• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語の漢字力評価の方法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15H03214
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関筑波大学

研究代表者

加納 千恵子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (90204594)

研究分担者 谷部 弘子  東京学芸大学, 留学生センター, 教授 (30227045)
酒井 たか子  筑波大学, 人文社会系, 教授 (40215588)
濱川 祐紀代  目白大学, 外国語学部, 准教授 (40725446)
石井 恵理子  東京女子大学, 現代教養学部, 教授 (90212810)
研究協力者 魏 娜  国際交流基金, 関西国際センター, 日本語教育専門員
石井 奈保美  同徳女子大学, 講師
直井 恵理子  ヌエボレオン大学, 講師
當作 靖彦  カリフォルニア大学, サンディエゴ校, 教授
研究期間 (年度) 2015-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
2017年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード漢字力 / 評価 / テスト / 診断 / フィードバック / 診断表 / 漢字 / can-do statements / ポートフォリオ
研究成果の概要

外国人学習者に対する日本語教育の中での漢字教育の位置づけを再考し、漢字力の強化を日本語力全体の強化に結びつけることができるような評価のあり方について研究を行った。そして、従来のような漢字の読み書きテストに加えて新たな評価項目として音声を利用した漢字語彙力の評価を追加した「漢字力診断テスト」を開発し、筑波大学グローバルコミュニケーション教育センターの運用するTTBJ(筑波日本語テスト集)の中で初級、中級、上級の漢字力テストを公開した。また、学習者による漢字力の自己評価についてもその可能性を探り、今後の漢字力評価方法の研究への提言を行った。

報告書

(4件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実績報告書
  • 2015 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 3件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (28件) (うち国際学会 9件、 招待講演 3件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 日本語の漢字力評価の方法 ーテストによる評価と自己評価ー2018

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 雑誌名

      JSL漢字学習研究会誌

      巻: 10 ページ: 1-8

    • NAID

      40021553327

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 筑波大学における日本語漢字教育の理念と実践 ーBASIC KANJI BOOKシリーズによる漢字の授業ー2018

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 雑誌名

      筑波大学グローバルコミュニケーション教育センター日本語教育論集

      巻: 33 ページ: 1-20

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] eラーニング上の日本語学習者の学習プロファイル構築2018

    • 著者名/発表者名
      豊田哲也・島田めぐみ・谷部弘子・孫媛
    • 雑誌名

      東アジア日本語教育・日本文化研究

      巻: 20 ページ: 149-160

    • NAID

      40021537446

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 「漢字指導のための教室活動」における”漢字can-do”の特徴 ーJSL漢字学習研究会で実施したワークショップの結果からー2018

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 雑誌名

      JSL漢字学習研究会誌

      巻: 10 ページ: 39-45

    • NAID

      40021553364

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 中上級学習者のための音声を利用した漢字語彙テストの試み ー上級漢字力診断テストの開発に向けてー2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子・魏娜
    • 雑誌名

      筑波大学グローバルコミュニケーション教育センター 日本語教育論集

      巻: 32 ページ: 47-64

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 漢字圏学習者と非漢字圏学習者のための漢字学習と評価の方法2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 雑誌名

      JSL漢字学習研究会誌

      巻: 9 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 非漢字系日本語非母語話者教師を対象にした漢字学習の方法と意識に関する質問紙調査 ー調査の手順と調査票の共有ー2017

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 雑誌名

      JSL漢字画k州研究会誌

      巻: 9 ページ: 28-61

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語文法認知診断テストの開発に関わる内容分析2016

    • 著者名/発表者名
      島田めぐみ・谷部弘子・孫媛
    • 雑誌名

      東アジア日本語教育・日本文化研究

      巻: 19 ページ: 197-212

    • NAID

      40020843985

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 学習者による漢字力の自己評価について ー漢字クラスのレベルによるCan-do statements調査結果の違いー2016

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 雑誌名

      筑波大学グローバルコミュニケーション教育センター日本語教育論集

      巻: 31 ページ: 95-106

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] インドネシア人日本語教師の漢字表出の傾向 ー自由放出法を用いてー2016

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 雑誌名

      埼玉大学教養学部リベラルアーツ叢書別冊1 小出慶一教授退職記念論文集

      巻: 1 ページ: 170-181

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外国人の漢字学習を成功させるために ー面白く、楽しく語彙学習につなげるー2015

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 雑誌名

      日本語学(明治書院)

      巻: Vol.34-5 ページ: 98-108

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本語学習支援のための認知診断テストの開発2015

    • 著者名/発表者名
      孫媛・島田めぐみ・谷部弘子
    • 雑誌名

      第二言語習得研究

      巻: 18 ページ: 86-102

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 思考力としてのことばの力を育てる国語教育へ ー対話による授業設計に向けてー2015

    • 著者名/発表者名
      石井恵理子
    • 雑誌名

      日本語学(明治書院)

      巻: Vol.34-12 ページ: 22-30

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] オンラインによる漢字力診断テストの報告2018

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 学会等名
      2018 Annual Spring Conference of AATJ
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 多言語環境での言語教育とTTBJ for Kids: Assessment of Japanese Proficiency for Young Learners of Japanese2018

    • 著者名/発表者名
      酒井たか子・小林典子・加納千恵子
    • 学会等名
      アリゾナ日本語教師協会講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 年少者の日本語力の測定2018

    • 著者名/発表者名
      酒井たか子・加納千恵子・小林典子
    • 学会等名
      コロラド日本語教育学会Spring Workshop 2018
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] タイ人日本語学習者の漢字のレベル観ー訪日経験のない大学生を対象にー2018

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 学会等名
      タイ国日本語教育研究会第30回年次セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 漢字”can-do”作成におけるトピック・場面の傾向 ー日本語教師対象のワークショップ活動の結果からー2017

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 学会等名
      タイ国日本語教育研究会第29回年次セミナー
    • 発表場所
      国際交流基金バンコク日本文化センター(バンコク、タイ)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Method of teaching and testing Kanji and Japanese vocabulary2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子・酒井たか子
    • 学会等名
      オークランド大学日本語日本文化学科特別講義
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 漢字力診断テストにおける新しいフィードバック画面の設計2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 学会等名
      第49回日本語教育方法研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 漢字学習の支援と方法2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 学会等名
      国家大学ホーチミン市校人文社会科学大学日本学学部・国際交流基金ベトナム日本文化交流センター『漢字教授法セミナー』
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 漢字力診断テストによる日本語力の評価 ー初級・中級・上級レベルの診断テストの特徴ー2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子・魏ナ
    • 学会等名
      第7回「日本語教育とコンピュータ」国際会議 CASTEL/J IN WASEDA
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語の漢字力評価の方法2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 学会等名
      第68回JSL漢字学習研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] eラーニング上の日本語学習者の学習プロファイル構築2017

    • 著者名/発表者名
      豊田哲也・島田めぐみ・谷部弘子・孫媛
    • 学会等名
      東アジア日本語教育・日本文化研究学会2017年度国際学術大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 漢字指導のための教室活動を考えるー明日使える教室活動を目指してー2017

    • 著者名/発表者名
      加藤登紀・濱川祐紀代
    • 学会等名
      第69回JSL漢字学習研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] わたしたちの思う「漢字の語彙の難しさ」ー難しさ軽減にむけてー2017

    • 著者名/発表者名
      八田直美・濱川祐紀代
    • 学会等名
      第67回JSL漢字学習研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 音声を利用した漢字語彙力テストの開発ー上級日本語学習者のための漢字力診断テストー2016

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子・魏娜
    • 学会等名
      2016年度日本語教育学会秋季大会
    • 発表場所
      ひめぎんホール(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-10-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 中国語系日本語学習者の聴解における漢字語彙の処理ー日中漢字語彙の意味的類似性の影響を主としてー2016

    • 著者名/発表者名
      魏娜・加納千恵子
    • 学会等名
      BALI 2016 International Conference on Japanese Language Education
    • 発表場所
      Bali Nusa dua Convention Center(バリ、インドネシア)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非漢字圏学習者の<漢字力>の養成を目指してー学習者の日本語レベルや属性に応じてー2016

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子・濱川祐紀代・谷部弘子・石井恵理子
    • 学会等名
      BALI 2016 International Conference on Japanese Language Education
    • 発表場所
      Bali Nusa dua Convention Center(バリ、インドネシア)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] JFL中等教育学習者のための日本語力テストの開発 ーインドネシアにおける年少者用SPOT実施結果からみえることー2016

    • 著者名/発表者名
      酒井たか子・バンバン エコ スギハルタディ
    • 学会等名
      BALI 2016 International Conference on Japanese Language Education
    • 発表場所
      Bali Nusa dua Convention Center(バリ、インドネシア)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] バイリンガル・マルチリンガル幼児家庭への子育て支援 ー国内の地域における取り組みー2016

    • 著者名/発表者名
      石井恵理子
    • 学会等名
      第1回バイリンガル・マルチリンガル(BM)子どもネット学習会
    • 発表場所
      国際基督教大学(東京都三鷹市)
    • 年月日
      2016-08-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 助詞に着目した日本語文法能力測定の試み ータイ語母語話者に対する認知診断テストの結果からー2016

    • 著者名/発表者名
      谷部弘子・島田めぐみ・孫媛
    • 学会等名
      東アジア日本語教育・日本文化研究学会2016年度国際学術大会
    • 発表場所
      ハワイ大学ヒロ校(ハワイ州、米国)
    • 年月日
      2016-08-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 漢字圏学習者と非漢字圏学習者のための漢字学習と評価の方法2016

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 学会等名
      第62回JSL漢字学習研究会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学(東京都港区)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Formative Assessment in Language Education; the Development of a Diagnostic Japanese Grammar Test2016

    • 著者名/発表者名
      孫媛・島田めぐみ・谷部弘子
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非漢字系日本語非母語話者教師を対象にした漢字学習の方法と意識に関する質問紙調査 ー調査の手順と調査票の共有ー2016

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 学会等名
      第60回JSL漢字学習研究会
    • 発表場所
      東天神ビル2階(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 年少者用SPOTの開発2016

    • 著者名/発表者名
      酒井たか子・加納千恵子・小林典子
    • 学会等名
      2016 Annual Spring Donference of AATJ(全米日本語教育学会)
    • 発表場所
      Sheraton Seattle Hotel(米国)
    • 年月日
      2016-03-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] タイ人日本語教師の漢字表出の傾向 ー自由放出法を用いてー2016

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 学会等名
      タイ國日本語教育研究会第28回年次セミナー
    • 発表場所
      国際交流基金バンコク日本文化センター(タイ)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 非漢字系日本語非母語話者教師の漢字表出の傾向 ー自由放出法を用いてー2016

    • 著者名/発表者名
      濱川祐紀代
    • 学会等名
      沖縄県日本語教育研究会第13回大会
    • 発表場所
      琉球大学留学生センター(沖縄県中頭郡西原町)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Can-do statementsによる漢字力の自己評価について2015

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子・魏娜
    • 学会等名
      日本語教育学会2015年度秋季大会
    • 発表場所
      沖縄国際大学(沖縄県宜野湾市)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 日本語学習eラーニングシステムにおける学習者の小テストの学習活動分析2015

    • 著者名/発表者名
      豊田哲也・島田めぐみ・谷部弘子・孫媛
    • 学会等名
      東アジア日本語教育・日本文化研究学会2015年度国際学術大会
    • 発表場所
      西南学院大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語漢字の学習支援をめぐる問題 ー学習の評価と学習者の意識ー2015

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 学会等名
      韓国日語教育学会2015年度第27回国際学術大会
    • 発表場所
      東國大学校(大韓民国)
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [図書] 世界の漢字教育 日本語漢字をまなぶ2017

    • 著者名/発表者名
      加納千恵子
    • 総ページ数
      81
    • 出版者
      人間文化研究機構 国立国語研究所
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 日本語教師のための言語テストガイドブック2015

    • 著者名/発表者名
      安高紀子・今井新悟・大隅敦子・小野塚若菜・加納千恵子・鎌田修・小林典子・酒井たか子・島田めぐみ・孫媛・野口裕之・村上京子・谷内美智子・谷部弘子・李在鎬
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      くろしお出版
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 筑波日本語テスト集(Tsukuba Test-Battery of Japanese)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 筑波日本語テスト集(TTBJ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2015-04-16   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi