研究課題/領域番号 |
15H03138
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
地域研究
|
研究機関 | 愛知県立大学 |
研究代表者 |
大塚 英二 愛知県立大学, 日本文化学部, 教授 (40201975)
|
研究分担者 |
服部 光真 公益財団法人元興寺文化財研究所, 研究部, 研究員 (00746498)
久冨木原 玲 (久富木原 玲) 愛知県立大学, 日本文化学部, 学長 (10209413)
糸魚川 美樹 愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (10405152)
川畑 博昭 愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授 (50423843)
上川 通夫 愛知県立大学, 日本文化学部, 教授 (80264703)
久保薗 愛 愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授 (80706771)
竹中 克行 愛知県立大学, 外国語学部, 教授 (90305508)
三宅 宏幸 愛知県立大学, 日本文化学部, 准教授 (90636086)
堀田 英夫 愛知県立大学, 外国語学部, 教授 (90128637)
山村 亜希 京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (50335212)
|
研究期間 (年度) |
2015-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2015年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
|
キーワード | 吉利支丹抄物 / 民衆意識 / 近世文学 / 比較言語 / 法秩序 / 普遍思想 / イベリアンインパクト / 大航海時代 / キリスト教布教 / 君主制 / 近世文学の展開 / キリシタン / 宗教 / 思想史 / 比較文化 / 地域研究 / 日本史 / 文学 / イベリア半島 / キリシタン弾圧 / 文学論 / 言語学 / 基礎法学 / 異文化交流 / 天皇制 / キリスト教 |
研究成果の概要 |
大航海時代に日本列島社会に大きな影響を及ぼしたイベリア半島勢力と日本民衆とのつながりについて、特に民衆の自己意識形成の問題に焦点をあて、歴史・言語学・文学・法学の分野から総合的に研究した。潜伏キリシタンが保管していた布教用ノートである「吉利支丹抄物」の完全翻刻と完訳に注力し、公刊した。その上で、本書を通じたキリシタン宣教師と日本民衆との関係性について論じた。それ以外には、日本の近世文学作品や外国資料を用いて、イベリア半島文化とのつながりの深さについて論じた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
従来、イベリア半島勢力の日本社会への影響については、キリシタン禁教、近世国家制度の形成、関連する言語及び文化の残存等々の問題として論じられてきたが、必ずしも日本人の意識形成、とりわけ自我意識の問題にまで論究されることはなかった。本研究では、その影響の重みをより強く意識し、中世までの主に多神教的世界観と仏教によって規定づけられた民衆意識と、イベリアンインパクトを経た近世近代の民衆意識との間にある違いが分るような形で、文学作品や歴史的事実を読み解くようにした。これにより、現代日本人が有する法秩序観念等に至るまでの意識構造が明らかとなった。
|