• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拘縮の標的分子解明と新たな理学療法の治療戦略の開発に関する実験研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03045
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関長崎大学

研究代表者

沖田 実  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 教授 (50244091)

研究分担者 中野 治郎  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20380834)
坂本 淳哉  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(保健学科), 准教授 (20584080)
本田 祐一郎  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (40736344)
佐々部 陵  長崎大学, 病院(医学系), 技術職員 (50710985)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2017年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
2015年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
キーワード拘縮 / 関節包 / 靱帯 / 線維化 / 標的分子 / HIF-1α / 理学療法 / 治療戦略 / 理学療法学 / 機能障害科学 / 責任病巣 / 前十字靱帯
研究成果の概要

本研究では,拘縮の実験動物モデルを用い,関節包と靱帯の変化に由来した拘縮の発生メカニズムに関わる分子機構を検討した.結果,拘縮の主病態である関節包の線維化はtype Iコラーゲンの増生に起因した変化で,その産生細胞は筋線維芽細胞であることが示唆された.一方,靱帯には線維化の発生は認めず,逆にコラーゲン産生が低下することから拘縮の責任病巣としては寄与していないことが明らかとなった.加えて,拘縮の進行過程で骨格筋に周期的な筋収縮を誘発し,筋ポンプ作用の促進を図る介入実験を行った.結果,拘縮の標的分子に想定されているHIF-1αの発現が抑制され,線維化の発生も予防できることが明らかとなった.

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (34件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (18件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 不動性骨萎縮ラットの大腿骨骨幹端部三次元骨微細構造の経時的変化解明の試み2018

    • 著者名/発表者名
      小関弘展,堀内英彦,野口智恵子, 本田祐一郎,佐々部陵,坂本淳哉,樋口隆志,尾崎 誠,沖田 実
    • 雑誌名

      理学療法

      巻: 35 ページ: 79-85

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cyclic muscle twitch contraction inhibits immobilization-induced muscle contracture and fibrosis in rats2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura A, Sakamoto J, Honda Y, Kataoka H, Nakano J, Okita M
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res

      巻: in press 号: 5 ページ: 487-495

    • DOI

      10.1080/03008207.2016.1257004

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development and progression of immobilization-induced skin fibrosis through overexpression of transforming growth factor-s1 and hypoxic conditions in a rat knee joint contracture model2017

    • 著者名/発表者名
      Goto K, Sakamoto J, Nakano J, Kataoka H, Honda Y, Sasabe R, Origuchi T, Okita M
    • 雑誌名

      Connect Tissue Res

      巻: in press 号: 6 ページ: 586-596

    • DOI

      10.1080/03008207.2017.1284823

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The influence of aging on the effectiveness of heat stress in preventing disuse muscle atrophy2017

    • 著者名/発表者名
      Kataoka Hideki, Nakano Jiro, Kondo Yasutaka, Honda Yuichiro, Sakamoto Jyunya, Origuchi Tomoki, Okita Minoru
    • 雑誌名

      Physiological International

      巻: 104 号: 4 ページ: 316-328

    • DOI

      10.1556/2060.104.2017.4.1

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Relationship between extensibility and collagen expression in immobilized rat skeletal muscle2017

    • 著者名/発表者名
      Honda Yuichiro、Tanaka Miho、Tanaka Natsumi、Sasabe Ryo、Goto Kyo、Kataoka Hideki、Sakamoto Junya、Nakano Jiro、Okita Minoru
    • 雑誌名

      Muscle & Nerve

      巻: 57 号: 4 ページ: 672-678

    • DOI

      10.1002/mus.26011

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of joint immobilization on changes in myofibroblasts and collagen in the rat knee contracture model2017

    • 著者名/発表者名
      Sasabe R, Sakamoto J, Goto K, Honda Y, Kataoka H, Nakano J, Origuchi T, Koji T, Okita M
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: in press 号: 9 ページ: 1998-2006

    • DOI

      10.1002/jor.23498

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Association of early physical activity time with pain, activities of daily living, and progression of vertebral body collapse in patients with vertebral compression fractures: an observational study at single institution2017

    • 著者名/発表者名
      Kataoka H, Ikemoto T, Yoshimura A, Shibuya M, Goto K, Yamashita J, Morita K, Sakamoto J, Nakano J, Okita M
    • 雑誌名

      Eur J Phys Rehabil Med

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat shock transcription factor 1-associated expression of slow myosin heavy chain in mouse soleus muscle in response to unloading with or without reloading2016

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama S, Ohno Y, Egawa T, Yasuhara K, Nakai A, Sugiura T, Ohira Y, Yoshioka T, Okita M, Origuchi T, Goto K
    • 雑誌名

      Acta Physiol (Oxf)

      巻: 217 号: 4 ページ: 325-337

    • DOI

      10.1111/apha.12692

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of continuous passive motion initiated after the onset of arthritis on inflammation and secondary hyperalgesia in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Nakabayashi K, Sakamoto J, Kataoka H, Kondo Y, Hamaue Y, Honda Y, Nakano J, Okita M
    • 雑誌名

      Physiol Res

      巻: 65 ページ: 683-691

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of interleukin-1β/transforming growth factor-β1 and hypoxia relate to molecular mechanisms underlying immobilization-induced muscle contracture2015

    • 著者名/発表者名
      Honda Y, Sakamoto J, Nakano J, Kataoka H, Sasabe R, Goto K, Tanaka M, Origuchi T, Yoshimura T, Okita M.
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: impress 号: 3 ページ: 419-427

    • DOI

      10.1002/mus.24558

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Hyperalgesia in an immobilized rat hindlimb: Effect of treadmill exercise using non-immobilized limbs.2015

    • 著者名/発表者名
      Chuganji S,Nakano J,Sekino Y,Hamaue Y,Sakamoto J,Okita M
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 584 ページ: 66-70

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.09.054

    • NAID

      120006986348

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of vibration therapy on immobilization-induced hypersensitivity in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Hamaue Y, Nakano J, Sekino Y, Chuganji S, Sakamoto J, Yoshimura T, Okita M, Origuchi T
    • 雑誌名

      Phys Ther

      巻: 95 号: 7 ページ: 1015-1026

    • DOI

      10.2522/ptj.20140137

    • NAID

      130005247787

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat treatment inhibits skeletal muscle atrophy of glucocorticoid-induced myopathy in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Morimoto Y, Kondo Y, Kataoka H, Honda Y, Kozu R, Sakamoto J, Nakano J, Origuchi T, Yoshimura T, Okita M
    • 雑誌名

      Physiol Res

      巻: 64 ページ: 897-905

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基礎理学療法領域におけるコア・パラダイム2015

    • 著者名/発表者名
      沖田 実
    • 雑誌名

      理学療法学

      巻: 42 ページ: 697-698

    • NAID

      130005119739

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 電気刺激を用いた単収縮と強縮のコンビネーションプログラムが筋性拘縮と廃用性筋萎縮におよぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎,松崎健一,田中なつみ,片岡英樹,坂本淳哉,中野治郞,沖田 実
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 不動化したラットヒラメ筋における筋核数の変化がマクロファージの動態におよぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      田中なつみ,本田祐一郎,片岡英樹,坂本淳哉,中野治郞,沖田 実
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 重篤な関節可動域制限を呈した障害高齢者に対するベルト式骨格筋電極刺激法(B-SES)の即時効果の検証2017

    • 著者名/発表者名
      中島駿平,片岡英樹,青木秀樹,後藤 響,縄田 厚,神谷志郎,坂本淳哉,中野治郞,山下潤一郎,今村由起夫,沖田 実
    • 学会等名
      第52回日本理学療法学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 下肢の重篤な拘縮を呈した障害高齢者に対するベルト式骨格筋電極刺激法(B-SES)の長期効果2017

    • 著者名/発表者名
      青木秀樹,片岡英樹,中島駿平,山下潤一郎,坂本淳哉,本田祐一郎,縄田 厚,沖田 実
    • 学会等名
      第1回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 筋性拘縮の発生に関わる分子メカニズムの検討-ラット足関節尖足拘縮モデルを用いて-2017

    • 著者名/発表者名
      田中なつみ,本田祐一郎,片岡英樹,坂本淳哉,中野治郞,沖田 実
    • 学会等名
      第1回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 下肢の重篤な関節可動域制限を呈した障害高齢者に対するB-SESと他動運動の併用効果2017

    • 著者名/発表者名
      片岡英樹,中島駿平,青木秀樹,後藤 響,山下潤一郎,坂本淳哉,本田祐一郎,縄田 厚,沖田 実
    • 学会等名
      第4回日本骨格筋電気刺激研究会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 関節不動がラット前十字靱帯のコラーゲンアイソフォームの発現量におよぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      田中なつみ,吉田菜津希,本田祐一郎,坂本淳哉,中野治郎,沖田 実
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 不動によって惹起される関節包の線維化の病態解明に関する実験的研究2016

    • 著者名/発表者名
      佐々部陵,後藤 響,坂本淳哉,本田祐一郎,片岡英樹,中野治郎,沖田 実
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 不動化したラットヒラメ筋における伸張性の変化とコラーゲンの動態との関連性2016

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎,田中美帆,佐々部陵,片岡英樹,坂本淳哉,中野治郎,沖田 実
    • 学会等名
      第51回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-05-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 関節拘縮に対する治療戦略―終末期までの対応2016

    • 著者名/発表者名
      沖田 実
    • 学会等名
      第4回全国介護・終末期リハ・ケア研究会研究大会
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歩行運動は拘縮の予防対策として有効である―拘縮の実験動物モデルを用いた検討2016

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎,田中なつみ,片岡英樹,坂本淳哉,中野治郞,沖田 実
    • 学会等名
      第4回全国介護・終末期リハ・ケア研究会研究大会
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都・港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 拘縮のメカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      沖田 実
    • 学会等名
      第17回日本褥瘡学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 基礎理学療法領域におけるコア・パラダイム2015

    • 著者名/発表者名
      沖田 実
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不動期間に伴うラットヒラメ筋の伸張性の変化に関する縦断的検索2015

    • 著者名/発表者名
      田中美帆,本田祐一郎,坂本淳哉,中野治郎,沖田 実
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 不動によって惹起される皮膚性拘縮における繊維化の発生メカニズムに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,坂本淳哉,佐々部 陵,本田祐一郎,近藤康隆,片岡英樹,中野治郎,沖田 実
    • 学会等名
      第50回日本理学療法学術大会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-06-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 不動によるラット膝関節の関節包におけるタイプⅠ・Ⅲコラーゲンの動態変化に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      佐々部陵,坂本淳哉,後藤 響,本田祐一郎,沖田 実
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 不動に伴う骨格筋の伸張性の変化と繊維化関連分子の動態変化の関連性2015

    • 著者名/発表者名
      本田祐一郎,田中美帆,佐々部陵,後藤 響,片岡英樹,坂本淳哉,中野治郎,沖田 実
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 不動に伴う皮膚の繊維化の発生メカニズムに関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      後藤 響,坂本淳哉,佐々部陵,本田祐一郎,片岡英樹,中野治郎,沖田 実
    • 学会等名
      第47回日本結合組織学会学術大会
    • 発表場所
      コクヨホール(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科運動障害リハビリテーション学研究室

    • URL

      http://www2.am.nagasaki-u.ac.jp/pt/basic_pt/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書
  • [備考] 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科運動障害リハビリテーション学研究室

    • URL

      http://www.am.nagasaki-u.ac.jp/pt/basic_pt/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi