• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トランスアトランティック・エコロジー―環境文学/思想の還流と変容

研究課題

研究課題/領域番号 15H03189
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関名古屋経済大学

研究代表者

川津 雅江  名古屋経済大学, 法学部, 名誉教授 (30278387)

研究分担者 成田 雅彦  専修大学, 経営学部, 教授 (00245953)
植月 恵一郎  日本大学, 芸術学部, 教授 (10213373)
吉川 朗子  神戸市外国語大学, 外国語学部, 教授 (60316031)
小口 一郎  大阪大学, 言語文化研究科(言語文化専攻), 教授 (70205368)
金津 和美  同志社大学, 文学部, 教授 (90367962)
研究協力者 伊藤 詔子  
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2018年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2016年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワード環境文学 / 環大西洋 / トランスアトランティック / エコロジー / 英米文学 / ロマン主義 / アメリカンルネサンス / ポストヒューマン
研究成果の概要

本研究により、英米ロマン主義の環境文学・思想の大西洋を横断した影響関係が、イギリスからアメリカへの一方通行ではなく双方向にあったことが明らかになった。また、ジェンダーも人種も国境も超越する現在の環境汚染、スコット・スロヴィックのいう「場所性の超越」の文芸史的・歴史的淵源が、英米ロマン主義の影響関係のせめぎ合いの中にあることが実証され、ロマン主義的環境思想の英米文化における基盤的役割と、その現代的意義が再確認された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

英米ロマン主義の環境文学・思想の相互影響作用に注目するという独創的な視点をとり、個別実証的研究にとどまらず、環境文学批評史におけるロマン主義の「トランスアトランティック・エコロジー」研究の体系化に先鞭をつけた本研究は、エコクリティシズムのさらなる発展に貢献する成果をあげた点に、学術的意義がある。さらに、本科研のホームページでの研究成果の公表、一般向けの講座の開催、本の出版など、現在の環境保護意識向上に関して啓蒙活動の一環を担った点で、社会的にも重要な意義を持つ。

報告書

(5件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実績報告書
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (100件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (38件) (うち国際共著 1件、 査読あり 28件、 オープンアクセス 17件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 9件、 招待講演 19件) 図書 (16件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] University of Idaho(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] アイダホ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] ローストビーフと菜食主義 : イギリス・ロマン主義時代の食の政治と倫理2019

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集 = The Journal of Science of Culture and Humanities

      巻: 98 ページ: 39-50

    • DOI

      10.15040/00000352

    • NAID

      120006594300

    • ISSN
      2433-7692
    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1329/00000352/

    • 年月日
      2019-03-20
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:伊藤詔子『ディズマル・スワンプのアメリカン・ルネサンス―ポーとダークキャノン』2019

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦
    • 雑誌名

      フォーラム

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:大島由起子『メルヴィル文学に潜む先住民―復讐の連鎖か福音か』2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      アメリカ文学研究

      巻: 55 ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 物質的自然との遭遇 : ワーズワスのアルプスとソローのクターディン2018

    • 著者名/発表者名
      KOGUCHI, Ichiro
    • 雑誌名

      言語文化研究

      巻: 44 ページ: 223-241

    • DOI

      10.18910/68022

    • NAID

      120006452292

    • ISSN
      03874478
    • 年月日
      2018-03-31
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イット・ナラティヴとポストヒューマニズム2018

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集 = The Journal of Science of Culture and Humanities

      巻: 97 ページ: 27-39

    • DOI

      10.15040/00000243

    • NAID

      120006424368

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1329/00000243/

    • 年月日
      2018-03-10
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『白鯨』解読―造形芸術から見る文芸作品の二重構造2018

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 68 ページ: 13-31

    • NAID

      40021722673

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ワーズワスと第一次世界大戦―愛国心、戦没者追悼、景観保護2018

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 68.1 ページ: 37-52

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『原爆を読む文化事典』をよむ―アメリカ(文学)研究と環境批評(エコクリティシズム)の観点からのコメント2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      原爆文学研究

      巻: 17 ページ: 20-33

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:今福龍太著『ヘンリー・ソロー 野生の学舎』2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      ソロー研究論集

      巻: 44 ページ: 100-04

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Review: Devoney Looser, ed. Cambridge Companion to Women’s Writing in the Romantic Period2018

    • 著者名/発表者名
      KAWATSU, Masae
    • 雑誌名

      Studies in English Literature, English Number

      巻: 59 ページ: 79-85

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評: 田中孝信・要田圭治・原田範行編『セクシュアリティとヴィクトリア朝文化』2018

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      女性とジェンダーの歴史

      巻: 5 ページ: 76-78

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 猫と犬 : 漱石とコヴェントリー2018

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 23 ページ: 133-44

    • NAID

      40021454395

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] エマソンの「透明な」自然と環大西洋思想の還流2018

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦
    • 雑誌名

      専修大学人文科学研究所月報

      巻: 292 ページ: 51-69

    • NAID

      120006785574

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] イギリス湖水地方、その文化的景観について2018

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 雑誌名

      広島日英協会々報

      巻: 115 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 貧者のレシピ―ハナ・モア、チャリティ、環境2017

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      IVY

      巻: 50 ページ: 1-26

    • NAID

      120006631539

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 詩人ワーズワスと英国湖水地方2017

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 雑誌名

      紫明

      巻: 41 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] American Nuclear Literature on Hiroshima and Nagasaki2017

    • 著者名/発表者名
      Itoh Shoko
    • 雑誌名

      Oxford Research Encyclopedias of Literature

      巻: -

    • DOI

      10.1093/acrefore/9780190201098.013.165

    • ISBN
      9780190201098
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] マテリアル・フェミニズムからマテリアル・エコクリティシズムへ2017

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      人文科学論集

      巻: 96 ページ: 29-43

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 黒人奴隷のトランスアトランティック―トゥーサンとバボウ2017

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 65 ページ: 31-46

    • NAID

      40021144767

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評: Dewy W. Hall, Romantic Naturalists, Early Environmentalists: An Ecocritical Study, 1789-1912.2016

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      日本ジョンソン協会年報

      巻: 40 ページ: 23-24

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] Review: Saeko Yoshikawa, William Wordsworth and the Invention of Tourism, 1820-1900”2016

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 雑誌名

      Studies in English Literature

      巻: 57 ページ: 101-106

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ポーの『ウィサヒコンの朝』と環境恐怖2016

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 64 ページ: 27-39

    • NAID

      40021010446

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Coleridge, Edward Thomas and Englishness: Poetry of Contemplation2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHIKAWA, Saeko
    • 雑誌名

      Poetica Special Issue: Coleridge, Contemplation, and Cultural Practice

      巻: 85 ページ: 1-19

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナイアガラの保護運動と英国湖水地方における鉄道敷設反対運動2016

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 雑誌名

      神戸外大論叢

      巻: 66 ページ: 81-98

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Poe and Posthuman Ecology in the Post-Apocalyptic Dialogues2016

    • 著者名/発表者名
      ITOH, Shoko
    • 雑誌名

      ポー研究(Journal of the Poe Society of Japan)

      巻: 8 ページ: 29-44

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 核時代の“Civil Disobedience”―21世紀の環境正義文学とソロー2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      ヘンリー・ソロー研究論集

      巻: 42 ページ: 11-20

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評: 藤平育子監修『抵抗することば――暴力と文学的想像力』2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      英文学研究

      巻: 93 ページ: 135-140

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:柴田優呼『“ヒロシマ・ナガサキ”被爆神話を解体する―隠蔽されてきた日米共犯関係の原点』2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      原爆文学研究

      巻: 15 ページ: 184-188

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:H.G.O.ブレイク編、山口晃訳『ソロー日記 春/夏』2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      ソロー研究論集

      巻: 42 ページ: 45-49

    • NAID

      40020959983

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Garden that Connects: A Community of Wordsworth and his Readers2016

    • 著者名/発表者名
      YOSHIKAWA, Saeko
    • 雑誌名

      関西英文学研究

      巻: 9 ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Love as a Commodity: Letitia Elizabeth Landon and “Sappho”2015

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 雑誌名

      イギリス・ロマン派研究

      巻: 39/40 ページ: 133-49

    • NAID

      130007046442

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「長元坊」の正体 : ホプキンズの"The Windhover"について2015

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 62 ページ: 41-52

    • NAID

      40020625727

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Phenomenology of Family-Killing Fatherhood: Charles Brockden Brown’s Wieland and Dubious Reason in the Early American Republic2015

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦
    • 雑誌名

      The Japanese Journal of American Studies (アメリカ学会)

      巻: 26 ページ: 37-56

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Shadow of the Non-Corresponding Other: “Material Nature” in Wordsworth’s Poetry2015

    • 著者名/発表者名
      KOGUCHI , Ichiro
    • 雑誌名

      IVY

      巻: 48 ページ: 27-51

    • NAID

      120006631526

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Review: Saeko Yoshikawa, William Wordsworth and the Invention of Tourism, 1820-19002015

    • 著者名/発表者名
      KOGUCHI , Ichiro
    • 雑誌名

      イギリス・ロマン派研究

      巻: 39/40 ページ: 212-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 核文学におけるAtomic Ghost――小田 実『HIROSHIMA』とロスアラモスとトリニティの文学2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      AALA Journal

      巻: 21 ページ: 33-48

    • NAID

      40020785963

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評:多民族研究学会編『エスニック研究のフロンティア―他民族研究学会創立10周年記念論集』2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      多民族研究

      巻: 8 ページ: 104-06

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 書評:村山淳彦『エドガー・アラン・ポーの復讐』2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 雑誌名

      ポー研究

      巻: 7 ページ: 110-12

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Transatlantic Rural Republicanism and a Boreal Wilderness: Wollstonecraft’s Environmental Consciousness (Papers Accepted and Taken as Read)2018

    • 著者名/発表者名
      KAWATSU, Masae
    • 学会等名
      The 47th Wordsworth Summer Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 女性のナチュラル・ヒストリー―ウルストンクラフトと教育2018

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第44回大会シンポージアム「ロマン主義とナチュラル・ヒストリー―越境する精神」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] キャロル・アン・ダフィーの「子供」の詩を読む2018

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 学会等名
      日本カレドニア学会第1回研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] イギリス・ロマン主義におけるヴォルテール考―『カンディード』と悪の起源2018

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第44回全国大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ロマン主義の―島国イギリスと二つの大陸2018

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 学会等名
      比較文学学会東北支部大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] William Wordsworth, ‘Steamboats and Railways’ ―「人間の時代」と環境2018

    • 著者名/発表者名
      小口一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Lost or Gained in Translation? Teaching Hawthorne in Japanese Universities2018

    • 著者名/発表者名
      NARITA, Masahiko
    • 学会等名
      International Poe and Hawthorne Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Motor Lyricism―Some Romantic Motorists in the Lake District2018

    • 著者名/発表者名
      YOSHIKAWA, Saeko
    • 学会等名
      The 47th Wordsworth Summer Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transpacific and Transatlantic Poe: Poe and Hagiwara’s Blue Cat2018

    • 著者名/発表者名
      ITOH, Shoko
    • 学会等名
      International Poe and Hawthorne Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] トランスアトランティック・ソロー2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      北九州アメリカ文学研究会第7回講演
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ミルトン、コールリッジ、ソロー―レテの川から難破の浜辺へ2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      関西ホーソーン協会研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自然への回帰とエコロジー意識ージョージ・ニコルソンを中心に2018

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      18世紀英文学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 貧者のレシピ―イギリス・ロマン主義時代の女性、チャリティ、環境2017

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      名古屋大学英文学会 第56回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ローストビーフを食べる―ロマン主義時代の食の政治と倫理2017

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部第69回大会(シンポジウム)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] グレイと諷刺 ―「愛猫の溺死に寄せるオード」の批評分析2017

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Illusion and Disillusionment of Improvement in John Galt’s The Member and The Radical2017

    • 著者名/発表者名
      KANATSU, Kazumi
    • 学会等名
      The 15th International Conference of the British Association for Romantic Studies
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wordsworthに環境感受性を探る(その2)―切られる木をいたむ2017

    • 著者名/発表者名
      小口一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座(イギリス・ロマン派学会主催)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Steamboats, Viaducts, Railways―and Motorcars? Wordsworth and Modern Travel2017

    • 著者名/発表者名
      YOSHIKAWA, Saeko
    • 学会等名
      The 46th Wordsworth Summer Conference
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Civil Disobedience in the Nuclear Age2017

    • 著者名/発表者名
      ITOH, Shoko
    • 学会等名
      Thoreau Society Bicentennial Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 核を物語る21世紀の女性環境文学2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      明治学院大学言語文化研究所講演会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マテリアルエコクリティシズム―エコフォービア論と核の風景の写真論2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      エコクリティシズム研究学会第30回大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オバマ大統領ヒロシマ・スピーチと女性環境文学2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      日本英文学会2017年度中四国支部大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 緋文字の刺繍をほどく―ニューイングランド思想史管見2016

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦
    • 学会等名
      日本ナサニエル・ホーソーン協会第65回九州支部研究会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡市城南区)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] バーボールドのネズミと動物愛護2016

    • 著者名/発表者名
      川津雅江
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第42回全国大会
    • 発表場所
      神戸市外国語大学(神戸市西区)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 黒人奴隷のトランスアトランティック―チャタトンからメルヴィルまで2016

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第42回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市外国語大学(神戸市西区)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 「透明な自然」の発明ーエマソンとトランスアトランティシズム2016

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第42回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市外国語大学(神戸市西区)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] クレアとソローの沼地―抵抗の美学としてのピクチャレス2016

    • 著者名/発表者名
      金津和美
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第42回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市外国語大学(神戸市西区)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 内なる眼の見つめる風景/内なる耳が聴き取る詩想―ワーズワスとコウルリッジの知覚表現2016

    • 著者名/発表者名
      吉川朗子
    • 学会等名
      関西コールリッジ研究会第171回例会
    • 発表場所
      同志社大学(京都市上京区)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] “The Posthumanist ‘still, sad music of humanity’: An Ecological Reading of The Excursion, Book IV”2016

    • 著者名/発表者名
      KANATSU, Kazumi
    • 学会等名
      The 45th Wordsworth Summer Conference
    • 発表場所
      Rydal Hall, Cumbria, UK
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Wordsworthに環境感受性を探る2016

    • 著者名/発表者名
      小口一郎
    • 学会等名
      第35回イギリス・ロマン派講座(イギリス・ロマン派学会)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Hester as Opaque Eyeball: Hawthorne's Critique of Emersonian Bodiless Spirit2016

    • 著者名/発表者名
      NARITA, Masahiko
    • 学会等名
      The 21th Summer Meeting of the Nathaniel Hawthorne Society
    • 発表場所
      Stowe Snowflake Inn, Vermont,USA
    • 年月日
      2016-06-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ファンショー、デュパン、オースター―アメリカンルネサンスとポストモダン2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      ホーソーン協会東京支部研究会
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 不透明な眼球としてのヘスター:ロマンス・肉体・超絶主義をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦
    • 学会等名
      日本ナサニエル・ホーソーン協会中部支部
    • 発表場所
      東海学園大学栄サテライトキャンパス(名古屋市中区)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ソローと21世紀の女性作家たち2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      京都大学アメリカ文学講演会
    • 発表場所
      京都大学(京都市左京区)
    • 年月日
      2016-01-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 戦後70年――核時代の“Civil Disobedience”2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      中四国アメリカ学会
    • 発表場所
      県立広島大学(広島市南区)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ホーソーンとロマンスの終焉2015

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦
    • 学会等名
      日本アメリカ文学会東京支部
    • 発表場所
      慶應義塾大学(東京都港区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 核時代の“Civil Disobedience”――21世紀の女性作家とソロー2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      日本ソロー学会創立50周年シンポジアム
    • 発表場所
      京都外国語大学(京都市右京区)
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒロシマと『HIROSHIMA』――〈Trinity Saga〉構築にむけて2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      アジア系アメリカ文学研究会(AALA)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Atomic Westの原点に立つTrinity Siteをめぐる核の言説についてP.K.Fisher, Los Alamos Experienceを中心に2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 学会等名
      日本英文学会
    • 発表場所
      立正大学(東京都品川区)
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 呼応なき「他者」―― ワーズワスにおける物質的自然2015

    • 著者名/発表者名
      小口一郎
    • 学会等名
      名古屋大学英文学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市千種区)
    • 年月日
      2015-04-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 繋がりの詩学―近代アメリカの知的独立と〈知のコミュニティ〉の諸相2019

    • 著者名/発表者名
      白川恵子、竹野佳誉子、辻祥子、成田雅彦、竹野富美子、倉橋洋子、稲富百合子、古屋耕平、高尾直知、城戸光世、橋本安央、林姿穂、竹内勝徳、本岡亜沙子、中村善雄、貞廣真紀
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779125577
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 大地の時間2019

    • 著者名/発表者名
      テリー・テンペスト・ウィリアムス、(共訳)伊藤 詔子、岩政 伸治、佐藤 光重
    • 総ページ数
      408
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779125461
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ゾンビで学ぶ A to Z2019

    • 著者名/発表者名
      ポール・ルイス、ケン・ラマグ、(訳)伊藤詔子
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      小鳥遊書房
    • ISBN
      9784909812025
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 十八世紀イギリス文学研究〈第6号〉―旅、ジェンダー、間テクスト性2018

    • 著者名/発表者名
      原田範行、加藤弘嗣、 林智之、 Naoki Yoshida、川津雅江、鈴木実佳、佐々木和貴、金津和美、伊藤優子、下川舞子
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      開拓社
    • ISBN
      9784758922579
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ノンフィクションの英米文学2018

    • 著者名/発表者名
      富士川義之、原田範行、藤巻明、大石和欣、吉川朗子、田中裕介、大渕利春、道家英穂、兼武道子、山田美穂子、結城英雄、田尻芳樹、辻昌宏、高岸冬詩、鎌田禎子、島貫香代子、平塚博子、本荘忠大、山辺省太、松井美穂、本村浩二、山内功一郎、遠藤朋之、東雄一郎、川崎浩太郎、藤井光
    • 総ページ数
      438
    • 出版者
      金星堂
    • ISBN
      9784764711839
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] ジェイン・オースティン研究の今2017

    • 著者名/発表者名
      三馬志伸、皆本智美、塩谷清人、坂田薫子、新野緑、中尾真理、松村聡子、中村祐子、海老根宏、廣田美玲、久保陽子、水尾文子、高桑晴子、新井潤美、池田裕子、小川公代、川津雅江、鈴木美津子、中村哲子
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779122873
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Victorian Ecocriticism:The Politics of Place and Early Environmental Justice2017

    • 著者名/発表者名
      Saeko Yoshikawa, Dewey Hall, Julie M. Barst, Natalie Rose Cox, Michelle J. Deininger, Sue Edney, Marlee Furhrmann, Jillmarie Murphy, Adrian Tait, Laura Dassow Walls, Akemi Yoshida
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      Lexington Books
    • ISBN
      9781498551069
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Thoreau in the 21st Century: Perspectives from Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Itoh, Takao Yamaguchi, Namie Ozawa, Mika Takiguchi, Izumi Ogura, Yoshiko Fujita, Yoshio Takanashi,Kazuto Ono, Mikako Takeuchi, Mikayo Sakuma、Ayako Takahashi, Masaki Horiuchi
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      Kinseido
    • ISBN
      9784764711730
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] What Would Henry Do?: Essays for the 21st Century2017

    • 著者名/発表者名
      Ken Lizotte, Jimmy Carter, Lawrence Buell, Joseph Wheeler, Margaret Bergman, Peter Alden, Deborah Bier, Michael Frederick, Shoko Itoh, Maria Madison, Gregory Maguire, Peter Manso, Barbara Olson, Jayne Gordon, Laura Dassaw Walls, Tom Clark, Tim Herbert, Barbara Olson, Robert Richardson, William Anderson 他21名
    • 総ページ数
      170
    • 出版者
      Create Space Independent Publishing Platform
    • ISBN
      9781548708177
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 増殖するフランケンシュタイン―批評とアダプテーション2017

    • 著者名/発表者名
      武田悠一、川津雅江、山崎僚子、中村晴香、山田幸代、角田信恵、小西章典、武田美保子、角田信
    • 総ページ数
      356
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 英語教育徹底リフレッシュ―グローバル化と21世紀型の教育2017

    • 著者名/発表者名
      岡田悠佑、今尾康裕、小口一郎、早瀬尚子、日野信行、石川慎一郎、西田理恵子、岡田悠佑、川越栄子、今尾康裕他23名
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ディズマル・スワンプのアメリカンルネサンス―ポーとダークキャノン2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 出版者
      音羽書房鶴見書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] はじめてのソロー―森に息づくメッセージ2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤詔子
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      NHK出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ホーソーンの文学的遺産―ロマンスと歴史の変貌2016

    • 著者名/発表者名
      成田雅彦、髙尾直知 、西谷拓哉、 吉田朱美 、竹井智子、藤村希、辻祥子、内田 裕、城戸光世、伊藤詔子、生田和也、高橋利明、稲冨百合子 、池末陽子 、野崎直之、 中村善雄 、進藤鈴子、大野美砂、古屋耕平
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      開文社出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 幻想と怪奇の英文学II――増殖進化編2016

    • 著者名/発表者名
      下楠昌哉、田多良俊樹、鈴木暁世、小川公代、岩田美喜、白川恵子、大沼由布、 小宮真樹子、遠藤徹、石井有希子、桃尾美佳、有元志保、川島健、高橋路子、金 谷益道、小川真理、金津和美、山口和彦、臼井雅美
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ロマン主義エコロジーの詩学―環境感受性の芽生えと展開2015

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎、小口一郎、金津和美,川津雅江、直原典子、丹治愛、大石和欣、山内正一、吉川朗子
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      音羽書房鶴見書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] トランスアトランティック・エコロジー

    • URL

      http://sunrise-n.com/transatlantic_ecology/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Transatlantic Ecology

    • URL

      http://sunrise-n.com/transatlantic_ecology/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実績報告書 2015 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Transatlantic Ecology: Lecture Meeting2016

    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] SES-J・MESA Joint Conference 20162016

    • 発表場所
      大東文化会館(東京都板橋区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2022-08-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi