• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本のネイチャーライティングにおける交感表象の歴史的様相

研究課題

研究課題/領域番号 15H03201
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 文学一般
研究機関立教大学

研究代表者

野田 研一  立教大学, 名誉教授, 名誉教授 (60145969)

研究分担者 結城 正美  金沢大学, 歴史言語文化学系, 教授 (50303699)
小谷 一明  新潟県立大学, 国際地域学部, 教授 (50313820)
中村 邦生  大東文化大学, 文学部, 教授 (10119422)
連携研究者 中村 邦生  大東文化大学, 名誉教授 (10119422)
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2017年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2015年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワードネイチャーライティング / 交感表象 / 歴史的様相 / エコクリティシズム / 環境文学 / 日本のネイチャーライティング / 交感と表象
研究成果の概要

日本におけるネイチャーライティング研究やエコクリティシズムの展開にとって、「日本のネイチャーライティング」の歴史的定位と体系化は必須であり、次の3点に関し大きな成果があった。1.近代「日本のネイチャーライティング」の歴史的な見取り図を確立できた。2.「交感表象」のあり方、概念がネイチャーライティングにおける記述対象であり主題であり核心部分であるという考え方のもとに、ネイチャーライティングにおけるノンフィクション性=経験性の内的構造を明らかにすることができた。3.近代日本文学におけるネイチャーライティングおよび交感概念の「歴史的様相」を調査・把握し、複数の新たな視座を発見することができた。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 10件、 招待講演 7件) 図書 (19件)

  • [雑誌論文] 大自然の歳時記ー石牟礼道子の他者論的転回2018

    • 著者名/発表者名
      野田 研一
    • 雑誌名

      現代思想 2018年5月臨時創刊号 総特集 石牟礼道子

      巻: VOL.46-7 ページ: 107-119

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 夕陽が身にしみる(その1)2017

    • 著者名/発表者名
      中村 邦生
    • 雑誌名

      黒の会手帳

      巻: 1 ページ: 23-26

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈虚構〉の断章、または残照の記憶2017

    • 著者名/発表者名
      中村邦生
    • 雑誌名

      『日本文学研究』(大東文化大学日本文学会)

      巻: 56 ページ: 119-125

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 交感の文学─ネイチャーライティング2017

    • 著者名/発表者名
      野田研一
    • 学会等名
      第9回つなぐ人フォーラム実行委員会 / 公益財団法人キープ協会
    • 発表場所
      清泉寮(山梨県・北杜市)
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 交感と他者性―ネイチャーライティング再考2017

    • 著者名/発表者名
      野田 研一
    • 学会等名
      シンポジウム・生命と環境ー東アジアの文学と文化
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 環境文学への視座ー日本古典文学をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      野田 研一
    • 学会等名
      2017年度ASLE-Japan/文学・環境学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 植民地と廃墟から立ち上がる風景ー日野啓三の戦後風景論2017

    • 著者名/発表者名
      小谷 一明
    • 学会等名
      第五回中日韓朝言語文化比較研究国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reading the Underground: Coal Mining, Nuclear Waste, and the Anthropocene.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki Masami
    • 学会等名
      Seminar on Ecological Imagination and the Responsibility to Act.
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] "Nature Writing and Japan"2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki,Masami
    • 学会等名
      The International Symposium on Literature and Environment in East Asia
    • 発表場所
      Dongguk University (大韓民国・ソウル市)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] “Landscape into Land: The Discovery of Pre-landscape and Post-Romanticism”2016

    • 著者名/発表者名
      Noda,Kenichi
    • 学会等名
      「浙江工業大学生態文学研究会」
    • 発表場所
      浙江工業大学(中国・浙江省・杭州市)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「汚染と家郷ー水俣、チェルノブイリ、福島」2016

    • 著者名/発表者名
      結城正美
    • 学会等名
      広東外語外貿大学日本生態文学研究シンポジウム
    • 発表場所
      広東外語外貿大学(中国・広東省・広州市)
    • 年月日
      2016-10-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「失われる他者の時間─ネイチャーライティング、ノンフィクション、他者」2016

    • 著者名/発表者名
      野田研一
    • 学会等名
      広東外語外貿大学日本生態文学研究シンポジウム
    • 発表場所
      広東外語外貿大学(中国・広東省・広州市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「原発のある風景ー水上勉の『故郷』を読む」2016

    • 著者名/発表者名
      小谷一明
    • 学会等名
      ASLE-Japan/文学・環境学会(2016年度第22回全国大会)
    • 発表場所
      AOSSA福井市地域交流プラザ(福井県福井市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] "Nature Writing: The Radical, the Traditional, the Transnational.”2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki, Masami.
    • 学会等名
      The Association for the Study of Literature and Environment in ASEAN Launching Symposium
    • 発表場所
      National University of Singapore (シンガポール)
    • 年月日
      2016-08-01
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] セッション 1:文学・映像のエコロジー的想像力2016

    • 著者名/発表者名
      結城正美
    • 学会等名
      国際シンポジウム: 文化に媒介された環境問題─東アジア関係学のエコロジー的探究
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] American Nature Writing in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      結城 正美
    • 学会等名
      ACLA Annual Meeting
    • 発表場所
      Harvard University(Boston, Massachusetts, USA)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] アメリカ文化事典2018

    • 著者名/発表者名
      野田研一、松本悠子、生井英考、遠藤泰生、久保文明、小檜山ルイ、長畑明利、相沢亘、会田弘継、石山徳子、大津留智恵子、岡崎乾二郎、小塩和人、川上髙司、川島浩平、金原恭子、後藤和彦、佐々木卓也、佐藤千登勢、佐藤良明(他278名)
    • 総ページ数
      956
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302149
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Introduction: On Harmony with Nature: Towards Japanese Ecocriticism2018

    • 著者名/発表者名
      Hisaaki Wake, Keijiro Suga, and Yuki Masami, eds. Marjorie Rhine, Ronald Loftus, Alex Bates, Koichi Haga, Daisuke Higuchi(他7名)
    • 総ページ数
      308
    • 出版者
      Lexington Books
    • ISBN
      9781498527842
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] Chapter 8: Dystopia and Utopia in a Nuclear Landscape: Emerging Aesthetics in Satoyama2018

    • 著者名/発表者名
      Peter Quigley and Scott Slovic, eds. Tim Hunt, Arnold Berlearnt, Frank Stewart, Tyler Nickl, Mark Luccarelli, Greta Gaard, Janine DeBaise, Yuki Masami,(他4名)
    • 総ページ数
      219
    • 出版者
      Indiana University Press
    • ISBN
      9780253032126
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 環境人文学Ⅰ・文化のなかの自然2017

    • 著者名/発表者名
      野田研一、山本洋平、森田系太郎編著、中村邦生、小池昌代、ブルース・アレン、大城立裕、石牟礼道子、小谷一明、細野晴臣、三上敏視、中村優子、渡辺憲司、北川扶生子、鳥飼玖美子、伊藤比呂美、管啓次郎、小峯和明、佐藤有紀、河野哲也、山田悠介
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585291282
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 環境人文学Ⅱ・他者としての自然2017

    • 著者名/発表者名
      野田研一、山本洋平、森田系太郎編著、加藤幸子、梨木香歩、奥野克巳、矢野智司、北條勝貴、李恩善、 フランソワ・スペック、結城正美、山里勝己、巽孝之、波戸岡景太、中川直子、小山亘、スコット・スロヴィック
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585291299
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 里山という物語―環境人文学の対話2017

    • 著者名/発表者名
      結城正美、黒田智編著、生田省悟、小谷一明、カティ・リンドストロム、青田麻未、北條勝貴、湯本貴和、高木徳郎、髙橋傑、吉田国光
    • 総ページ数
      323
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585221807
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『〈交感〉自然・環境に呼応する心』2017

    • 著者名/発表者名
      野田研一編著、結城正美、中村邦生、中川僚子、山田悠介、喜納育江、フランソワ・スペック、矢野智司、北川扶生子、浅井優一、河野哲也、奥野克巳、北條勝貴、崎山多美、今福龍太、小池昌代、(他8名)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『環境人文学 Ⅰ 文化のなかの自然』2017

    • 著者名/発表者名
      野田研一、山本洋平、森田系太郎編著、小谷一明、中村邦生、山田悠介、小池昌代、ブルース・アレン、相原優子、大城立裕、細野晴臣、三上敏視、小峯和明、渡辺憲司、北川扶生子、鳥飼玖美子 (他5名)
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『環境人文学 Ⅱ 他者としての自然』2017

    • 著者名/発表者名
      野田研一、山本洋平、森田系太郎編著、結城正美、加藤幸子、梨木香歩、奥野克巳、矢野智司、北條勝貴、スコット・スロヴィック、フランソワ・スペック(他8名)
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『読書空間、または記憶の舞台』2017

    • 著者名/発表者名
      中村邦生、小池昌代、波戸岡景太、関口裕昭、武田徹、近藤耕人 (他10名)
    • 出版者
      風濤社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] A Global History of Literature and the Environment2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki, Masami,Louise Westling, John Parham, Stephanie Dalley, Karen Thornier, Deborah A. Green, Murali Sivaramakrishnan, Chris Eckerman, Allen J. Christenson, Sara Tlili (他22人)
    • 総ページ数
      459
    • 出版者
      University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] The Routledge Companion to the Environmental Humanities.2017

    • 著者名/発表者名
      Yuki, Masami, Ursula Heise, Jon Christensen, Michelle Niemann, Dale Jamison, Susanna B. Hecht, Judith A. Carney, Libby Lobin, Emma Marris, Ronald Sandler(他36人)
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      Routledge
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『東アジアの多文化共生―過去/現在との対話からみる共生社会の理念と実態』2017

    • 著者名/発表者名
      小谷一明、権寧俊、波田野節子、後藤岩奈、木佐木哲朗、堀江薫、田中宏、王恩美
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『鳥と人間をめぐる思考─環境文学と人類学の対話』2016

    • 著者名/発表者名
      野田研一、奥野克巳編著、中村邦生、近藤祉秋、山田悠介、山本洋平、北川扶生子、唐戸信嘉、李恩善、河野哲也(他6名)
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『静温な日々/うるわしき日々』2016

    • 著者名/発表者名
      中村邦生、小島信夫編著
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 失われるのは、ぼくらのほうだ―自然・沈黙・他者2016

    • 著者名/発表者名
      野田 研一
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 国際地域学入門2016

    • 著者名/発表者名
      小谷 一明、黒田 俊郎、水上 則子、李 桂、渡邊 松男、福本 圭介、柳町 祐子、福島 秩子、坂口 淳(他22人)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] Ishimure Michiko’s Writing in Ecocritical Perspective:Between Sea and Sky2016

    • 著者名/発表者名
      Yuki Masami, Allen Bruce, Watanabe Kyoji, Ikezawa Netsuke, Toyosato Mayumi, Christine Marran, Iwaoka Nakamasa, Karen Thornber, Patrick Murphy, Livia Monnet
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      Lexington Books
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] はじめての文学講義2015

    • 著者名/発表者名
      中村 邦生
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-10-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi