-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 巨核球細胞群における細胞の不均一性を識別する方法2016

    • 発明者名
      江藤浩之/齊藤博英/橋本一哉/藤田祥彦/林香倫/松浦理史
    • 権利者名
      江藤浩之/齊藤博英/橋本一哉/藤田祥彦/林香倫/松浦理史
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-181724
    • 出願年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [産業財産権] インターロイキン1α(IL-1α)を含有する巨核球分化誘導及び血小板産生促進剤2015

    • 発明者名
      江藤浩之/西村智
    • 権利者名
      江藤浩之/西村智
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi