• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中学生の食行動異常の実態と関連要因に関する大規模地域調査ー5年前と比較して

研究課題

研究課題/領域番号 15H03088
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関国際医療福祉大学

研究代表者

小牧 元  国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 教授 (70225564)

研究分担者 前田 基成  女子美術大学, 芸術学部, 教授(移行) (40259263)
東條 光彦  岡山大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (70241982)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2015年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード思春期 / 食行動 / 睡眠 / ネット依存 / 摂食障害 / 過食 / 中学生 / 性的被害 / インターネット / ストレス / 無茶食い / 疫学
研究成果の概要

摂食障害は思春期発症の危険性が高く、拒食症や過食症といった典型的摂食障害に至らない食行動異常の増加が著しい。今回、首都近郊都市と地方都市の全中学生3割を対象に同一中学校において摂食障害診断質問紙ならびに日常生活における発症危険因子関連項目を用いたアンケート調査を行い、5年前の結果と比較し食行動の変動の背景を探った。その結果2都市間で変動に差が認められ、特に首都近郊都市において食行動異常の頻度が増加していた。その増加には日常生活のストレスの増加が密接に関連しており、また睡眠リズムの乱れの増加の関与も示唆された。さらに、今回の調査で食行動異常にはインターネット依存傾向の関与も明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Predictors of successful long-term weight loss maintenance: a two-year follow-up.2017

    • 著者名/発表者名
      Sawamoto R, Nozaki T, Nishihara T, Furukawa T, Hata T, Komaki G, Sudo N:
    • 雑誌名

      BioPsychoSoc Med

      巻: 11 号: 1 ページ: 14-14

    • DOI

      10.1186/s13030-017-0099-3

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Psychometric properties of the eating disorder examination-questionnaire in Japanese adolescents.2017

    • 著者名/発表者名
      Mitsui T, Yoshida T, Komaki G
    • 雑誌名

      Biopsychosoc Med

      巻: 11 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1186/s13030-017-0094-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 摂食障害が心身に与える影響~最新の治療と支援について~2018

    • 著者名/発表者名
      小牧 元
    • 学会等名
      石川県こころの健康センター講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 女子中学生における摂食障害とインターネット依存との関連:大規模地域調査2018

    • 著者名/発表者名
      小牧 元,東條光彦,前田基成
    • 学会等名
      第59回日本心身医学会総会 ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Factors related to the eating disorders of junior high school students: a longitudinal population study of two cities in Japan comparing 2010 and 20152017

    • 著者名/発表者名
      Komaki G, Tojo M, Maeda M
    • 学会等名
      The 25th German Congress of Psychosomatic Medicine and Psychotherapy
    • 発表場所
      Henry Ford Building, Free University of Berling, Germany
    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 同一都市における男子中学生の食行動異常の実態調査-5年前と比較して一2017

    • 著者名/発表者名
      小牧 元,東條光彦,前田基成
    • 学会等名
      第58回日本心身医学会総会 ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 中学生における摂食障害とインターネット依存との関連:大規模地域調査2017

    • 著者名/発表者名
      小牧 元,東條光彦,前田基成
    • 学会等名
      第57回日本心身医学会九州地方会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本語版Eating Disorder Examination Questionnaire (EDE-Q)の摂食障害患者における信 頼性・妥当性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大谷 真、三井知代、 義田俊之、小牧 元、 吉内一浩
    • 学会等名
      第58回日本心身医学会総会 ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 日本語版Eating Disorders Quality of Life (EDE-QOL)の摂食障害患者における信 頼性・妥当性の検討2017

    • 著者名/発表者名
      大谷 真、三井知代、 義田俊之、小牧 元、 吉内一浩
    • 学会等名
      第21回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 身体活動習慣のアドヒアランス強化に焦点を当てた認知行動療法の長期体重維持効果~無作為比較試験~2017

    • 著者名/発表者名
      野崎剛弘、澤本良子、西原智恵、古川智一、波多伴和、小牧 元、須藤信行
    • 学会等名
      第58回日本心身医学会総会 ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 女性肥満者の甘味覚とむちゃ食い症状との関連2017

    • 著者名/発表者名
      西原智恵、野崎剛弘、澤本良子、波多伴和、高倉 修、小牧 元、細井昌子 須藤信行
    • 学会等名
      第58回日本心身医学会総会 ならびに学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 女性肥満者の甘味覚と食行動、レプチンとの関連2017

    • 著者名/発表者名
      西原智恵、野崎剛弘、澤本良子、小牧 元、細井昌子 須藤信行
    • 学会等名
      第21回日本摂食障害学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 女子中学生の食行動異常の変動とその発症危険因子;5年前と比較した疫学調査の結果から2016

    • 著者名/発表者名
      小牧 元、東條光彦、前田基成
    • 学会等名
      第20回日本摂食障害学会学術集会
    • 発表場所
      伊藤国際学術研究センター山上会館、東京
    • 年月日
      2016-09-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Factors related to the eating disorder symptoms of female Japanese junior high school students: a longitudinal population study comparing 2010 and 20152016

    • 著者名/発表者名
      Komaki G, Tojo M, Maeda M
    • 学会等名
      The 17th Asian Congress on Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      Centeninial Hall Kyushu University School of Medicien, Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中学生の食行動異常の実態;5年前と比較して2016

    • 著者名/発表者名
      小牧 元、東條光彦、前田基成
    • 学会等名
      第57回日本心身医学会総会ならびに学術講演会
    • 発表場所
      仙台国際センター会議棟,仙台
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Eating disorder symptoms of female Japanese junior high school students: a longitudinal population study done in 2010 and 20152016

    • 著者名/発表者名
      Gen Komaki, Mitsuhiko Tojo, Motonari Maeda
    • 学会等名
      2016 International Conference on Eating Disorders
    • 発表場所
      Hyatt Regency, San Fransisco, Ca, USA
    • 年月日
      2016-05-05
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Eating disorder symptoms of female Japanese junior high sc hool students: a longitudinal population study done in 2010 and 20152016

    • 著者名/発表者名
      Komaki G, Tojo M, Maeda M
    • 学会等名
      International Conference on Eating Disorder 2016
    • 発表場所
      Hyatt Regency, San Francisco,USA
    • 年月日
      2016-05-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 女子中学生の食行動異常の実態-5.前と比較して-2016

    • 著者名/発表者名
      小牧 元、東條光彦、前田基成
    • 学会等名
      第55回日本心身医学会九州地方会
    • 発表場所
      九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi